****************************************
Index 一章 二章 三章 四章
三章 祖国フランスを救え(その二)
6 クロ−ド・アロアン top
私が深くかかわったレジスタンス組織は、最初は哲学の高校教師が運動の主体であった。
哲学者というと、現実から離れた思索をする人たちと思うかもしれないが、多くの哲学者たちがレジスタンス運動にかかわっていた。
一九四〇年当時は、高校生でシャンパーニュ地方のトロアにいて、法律、文学、殖民地行政学の三つの分野を勉強していた。
ドイツ軍にたいして一人でも何かできることけないかとさがしていた四一年に高校生、大学生を中心に「自由のボランティア」という組織がつくられれた。
最初にしたことは撃墜された英軍パイロットを救出して隠れ家に匿い、食料や脱出に必要なものを調達してイギリスとの連絡をつける。
連絡の結果によって日時を決め、送還の準備をするというような活動を行っていた。
フランスの北部には、移民として移住してきたポーランド人が住んでいたし、ナチズムから逃れてきた他国の軍人もいて、ドイツ軍の侵攻も警戒してフランス人社会よりも早くから情報網の組織ができていた。それらの組織はのちに自由フランスの情報組織に組み込まれていった。
パリの大学に進み、学生運動に参加していくなかで木格的な活動が始まった。学生たちはドイツ占領反対の意思表示のためにサンミッシェルによく集まった。
「二本の釣り竿」の意味のド・ゴールを、ドゴール将軍の名前にひっかけて釣り竿を担いで歩き回ったりしたが、ドイツ兵もその程度のことは見てみぬふりをしていた。 |
「私がしたことは特別のことではないのです」
と語るクロード・アロアンさん。
|
パリでは有名なアンリー四世高校の地下室に隠してある印刷機を使って、最初は二〇〇部くらい印刷したものを、それぞれで何枚かコピーをつくり各学校仁配り、大学生は地方の人が多かったので、地元に持ちかえってさらにコピーをつくってまわりの人にも配っていた。
初期の学生たちのレジスタンス運動といっても、ドイツ軍と武力でたかがうというより、理論闘争という側面が強かった。
レジスタンスに参加しても、すぐにロンドンから呼びかけるドゴールの運動に共感したのではない。
小さくても自分たちの仲間が集まって始めたことであった。
四〇年六月一七日のペタンの演説「ドイツとの戦争は終った。
ドイツと共存する道を進む」という内容にハッとした人は多かった。
翌一八日にBBCの放送を通じてドゴールの「フランスは最後まで占領軍のドイツとたたかおう」という有名な呼びかけが行われた。
当時直接に聞いた人は少なかったが、それは次第に人々の間に広がり、励まされてたたかいに参加していった人も少なくない。
四二年十一月に全土がドイツの支配地になると、ドゴールが提唱する統一組織に参加するレジスタンスが増え、報復のためにドイツ軍に処刑された人々のことがよく街頭に掲示されていた。
学生生活を続ける一方で、赤十字の一員になり、爆撃があるとすぐ救援活動に参加して現地に赳き、イギリス軍の爆撃の成果を調べて無線でロンドンに報告する。
STO(強制労働徴用)が始まると、徴用の対象者を選ぶために使われていた学校の名簿類を、仲間三人と盗み出し焼却してしまった。
おかけで学校からは労働徴用のための呼び出しがこなかったが、試験の結果も通知がこなくなった。
学校でも連絡のしようがなかったのだろう。
四三年の末には、パリ郊外の森で武器を使って訓練を始めたが、武器はほとんど手に入らず、一〇〇人に一丁の銃といったあんばいであった。
銃の扱いや手榴弾の投げ方など、軍事訓練の先駆けといえる。
ロンドンからのBBC放送は毎夜行われ、一般の人でも三人に二人はこの放送を聞いていたと思われる。
