6 京成押上線 四ツ木〜青砥間 Back
荒川を渡った際にある四ツ木駅。高架の新しい駅でここから隣の立石駅に向かって線路は下っていく。 | 四ツ木駅の入口。改札は2階でホームは3階。高架下が駅前になっているが、周囲は古い住宅地で何もない。四ツ木商店街は駅から少し離れた北方向にある。 |
四ツ木駅前から撮った京成立石方面に下っていく高架橋の写真。高架の横に空地が続くが、高架橋を持ち上げるための工事用地。 | 左の写真から250mほど東の空地からの線路の写真。高架が地平面近くまで下りてきている。 |
北側からの写真。平和橋通りは幹線道路なので車は多いが、人と自転車も多い踏切。踏切の手前は三差路で左の道は四ツ木商店街へ通じる道。 | 南側からの写真。踏切の手前が奥戸街道の入口。右折車(写真の中央の車)の踏切待ちで交通渋滞は慢性化したいる。 |
2号踏切の100m東の車通行禁止の踏切。南側からの写真。 | 北側からの写真。 |
3号踏切の50m東の踏切。北側からの写真。 | 南側からの写真。線路の南側沿いの道が立石駅まで続く。車は南向き一方通行。 |
4号踏切の70m東の踏切。この辺りは踏切が連続している。北側からの写真。車は北向き一方通行。 | 線路の南側からの東方向の写真。辺りは住宅地。家の壁が夕陽で照らされている。 |
北側からの写真。 | 南側からの写真。古くからの下町で町工場も点在している。 |
北側からの写真。 | 南側からの写真。線路の先に立石駅が見える。 |
北側からの写真。立石駅ホーム西端の踏切。 | 南側からの写真。踏切の先は立石駅下りホーム。 |
ホーム東端にある立石駅の北口。線路南側にも同じような南口がある。駅は橋上駅。 | ホーム中ほどにも南北とも橋上駅への階段がある。合計4個の階段である。 |
ホーム中ほどをくぐる地下道入口。写真の右手にヨーカドーがある。 | 地下道の階段。自転車も通れるようになっている。 |
南側からの写真。踏切は賑やかなアーケードのある北口商店街の入口にある。左は立石駅。 | 北側からの写真。南側にも商店街が広がっている。 |
1号踏切の100m東の車の多い踏切。北側からの写真。 | 南側から東方向を撮った写真。線路沿いの南側の道はこの踏切で終わり。 |
西側からの写真。線路は左にカーブしながら次駅の高架の青砥駅に向かって上り始める。 | 東側からの写真。辺りは下町の住宅地。 |
線路西側から青砥駅方向の写真。線路は高架を上っていく。 | 線路東側の写真。この辺りの高架橋は全線高架の時にジャッキでそのまま持ち上げるためか鉄桁構造になっている。 |
青砥駅は京成本線(上野〜青砥)と押上線の高架の分岐駅で高架構造が複雑である。正面の2つの高架は上野方面への上り線と下り線、右は押上線である。 | 青砥駅は高架橋の下にある。周囲は賑やかな繁華街だが駅前広場はない。タクシーは手前の道に1列に並んで客待している。 |
青砥駅は4階建てで1階は駅入口、2階は改札口、3階は上りホーム(写真)、4階は下りホームで、2つの路線の乗換えが同一ホームでできるよう工夫されている。 | 4階ホームの北端から撮った京成高砂駅方向の写真。青砥〜京成高砂間は京成で唯一、複々線の最重要区間である。 |