****************************************
Index ワシントン リンカーン ライト兄弟 大産業時代の王 図解コーナー

リンカーンと奴隷解放
(文・阿井 景子  絵・高田 勲)

自立するためにニューオリンズに出たリンカーンは、そこで衝撃の光景を目にした。
黒人が奴隷として売り買いされていたのである。
その時からリンカーンは心に誓った!

1 涙ぐむエイブ
2 めぐまれない生活
3 母の死
4 なかなか帰らない父
5 新しい母
6 はたらく喜び
7 目の上の傷
8 イリノイ州への移住
9 奴隷制度はいけない!
10 ふえる奴隷
11 州議会の議員となる
12 人をあおってはいけない!
13 ドットとの結婚
14 当選から落選へ
15 リンカーンが大統領に! 
16 ワシントン市へ
17 少女の手紙
18 南北戦争と奴隷解放宣言
19 ゲチスパークの演説
20 ふたたび大統領に当選!
21 南北戦争がおわる
22 リンカーン暗殺される!

リンカーンの写真集


アブラハム・リンカーン アメリカ合衆国の第16代大統領.
独学して政治にこころざし、1860年、大統領に当選した。
連邦の保持と民主主義の発展、奴隷解放のために一生を捧げた。


リンカーン銅像 青年時代、一生懸命はたらきながら、
測量や法律の勉強をし、その努力がみのって
州議会議員に当選したニューセーラムの町にたつ。


@南北戦争の古戦場 激戦地のひとつ、バージニア州のピーターズバーグにのこる記念の大砲。
A兵士の像 南北戦争中、最大の激戦地となったゲチスバーグの国立陸軍公園にたっている。
Bリンカーン銅像 暗殺されたのちの1880年の作。明星大学リンカーン・センター蔵
Cリンカーンがうまれた家の復元 リンカーン記念館のなかに保存されている。
Dリンカーンの家の書斎 25年間をすごした思い出の町スプリングフィールドに保存されている。
Eはなればなれにされる黒人家族 黒人たちは、奴隷として南部の大農園に売られていった。
F北部軍と南部軍の戦い 4年間にわたる国内戦争で、双方とも多数の人命と財産をうしなった。

 1  涙ぐむエイブ top

 ザワザワと木の葉をゆする音がする。
 アブラハム・リンカーンは、母と姉の三人で朝食をとっていた。
 父のトマスは、昨日からとなり村へ出かけていていない。
 となり村といっても、原野を何マイルも馬でいかなければならないので、たくさんの用があると日帰りはむりであった。
 「なんの音かしらね」
 紅茶茶碗を手にした母のナンシーがいった。
 木の葉のざわめきにしては、音が大きすぎる。林はもうすっかり秋が深まり、ほとんどの木々が葉をおとしている。
 「鳥の羽ばたきだわ」
 姉のサラがさけんだ。と同時に、くぐもるような鳥のなき声がした。しかも一羽、二羽ではない。
 「僕、みてくる」
 八才のリンカーンは、椅子から立ちあがると、そっと丸太小屋 * の外に出た。
* 丸太小屋 きりたおして、皮をはいだだけの木をくみあわせてつくった小さな家。未開の土地をきりひらいて住みついた開拓時代のアメリカ人は、自分で家もつくらねばならなかった。

 みれば、小屋の屋根、近くの木の枝に野生の七面鳥が群をなしている。
 リンカーンは、家のなかへはいると、さっそく父の銃を手にとった。
 アメリカ西部開拓のパイオニア(先駆者=せんくしゃ)ダニエル・ブーン (一七三四〜一八二〇年)は、「よき銃、よき馬、よき妻」をもつことが、人生の最大のしあわせといったが、未開の土地をきりひらかなければならない人々にとって、とりわけ銃は、生きるために必要な道具であった。
 リンカーンも、銃のつかいかたは父のトマスから、この地にうつってきた日から教えられている。
 まだなにも射とめたことはなかったが、腕をためすよいチャンスであった。いや七面鳥の丸焼きがたべられる。
 リンカーンは、母と姉がみまもるなかで、小屋のなかから、近くの木の枝にいる七面鳥にねらいをさだめた。
 ズドン!
 煙と火薬の匂いがあたりにたちこめ、鳥の群はいっせいに空中へまいあがる。 だが確かにてごたえはあった。一羽の七面鳥が丸太小屋の前におちていた。
 「エイブ(リンカーンのこと)、おみごとよ!」
 「今夜は、クリスマスみたいに、ロースト・ターキー(むしやきの七面鳥)がたべられるわ」
 母と姉が手をたたいてよろこんだ。
 しかし、リンカーンはおちた七面鳥をだきあげて、涙ぐんでいた。


野生の七面鳥 
リンカーンはこれをしとめたが…。

 その夜、七面鳥のおいしい料理に、リンカーンはほとんど手をつけなかった。
 七面鳥がかわいそうで、うったことが後悔され、のどを通らなかったからである。
 以来リンカーンは、獲物をみても銃の引き金をひくことはなかった。

 2  めぐまれない生活 top

 アブラハム・リンカーンは、一八〇九年二月十二日、ケンタッキー州の奥地 * の丸太小屋で生まれた。
* ケンタッキー州の奥地 バージン郡のホッジェンスビルという村の近くでうまれた。ここはアメリカのなかでも南部にあたるところで、一家はそののちあちこちに引っ越した。

 父のトマスは貧しい農夫で、新しい土地をもとめて移動した。
 みのりの多い豊かな土地を手にいれたいと願ったからで、この頃のアメリカは、国土の半分以上が開拓されていない土地であった。
 開拓者たちは、その土地をきりひらいて丸太小屋をつくり、土をたがやして農園をつくろうとした。
 しかし、せっかくたがやして種をまいても、土地がやせてぃて作物が育だなかったり、川っぷちで、洪水のために畑がおし流されたりして、トマスはいつまでたっても農園をつくることはできなかった。
 いや、作物が育たないために、食べ物にこまる日もあった。
 トマスは、そのたびに新しい原野へ移動する。
 原野はアメリカの西部にひろがり、しかも開拓されていない土地なので値段がやすい。


リンカーンがうまれた丸太小屋 村からさらに
2キロメートルほど奥地の丸太小屋でうまれた。

 このような未開拓の原野を、アメリカでは「フロンティア」といい、「辺境」または「開拓線」の意味につかっている。
 フロンティアは、はじめアブフチア山脈のすぐ西であったが、開拓が進むにつれて、西へ西へと移動した。
 開拓しても、稔りにめぐまれないトマスは、リンカーンが二才のとき、ケンタッキー州の奥地からノープ・クリーナーに、七才の秋にはインジアナ州に引っ越した。*
* インジアナ州に引っ越した リンカーンの先祖は、東海岸のマサチューセッツ州からしだいに西に移動し、バージニア、ケンタッキー、そして父のときにインジアナヘとうつり住んだ。

 年齢のわりには体の大きなリンカーンは、インジアナ州にうつると、さっそくトマスから斧をわたされる。
 まず森の木をきりだおして、住む家をつくらなければならない。
 一間(ひとま)だけの丸太小屋ができあがると、今度は森林をきりひらいていく仕事がまっていた。
 以後リンカーンは、二十三才の年まで斧を手ばなすことはなかった。