その中から自分にかかわる必要な部分を見つけ出すのだが、秘密の伝言(暗号)は関係する本人にしか意味がわからなかった。
六月五日に「一章は二章の前にある」と放送が流された時には、すぐに組織に連絡をとれということを意味していて、情報網からはアクセントのある地名の場所に行くように指示があった。
パリの南二五キロにあるオルレアンの森に集合する指令である。
赤十字の証明書を見せて列車に乗ったが、途中で味方の英軍の飛行機によって列車が爆撃されて歩いて向った。
ソローニュ地方を通り、集合場所の農家に行くと五〇人ほどの人が集まっていた。
ノルマンディーに向うドイツ軍を妨害することが任務であった。
武器はパラシュートで届けられる予定だったが、三日待っても武器は届かず、田舎で五〇人もいるので目立って、ドイツ軍に見つかってしまった。
パリからきた私のグループは、他の組織に加わるように言われてそこを離れたが、ドイツ軍に発見され皆撃殺された。
仲間のなかにゲシュタポに金をもらってスパイをしていた者がいたのだった。
どうにか二人が生残って逃げのびることができて、他の組織に合流しドイツ軍とたたかった。
そこの組織は武器はあったが、食料は乏しく、農家で食料をわけてもらっても全く足りず、壊血病になる者もでたし、顔がむくんで別人のように見えた。
薬は赤チンキだけだったので、みんなの顔は真っ赤になった。空腹と疲れで、もうこれ以上の我慢もできないと、ブロワの町のゲシュタボ用のレストランで食べ物にありつこうと相談した。
このレストランでは、ゲシュタポは食料キップなしで食事ができたし、ゲシュタボに協力するフランス人も食事ができた。
我々はゲシュタポ協力者になりすまして食事の注文をして食べた。
ドイツ人のゲシュタポもいたが、ぜんぜん疑っていないようすであった。
とにかく食べるほうも必死だったのだと思う。
正常な神経ならそこまで大胆にはなれなかったと思うけど、なにしろ空腹感は限度をこえていた。
四〇年六月に見た屈辱的なシーンで、フランスを占領したドイツ兵の前に、フランス人が列になって武器を差し出している姿はいまも忘れられない。
父はたたかわずに武器を捨て降伏することは屈辱である、奪われた自由のためにはたたかわなくてはならないと口癖のように言っていた。
私たちの時代、レジスタンスに参加することは当たり前と思えた。五〇年たったいまでも死んでいった仲間を思うと、もしいま彼らが生きていたら、自分のかわりに何をするだろうと考える。
人間にとって一番大切なことは「勇気」ではないか。
簡単なことでも「たたかうことを忘れてはいけない。
自分のためだけでなく、自分の国のためだけどもなく、世界のためにたたかう少しの「勇気」を持ち続けたい。
[コラム] ブフォン高校の五人
アロアン氏のような高校生もたたかいに参加していた。
たたかいのなかで死んでいった高校生の手紙がある。
彼らの名前は、ジャン・アルチェス、ジヤック・ボドゥリー、ピエール・ベノア、ピェール・グルロ、ルシアン・ルグロという。高校生だが、大学のレンズタンス組織で活動していた。
すべてのデモに参加し、仲間たちに訴え、ビラを配り、逮捕された教師のために支援活動をおこなっていた。
セーヌ川を警備していたドイツ兵の歩哨を倒したこともある。
ドイツ軍からは指名手配をうけていたが、地下組織と行動をともにし、五人のうちベノアは負傷して、八日の問、地下水道に身を隠すが、発見される。
他の四人もみんな逮捕されてしまった。一九四三年二月八日、五人は処刑される。
五人ともまだ一七歳てあった。ルシアン・ルグロが死ぬ前に書いた手紙が残されていた。
愛する両親、弟へ
ぼくは十一時に仲間とともに処刑される。
ぼくらは口に微笑みをうかべて死ぬんだ。
なぜなら一番美しい理想のためだから。
今、ぼくは人生を精一杯生きかった気持ちだ。
