****************************************
Index    (上)  (中)  (下) 

TVA物語(中)

 18  農民の反乱おこる top


ニューヨークの失業者大会の当日の様子
(警官が指導者をさがしている)


1929 10月24日、株価大昆落でウォール街におしよせた人々

 一九三二年も暮れようとする一二月のなかば、ワシントン市に、およそ三〇〇〇人からなる“パンよこせ”デモの一団が、のりこんできました。このデモ隊の人たちは、おもに、首切りや賃金切りさげで生活苦のますますひどくなった大工業の中心地から、くりだしてきた人たちでした。
 また、その頃、アメリカ各州の農業地帯からでてきた代表二五〇人も、ワシントン市にやってきました。
 この貧農たちは、農民の利益をまもるための法律をつくることを要求しにやってきたものでしたが、なかなか強い態度であったといわれます。
 一方、農民たちは、しばしば会議をひらきました。
  「小麦、トウモロコシ、ジャガイモ、綿――すべての農産物が、市場にだしても肥料代にもならない。
 ウシやヒツジやブタを育てて、売りにだしても、えさ代にもならない。これは、あまりにも、農産物や家畜の値段が安すぎるからだ。
 都会の工業労働者や炭鉱労働者たちは、自分たちの利益をまもるために、ストライキをやって闘っているではないか。
 我々農民も、もうだまっているわけにはいかない。
 せめて、生産費をつぐなえるだけの価格で売れるようになるまでは、いっさいの農産物や家畜を市場へ売りにだすのは、中止しようではないか」――出荷阻止連合という団体をつくった農民たちは、そういう声明をだして、出荷を停止することをきめたのでした。
 アイオワ州の州境にあって、ミズーリ川の東岸に位するシュー・ビア付近の農民たちは、約束をやぶって出荷をするものがあってはいけない、というので、ハイウェイに監視線まで設け、出荷の車はたとえ一台といえども、絶対に通すまいと、見張りをつづけるのでした。
 農産物の出荷を中止されると、町に住打農民でない人たちは、飢えなければなりません。
 保安官は、政府の命令で、出荷しようとする車がくれば、これをとおれるように保護しなければなりません。


機械力をつかった西部の農業

西部の丘陵地に放牧されたウシ

 農民のほうは、断じて通すまいとします。
 保安官と農民との間には、はげしい衝突が、幾度も幾度もくりかえされるのでした。
 ジュー・シティにおこった“農民のストライキ”ともいえるこの出荷中止運勁は、アイオワ州ばかりでなく、ミズーリ川の対岸のダコタ、ネブラスカ、ミネソタの各州などへも、どんどん、ひろがっていくのでした。
 北ダコタ州や、ペンシルベニア州にも、農民の出荷中止を申し合わせた組織ができあがりました。
 ジョージア州では、ピケ隊のよびかけをきかないで、出荷しようとしたミルク運搬車がつかまり、ミルクは、のこらずハイウェイにまきすてられました。
 ミルク生産者の組合も、ようやく、農民たちの出荷中止運動の意味を理解して、一緒に行動するようになりました。ジュー・シティに通ずる道路には、のこらず、ピケがはりめぐらされました。

 何百人という農民たかが、くぎをうちつけた丸太や、電柱で道路をしや斷し、それをやめさせようとした保安官は、ピケ隊につかまえられて、バッジもピストルも取上げられる、という事件までもちあがりました。
 こうした騒動は、しだいに四方へ波及していきました。指導者を刑務所にいれると、何百人もの農民が、抗議デモにおしかけてくるというありさまでした。
 アメリカは、もう滅びるのではないだろうか――
 本当にそう思われろほど、アメリカの国民は、大不況の打撃にうちのめされ、飢えと犯罪と騒動とが、国中を渦を巻いて流れているような状態になったのです。
 大統領ハーバート・フーバーも、この重大事態には頭をいためましたが、フーバー自身の胸の底には、
 「この経済危機は一時的なもので、そう心配しなくても、時がたてば、もとの正常な状態にもどる。
 これまでにも、そういう実例がいくつもあったでばないか」
 ――というような、楽観的な、あまい考えかたをもっていましたから、国家が滅びるか否かという重大なこの時局を、のりきるに足るだけの力強い政策などは、うちだせるわけがなかったのでした。


大統領フーバー

 19 ルーズベルト大統領の“新政策ニュー・ディール” top

 一九三三年三月四目、アメリカ第三二代の大統領に就任したフランクリン・ルーズベルトは、四年間つづいた深刻な不況によって巻きおこされた、国内の経済的混乱と危機とを打開するために、就任後最初の百日間というものは、日夜寝食を忘れて奮闘し、いろいろな“新規まきなおし政策(ニュー・ディール)”を、次々とうちだして、気のぬけたようにがっくりしていた全米国民に、希望と光明と活力とをあたえたのです。
 ルーズベルトはまず、“銀行休日”を宣言して、その間に銀行制度の救済方法を立案し、臨時議会を通過させて、法律とすることに成功しました。
 また、全国産業復興法(NIRA)、テネシー渓谷開発公社(TVA)法、失業救済植林法、連邦緊急救済法など、ニュー・ディールの基本となる大切な法案を、ほとんど全部、この間に成立させてしまったのです。
 それは、到底人間わざとは思えないほどの精力的な活動が、毎日毎日つづけられたのでした。
 このニュー・ティール政策のひとつひとつは、どれもみな、国内をおおった不景気をうちやぶって、一九二六年の経済状態にまでひきあげる、ということをねらったものですが、そのほかに、それまでは民間会社や個人だけてやっていた経済活動に、政府も自分の方からすすんで参加するし、また、いろいろな企業が、とかく、大きな資本家に独占される傾向か強くなってきていたので、これをある程度おさえなければならない、というようなことも、その大きなねらいになっていたのです。
 アメリカの資本主義は、第一次世界大戦後の好景気によって、非常にふくれあがり、資本主義経済のもつ弊害を、そろそろあらわしはじめていたのです。
 元々、資本主義経済の仕組のたかでは、政府は、経済活動にはいっさい関係せず、あくまで個人どうしが、お互いに自由に競争しながら発展していく、というのがたてまえとなっていたのでした。