 3  母の死 top

 父、母、姉、リンカーン。一家は四人ぐらしであった。 父のトマスは、この頃の開拓者がそうであるように学問はなかったが、物語が大好きで、よくリンカーンに話をしてくれた。

 母のナンシーは、気性のはっきりした人で、生まれつきかしこくて、物事のよしあしを冷静に判断した。
 そのうえ、賛美歌 * (さんびか)をたくさん知っていて、幼いリンカーンにうたってくれた。のちにリンカーンは、
 「私が、今日あるのは、母のおかげです」といっている。
* 賛美歌 キリスト教で神やキリストをたたえてうたう歌。教派によって聖歌ともいう。信者となった人々がだれでもうたえるように、やさしく美しいメロディーでできている。

 姉のサラは、弟おもいの心やさしい女性で、リンカーンより二才年上。
 リンカーンにはサラのほかに弟がいたが、トマスと名づけられたその弟は、一八一二年、生まれるとまもなく死んだ。
 サラとリンカーンは仲がよい。いや一家は肩をよせあい、どんなにつらくても喧嘩をしたり、ののしりあったりすることはなかった。
 きびしい開拓地の生活は、家族が力をあわせなければ生きてはいけない。
 「お母さん、水をくんでくるよ」
 水くみは、リンカーンとサラの仕事であった。
  泉は小屋からIマイルもはなれている。
 そのため父のトマスは何度か井戸をほったが、水は出ず失敗におわった。
 「エイブ、私もいくわ」
 バケツを手にしたリンカーンに、野菜かごをもっだサラがいった。
 サラは泉のほとりで、よごれたシャツや野菜などを洗う。
 そのほうが水を充分につかえるからであった。


ナンシー 母はよく聖書の言葉を語ってくれた。

 しかし一家四人の生活は長くはつづかない。
 リンカーンが七面鳥をうった翌年の秋、母ナンシーが * 、ミルク病にかかって亡くなったからである。
* 母のナンシー 1806年にトマスと結婚したが、リンカーン自身は私生児(結婚しない父と母からうまれた子)だとおもっていた。リンカーンの死後、両親の結婚証明書が発見された。

 ミルク病は、牛がヘビのかみ傷によいという草や、牛乳をくさらせる草をたべるとおこるといわれる。
 舌に白いこけができるのが前ぶれで、母のナンシーは、サラ、トマス、リンカーンの看病のかいもなく、十月五日息をひきとった。
 その時、ナンシーは三十四才、父のトマスは四十才であった。
 「お母さん!」
 リンカーンは、ナンシーの遺体にとりすがってないた。
 あかるく知的で、キビキビとした母ナンシーは、一家のささえであった。
 「つらいけれど、お母さんがやすらかにねむれるよう、お棺をつくろう」
 父にいわれてリンカーンは、なきながらナイフでマツの木をけずった。木くぎをつくるためである。
 トマスが小屋の丸太を一本はずして、数枚の板にし、お棺にくみたてる。
 何もない原野の生活は、お棺も釘も自分でつくらなければならない。
 やがて、できあがったお棺にナンシーをおさめ、丘の上にはこんで墓をつくった。

 4  なかなか帰らない父 top

 「すぐ、戻ってくるから、二人とも仲よく留守番をしているのだよ」
 父のトマスが、そういってケンタッキー州のエリザベスタウンに出かけたのは、ナンシーが死んだ翌年の十一月である。
 ナンシーが死んでからは、姉のサラが家のなかの仕事をしていた。料理、洗濯、掃除、縫い物……。
 一八一九年のこの年、サラはまだ十二才であった。
 「どうしたのかしら、お父さん遅いわね」
 斧を手にして森から戻ってきたリンカーンに、サラはいった。
 リンカーンは、木をきりだおし、森をひらくために、トマスがいなくてもなまけずにはたらいた。
「すぐもどるといったから、あと二、三日もまてば戻ってくるよ」
 「でも、きょうで六日目になるわ」
 サラにいわれるまでもなく、リンカーンも、もどらない父に、心ぼそいおもいをしていた。


暖炉の明かりで本をよむ少年リンカーン
好奇心にもえていたりンカーンは
借りた本をむさぼりよんだ。


少年時代のノート 
文字や数字が、ていねいに書かれている。

 ケンタッキーにいくには、荒野を、いく日もいく日も馬の背にゆられなければならない。危険がいっぱいあった。
 猛獣だけでなく、インディアンがいる。
 事実、リンカーンの祖父は広い農場をもっていたが、ある日インディアンにおそわれて * 、命をおとした。
* インディアンにおそわれて… 父のトマスが7才のときのできごと。リンカーンの祖父は、独立戦争に参加したのちケンタッキー州にうつり、2000ヘクタールの土地を所有していた。

 リンカーンの父トマスがまだ幼いころで、トマスはその父の名アブラハムを、わが子につけた。
 しかし、いまそんなことを口にしたら、サラはますます心配し、心細がるにちがいない。
 「お父さんが遅いのは、用事がかたづかないからだ」
 「そうだといいけれど……」
 「そうだよ。大事ょうぶだよ」
 リンカーンは、姉をはげました。

 5  新しい母 top

 「ワー、四頭だての馬車だ!」
 三、四日たった朝、サラとリンカーンはおどろきの声をあげた。
 こんな奥地に、四頭だての馬車がくるのははじめてである。いや馬車は、リンカーンの家の前にとまり、父のトマスがぎよ者席からおりてきた。
 「お父さん!」
 「エイブ、遅くなってすまなかったな」
 トマスは、目をみはっているサラとリンカーンに、ひとりの婦人を紹介した。
 「おまえたちの新しいお母さんだ」
 婦人には三人のつれ子があった。十三才のエリザベス、十才のマチルダ、九才のジョン。
 それだけではなく、貧しいリンカーンの家ではみたこともない、豪華な荷物が、馬車から次々におろされた。


馬車 新しいお母さんが、立派な馬車にのってやってきた。
絵は、その頃の郵便馬車。

 羽根ぶとん、マ。ドレス、黒クルミ材の事務机、大きな洋服箱、テーブル、椅子、なべ、かま、ナイフ、フォーク……。
 「私はあなたと同じ名前よ」
 丈夫で健康そうな婦人は、サラにそういって手をさしのべた。
 「よろしくね。アブラハム」
 リンカーンにもやさしいひとみをむけた。
 さびしい丸太小屋は、新しい家族をむかえて、たちまちにぎやかになる。
 ママ母 * がきたことで、サラは家の仕事から解放された。
* ママ母 血のつながりのない母。産みの母が死んだり離婚したあと、父が再婚して母となった人のこと。子供にはなじめないことが多いが、リンカーンはママ母を一生尊敬していた。