あなた方は、ばくたちにすばらしい青春時代を送らせてくれた。
ぼくはフランスのために死ぬ。だから後悔することは何もない。
ジャンの子供たちのために、精一杯生きてほしい。
そして、すばらしい家族をつくってください。
木曜日に素敵な荷物をうけとりました。王様のように食べました。
この四ヵ月の間、考えつづけました。ぼくの意識は正常です。とても満足しています。
友だちや彼らの親のみなさんによろしく。
最後に、あなたたちを心のなかで抱きしめます。
ルシアン・ルダロ |
ホープラック夫妻のレジスタンス時代の
経験を題材にしたテレビ・ドラマ
7 レーモン・オーブラック top
レジスタンス時代のオーブラック夫妻の話は、テレビにも映画にもなるほどに知られている。
ちょうど取材直前に、この夫妻のテレビ・ドラマを見る機会があった。
ドラマのように再現するのはむずかしいが、「事実は小説より奇なり」を地でいく話だった。 |
レーモン・オーブラックさんの話は、
まるで映画を見ているように展開された。
|
一九三九年九月、ドイツ軍と交戦状態に入ったときには、私は二五歳で将校でした。
両軍とも国境を挟んで対峙したまま冬をこしたが、五月にドイツ軍はフランスへの侵攻を開始した。
私はヴォージュでドイツ軍に破れ捕虜となり、ロレーヌ地方のサルブルの刑務所に入れられた。
八月に脱獄に成功してリヨンへ逃げた。
北部はドイツ軍の占領下だったので、まずヴィッシー政権の統治下となった南に向かう。
ヴィッシー政権はドイツに協力することで南部の地域を政権下に持っていた。
技術系の大学で学んでいたので仕事はすぐに見つかった。
なんといっても、いまがどういう状況か判断する情報がなくて、この時期には定期的な新聞の発行ができないか模索されていた。
ごく小規模であったが『リベラシオン』という新聞の発行を始めた。
同じ名前で現在も続けられている新聞です。
フランス国内の放送はドイツとヴィッシー政権の宣伝しか聞けなかったので、ロンドンのBBCとスイスのラジオ放送を毎日聞くことによって、状況を分析していた。
海外のニュースを聞くことは禁じられていたが、この時代には敵味方ともラジオ放送は、ニュースと宣伝を流す大きな武器であった。
新聞を出すためにはまず紙をさがすことと印刷所を確保することが大問題である。
紙の調達、印刷や配布はつねに困難であった。
新聞は列車で他の町へも運ばれ、この新聞を通して南フフンスのマルセイユ、モンペリエ、ドゥルーズなどで組織的な活動が可能になった。
新聞はトランクに入れてよそのコンパートメントの網棚にのせ、トランクが発見されても逮捕されないように気をつけていたが、あるとき車内が混んでいてトランクを盗まれてしまった。
ところが一週間後に新聞は配られていた。
盜んだ泥俸は新聞とわかって駅の構内に捨てていったのを、たまたま鉄道で働く仲間が見つけて配ったのであった。
時期がきたら武力で抵抗しようと準備を始めることになり、「リベラシオン」の武器担当になったが、集める武器はとこにもない 四二年の末にロンドンのドゴール将軍と連絡がつき、パラシュートで自動小銃を送ってもらった。
自動小銃はコンパクトな武器で、分解して持ち運ぶことが容易である。
モンペリエの駅の階段を下りていった時、フランス警察官が検問していた。引返すには遅すぎた。
警官は開けたトランクから武器の一部を取出して「これは何か」と尋ねた。
これで終りかと思ったが、しかたなく「農機具の部品だ」と説明したらそのまま通してくれた。
警察官にもそれが何かはすぐにわかっていたはずだった。
南の地域がドイツ軍の直接占領下におかれる四二年一月までは、まだこうした黙認してくれる警察官もいた。
移動する時はいつも一人で行動した。
四二年夏頃から自由地区でもユダヤ人狩りが行われた。