ル−ズベルト大統領

 しかし、いろいろな弊害がではじめたので、このまま放っておいては、資本主義そのものの土台がぐらついてきて、あぶなくなりかけたのです。
 まえに説明したような、ウォール衒の株価暴落によって銀行が五〇〇〇も破産したとか、一地方で農産物が山になってくさっているのに、ほかの地方では食べるものがなくて飢えている、というような例は、明らかに“資本主義経済のもつ無計画性”という欠陥を、いかんなく暴露したものなのです。
 従って、ニュー・ティール政策のもち味とするところは、重要な産業を、政府の統制下において、無制限な個人主義はおさえ、政府の経済活動への参加を拡大しよう、という点にあるのです。


パンをもらうためにならんだ失業者の群れ

 20 TVAとはなにか? top

 それでは、ニュー・ディール政策のなかでも、特に重要な意味をもつ、TVAとはどんなものなのでしょうか?
 TVAという言葉は、テネシー・ヴァリー・オーソリティー(Tenessy Valley Authority)という英語の頭文字をとった略語で、「テネシー渓谷開発公社」という意味です。
 しかし、現在では、TVAといえば、「TVA法」という法律のことをさすこともあり、また、「テネシー渓谷開発事業」そのものをさすこともあります。
 テネシー川流域の農民たちが、毎年おそってくるテネシー川の大洪水と、足かけ五年もつづいた経済不況とのために、どんなに苦しい、みじめなめにあっていたかということは、まえの章でくわしく説明したとおりです。
 そういうときにあたって、ニュー・ディール政策をひっさげて登場したルーズベルトこそは、テネシー流域の農民にとっては、まさに救世主の出現といっても、いいすぎではないでしょう。
 ルーズベルトは、このテネシー渓谷地帯を“アメリカ最大の経済問題”という名前でよんでいました。
 その頃のテネシー流域の畑という畑は、ほとんどみな浸食されて、不毛の土地となってしまい、開拓者の子孫は、いずれも、粗末な掘立小屋に住み、食うや食わずの生活を、つづけていたのです。
 そして、栄養失調からくる結核、洪水のたびに流行する悪性のマラリアやチフスなどで、貧しい農民たちは、ろくな医療心受けられないままに、その生命を失っていくのでした。
 町に仕事をもとめて、土地をすてていく農民もありましたが、そうもできない人たちは、やせ地にしがみついて、貧乏暮しと必死に闘っていたのでした。


大洪水のために町も畑も森も水びたし

 その頃つけられた地名にさえも、ハード・レーバー・クリーク(重労働のクリーク)、ロング・ハングリー・クリーク(万年空腹のクリーク)、デッド・マイン・ペンド(廃坑湾曲部)、プーアランド・ヴァリー(不毛の渓谷)などと、彼ら農民が、どんなに絶望的になっていたかを、あますところなく物語ってくれるものばかりです。
 ニュー・ティール政策のなかには、公共事業の数も非常におおいのですが、TVAだけを特別に取上げて法案までつくったということからみても、ルーズベルトが、どんなにTVAを重要なものと考えていたが、また、彼がアメリカの将来を、どんなにその計画に賭けていたか、ということがわかります。
 それでは、アメリカにとって最初の、そして最大の政府事業であるこのTVAとは、どんなことを目的としたものかといいますと、
 @ 毎年氾濫していたテネシー河系を開発して、船の航行にべんりなように改善する。
 A 洪水を防止する。
 B 電力の生産と、農村の電化をはかる。
 C 流域の植林と、流域地帯の利用。
 D 流域の農業、鉱・工業を振興させる。
 E 電力による肥料の製造。
 F 国防上の重要目的を達成する。
 というようなことなのです。
 ルーズベルト大統領は、たたきつぶされた国内経済を建直すためには、まず何よりも、国民に物を買う力、すなわち、購買力をあたえなければならない、と考えたのです。
 そのためには、失業者に仕事をあたえて、彼らが生産をしながら、同時に、購買力も身につけられるような方法を、とらなければならない。
 そうした目的を達成するためには、テネシー渓谷開発のような、大きな公共事業をおこして、できるだけ多くの失業者に、はたらく場所をあたえることで、彼らを救済しなければたらない、というふうに考えたのです。

 21 TVA法でついに成立 top

 ルーズベルトは、三月四日に大統領に就任すると、はやくも四月一〇日には、テネシー渓谷開発公社設置に関する教書」を議会へ送って、「マスル・ショール発電所の改革について適当な法律をつくるように」と、勧告しました。
 そこで、上院には「ノリス法案」、下院には「ヒル法案」が、それぞれ提出されました。
 下院を通過して上院にまわされた「ヒル法案」は、上院で「ノリス法案」に従って修正され、五月一七日に議会を通過しました。
 翌一八日には、大統領がこのTVA法にサインして、ここにテネシー渓谷開発を規定するTVA法は、法的効力を発生したのです。