 「あなた、寒いから床をはりましょう。それにべッドと椅子を増やさなくては……」
 ママ母のサリー(サラの愛称)は、トマスにそういうと、床をはらせ、新しいベッドと椅子をつくらせた。
 家のなかは暖かく住みごこちがよくなる。
 サリーは、リンカーンのことをよく理解した。
 本の好きなリンカーンを、ほかの子供たちが邪魔すると、
 「いけません。静かになさい」 と子供たちを叱り、父トマスが、
 「百姓の子に学問はいらん」 と、リンカーンを学校へやるのに反対したときも、トマスを説きふせた。
 「心配しないでください。学校へいくお金は私が出しますから。
 エイブ * (リンカーンのこと)は、いつかきっとえらい人間になります」
 サリーは、わが娘の結婚のためにつみたてていたお金を、リンカーンのために出してきた。
 リンカーンはサリーのおかげで、仕事がひまな冬のあいだだけ、学校へいけるようになった。
* エイブ アブラハムの愛称。アメリカ人は男も女も、大統領でも気がるに愛称でよぶことが多い。チャールズはチャーリー、ジムはジミー、レーガン大統領はロンとよばれている。

 6  働くよろこび top


銀貨におどろく 旅行者が投げよこした高額なお金に、
リンカーンはおどろかされた。


働くリンカーン 
一家のくらしをたすけて、働いた。

 一八二七年春。
 十八才になったリンカーンは、身長が一九〇センチメートルもあり、筋肉が発達して、斧の一撃が大木に深々とくいこむほど、たくましくなっていた。
 リンカーンは、父の生活をたすけるために、木をくりぬいてはしけ(小船)をつくり、家から一六マイル(約二五・六キロメートル)はなれたオハイオ州で、渡し船の仕事をはじめた。
 鉄道のないこの時代は、川が大切な交通路となっていた。
 人々は船でいききをし、荷物を運ぶ。
 「おい、船賃ははずむから、あの蒸気船 * まで急いでくれないか」
* 蒸気船 アメリカのフルトンが、1807年に蒸気機関を動力とする蒸気船で、ハドソン川を航行したのがはじまり。蒸気船の出現で、交通輸送が短期間・低運賃でできるようになった。

 リンカーンが渡し船を岸へよせたとき、二人の旅行者が、リンカーンにいった。 
 蒸気船は、川のなかほどにとまっている。いや、いまにもうごきだそうとしていた。 
 リンカーンは、渡し場にいる二人の旅行者をのせると、力いっぱい渡し船をこいだ。
 「まにあったぞ!」
 リンカーンが、二人のトランクを蒸気船にあげてやると、蒸気船に乗り移った二人は、半ドルの銀貨をそれぞれに投げてよこした。
 リンカーンは、その金額におどろいた。
 半ドルはリンカーンの手に、半ドルはうけそこなって川の底にしずんだが、合計すると一ドルになる。
 リンカーンは、これまで農作業がひまなときは、ほかの農園で働いた * が、一番たくさんもらったのが、三一セント。 一ドル(一〇〇セントに当る)、しかも銀貨など、手にしたことはなかった。
* ほかの農園で働いた リンカーンは、肉体労働はあまり好きでなかったという。読書や考えごとをしているときが多かったので、なまけものだとみた人もいたようだ。

 リンカーンは、人につかわれないで得た報酬の大きさに、新鮮なよろこびをあじわう。
 「これからも船の仕事をしよう」 リンカーンは、このとき農業以外の仕事のおもしろさを知った。

 7  目の上の傷 top

 「エイブ、心をしずめてきいてちょうだい。サラが亡くなったのよ」
 「姉さんが?」
 「ええ、赤ちゃんも一緒に」
 リンカーンは、ママ母から姉サラのことをつげられて、ぼうぜんとした。
 サラは昨年春、アーロン・グリグズビーという人と結婚している。
 だが、グリグズビーは、サラを大事にしなかった。
 グリグズビーの子供をみごもったサラは、寒い台所や、こがらしのふきすさぶ野良(田や畑)ではたらかされた。
 体が弱っていたサラは、難産で苦しんだあげく、赤ん坊とともに死んでしまった。
 「グリグズビーめ!」
 リンカーンは、大事な姉をないがしろにしたグリグズビーをののしった。悲しみより怒りがたぎる。
 「死は、神さまのおぼし召しです」
 そんなリンカーンをサリーはなぐさめ、たしなめたが、リンカーンのダリグズビーにたいする憎しみは、簡単にはきえなかった。
 心やさしい姉をおもうとなみだがあふれてきて、リンカーンは、気持ちをおさえることができない。

 だが、そのリンカーンをたちなおらせる仕事がまいこんだ。
 オハイオ川に渡し場をもつ大農場主のジェントリー(その土地に根をはる地主)が、リンカーンをみこんでニューオーリンズ * ヘいくことを頼んできたからである。
* ニューオーリンズ アメリカ南部ルイジアナ州の州都。ミシシッピ川の河口にあり、メキシコ湾に面した貨物の集散地。もっとも、アメリカ的な音楽であるジャズは、ここでうまれた。

 「エイブ、私の息子とともに船荷を売ってきてくれ」
 ジェントリーにやとわれたリンカーンは、まずカシの木をきり、平底船をつくることからはじめた。
 荷を積む船は丈夫でなければならない。
 リンカーンは船底を二重にし、舳先(へさき)用と艫(とも=うしろの部分)用の櫂(かい)をつくり、大柱をたてた。
 そして、甲板になるおおい板をかぶせる。
 一〇〇〇マイル(約一六〇〇キロメートル)の船旅であった。
 船ができあがるとジェントリーは、アレンという息子を船の主任に任命した。


ニューオーリンズへ リンカーンたちは
平底船をつくって船荷をつみ、オハイオ川をくだった。

 ニューオーリンズにいくにぱ、オハイオ川から大河ミシシッピにはいり、川を下る。
 そのあいだに乗組員の二人は、船の舵とりだけでなく、かいをあやつり、料理も洗濯もしなければならない。
 夜は船を川岸につないだ。
 「黒人たちだ!」
 「七人いる」
 ルイジアナ州の河口に船をつなぎ、ねむっていたときである。
 人の声がするので目をひらくと、黒人たちが積荷をぬすもうとしていた。
 黒人たちは、リンカーンとアレンがおきあがると殺気だった。
 「クソッ!」
 リンカーンは、むかってきた黒人を長い腕をふるって、川のなかへなけとばした。
 だが黒人のナイフがリンカーンの右の目の上をきりさいた。この傷は一生、リンカーンの顔にきえずに残った。

 8  イリノイ州への移住 top

 「よくやった」
 船の積荷をすべて売りつくし、三か月目に帰ってきたリンカーンに、ジェントリーは三か月分の給料二四ドルを支払った。
 リンカーンは、そのすべてを父のトマスにわたした。
 しかし、インジアナ州でも、トマスの仕事は成功せず、さらに西のイリノイ州へ移住することになった。
 「お母さん、お姉さん、もうこの地にくることはないかもしれません。
 ですが、僕はいつでもお二人のことを、心のなかで祈っています」
 リンカーンは旅だちに先立ち、母と姉の墓にまいり、別れをつげた。
 「サァ、いこうか」
 荷物を三台の馬車につみおえると、トマスがいった。
 三台の馬車はもちろん手づくりである。二台を二頭の牛が、一台を四頭の馬がひいていた。
 「ハイ、ドー」
 二十一才のリンカーンは、馭者(ぎょしゃ)席にすわり、馬や牛に歩くように号令する。
 しかし、9.春の旅であるため、日中の道は雪がとけてぬかるみとなり、夜はこちこちにこおって、馬や牛の足をすべらせる。
 心はせくが、ノロノロとしか進めない。
 「アッ」
 ある川まできたときである。リンカーンの小犬が馬車からふりおとされて、うす氷のはっている川へおちた。
 子犬は一生懸命にもがくが、薄氷の穴からはいだすことができない。
 リンカーンはそれをみると馬車からとびおり、川のなかに腰までつかって、氷の穴から犬を救い出した。