レジスタンス運動を一本化することに重要なリーダーであったジャン・ムーランとの連絡がとれ、それぞれ個別にやっていた計画や行動を、一つの組織として連携するようになった。
武力組織も一本化され、そのなかの一つのグループの責任者になった。
その頃大事な二つの目標は、一つは各地域の責任者を見つけ出すこと、以前に比べれぱ希望があるだけはるかに進めやすかった。
二つ目はマキ(武力で抵抗する地下組織)を強化することであった。
四三年二月にフランス人が、強制的にドイツの工場で働く義務を生じる強制労働徴用法ができると、農村などに身を隠すに青年が多く生まれた。
そうした青年たちをレジスタンスに組織することも必要な仕事で、そのためには農家や市民の協力がなくてはむずかしいことであった。
北アフリカに米軍が上陸して、アフリカにいるドイツ軍が退却してきた。
ペタン政権下のフランス軍の武装解除命令が出され、将兵の中からもレジスタンスに参加してくるようになった。
私は、四三年三月一五日にリヨンでフランスの刑事によって捕まった。
最初に捕まった連絡員の鞄に連絡所の住所を書いたメモが入っていたのだ。
刑事はその住所で張込みをしていた。
しかし、予審判事はレジスタンス活動に共感をもっていたらしく、本裁判が始まるまでは身柄を拘束せず自由にしてよいとの判断を下した。
六月初旬にAS(秘密軍)のリーダーがゲシュタボに捕まったので、その後任の人選の会議がリヨンの郊外のカルイールという小さな村でもたれた。
私は南の地域では活動が困難になっていたので、北の地域の後任になり、ジャン・ムーランの下で活動することになった。
しかし、みんなが集合した医師の家はゲシュタポに包囲されて全員逮捕されてしまった。
リヨンのフォール・モンルッツ刑務所で四ヵ月間くりかえし拷問された。
当時のゲシュタポ長官は、のちに潜伏中のボリビアで捕まったクラウス・バルビーであった。
組織をあげてムーランを救出しようとしたが、すでにムーランはパリに連行されてしまっていた。
そこでメンバーを一人でも多く救出する計画がねられた。
逮捕されたメンバーは刑務所に収監されているが、取調べのときだけゲシュタボ本部に移される。
救出するチャンスは取調べのために刑務所からゲシュタポ本部に移される途中しかない。
当時、妻のルーレーは妊娠していた。
フランスの法律では妊娠している場合には、相手が死の直前でも結婚式をあげることが認められている。
そこで妻は、貴族風に身なりを整えてゲシュタポの将校に面会した。
このまま子供を生むことは貴族の名誉にかかわることなので、結婚式だけはあげたい。
しかし、貴族としてもっている財産はわけ与えないという契約を取り交わしたいので、婚約者とあって契約書を取り交わさねばならないと申し出た。
ゲシュタポの将校はこの申し出に同意した。
多分この話を信じたのだろう。
私は面会にきた妻を見て、高校の教師をしている妻が、着飾ったこのような姿をしているのは何か計画があるに違いないと思った。 |
リヨン市にある元ゲシュタポ本部の地下室。
捕えられたレジスタンスにたいして執拗な拷問が行われていた
|
妻との話合いが九月二一日にゲシュタポ本部でもたれることになった。
待ち伏せしていた道路を輸送用のトラックがきた。
ところが一台の車のエンジンがかからず襲撃は失敗してしまった。
妻は粘り強く次の機会をつくりたした。
一○月二一日、妻との契約をすませて刑務所に帰る輸送車を、前後から車で挟み打ちにしておそった。
銃撃戦が始まり、最初の攻撃で護送のドイツ兵を撃ち殺し、輸送車のドイツ兵と撃合いになった。
私はトラックから飛びおりたが、気がせいて早く降りすぎた。
撃合いの最中だったので味方の弾が頬に当たり貫通した。
いまでもその時の傷が残っている。
リヨンではこの襲撃事件の話でもちきりになった。