 この「TVA法」成立のかげには、「ノリス法案」を作成した、ネブラスカ州選出上院議員ジョージ・ノリスの、じつに一二年間にわたる、命がけの努力と活躍があったのでした。
 共和党員で上院農林委員会委員長であったノリス議員は、ずっと以前から、民間電力会社の料金が高過ぎると考えていたので、その頃、使用されずに放置されていた、アラバマ州のマスル・ショールの発電所を、政府が管理して経営し、この電力企業を民間電力会社の料金の「ものさし」にするべきである、ということを主張していたのです。
 これにたいして、電力会社を中心としたいろいろな方面から、猛烈な反対の声がおこりました。
 そして、TVAと電力との問題は、「TVA法」が成立したのもまでも、ごたごたをくりかえすことになるのですが、それはあとで説明することとして、ここでは、ただ、「もし、TVAの安い電力料金をきりさげられては、大変な損害になる」という理由から、民間電力会社や石炭会社などが、「ノリス法案」にたいして、強い反撃をくわえてきたことだけに、注目することにしましょう。
 そうした反対の叫びのなかで、法案通過に必死の努力をつづけていたノリス議員が、これらの電力会社にとっては、目の上のこぶ以上にじゃまだったことは、あたりまえのことでしょう。
 事実、ノリス議員のところには、反対派がだしたと思われる、ものすごい強迫状が、さかんに舞いこんできたのです。
 しかしノリス議員は、そんな強迫ぐらいで、自分が正しいと信じた政策をひっこめるような、腰ぬけ政治家ではありませんでした。


TVA法成立をよろこぶノリス議員(左)とルーズベルト大統領
大統領は30代の時、小児麻痺にかかり、それ以来
車椅子生活を続けた。従って立った写真はない。

 “姿なき強迫者”の卑劣な挑戦をじっとこらえて、一二年の間に実に八回にもわたって、ウィルソン・ダムのあるマルス・ショール発電所をふくめた、テネシー渓谷開発に関する法案を議会へ提出し、それを実現するために、ひとりで大活躍をしたのでした。
 五月一八日−それは、ノリス議員たちにとっては、忘れることのできない、歴史的な一日でした。
 ルーズベルト大統領が「TVA法」にサインしたその瞬間、新しい熈史がひらかれたのです。
 ノリス議員の努力は、こうしてむくわれたのでした。
 「この教大には、私が一二年間いだいていた夢を、公式に可決したものであります。
 私は最初から、テネシー川のような巨大な河流を開発するのには、ただひとつの方法しかない、と主張してきたのであります。
 その方法とは、全体としてそれを開発することであります。
 コーブ・クリーク・ダムは、ミシシッピー川の東側の流水を集める、最大の天然渓谷であります。
 これを建設することは、ミシシッピー渓谷の流水を集中化させる、第一の合理的な方法なのであります……」
 “TVA法”成立の感激とよろこびに興奮しながらも、ノリス議員は、新聞記者たちに、しみじみとそう語るのでした。

  22 TVA以前のテネシー開発 top

 ところで、ルーズベルト大統領がテネシー川の開発を計画した以前には、毎年氾濫するこの川は、何の手もうたれずに、放りっぱなしになっていたのかというと、けっして、そうではありません。
 一八二四年に、当時のアメリカ陸軍長官ジョーンーカルホンが、さきにもその名前のでた、アラバマ州のマスル・ショール――ここは、テネシー川の河口から四一六キロぽど上流の浅瀬にある町ですが――を調査し、一八二七年には、マルス・ショールの水運改善費として、七〇万ドルがあてられ、一九〇〇年にも、三〇〇万ドルの費用が、それのために支出されているのです。
 第一次世界大戦中の一九一六年、アメリカに国防法が制定されましたが、その法律によって大統領は、軍需品、特に火薬の製造のための工場建設地を指定する権利をもつことになったのです。
 マスル・ショールは、そのとき大統領の命令で指定工場地となり、水力・火力あわせて六四万五〇〇〇キロワットの発電能力をもつ大発電所と、ショウサン肥料工場とがつくられたのです。
 もちろん、肥料工場は、戦争のときは、爆薬工場に切りかえられることにきめられていました。
 また、発電所のためには、ダムが建設されることになり、一九一七年にウィルソン・ダムの工事がはじまり、一九二六年に完成、マスルショール発電所に大きな威力がくわわったのでした。
 しかし、発電所と肥料工場のほうは、一九一八年七月に第一次世界大戦が終ったためで需要も少なくなり、また、それを使用するうえに、面倒な問題もおこったりしたため、利用されないままで、放りっぱなしになっていたのでした。
 一九二一年、自動車王ヘンリー・フォードが、工事中のウィルソン・ダムの買収を提案しましたが、はやくもマスル・ショール地帯に注目していたノリス議員は、これに反対し、しりぞけたのでした。
 一方、それとはべつに、問題をマスル・ショールにかぎらずに、テネシー川の流域を全体的に開発したらどうか、という意見もでてきました。
 そして、一九二二年には、テネシー川の流域について、陸軍技術部隊も参加するという、これまでにない大がかりな、くわしい調査・測量が開始されたのです。
 それが終ったのは一九二九年で、七年の年月と、一〇〇万ドルの費用とを費やしましたが、航空写真による精密な地図の作成にも、成劫することができたのでした。
 一九三一年には、議会は、「ウィルソン・ダムを政府自身の手で経営する」という法案を通過させたのですが、ときの大統領ハーバート・フーバーは、
 「政府の直営は、自由主義の原則に反する」という理由で、せっかくの法案を否認し、サインをしませんでした。
 こうして、ついに一九三三年となり、ルーズベルトが大統領に就任すると、それまでにもたびたび議会に提出されながら、いつも成立しなかった「ノリス法案」を支持し、議会へ教書をおくって、「テネシー渓谷開発についての法律をはやくつくるように」という意味の勧告をし、ここにはじめて画期的な「TVA法」が成立することになったいきさつは、まえに説明したとおりです。