 9  奴隷制度はいけない! top

 一八三一年、雪どけをまってリンカーンは家をはなれる。
 自立するためで、二十二才のリンカーンはもう立派なおとなであった。
 リンカーンは自分ひとりでくらす最初の仕事として、ニューオーリンズに荷を運ぶ仕事を、オフアットという人と契約する。
 荷を運び、売る仕事は、前にジェントリーの店でやったことがある。
 リンカーンは二人の友人とともに、平底船で再びミシシッピ川をくだった。
 前と同じように、運んだ船荷はたちまち売切れて、商売はうまくいった。

 このニューオーリンズでリンカーンは、衝撃の光景 * を目にした。
* 衝撃の光景 リンカーンと一緒に、ニューオーリンズまで荷をはこんだいとこのジョン・バンクスは、競売台上の混血少女をみたリンカーンが、ひどくおどろいていたと記している。

 「さあ、買った、買った、お買い得だよ」
 奴隷市場で、奴隷商人たちが、たくさんの奴隷たちを売買していたからである。
 そのなかに、ひとりの美しい混血の少女がいた。
 少女をせりおとした買主は、馬と同じ速度で少女に歩くように命じ、少しでも少女が遅れると容赦なくムチをふるった。
 「かわいそうに……」
 「奴隷制度がいけないのだ」
 「そうだ。あんなもの、きっといつかぶちこわしてやる!」
 リンカーンは、こぶしをかためて二人の友人にいった。
 アフリカの黒人たちを、奴隷として最初にアメリカにつれてきたのは、スペイン人だといわれる。


奴隷市場 人間が売買される光景をみて、
リンカーンは心に大きな衝撃をうけた。

 黒人たちは、労働力として各地のスペイン植民地におくられたが、それをみたオランダ人が真似をした。
 オランダ人は黒人たちをアメリカのバージニアにおくりこみ、それがやがて南部の各地にひろがっていった。

 10  増える奴隷 top

 当時のアメリカでは、北部の州では奴隷を認めておらず、南部の州では奴隷を認めていた。*
* 奴隷をみとめない州とみとめる州 奴隷をみとめない州を自由州、みとめる州を奴隷州とよぶ。北部の州では、農業より商工業が産業の中心だったので、自由州が多かった。

 そして一八二〇年に今後新しい州ができる場合、北緯三六度三〇分以北では、奴隷を認めないという協定が結ばれていた。
 南部の経済は、タバコ・米・藍(あい=赤く染める植物)・綿などの農作物によってささえられていた。
 これらのものを大農園で栽培し、ヨーロッパに輸出して必要な物資を輸入する。
 大きな農園はひとつの村ほどもあった。広い農園をたがやし、種をまき、収穫するには労働力が必要である。
 農園主たちは最初、白人の年季奉公人(期間をきめて働く人)をつかっていたが、年季がくると帰ってしまうので、奴隷にかえた。 黒人奴隷の値段は高かったが、死ぬまで働かせることができるので、結局は安くつく。


1840年の南部の中心の町、ニューオーリンズ
綿花集積の中心地となって発展した。

 いや、奴隷を買った以上、奴隷は自分の財産(私有財産)なので、生かそうが殺そうが文句をいう人はいない。
 ひどい農園主になると、馬小屋のような不潔な小屋に奴隷を住まわせ、粗末な着物、貧しい食物しかあたえず、牛馬のようにこきつかった。
 文句どころか口ごたえなどしようものなら、たちまちムチがとんでくる。
 日曜日以外は、夜明けから夜遅くまではたらかされ、親子であっても容赦なくひきはなされた。
 人を人としてあつかわない奴隷制度は、自由、平等、人道主義に反するとして、多くの州で反対していた。
 しかも一八〇〇年代にはいいぺと、奴隷は減るどころかますます増える。
 理由は南部が「綿の王国」となったからで、綿 * は輸出すると多くの利益をもたらした。
 綿をつくるためには、奴隷がいる。
 ニューオリンズの町を出たリンカーンは、いたるところで「奴隷を売りたい」「若い奴隷をもとむ」の貼紙を見た。
* 綿 高さ60センチから1メートルの1年草で、表面をおおう白い毛を収穫して綿にする。アメリカの綿の生産高と輸出額は、1803年から1836年のあいたに10倍近くふえている。今は化学繊維の技術ができたので、綿花の栽培は行われなくなった。

 11  州議会の議員となる top

 翌一八三二年三月、リンカーンはイリノイ州議会の議員選挙に立候補する。しかし落選した。
 リンカーンの突然の立候補は周りの人々をおどろかせたが、リンカーンは政治に関心をもっていた。
 落選 * してからもリンカーンは選挙関係の仕事をしたり、測量の勉強をする。
* 落選 選挙の結果、立候補者13人のなかで、リンカーンは8位となって落選した。しかし、ニューセーラムの町では、投票数300票のうち、277票を得るほど人気があった。

 測量の勉強をしたのは、正規の測量士となって、生活に困らないだけの収入を得るためであった。
 リンカーンは、本当は法律の勉強をしたいと思ったが、ロクロク学校へいっていないので、むずかしいと考えた。

 この頃、リンカーンはニューセーラムの町で、ウイスキー類を売りながら測量の勉強をし、州の試験に合格している。
 そんなある日、西部へむかう人から五〇セントで空樽をゆずりうける。
 「ワァ、法律の木だ!」
 樽をあけたリンカーンは、よろこびの声をあげた。樽のなかには、有名な法律の本全四巻がはいっていたからである。
 リンカーンは、夢中でその本をよみ、勉強した。
 歴史に名をのこした人々は、みな測量か法律の勉強をしている。
 リンカーンは小さいころから、アメリカ初代大統領のワシントンが大好きで、『ワシントン伝』をくりかえし、くりかえし読んでいた。
 「ワシントンのような人になりたい!」
 リンカーンは、むずかしい法律の本をよみながら、希望の灯を胸にともした。
 二年後(一八三四年)の四月、リンカーンはふたたび州議会議員に立候補する。今度は最高点で、みごと当選した。
 以後、リンカーンは四期八年間、州議会議員をつとめることになる。


リンカーンがはたらいた雑貨屋
仕事と勉強が毎日の日課となった。

 「エイブ、おめでとう!」
 「スチュアート、きみのおかけだ」
 弁護士のジョン・スチュアート * は、リンカーンの選挙の後援者(援助する人)であった。
* ジョン・スチュアート 弁護士で、イリノイ州のホイッグ党(やがて解消)の役員もしていた。リンカーンは、スチュアートの部屋に出入りして、多数の議員や関係者と知りあった。