私たちはレジスタンスの組織の手引きでジュラ山脈の近くの古い工場に隠れて飛行機を待った。
妻とロンドンに脱出したのは四四年二月八日であった。
その二日後にロンドンで娘が生まれた。
休む間もなく、二月一五日に、私はフランス政府を代表する行政府の再建のためにアルジェリアに行った。
国内には政府組織をもたなかったので、この仮の政府はドゴール将軍の発言権をより大きなものにした。
話し終えたオーブラック氏は、当時を思い出すように視線を遠くに向けていた。
最初は気づかなっかったが頬に銃弾の傷がかすかに残っている。
そして静かに呟いた。
「いま、私を訪ねてくるのは子供とジャーナリストだけになった」
解放した町で聴衆を前に
演説するラバネルさん(当時25歳)
8 セルジュ・ラバネル top
ポール・ロワイヤルの駅から一〇分ほど歩いた静かな仕宅街のアパルトマンを、やっと訪ねることができた。
というのも、なかなかインタビューの時間がとれず、約束の時間も実際には四〇分ほどしかもらえなかった。 とても忙しい時間をやりくりして、会っていただいたが、どうしても聞きたい話が終わらず、三週間後にもう一度お訪ねすることになった。
ラバネル氏が 解放した町で聴衆にむかって勝利宣言し、治安維持の協力を呼びかけたのは二五歳の時である。 その精悍さは、いま目の前で話をする姿からも十分に感じられた。 |
精悍さを感じさせる表情に、
昔を思い出してか目を細めて話すセルジュ・ラバネルさん
|
進学の準備をしていた一九三九年にドイツとの戦争が始まっていたので、翌年の四月にフォンテンヌブローにある砲兵学校に入校した。
戦時下だったので、六ヵ月の教育の後にすぐに前線に向かうことになっていた。
フランスの軍隊は東部およびベルギー方面でドイツ軍とたたかうべく展開していたが、ドイツ軍はベルギー、オランダを占領し、南下すると同時にフランス東部から急進撃して、六月一四日にはパリは占領されてしまった。
フォンテンスブローの軍の学校は、パリの南西部にあるポワチエまで移動するが、ドイツに降伏した後は、ドイツに協力するヴィッシー政権の行政区となった中部のリヨン市に移されて再開された。
フランス軍はドイツ軍に負け二〇〇万人もの捕虜をだした後だったので、全体に暗い雰囲気だった。
軍の学校に通っていてもどのようにドイツ軍に抵抗すべきかなかなかよい案がなかった。
レジスタンスの学校はなかったからね。
最初にレジスタンスの運動を始めた人たちは頭がおかしかったにちがいない。
軍の学校ではレジスタンス活動をやろうという雰囲気はなかった。
言い出したら密告されるのではという恐れのほうが支配的だった。
リヨンでレジスタンス活動を始めたのは法律大学の学生たちだった。
私たちもしだいにレジスタンス組織がつくった新聞、たとえば『フランチロール』を密かに配ったり、ビラを運んだりしたが、最初は自分たちでつくるというより、配布を手伝うことがら始めた。
四一年から四二年になると、軍用列車を脱線させたり、武力による抵抗グループが組織されはじめた。
私も自分のまわりの仲間八人でグループをつくり、おもに列車の運行を妨害するために、線路のボルトをはずしたり、車輪が動かないように特殊な薬品を車軸にかけたりしてしたが、その年の九月にリベラシオンという大きなレジスタンス組織と出会い、グループ全員がその傘下で行動することになった。
これは今までの小さな抵抗とは全く違い、大きなうねりに身を投じるようであった。
そのうちリベラオンの幹部の一人と見なされるようになったが、まだ決められた任務がはっきりとあったわけではなかった。
その都度、指令があってそれに取組むというやり方であった。
四三年三月一五日に二〇人の仲間と逮捕された際に、持っていた薬を飲んで五人が重体になり病院に収容された。