 23 看板をたしたTVA本社 top

 一九三四年、TVA本社は、いよいよ、テネシー州の北東部にあるノックスヴィル市に設けられ、ここに「テネシー渓谷の総合開発」という、アメリカはじまって以来の公共的大事業が、スタートしたのです。
 ノックスヴィル市は、テネシー川の支流のひとつであるホルスタイン川に沿う商業の中心地で、カンバーランド川に沿ったこの州の首都ナッシュヴィル市からは三二六キロ、またアラバマ州のマスル・ショール地帯からは、四八〇キロ上流の地点に位しています。
 テネシー渓谷総合開発の目的や、事務局の機構などは、すべて「TVA法」の規定によって定められていますが、そのうち、特に大切なものをあげてみますと、まず第一条に、
 「この法律は、テネシー川水運の改善および治水工事、テネシー渓谷地における植林事業、および未開地の開発、農業および工業上の開発施設、国防およびその他のためあらたに公企業をおこし、アラバマ州マスル・ショール地帯における政府所有地の運用もあわせて行わさせるために必要な事項を規定するものである」
 「“国防”および農業、工業上の開発のため、アラバマ州マスル・ショール地帯に現在、合衆国が所有している土地の保存、および運用のため、ならびに、テネシー川の水運の改善およびミシシッピー川渓谷地帯における河水の破壊的氾濫に対する治水工事のため、ここにテネシー開発公社と名づける事務局を設置する」(“ ”筆者)

 と、あります。


いよいよ測量がはじまった

 これからみてもTVAという半官半民の公社の目的と任務というものは、大体、理解できると思いますが、このなかで「国防のため」* という言葉があることを、はっきりと記憶しておく必要があるのです。
 * 国防のため この時の大恐慌はアメリカだけでなく世界中を巻き込んだもので、ヨーロッパではヒトラーやムソリーニの軍事独裁政権が誕生し、日本では満州国建国など、枢軸側の軍部の横暴が始まっていた。そして、ニュー・ディールでアメリカを立直らせたルーズベルト大統領の2期目の任期終了前に日本の真珠湾攻撃を受け、アメリカが日独伊三国への戦線布告して、アメリカも参戦した第二次大戦が始った。そして大戦中に二度、大統領に再任され、結局ルーズベルトは四回も大統領に選ばれた。

 また、マスル・ショールという地名は、これまでにもたびたびでてきましたが、この地帯にあったウィルソン・ダムを使っての発電所と、二つのショウサン製造工場とは、テネシー渓谷開発公社に引継れ、発電所はすでに作業を開始して、電力を都市や私営会社へ売っていました。
 また、二つのショウサン製造工場のうち、一つは試験所(リンサン肥料を研究する)にかわりました。
 しかし、いざ戦争となれば、これらは、いつでも、爆薬製造工場にきりかえられることが、法律できめられているのです。TVA法第五条の七に、
 「肥料製造および有事の際の爆薬物製造のため、第二ショウサン工場を適正に維持すること」
 とあり、同じく第五条の――〇、および一一条に、
 「陸軍長官の要求があったときは、チッソ含有物または、爆薬物を製造し、これを合衆国へ原価で売りわたすこと」
 「陸軍の要求があれば、その爆薬物を無料で送達すること」

 と、あるのをみれば、はっきりすると思います。
 テネシー渓谷開発公社の正門の看板は、テネシー・ヴァリー・オーソリティー(Tennessee Valley Authority)であっても、もうひとつの、目には見えないが、重要な看板が、でかでかとぶらさかっている通用門のあることを見おとすと、TVAの全体の姿を、理解できなくなります。
 北アメリカ大陸の北端アラスカから、南は合衆国の南端ニュー・メキシコ州まで、長さ四八〇〇キロにおよぶ、世界でも指折りの大山系ロッキー山脈で区切られている西部地方をべつにしますと、このマスル・ショールという地帯は、実は、合衆国のほぼ中央に位しております。
 ここからほど近いケンタッキー州のフォート・ノックスというところには、六〇〇万キログラム以上の金が貯蔵されているといわれる大蔵省の地下金庫もあるのですから、マスル・ショールは、合衆国にとっては、たんにテネシー渓谷総合開発事業の根拠地であるぽかりでなく、軍事上、国防上どんなに重要な地帯であるかが、よくわかることと思います。
 TVAは、大統領が上院の同意をえて仟命した三名(うち一名は理事長)の理事からできている理事会によって運営され、理事会は、テネシー川流域の開発計画をたてさせることから、この計画を実施にうつして作業させることまで、いっさいの権限をあたえられていると同時に、いっさいの責任もまた、負わせられています。
 このことはTVA法案二条に規定されているのですが、それによりますと、TVA法の成立後、最初に就任した理事の任期は、大統領の指定によって、一名は満三年、一名は満六年、一名は満九年で満了する、ときめられています。
 理事に欠員ができたときは、補充することになってはいますが、
 「理事に欠員があっても、それが二名以上の欠兵でなければ、事務局に支障をきたすものとはみなさない」
 と、はっきりきめております。
 たった三名でできている理事会だのに、二名ぐらいやめても、あとは二名でけっこうやっていかなければならないのだ、ときめつけてあるところなど、どこかの国とはちがって、なかなかアメリカ的で、おもしろいといえましょう。


マスル・ショールの肥料工場

TVAダムは、おおくの人をすくうためにぜひ必要だった

ダム工事ではたらくアメリカ・インディアン

 それでは、理事の待遇はどんなふうか、と申しますと、一九三三年当時で、年俸一万ドルが支給され、そのほかにマスル・ショール地帯にある政府所有の住宅か、または大統領の指定した住宅の一つを、住宅として使ってよい、ということになっています。しかし、