 12  人をあおってはいけない! top

 「エイブ、法律の勉強をして資格をとりなさい」
 リンカーンがスチュアートからアドバイス(助言)をうけたのは、州議会議員に当選する一か月前であった。
 リンカーンはスチュアートのアドバイスにしたがい、議員に当選すると議員生活のかたわら、法律の勉強をつづけた。
 「これが免許証だ」
  一八三六年九月九日、弁護士の最終試験に合格したリンカーンは、イリノイ全州で開業できる免許証を手にした。
 リンカーンは二十七才であった。
 翌一八三七年三月一日、リンカーンはイリノイ州弁護士会に加入するが、三日には議会に奴隷制度についての抗議文をだしている。
 もっともこの頃、リンカーンの考え方とはべつに、
 「奴隷制度を廃止せよ!」
 と、わざと廃止論をとなえて、人々をあおりたてる白人のグループがあった。
 しかし南部の諸州では、奴隷制度に反対する演説は法律で禁止されていた。
 「彼らの廃止運動は、法律に違反している!」
 「憲法こそむくものだ!」


リンカーンの法律事務所 弁護士の資格をとったリンカーンは、
友人のスチュアートと法律事務所をひらいた。

 議会は、人々をあおりたてて、廃止運動を行った白人のグループを非難した。
 合衆国の憲法 * は、南部諸州の奴隷制度にたいして、何もいう権利を認めていない。
* 合衆国の憲法 1776年の独立宣言ののち、当時13州からなっていたアメリカ合衆国がつくった憲法(1787年)。奴隷制度の廃止が憲法にうたわれたのは1913年のことだった。

 リンカーンも、そのことは知っていた。
 しかしだからといって議会が「憲法や法律に反する」といって、奴隷制度にほおかぶりをしていてよいものであろうか。
 「奴隷制度は、正義に反した悪い政策だ」
 リンカーンは、抗議文にはっきりとそうしるし、「廃止」を高らかにとなえた。
 だがリンカーンは、その一方で人々をあおりたてたグループにたいしても、
 「人をあおる行動は、害悪を減らすどころか、却って増やすことになる」と抗議した。
 なぜなら、
 「奴隷制度は悪いことだ。はやく廃止せよ」と、攻撃の反対運動をおこせば、奴隷をつかっている人々は意地になり、
 「いらぬおせっかいだ。自分の財産(お金で買った奴隷は財産であった)に、他人の指図はうけない」
 と反発してしまうからである。
 リンカーンのこのような考え方や態度は、一生かわらなかった。
 のちに禁酒運動 * について講演をしたときも、リンカーンは、
* 禁酒運動 植民地時代から、酒を禁止する法律をつくろうとの運動があった。 1919年に禁酒法ができたが、かくれた犯罪が多くなり、1933年に禁酒法は廃止された。

 「お酒を売る人や、お酒を飲む人を非難してはいけません。人をあばき、非難することは、正義に反するからです。
 人間はだれしも非難されたり、強制されるのを好みません。
 だから、皆さんが他人を自分の考えに引入れたいのなら、その人を嫌ったり軽蔑したり差別したりしないで、まず自分がその人の友人になりなさい」

 といっている。

 13  ドットとの結婚 top

 リンカーンは、一八三七年、スプリングフィールドの町に、彼の後援者であったスチュアートと共同で、法律事務所をひらいた。
 しかし、スチュアートは選挙に立候補していそがしかったので、仕事はリンカーンがひとりで行った。
 そしてリンカーンは、一八三九年(三十才)には連邦巡回裁判所の、一八四二年には連邦地方裁判所の、一八四九年には連邦最高裁判所の弁護士の資格を、次々にとっていく。

 「君は、結婚してしあわせかい。僕は結婚したきみに、それをききたい。
 大変失礼な手紙だと思うが、どうかすぐに返事をくれたまえ」
  一八四二年十月、リンカーンは親友に手紙を出す。
 というのも、リンカーンは、そのころメアリ・ドットという女性と交際していたからである。
  「結婚の日をはやくきめて!」
 ドット嬢にいわれたが、リンカーンは結婚を迷っていた。
「結婚はしあわせをもたらしたよ」
 親友の返事が、リンカーンの手元にとどくと、リンカーンはそくざに結婚を決意した。
 一八四二年十一月四日、リンカーンはドット嬢と結婚し、はじめは質素な「地球の宿」というホテルに住んだ。
 リンカーン三十三才、花嫁二十三才であった。


新婚時代のリンカーン 
リンカーンの最初の肖像写真とされている。


ドット夫人 気が強く皮肉もとばしたが、
魅力的な女性だったという。

 翌年、町の中心部からはなれたところに一階半だて(一階の上に屋根裏部屋のある家)の木造の家を買った。
 しかし、巡回裁判所の弁護士であるリンカーンは、家におちつくひまもなく、訴訟の仕事にあけくれる。
 ある時は吹雪に、ある時は雪どけの道に、ある時は大雨に悩まされながら、大草原を馬の背にゆられて、裁判所に通った。

14  当選から落選へ top

 一八四六年八月、リンカーンは、イリノイ州選出の連邦下院(アメリカの連邦議会は、上院と下院の二つにわかれている)議員に当選する。
 だが翌年、リンカーンは、メキシコ戦争に反対する決議案を連邦議会下院に提出した。
 さらに翌一八四八年には、戦争に反対する演説を行ったため、
 「国を売る者」 * と新聞だけでなく、友人たちからも、ののしられた。
* 国を売る者 敵国に味方して、自分の国が不利になることをする者という非難の言葉。スパイだという意味もふくまれ、政治上の敵をけおとすときによく使う。売国奴ともいう。

 メキシコ戦争は、領土の拡大をのぞむポーク大統領(在職一八四五〜一八四九年)が、軍隊をメキシコ国内のリオ・グランデに派遣したことから起った。
 大統領は軍隊に、リオ・グランデの北部を占領させた。


左上=メキシコ市にはいるアメリカ軍 1847年9月、アメリカ軍がメキシコ市にはいり、
戦争は翌年にアメリカの勝利で終結した。条約がむすばれた結果、
カリフォルニア地方やニューメキシコが、新しくアメリカ合衆国の領土となった。
右下=アラモの戦い 1836年、アラモのとりでがメキシコ軍に攻められ、
守備隊が全滅した。これ以後、「アラモを忘れるな」は、アメリカ軍の合言葉となった。

 それなのに大統領は、
 「メキシコが国境をこえ、我々の領土に侵入した。アメリカの土地に、アメリカ人の血が流されたのだ」
 と、いくさをすることを宣言し、人々を戦争にさそいこんだ。
 下院議員のリンカーンは、
 「いったいどの地点でアメリカの兵士の血が流れたのか、調査しようではないか」
 と決議案をだし、
 「この戦争は、大統領によってはじめられた必要のない戦争で、国費のむだづかい * であり憲法に違反する」
 と主張した。
* 国費のむだづかい 戦争には非常に多くのお金がかかり、国民の税金がドンドンつかわれてしまう。だから戦争は国費のむだづかいとなるが、なかなか戦争はなくならない。