もちろん計画的な行動だが、病院で手当てを受けたあと警備のフランス人の警官に偽のゲシュタポの身分証明証を見せて、本当は自分たちはゲシュタポなのだと説明すると、びっくりしてどのように対処するか当惑し、本部に連絡しているうちに、五人は逃亡してしまった。
本物の身分証明書がどのようなものか、我々も譬官もまだ見たことがなかったのである。
その頃にはすでにドイツ軍はフランスの北半分だけでなく、ヴィッシー政権側の南の地域も実質的に支配していた。
リヨンから五〇キロ離れた農家で打合わせをしていた時、それをいぶかしく思った農家の人に密告されてしまった。
フランスの農村ということで警戒心が緩んでいたのだろう。
ドイツ軍に逮捕され、リヨンのゲシュタポが到着するまでホテルに監禁された。
ゲシュタポが到着するまでに一時間はかかる。下着の下に小型の拳銃を隠していたのが見つがらずにあったので、廊下の見張りのドイツ兵を縛りつけ、二階の窓から脱出した。
村はずれの森まで逃げると川があったのでしばらく水にもぐって様子を見ていたら、ドイツ兵やゲシュタポの姿が畑の合間に見えてきた。
このままではすぐに捕まると思い、対岸に渡ろうと川の中央部に進むと流れが強くてとうとう下流に向かって流されてしまった。
どのくらい流されたかよく覚えてないが、だんだん暗くなってきて、ゲシュタポの姿も見えなくなり、幸運にも追及から逃げのびることできた。
一九四三年二月にスターリングラードでドイツ軍が敗北した。
この敗北は戦局の曲がり角となったが、一般的にはドイツがまだ勝つと考えられていたし、レジスタンス側もまだ、このたたかいに勝てるという確信まではもてなかった。
レジスタンスに降伏し捕虜となったドイツ軍将兵
正規の軍隊組織ではなかったが、自分たちはフランスを解放する兵士なのだと考えていた。
小さな武力グループがいくつかあったが、自分たちのグループの活動が認められて、武力闘争全体のグループの責任者になった。
武力闘争だけでなく、工場のサボタージュの援助も行った。
そのうち南のドゥルーズに新しい武力グループをつくることになり、担当者として派遣された。
状況は複雑でなかなか思うようには進められなかった。
いくつかのグループがつくられたが、経験者が少なくなかなか組織的な活動がうまく進まないため、リペラシオンのプループ「フロン」という名前の責任者になり、残って活動するように要請された。
四四年もすでに五月になっていた。
連合国軍のノルマンディー上陸が間近な頃である。
水面下では慌ただしい動きがあり、ドイツ軍も神経を尖らせていた。
組織の幹部たちはパリに集まっていたので、組織間の連絡を取合うのも大変であった。 |
捕虜となったドイツ軍兵土
捕虜となったドイツ軍兵土
|
電話や手紙は相手に発見されやすいので、連絡員が直接書類を運んで連絡を取合っていた。
南にいたドイツ軍が連合国軍の上陸に備えて、北上しつつあった。
ドイツ軍が北に移動しないように足止めをかけることが我々の当面の任務になった。
レジスタンスの活動地域としてはドゥルーズ地方はあまりにも広い地域である。
FFI(フランス国内軍)の組織からドゥルーズでのゲリラ活動を強め、この地域のドイツ軍を攻撃するように強い要請がなされた。
ノルマンディーの海岸に上陸する連合軍将兵
(博物館の展示)
|
ノルマンディーに設置されたドイツ軍砲台
|
いよいよ連合国軍は六月六日にノルマンディーに上陸を開始し、八月には南部のプロバンス地方にも上陸してきた。 こうした背景があってドイツ軍との力関係が大きく変化し、ドゥルーズ地方の作戦でドイツ軍を一万五〇〇〇人も捕虜にした。
しかし、北に移動中のドイツ軍は通過する村々で人々を殺害していった。
少人数のところもあるが、六月一〇日のオラドール村では六五○人の男女、子供が殺された。