 「理事は、在任中他の業務に従事することはできない。理事は、開発公社の業務に専念すべきものとする。
 理事は、電力の販売、固形チッソ肥料の製造・販売・分配に従事するいっさいの種類の会社に関係することはできない」

 と、規定されているように、理事はTVAの仕事だけを一心にやるべきで、よその会社の顧問とか、重役とかを、兼ねることはまかりならん、というわけなのです。
 TVAの仕事が、どんなに大切なものであるか、どんなに全精神を傾けてでも、成功させなければならないものであるか、という決意のほどをものがたる規定ではないでしょうか。

TVA計画全体図(Indexの図面と同じもの)

  24 調査団、続々と成果 top


TVA予算について話しあう上院議員(中)とふたりのTVA理事


TVA建設にさきだって農民と話しあう農業指導員

 テネシー州は、一七九六年に独立州として認められて、それまでにあった一三州のほかに、あらたにつくられた州です。
 一七八四年から一七八八年までの間は、フランクリン州とよばれていたもので、「テネシー」というのは、リトル・テネシー川に面していたアメリカン・インディアン中のチェロキー族の要地につけられていたインディアン語の名前で、それをそのまま、州の名としたのです。
 一七八三年にアメリカが独立してから、すでに一五〇年もたっていたというのに、TVAのできる以前には、テネシー地方の社会事情、経済事情についてはまだ何ら、くわしい調査が行われていなかったのでした。
 テネシー渓谷開発公社を、TVA法に定められた目的を達成できるような仕組に、育てあげていくためには、まずテネシー川流域全体にわたる、社会学的な資料が必要です。
 TVA事務局では、公共事業局の許可と援助をえて、渓谷地方にある大学の教授や、流域七州の教育局の代表者など、一五名をえらんで委員とし、その委員たちによって、まず調査をどのような形で行うか、ということが討論されたのです。
 その結果、調査団がつくられ、さらに三名の専門家(社会学者一名、政治経済学者一名、教育学者一名)が、その監督として任命されました。
 この調査団の、半年にわたる調査の結果は、一さつの報告書にまとめられて、テネシー渓谷開発のうえに、非常に役だつ働きをしたのでした。

 一九三四年の前半期には、この州の北東部、支流ホルストン川とテネシー本流との合流点よりも少し北のほうにあたる、ノリス・ダム地帯の調査が行われました。
 この調査には、多数の失業者が使用され、その方法も、きわめて大がかりで、綿密なものでした。
 ケンタッキー大学人類学部長のウェッブ教授が指憚をとり、テネシー大学のルイス教授が補佐役として手伝いました。
 この調査では、インディアン時代のいろいろなめずらしいことが発見されました。
 つづいて、州の東南部、つまり、テネシー流域の中心部の調査が行われました。


ノリス・ダム(テネシーの支流クリンチ川)

 この調査には、北カロライナ大学のウフター教授とグァンズ教授のふたりが、協力して指導にあたり、この地帯の人口、職業、土地の利用状態、住民の生活状態、教育状態など、広い範囲にわたって、くわしい調査がつづけられたのでした。
 この時になって、はじめて、まえの章でくわしく説明した、あのテネシー流域開拓農民たちの、さんたんたる貧乏暮らしの実情が、明るみにでて、調査団の人たちを、いまさらのようにおどろかせたのでした。

 このほか、州の南部の綿花栽培地に集っていた黒人の調査や、アラバマ州北部のテネシー流域地帯についても、いろいろな角度から、くわしい調査が行われたのです。
 前後数回にわたって、州内あますところなく行われたこれらの調査は、いずれも、数々の輝かしい成果をおさめ、総合開発のために大変役にたつ資料を提供してくれたのです。
 準備はすべて完了しました。テネシー渓谷総合開発公社にたいして、行動開始OK―― の力強い合図がだされる日は、刻々と近づいているのでした。


南部の綿作りにはたらく黒人たち

  25 満を持した準備工作 top

 総合開発への資料は、いよいよ出そろいました。
 しかし、いくら完全な資料であっても、資料というものは、あくまで、資料であるにすぎません。
 「計画」と「実行」との間にできた食い違い、矛盾、衝突などを、どのような方法で調整して
一致させるか? −資料というものは、その方法をみつけだすために活用する道具なのです。
 TVAの第一段階として、まず考えられたことは、テネシー川に、いくつかのダムと貯水池を建設することでした。
 ダムと貯水池とは、車の両輪のようなもので、切りはなして考えることはできませんが、この二つこそは、水運を改善するにしても、治水工事を行うにしても、また、電力を生産するにしても、テネシー川開発という仕事の一番中心をなすものなのです。
 しかし、ここで問題になるのは、貯水池の建設によって、非常に広い面積の土地が水底に沈んでしまうので、その地域に住んでいる人たちを、どこへ、どのような方法で、集団移動させるか、ということです。
 TVAでは、さっそく、この大移動についての計画を立てました。
 綿密な、設計図とにらみあわせて、どこそこの村け、全体が移住しなければならない。どこそこの村の、どの家とどの家とは移住しなければならないが、どの家は立ちのかなくてもよい、というようなことを決定しました。
 しかし、これだけでは、住民は、移住することを承知しません。
 移住したあとの生活をどうするか、という大切な問題が残されているからです。
 そこで、TVAでは、移住を必要とする家庭の所得をしらべ、移住したあとの彼らが、新しい家庭をきずきあげるまでは、それまであった所得額だけのお金は、面倒をみてやり、一日もはやく、元通りの収入をえられるようになる方法も、考えてやることにしました。
 それでも、まだ、問題が残っていました。
 移住者たちみんなの、農業生産力は、どれぐらいなのか、また、彼らの農村での社会的地位、つまり、地主か小作人か、大農か中農か小農か、などということや、移住したあとも、元通りの社会的地位を保てるようにするには、どうしてやったらよいか――そういうこまかなことまで、いちいち、調べたり、うまくいく方法を考えてやったうえで、農村家庭の集団移住を行ったのです。
 また、湖底に沈む地域のなかには、商工業で立っている町もあるので、これらは、新しく移住した農村地域に必要な物資を、配給したり、販売したりする商業の中心地になれるように、マーケットに適した地帯を選んで、きめてやらなければなりませんし、べつの土地からも、中小商工業者を新しい移住地にさそってきて、もとのよりも大きな町づくりや村づくりが成功するようにしなければなりません。
 それに必要ないっさいの費用は、TVAが支払わなければならないのでした。
 多少のお金でも、個人負担ということになると、移住計画は、反対者がでてきて、いきづまりになるからでした。
 一方、ダムを建設する地帯にも大がかりな調査が必要でした。
 なぜならば、土地を選んで、ダムをうまくつくればいい、というわけのものではなかったのです。
 ダムの建設で開発された地域では、一体、どのような社会的変化がおこるのか、その変化をどのように受けとめたらよいのか、ということまで調査研究しなければならないのです。
 そのためには、社会科学者の知恵もかりなければなりません。
 そのうえで建設が実施されたのでした。