 しかし人々は、この戦争を熱心に支持して、戦いはアメリカの勝利におわった。
 戦争に反対したリンカーンの立場はわるくなる。
 「アブラハム・リンカーンは議会で、国家の利益に反対し、よごれきった決議案をだしました。
 選挙区の皆さん、彼の名前を忘れてはいけない。彼の罪をあばきたてるまでは……」
 州の機関紙「広報」は、リンカーンを非難し、たたいた。
 リンカーンは人々の支持を失い、議員をやめて、スプリングフィールドに帰ってくる。
 「もうぼくの政治家としての生命はおわった」
 リンカーンは、再び立候補するのをあきらめ、弁護士の仕事にうちこんだ。人々の支持をうしなっては、当選できない。
 だが一八五四年、リンカーンをふるいたたせる事件がおこった。
 それはカンザス・ネブラスカ法(次節参照)の制定で、リンカーンは再び政治の世界にもどることを決意し、翌一八五五年、連邦上院議員に立候補する。
 しかしリンカーンは、イリノイ州議会内の選挙に敗れた。
 リンカーンは上院議員になるのをあきらめた。このあと、リンカーンは共和党の党員となった。

 15  リンカーンが大統領に! top

 「リンカーン、きみ立候補しろよ」
 イリノイ州選出の上院議員の席が一つだけあいたのは、一八五八年になってからである。
 この頃アメリカ合衆国では、共和党と民主党が二大政党として力をもっていた。
 民主党が南部で強かったのにたいし、共和党は北部を中心に結成され、奴隷制度に反対して戦ってきている。
 共和党ではリンカーンを推薦したが、民主党ではダグラス * をたててきた。
* ダグラス 民主党員であったが、奴隷制度には反対していた。リンカーンの政治上の敵であったが、リンカーンが大統領選挙に出馬したときには応援し、「小さな巨人」とよばれた。

 リンカーンはダグラスと、その空席をめぐって争う。
 二人は選挙に勝つために、公開演説を行った。
 リンカーンは、それにさきだち、書き上げた演説の原稿を友人たちによんできかせた。
 原稿はリンカーンがかいてはけし、かいてはけし、心をこめて書き上げたものである。
 しかし友人たちは、演説の内容をききおわると、口々に反対した。


リンカーンとダグラスの論争 イリノイ州の上院議員選挙で
演説するリンカーン。

 「まずいな、リンカーン。やめたほうがいいよ。そんな演説をしては、永久に議員にはなれないぜ」
 友人たちが、リンカーンのことを心配するのもむりはなかった。
 リンカーンは上院議員の選挙に落ちたただの弁護士にすぎないが、相手のダグラスは政治の世界の名士(めいし=著名な人)である。
 上院議員を二期もつとめ、二年後には大統領選挙の有力な候補として、立候補することがうわさされていた。
 「覚悟の上だ。たとえ僕が議員になれず、無名の人間としてほうむり去られようとも、これだけはいわなければならない」
 リンカーンは、原稿をかえずに演説した。

 「一方では、奴隷制度 * を支持する人々が、もう一方では、奴隷制度に反対する人々がおります。
 そして、その騒動はおさまるどころか、ますますひどくなっています。
 しかし、“わかれて争う家 ** は立たず ” (ほろびる)ということわざがありますが、国の半分は“奴隷”、国の半分は“自由”の状態では、国は存続することはできないのであります。
 私はひとつの家が、わかれて争うのをやめる日を、ねがってやみません」
* 奴隷制度 アメリカの南部を中心に、黒人を強制的にはたらかせる制度。 1619年バージニアではじまりり860年には黒人奴隷の数は、南部白人の半数の400万人にも達した。
** わかれて争う家 リンカーンがこの有名な演説をしたのは、1858年6月16日である。非常にはげしい内容だったので、戦争をあおるものだと、対立候補のダグラスから非難された。
 “わかれて争う家は立たず”というリンカーンの演説は、聖書の言葉を引用したものといわれる。
 この名演説は、広く全国の新聞にのせられ、人々に深い感動をあたえた。
 にもかかわらず、友人たちの言葉どおり、リンカーンは選挙でダグラスに負けてしまう
 しかし、二年後の一八六〇年、共和党はリンカーンを大統領候補に推薦した。
 リンカーンは、十一月十六日に第十六代大統領(在職一八六一〜一八六五年)に当選したのである。


自宅の前で選挙演説をするリンカーン
1860年の大統領選挙のようす。

 16  ワシントン市へ top

 「まあエイブ、立派になられて……」
 一八六一年一月、リンカーンはママ母サリーを訪問した。
 サリーは、イリノイ州チャールストンの近くに住んでいる。父のトマスは十年前に亡くなっていた。
 リンカーンをだれよりもよく理解したサリーは、リンカーンがサリーをだき、頬にキスをすると、涙を流してよろこんだ。
 「お母さんが、僕をはげましてくれたおかげです。
 いまにきっとえらくなると、口癖のようにいって、僕を学校へいかせてくれました。
 お金をだしてくださったことを、ありがたく思っています」
 「あなたは本が好きでしたからね」
 サリーは、子供のころのリンカーンを思い出すのか、しきりに昔話をした。
 大統領の就任式は三月である。その日まで、リンカーンは政治を行うことができない。
 だが、この空白の期間に、事態はもっとも悪い方向にむかっていた。
 南部の諸州がアメリカ合衆国を脱退して、南部同盟政府アメリカ盟邦 * をつくったからである。


リンカーンの大統領就任式 
だが国内は内乱の危機に直面していた。

 工業を主とする北部と、農業を主とする南部は、奴隷制度をめぐって対立していたが、その対立が深刻になったのは、カンザス・ネブラスカ法 ** が成立してからであった。
* アメリカ盟邦 リンカーンが当選したことを不満として、南部11州が合衆国からわかれてつくった政府。ジェファーソン・デービスを大統領にえらんだが、南北戦争に敗れて解体した。
** カンザス・ネブラスカ法 奴隷制度をとるかどうかは住民の意志にまかせるという、ダグラス提案のこの法律が成立すると、カンザス州では両派が争い、流血事件までおこった。

 一八五四年、人々は、奴隷州(奴隷を使うことに賛成する州)ミズーリの西どなりにある力ンザスとネブラスカの二つの州を、自由州(奴隷をつかわない州)にするか、奴隷州にするかで争っていた。
 その結果、連邦議会は、そこに住む住民の多数意見できめることにした。
 そこで、奴隷制度に反対する人々は、カンザス、ネブラスカに北部から移住者をおくった。
 一方それに負けまいと、南部でも移住者をおくって対抗した。その対立は、とくにカンザスではげしかった。
 そのためカンザスのなかに、二つの政府ができあがった。
 ワシントン市の連邦議会でもほうっておけず、カンザスの問題をとりあげた。
 その席上で、南部を非難した北部の議員を、南部の議員がステッキ(つえ)でなぐるという事件がおきた。
 いや、カンザス内部でも争いはますます大きくなって、武器をもったミズーリからの応援隊がかけつけ、カンザスにいる北部の移住者たちを襲い、かたっぱしから殺しにかかった。
 リンカーンが、「家わかれて争えば」と演説したのは、このように騷動かはげしくなったときで、まさに南部と北部は、もはや戦争をさけられない状態になりつつあった。
 サリーを訪問して、スプリングフィールドに帰ってきたリンカーンは、一八六一年二月十一日、首都のワシントン市にむかって出発する。大統領に就任するためであった。
 「皆さん、お見送りありがとう。いま私はこの地をはなれます。
 しかし、いつ帰ることができるのか、再びこの地に帰ってこられるのか、私にはわかりません」
 リンカーンは駅で挨拶をした。そしてその言葉どおり、リンカーンは二度とスプリングフィールドに生きては戻らなかった。