捕虜になったドイツ兵は、自分たちが殺されるのではないかと畑に座り込んで静かにしていた。
八月頃にはFFI傘下のレジスタンス組織は五万人に膨れあがっていた。
そのうちの七〇〇〇人に移動の要請がありた。
鉄道労働者のレジスタンス組織の協力で移動し、オータン村で四〇〇〇人のドイツ軍を捕虜にした。
忘れもしないこの日は、パリが解放された日と同じ八月二五日であった。
八月一五日に連合軍がプロバンスに上陸してくると、ドイツ軍司令部は、フランス国内に駐留していた各部隊に撤退を命令した。
ドイツ軍のなかにミリスもいた。
ミリスはドイツに撤退した後、態勢を立て直して、再びフランスに戻ってくることを信じていたようだ。
しかし、ナチス帝国は崩壊し捕まったミリスは処刑された。
ドゥルーズではドイツ軍支配から解放されても中央政府は確立されていなかったし、まだ連合国の軍隊もいなかったので、レジスタンスの責任で、新しい地方行政をスタートさせた。
レジスタンス活動は共産党系もドゴール系も一緒に活動したが、方法についてはいろいろ摩擦があったことは事実である。
しかし、レジスタンス時代に得た教訓「個々に政治、思想、信条の違いがあっても、目的が一致できれば共通の行動ができる」をいまでも信じている。
9 ピエール・スドロー top
何度か日本にもきたことがあり、数人の知己もいるというスドロー氏は、ドゴール時代には大臣も経験している政治家であった。
第二次大戦で二〇〇万人もの捕虜をだしたフランスでは、厭戦気分に大きく支配され、「第一次大戦の英雄ペタン元帥が祖国を裏切るわけはない。
ドイツ軍と妥協することは祖国を裏切ることにはならない」という論調がしきりに言われた。
アブヴェールというドイツ軍の防諜機関はすでに戦争を始める前から、フランス社会の抵抗を予測して政府機関、大学、労働組合にスパイ網をつくりつつあった。
組織に入り込み、なにくわぬ顔で一員として行動していた。ナチの秘密警察ゲシュタボは知られているが、アプヴェールは、ゲシュタボのように拷問や暴力に訴えるやり方だけでなく、アメとムチの両面を用いる、人間の心理面など科学的な教育も受けたとても優秀なグループであった。
この組織に摘発されたレジスタンス組織は、ゲシュタポよりも多かった。
まだレジスタンス運動と呼ばれる前の一九四〇年七月、トロカデロ広場の人類博物館の学者たちによってミュゼー・ド・ロームという組織がつくられた。
彼らはスパイ活動などに疎い人たちであったが、九月にはアプヴェールのスパイが入り込んでいた。
ドイツの防諜組織は優秀ではないという人もいるが、それは彼らの秘密裏に進められた行動が公にされなかったからで、これは逆にこの組織の優秀性を示すことである。 |
大臣の経験もある政治家のピエール・スドローさん
|
初期の段階ではスパイ活動など全く経験したことのないレジスタンスとプロの防諜機関とでは勝負は目に見えていた。
我々は犠牲者を出し、たたかいながら学んだ。
一九四三年七月フランス南西部の責任者マラフォッスが逮捕され、身柄をゲシュタポに引渡される前に救出しなければならない事態が起きた。
弁護士が偽の釈放令状を手に入れ救出作戦を開始した。
憲兵隊の車を偽装し、憲兵の服装で助け出す任務や運転手、救出後に車を処分する者、憲兵の服を処分する者と役割を分担した。
成否は短時間の決着にかかっている。
そこで、事前に行くことを連絡したが、公衆電話が見つからずカフェからするごとになった。
「こちらは憲兵隊だが、三〇分後に囚人の身柄を引取りにいく」という話し声が聞こえたのか、カフェのお客はおどろいた様子で静まり返った。
実はもっと大きな誤りを犯していた。
それは裁判所の係官は月曜日には囚人の護送を行わなかったことだ。
偽装したレジスタンスに同行した裁判所の係官は新任で、そのことに疎かったので刑務所ではさんざん文句を言われた。