  26 渓谷にとどろく建設のひびき top

 一九三三年の五月以後は、渓谷地帯のどこかしらで絶えず、巨大なテネシー川にいどむ、小さな人間の建設作業が、つづけられていました。
 この川の洪水による損害は、毎年二〇〇万ドルにものぼっており、このまま放っておけば、年々増えていくばかりです。
 TVAの最初の計画では、ミシシッピー川の本流に沿ったミズーリ州のパジュカ市からTVA本社のあるノックスヴィル市までの、テネシー本流一〇五〇キロあまりの間に、総工費約四億ドルで、一一のダムと、発電設備容量二〇〇万キロワットの発電所を建設して、流水を統制し、水深三メートルの運河をつくろう、というのです。
 これが実現すれば、洪水を防ぐこともできるし、船が年じゅうこの運河を航行するようになるので、輸送費の節約という点だけでも、年額三五〇万ドル以上になるものと、見積もられていたのでした。
 元々、このテネシー川は、ただ流れが葉脈のように、あちこちへ入組んでいるばかりでなく、上流と下流とでは、両岸の高さに非常な差があるのでした。
 たとえば、下流のパジュカ市付近では、九一メートルぐらいなのに、東部の渓谷地方になると、一八三〇メートル以上の高さにもなるのです。


TVAにはたらく人

 しかもそれが、浅瀬なのです。
 これでは、船が、自由にどこへでも、行き来することなど、できるはずがなかったわけです。

  27 ノリス・ダムの竣工 top

 ノックスヴィル市にある、TVA本社から派遣された作業隊は、支流のホルストン川とテネシー川との合流点から、少しさかのぼった地点に、作業場をこしらえました。
 いよいよ、ダムの建設工事がはじまるのです。
 ここは、ポーエル川とクリンチ川の水が、一緒になって、流れてくるところで、テネシー川の一番上流になるのです。
 作業場の近くには、いつのまにか町ができ、作業員のためのいろいろな施設もできました。
 さわやかな五月のある日、大勢の作業員が、口笛をふきながら、ひっそりした川辺にやってきたと思うと、もう、建設工事のやかましい物音が、そこらじゅうにひびきわたるのでした。
 金属をたたく音、鉄板を切るキイキイ声、モーターやポンプのうなる声、大きなのこぎりが木材にかみついていくひびき。
 アスファルトをとかすためのたき火は、パチパチと、いせいよくはねかえりながら、炎を川風にゆらめかしています。
 作業員たちはお互いに、用事があって話すのにも、あごをつきだして口に手をあてたり、耳を手でかこうようにして、小首を傾けたりして、大声をださなければなりませんでした。
 しかし、明日の繁栄を約束しているかのような、この騒々しさは、作業員たちにとっては、けっして不愉快なものではなかったのです。
 もっとうなれ! もっとひびけ! もっと、ほえろ! ――心のうちで、そうさけんでいたかもしれません。