 17  少女の手紙 top

 リンカーンののった特別列車は、オハイオ州の広い田園を横ぎり、ワシントン市にむかっている。
 ニューヨーク州のウェストフィールドに、列車がついたときである。
 「グレース・ベデルというお嬢さんは、おりませんか」
 挨拶をおえたリンカーンは、群衆にむかってさけんだ。
 去年の秋、その少女はリンカーンに手紙をくれた。
 「あなたの顔はやせているので、威厳があるようにみえません。あごひげをはやしてはどうでしょう」
 リンカーンは少女のアドバイス(助言)に返事をかいた。
 「私には男の子が三人 * いますが、女の子はおりません。
 あなたのアドバイスはうれしいのですが、今からあごひげをはやしはじめたら、皆が変だと思うでしょう」
* 男の子が三人 リンカーンにはロバート、エドワード、ウィリアム、トマスと男の子4人がいたが、次男のエドワードは、わずか4才のときに死んでしまった。


少女の手紙 「あごひげをのばして」
とグデース・ベレルは書いた。


ひげのリンカーン 少女グレース・ベデルの意見にしたがって、新大統領はあごひげをのばした。

 しかし、大統領に当選したリンカーンは、少女の勧めにしたがうことにした。
 そのほうが、自分の顔の欠点をおぎなえると考えたからである。
 リンカーンのよびかけに、ひとりの少女が前に出てきた。
 「グレース、お手紙ありがとう。私をよくみてごらん。あなたのためにはやしたひげだよ」
 少女はうれしげに微笑して、リンカーンにキスをした。その光景をみた新聞記者たちは、
 「エイブ親爺、美少女にキスされる」と新聞にかきたてる。
 ワシントンについたリンカーンは、大統領としての宣誓 * を行い、さっそく南部の人々によびかけた。
 「不満をいたいている皆さん、国内戦争になるか、どうかという重大な問題は、あなたがたの手のなかにあって、私の手のなかにはありません。 政府は皆さんが、自分のほうから侵略者にならないかぎり、攻撃はしないでしょう」
* 大統領としての宣誓 リンカーンの宣誓式をとりおこなったのは、皮肉なことに、4年前奴隷制度支持の判決をだした、トーニー連邦最高裁判所長官であった。

 18  南北戦争と奴隷解放宣言 top


サムター要塞の攻撃 
南部軍のサムター要塞への砲撃によって、南北戦争ははじまった。


北部軍将兵をはげますリンカーン大統領
アンチタムに、マックレラン司令官をたずねたところ。

 リンカーンはこの就任演説のなかで、南部の奴隷制度について、立ち入らないことを強調した。
 最終の目標は、奴隷を解放することであったが、今それをいえば国家は二つにわかれてしまう。
 リンカーンは、合衆国を脱退して南部同盟政府をつくっている人々に、帰ってきてもらいたかった。

 しかし、すべては手遅れであった。一八六一年四月十二日、南部軍は合衆国のサムター要塞(ようさい。カロライナ州チャールストン)を攻撃する。
 南北戦争のはじまりであった。
 最初の戦いは、バージニア州を流れるブルーランという小川をはさんで行われる。 だが合衆国は、この戦いでみじめに負けた。この負けいくさは、合衆国に戦いが長びくこと * を覚悟させる。
* 長びくこと リンカーンは、はじめ戦争はすぐおわると考えて、志願兵の募集のとき兵役期間を3か月とした。リンカーンは、3か月以内に南部が敗れるとおもっていたらしい。

 彼らは戦場で敵をたおすだけでなく、経済的に南部をまいらせる作戦をとることにした。
 南部の経済は、綿をヨーロッパに輸出することでなりたっている。 合衆国側は、南部の港を軍艦で封鎖(とじこめる)することにした。 海軍の力は、北部のほうが断然、強い。
 戦争は長びくにつれて、北部に有利に展開していった。
 一八六二年九月、アンチタムで、南部軍と正面衝突した北部軍司令官マックレランは、たくさんの死傷者をだしたが、それによって、一時的に南部軍の進撃をくいとめることができた。
 リンカーンはその時期をとらえて、「一八六三年一月一日以降、三百余万人のすべての奴隷は自由となる」と、奴隷解放予備宣言を出した。 そして予告した日がくると、正式に「奴隷解放宣言」 * を布告した。
* 奴隷解放宣言 解放された黒人が北部の連邦軍にくわわったりして、南北戦争は北部に有利となり、同時にヨーロッパの自由主義の立場に立つ人たちをも勇気づけた。


奴隷解放宣言書 
一八六三年一月一日、宣言が公布された。

 19  ゲチスバーグの演説 top

 この年、一八六三年の秋。
 ゲチスバーグの戦場を国有墓地として、戦死者の霊にささけることになった。
 「墓地で式典を行いますから、ご出席ください」
 式に招待されたリンカーンは、最愛の息子四男のタッド(トマス)が急病であったが、ゲチスバーグにいくために列車にのった。 ゲチスバーグの戦いは、この年の七月一日から三日にわたって行われている。 南北両軍の勝敗をきめるはげしい戦いで、両軍の戦死者は二万三〇〇○人をこえた。
 南部軍はジャクソン将軍を失い、退却に追い込まれた。
 リンカーンはこの戦いで、南北戦争に勝つ自信をもった。
 四か月前、戦場であったゲチスバーグの丘には、戦死者の真新しい墓標が立ちならんでいた。
 式辞の担当者は、当代きっての雄弁家エペレットで、彼は二時間にわたって演説した。
 美しい言葉をつらね、感情をこめて、人々に語りかけた。
 開会の辞をうけもたされたリンカーンの演説は、わずか二、三分の短いものであった。 しかし、その短い演説 * は、人々の心にしみ、深くきざみこまれた。
* その短い演説 リンカーンのゲチスバーグの演説は、いまではジェファーソンの独立宣言とならんで、アメリカ民主主義の精神をあらわすものとして、よく知られている。


ゲチスバーグでの演説 「…人民の人民による人民のための政治」
という民主主義の理念が、この演説で力強く述べられた。

 「八十七年前、私たちの祖先は、自由の精神で、人は皆、生まれながらにして平等という信条から、新しい国家をこの大陸にうちたてました。……
 私たちは戦死者の死をむだにしないためにも、新しい自由の国をスタートさせ、人民の人民による人民のための政治 * を、地上からほろぼさないように」
* 民の人民によゐ人民のための政治 民主主義の意味をひと言であらわす言葉として有名。
リンカーンは、セオドア・パーカーという牧師の著書からヒントを得たものだという。

 だが、リンカーンのこの演説は、わずかな新聞が、
 「人類の歴史にのこるものだ」
 とほめただけで、あとの新聞は、
 「バカげたもの」
 「アメリカ人の頬ははずかしさで赤くなるばかりだ」
 と、あざわらった。

 20  再び大統領に当選! top

 しかし国民は、リンカーンを熱烈に支持した。
 一八六四年十一月、リンカーンは断然トップで、再び大統領に当選する。
 投票総数二三三票のうち、二二一票をリンカーンが獲得した。
 「解放した奴隷たちが、再び奴隷に逆戻りしないように」
 そう考えたリンカーンは、翌一八六五年一月、奴隷制度廃止の憲法修正案を議会で通過させた。
 三月、再び大統領に就任したリンカーンは、就任の演説を行った。
 「全人口の八分の一は黒人奴隷で、その奴隷たちは南部にかたよっています。
 奴隷たちは南部の特別な利益をなしていました。この利益が戦争の原因になったのは、まぎれもない事実です」
 リンカーンは、奴隷制度と戦争との関係を述べたあと、最後につぎのようにむすんだ。
 「どのような人にも悪意をもたないで、すべての人にいたわりの心をもって、神が私たちにしめされた正義を、なしとげようではありませんか。
 戦争の傷を手当てし、戦争でたおれた人々、夫や息子を失った婦人、孤児たちをいたわり、そして、すべての国と国民のあいだに、正しい永遠の平和を達成し、それをたもつために、全力をつくそうではありませんか」
 三月二十三日、リンカーンは北部軍の司令官グラント将軍 * のまねきで、ワシントン市をはなれた。
* グラント将軍 南北戦争で北部軍総指揮官をつとめ、リンカーンにみとめられた。第18代大統領として2期8年間その職にあり、1879年(明治12年)に日本にもやってきた。

 バージニアの戦場をみまわるためで、夫人のメアリや四男のタッドも一緒であった。
 「よく、おいでくださいました」
 リンカーンは、グラント将軍の出迎えをうけ、戦争をおわらせる方法を相談しあった。
 「もう充分すぎるほど、血が流されたのだから、できるだけ、はげしい戦いはさけるように」
 リンカーンは、そういって前線(戦場の敵と向いあうところ)に馬を進めた。
 「勝利は目の前にきている。がんばってくれ」
 リンカーンは、南部軍からもはっきりとみえる、敵地に近いところまでいって、北部軍の将兵たちをはげました。

21  南北戦争がおわる top

 グラント軍の攻撃をうけて、南部同盟政府が、首都リッチモンドをしりぞいたのは四月二日の夜半である。
 「大統領、南部軍が兵をひきはじめました」
 連絡をうけたリンカーンは、人々がとめるのもきかず、攻めおとしたばかりのリッチモンドへむかった。
 「そんな少ない護衛では危険です」
 まわりの人々は心配したが、リンカーンは平気で、わずか数十名の兵にまもられて、幼いタッドの手をひき、北部軍の将兵がとらえられていた監獄、南部同盟政府のあった建物をみてあるいた。
 「救世主(きゅうせいしゅ=人類を救う人)さまのおいでじゃ」
 リンカーンの姿をみた、ひとりの年とった黒人がとびだしてきて、リンカーンの前にひざまずいた。
 すると人っ子ひとりいなかった道路に、大勢の黒人たちがあらわれて、リンカーンのまわりに集ってきた。
 彼らのある者は、全身でよろこびをあらわし、ある者は、かしこまってうずくまる。
 「私にひざまずいてはいけない。ひざまずくのは神さまだけだ * 」
* ひざまづくのは神さまだけ キリスト教において神は最高の存在であり、人間はどんなえらい人でも神にはなれない。だれでも人は神によって生かされているのだという。 リンカーンはそういって、いく人かの黒人たちと握手した。
 「サァ、そろそろ私を通しておくれ」
 リンカーンは、黒人たちのおもいがけない歓迎に照れていた。
 いや道路を静かにたち去りながら、しきりに顔の汗をぬぐっていた。
 「大統領、南部軍がついに降伏しました」
 リンカーンが、スタントン陸軍長官から電報を受取ったのは、その日から五日後の四月九日の夜中である。
 延々四年にわたる南北戦争 * (一八六一〜一八六五年)は、一八六五年四月、北部軍の勝利でついにおわった。
* 南北戦争 アメリカ建国以来、最大の内乱であり、その後アメリカの国内で戦争はおこっていない。このことからも、リンカーンの戦争にたいする判断が正しかったことがわかる。



降伏調印 降伏文書に署名する南部軍リー将軍。
中央で北部軍グラント将軍がみつめる。

22  リンカーン暗殺される! top

 四月十四日午後、ひさしぶりに任務から解放されたリンカーンは、夫人と馬車でドライブを楽しみ、夜は劇場に出かけた。
 グラント将軍夫妻も、一緒にいくはずであったが、急用ができたため、リンカーンは青年将校ラスボーン少佐とその婚約者を招待した。
 リンカーンは馬車をおりる。劇場は人々でいっぱいになっていた。
 戦場から帰ってきた将校たちが、リンカーンをひと目みたいとまちかまえていたからである。
 午後十時をすぎたころ、リンカーンの席のうしろにひとりの男が近づいた。
 彼の名をブース * といい、前に役者をしていたことがあった。それだけに劇場のなかはよく知っている。
* ブース リンカーンを暗殺したことで、後世に名を知られる。南部の熱烈な支持者でリンカーンを誘拐しようとしたこともあり、ずっとリンカーンをつけねらっていた。


大統領暗殺 南北戦争が終結してからわずか六週間後に、
リンカーン大統領は凶弾にたおれた。しかし、リンカーン大統領によって
アメリカの統一はまもられ、さらに奴隷の解放がなしとげられた。
左上=暗殺犯人ブースがつかったピストル

 ブースは、リンカーンの背後にしのびよると、手にしていたピストルの引き金をひいた。
 にぶい音がして、リンカーンは声もなく、すわったまま椅子の背によりかかり、頭を下にたらした。
 「ざまあみやがれ!」
 ブースは彼を取り押えようとつかみかかったラスボーン少佐を、もう一方の手にもっていたあいくち(短刀)で突き刺した。
 「暴君(ぼうくん=自分かってな支配者)の運命は、いつもこうなのだ」
 ブースはさけぶと、ボックスからステージにとびおり、ドアのそばにまたせてあった馬で逃走した。
 リンカーンは、意識不明のまま劇場から近くの家にはこばれる。しかし意識はもどらず、翌四月十五日朝、息をひきとった。五十六才であった。
 「やつれたその顔には、何ともいえない平和の表情がうかんでいました」
 リンカーンのそばにいて、つきっきりで看病していた秘書の言葉である。
 リンカーンのなきがらは、ワシントン市のホワイト・ハウス (大統領官邸)にはこばれた。
 二万五〇〇〇人の人々がホワイト・ハウスにつめかけ、リンカーンの突然の死をおしみ、悲しんだ。
 やがてひつぎは特別列車にのせられ、リンカーンの故郷スプリングフィールドにむかった。
 列車がとまるたびに、リンカーンと別れをおしむ人々が駅にかけつけ、その数は七〇〇万人以上にのぼったといわれる。
 リンカーンは二つのわかれた国を、再び「合衆国」というひとつの国家にした。統一して危機をすくった。
 強い信念と愛情をもって奴隷を解放し、民主政治 * をつらぬいた。
 リンカーンの「人民の人民による人民のための政治」という思想は、以後アメリカデモクラシーの理想となって、アメリカだけでなく、全世界にもひろまっていくのである。
* 民主政治 国民ひとりひとりが国の政治に参加する権利をもち、選挙によって自分たちの意見を反映する人をえらぶ政治。アメリカの民主主義は、リンカーンによって確立された。

top
****************************************