はるか谷底でダムの基礎工事がはじまった


巨大なシート・パイルをうちこみ、溶接する作業

 べつのほうの、谷底を見ると、そこでは、まるでアリの行列がうごめいているように、小さな人影が見えます。
 よく見ると、あっちへ、七、八人、こっちへ五、六人、向こうのほうヘー○人と、それぞれに、なにか作業をしているようですが、この丘地からははっきりわかりません。
 小さな、コンクリートでつくった箱のようなものも見えます。
 しかし実際には、けっして小さくはないのです。
 そばに、二、三台やすんでいるトラックとくらべてみると、トラックが――〇台以上もはいりそうな箱です。
 ダムの基礎工事なのでしょう。
 まえには水の流れていた川床が、いまではすっかり枯れて、はるか遠くまで、白じらと光っています。
 一体、どことどこがつながって、どのようにして、あの巨大なダムができあがるのか、見当もつきません。
 いや、働いている作業員たちも、自分のいまやっている、小さなもち場のことしかわからないのかもしれません。
 それでいて、何年かののちには、目を見はるような、巨大なダムが、突然、水中から浮び出でたように、くっきりと姿を現すのですから、ふしぎなものです。
 てんでんばらばらに、ちぐはぐな仕事をしているように見えていて、そのじつ、それは綿密に計算された設計図のとおり、一分の狂いもない作業がつみかさねられ、つ流れていくのです。
 テネシー地方では、五月が過ぎたとかもうと、もう、夏が、かけ足でやってきます。
 元々、アメリカの南部地方は、亜熱帯的な気候ですから、湿気が多くて、夏は、特別暑いのです。
 “渓谷の夏”――などといえば、日本では、いかにも涼しそうな風景を想像させますが、両側を、岩はだをむきだしにした岩壁にはさまれ、水の枯れた川床が、長々とつづいているこの工事場では、むせかえるような暑さです。
 ヘルメットは、照りつける太陽熱を吸いこんで、手でさわれないほどです。
 熱気を帯びたようなクレーンが、ゆらゆらと運んでくるシート・パイルを、電気溶接でつないだり、それにボルトナットをしめこんだりする作業は、まるで、灼熱地獄で働いているような暑さです。
 しかし、作業員たちは、へこたれません。
 かっては、汗水をたらして必死で働いたのに、農作物やブタやヒツジは、市場に売りにだしても、肥料代にもならなければ、えさ代にもならなかったのです。
 あげくのはてに、土地は、抵当にいれて取上げられてしまい、食べるものも着るものもなくて、「パンよこせ」デモに参加したころの苦しみを考えると、これぐらいのことは、苦しみのうちにはいらない、とさえ思うのでした。
 彼らは、自分たちが、これから住む楽園を、自分たちの手で建設しているのだと思うと、輝かしい明日が目に見えるようで、われ知らず、勇気百倍するのでした。
 ズドドーンー ――突然、拜をつんざくような爆発音がしたとかもうと、ズズズザーツと、土砂くずれみたいな音がして、青く澄みきった空へ、うす茶色のけむりが、もくもくとあかっていくのでした。
 青と薄茶色とのとりあわせが、奇妙に美しく見えるのでした。
 たぶん、崖の向こうで、じゃまな丘を、爆薬でこわしているのでしょう。
 いつとはなしに秋がきて、冬が去り、季節は、きまりどおりに、めぐっていきます。
 しかしここは、夏は暑さにいためつけられるかわりに、冬は非常に暖かで、冬のない土地といっても、いいぐらいなのです。
 作業員たちにとっては、かえってはたらきいい季節なのでした。
 二、三年たつと、作業員たちは、つぎの建設場ボイラー・ダムヘと、移動していったのでした。
 そして、ヘルメット姿の作業員と、谷間にこだましていた騒々しさが消えたあとには、円や直線をたくみに組合わせてできた巨大なダムが、のどかな農業地帯に、その近代的な美しさと力づよさをほこっているのでした。

  28 一二年がかりの大工亊 * top
 * 12年がかりの大工事 TVAの工事期間は1933年〜1945年です。第二次大戦は1941年〜1945年です。アメリカは戦争中もこの工事を続けることのできるパワーがあったのです。日本は子供や女性も軍需工場で働かされて、戦時中は戦争一色だったのです。これが国力の違いです。

 TVA事務局がまず第一に手をつけたのは、開発事業のすべての目標の土台にたる、ダムの建設でありました。
 ダムをつくるのには、谷間の川の流れをせきとめて、水を枯らさなければ工事ができないのですが、でたらめに、どこでもせきとめさえすれば、ダムがつくれる、というわけのものではありません。
 まず、ダム建設の予定地である谷間の地質調査をはじめます。最初は直径四センチぐらいのボーリング(試錐(しすい)=ためしにさしこんでみるキリ)を土のなかに打ちこんでみて、岩の質を調べてみます。
 大丈夫らしい、というところで、今度は直径二○か三〇センチぐらいの大きいボーリングをさしこんで、岩盤の構造を本格的にたしかめるのです。もっとくわしく調べる必要があれば、横穴や縦穴をほって、岩盤のなかにはいりこんで、岩の質を調べるのです。
 この調査の目的は、地盤の岩盤が、ダムの重みに、充分に耐えられるかどうか、また、岩盤に割れ目や断層がないかどうか、岩盤の動くおそれはないかどうか、ということを調べることにあります。
 ダムの重みに充分耐えられ、岩盤に、割れ目た断層もなく、また、それが長年の間にも動く心配もない――そういう見極めがついたところに、ダムを建設するのです。
 それには、「仮締め切り」といって、水はけ用のトンネルをほり、いちじ、川の流れをせきとめて、水をこのトンネルのほうに流すのです。
 水の枯れたところで、ダム建設の地点の表面の、砂や砂利をとってしまい、岩盤の表面の、もろくなった部分もけずりとって、コンクリートを打ちこむのです。
 コンクリートを打ちこむときは、一度に打ちこまず、いくつかに仕切って、一つずつ打ちあげていきます。
 なぜかというと、全部を一度に打ちあげると、コンクリートは、かたまるときに熱をだす性質があるので、出す熱はそれだけ大きくなり、ひえかたまったときに、狂いがくるからです。
 なお、そのうえに、コンクリートの熱をとるために、ダムのなかに、一メートルおきぐらいにパイプを埋めこみ、水をとおして冷やしたり、砂利を氷で冷やしたりもします。
 ダムというものは、洪水を防ぐためにも(治水)、船が航行するのに、便利なようにするためにも(水運)、田畑に水をひくためにも(潅漑)、また、発電のためにも、そして、飲料水や工業用水をとるためにも、つくられます。
 しかし、ダムは使う目的によって、造り方も用い方もちがってきます。
 治水のためだけが目的なら、丈の高いダム(ハイ・ダム)をさしつかえのないかぎりその数を少なくし、できるだけ大きな貯水池をつくり、ふだんは、からにしておいて、洪水時にそなえるようにすればよいのです。
水運のためだけが目的なら、丈の低いダム(ロー・ダム)を、できるだけ数多くつくったほうが、流れがゆるやかになるから、船の航行に便利です。
また、発電だけが目的なら、ダムの丈を高くして、水の流量と落差とをかけあわせたものが大きくなるように、そして、発電できるだけの水がたえず流れているようにすればよいのです。
 TVAのダムは、洪水を防ぐことも、船を航行させることも、発電をすることも、農業や工業に利用することも――すべての面に最大限まで利用できるような、ダムをつくらなければいけないのでした。
 つまり、もっとも少ない経費で、もっとも大きな効果をあげられるようなダムをつくりたいと、考えたのです。
 いろいろ調査した結果、ハイ・ダムのぽうが有利な点がおおいことがわかり、TVAのダムは、ハイ・ダムで建設されることになったのです。
 TVAのダム組織は、はじめは、つぎのように計画されました。
 @ 三ダム組織=ウィルソン・ダム、ノリス・ダム、ホイーラー・ダム(ノリスもホイーラーも、民間公益事業会社を向こうにまわして、TVA法の成立に尽力したアメリカ上院議員の名前をとってつけたもの)
 A 四ダム組織=ピクウィック・ダム
 B 七ダム組織=ガンタースビル・ダム、チカモーガ・ダム、ハイワッシー・ダム
 C 一〇ダム組織=ケンタッキー・ダム(はじめは、ギルバートビル・ダムとよばれていた)、ワッツバー・ダム、クルークー・ダム
 D 一一ダム組織=ホンクナ・ダム

 この計画のうえに、さらに三つの貯水池と堤防ができれば、テネシー川でこれまでに記録された最高出水よりも、六メートル高い水位になっても、大洪水になる心配はない、という結論がでたのです。
 最初は、テネシー本流とその支流に、合計一一のダムを建設する計画でしたが、一二年がかりの工事の間に、本流に九、支流に二二という、大変な数に増えていったのです。
 ダムのうしろにつくられた、貯水池の数も、二六ヵ所にもなったのです。


ダム工事ではたらく人びと

高いダム(ハイ・ダム)

ダム建設の大工事

 そんなわけで、総工費も、四億七五〇〇万ドルの予算から、いちやく、七億五〇〇〇万ドルにはねあがりました。
 このさき、さらにダムの数をふやすことにでもなれば、一〇億円から二〇億円を、突破することにもなりましょう。
 TVAが店開きをしたときは、五〇〇〇万ドルの資金で、ダム建設地の調査からはじめだのですが、それだけでは足らず、もう五〇〇〇万ドル、もう二〇〇〇万ドルといった具合に増えていき、最初の三年間だけで、一億ドルの資金を使ってしまいました。
 収入金としては、開発前からできていたウィルソン・ダムなどの電力の売りあげ金は、二五八万五〇〇〇ドルあまりはいってきただけでした。
 足りない費用は、毎年のように、議会の予算にかけて、政府から、穴埋めをしてもらっていたのですが、一九三七年ごろからは、政府から特別資金をもらって、独立採算制のような形で経営するように、改められました。
 つまり、電力の売りあげ金や、そのほかの、TVAの施設からはいってくる収入で、政府からもらった金を加えながら経営する、ということになったわけです。
 しかし、今日では、電力を売るだけでも、二〇〇〇万ドル近い純益をあげられるほどに、TVAは成功したのです。

  29 大自然を料理した科学技術 top

 現在、湖の水でおおわれている土地の広さだけでも、一七万五〇〇〇エーカー(北海道二つ分)にもなりますが、湖水つくりのためには、何万人という作業員が、木を切り倒し、岩をくだき、土をほり、トラクターや電動シャベルの力をかりて開拓したものです。
 また、彼らが、流域全体にわたって、つくったり改修した大道路は、延ベー九〇○キロ以上にもなり、敷いた鉄道路線は、二二四キロにもなるのです。
 数千トンの爆薬と、巨大な電動シャベルの力をかりて、ほりおこした岩と土の量は、三万立方メートルにもなります。
 これだけの量があると、エジプトの大きなピラミッドが、二二以上もつくれるのです。
 また、それだけの量の土や岩を一ヵ所から掘ったとすると、その穴の中には、アメリカで一番大きな建物エンパイア・ステートビルが、二〇もほうりこめるのです。
 また、川をせきとめるために使ったコンクリートや、岩や土は、全体で一億万立方メートルになり、これは、大きなピラミッドの八五個分と、同じ量なのです。
 しかし、このような、世界の人びとの目を見はらさせるような、大成功をおさめることができたのは、もちろん、アメリカが国内に豊富な資源をもっていたこと、すばらしい科学的技術をもっていたこと、そして、何百万人もの作業員と流域の住民とが、一体となって、一〇年以上もの長い間、たゆまず努力したことが、一番大きな原因ではありますが、同時に、アメリカ陸軍技術部隊が、はじめから終わりまで、最高の特殊技術を傾けて、援助したたまものであることも、忘れてはなりません。
 また、これほど途方もなく大きな設備の建設工事であったのに、高いところから鉄のパイプがおっこちてきて、人が重傷を負ったというような事故をおこすこともなく、ぶじに工事を完成させえたそのかげには、最新式の科学的知識を応用して、TVA技術陣に参加し、工事現場を監督した「中央安全委員会」の功績が大きく影響しているのです。
 ノリス・ダムの建設だけをみても、着工から落成までには、延べ人員総数六九七万四九〇五人もの作業員が働いたことになりますが、事故をおこした件数は三六五四件で、そのうちで人員に被害をあたえたのにわずかに七件だけ、しかも死亡したものはただの一名だけだったのです。
 これは、アメリカじゅうの、「大きな土建工事の事故件数およびその程度」という点て第一位の好成績で、全国安全協議会から「安全成績第一位」の折り紙をつけられたことも、たびたびあったほどです。

top
****************************************