しかし、偽装を全く信じ込んでいたため、裁判所の権威でおしとおしてしまった。
おかげでマラフォッスを救出できた。
破壊され橋の上で動けなくなった機関車
|
列車の運行妨害によってドイツ軍の被害は計り知れず、
作戦上致命的な遅れにつながった
|
鉄道は軍事物資の輸送など経済的な役割、収容所への捕虜の輸送など重要な戦略上の地位をしめていた。
運動に参加した国鉄の労働者は破壊だけの目的でなく、どの方面に物資、兵員の輪送がなされるか、どのような部隊が移動しているかを、ロンドンに連絡した。
最初は貨車に表示がしてあったが、ドイツ軍も情報が漏れるので表示をはずすようになった。
しかし、表示のないものは重要性のないいものと予想された。
ロンドンを攻撃したV1、V2ロケットの基地も、特殊な燃料を運ぶ車両から判明した。
鉄道労働者は、フランス国鉄の頭文字SNCFをもじって Sans Nous C'est Foutu(我々がいなければ何もできない)と呼び、レジスタンス運動の重要な役割を果たした。
労働者は自分のかかわる機関車や列車に愛着をもっていたので、なるべく破壊したくはなかった。
機関車が爆破されれば機関士も命を落とすことになるので、機関車の次の車両を爆破するように苦労した。
ジャン・ムーランがリヨンで捕まった後、ビドーが国内委員会の責任者になった。ビドーとの打合せは、ピガールの場末のカフェで会っていた。
もし私が尾行されていたらビドーもすぐ捕まっていただろう。
アプヴェールに雇われたフランス人スパイのカレーは正体をたくみに隠し行動したため、一〇〇人以上のレジスタンスが逮捕されていた。
アプヴェールは私の行動を知っていて泳がせていたが、次のことがきっかけで逮捕された。
一九四三年パリ周辺の工揚地帯を米、英空軍が攻撃目標にしていた。
そのためにフランスの住民も犠牲者となった。
レジスタンス側はこの爆撃のやり方を変更するように求めていた。
ヴィッシー政権はこの問題をとりあげ、レジスタンスと英米軍はブフンス人を殺していると宣伝していた。
たとえば四三年九月二日に行われたパリ近郊のブローニュ・ビアンクールにあるルノー工場の爆撃では、四回の攻守で工場の一〇%しか破壊されなかったのに、隣接した町の住民の方が多くの犠牲者を出した。
一九四三年一○月、大きな発電所の爆撃に成功したが、一機が撃墜されてパイロットの消息がつかめなかった。
私は、爆撃の成果を知るために仲間の一人と思っていたカレーに調査を依頼した。
彼に現地の写真が手に入ったと言われ、それをロンドンに送った。実はカレーはアプヴェールの手先で、その写真はドイツ軍によって撮影されたものであった。
もっと重要な書類が手に入ったと言われ、十一月一〇日三時に待ち合わせた場所の凱旋門近くのカフェに出向いた。
カフェに行く前に打合わせのために会った仲間と食事をしていた時、まわりに言葉になまりのある人たちがいて、どうも変な予感がしていた。
それで直接カフェに向かわず、地下鉄に乗って遠回りして行くことにした。
二人がカフェに入ると、一四人の警官に取り囲まれた。
二人はレジスタンスのなかでもとくにマークされていたのだった。
ゲシュタポにはフランス人の手先もいた。
この手先のなかには、刑務所で服役中にゲシュタポの下働きをすることで出所を許され、レジスタンスの摘発に協力しながら、逮捕されて留守になった部屋に押し込み金目の物を盗みだす連中もいた。
逮捕された二人は、別々に連行され一週間にわたり拷問が続けれた。
顔は傷をつけずに洋服にかくれる体の部分に拷問を加える。目的はゲシュタポのスパイとしてレジスタンスの情報を提供することであった。
ゲシュタポは、お前の罪状はすべてわかっているので、裁判などしなくてもすぐ処刑してやると脅しをかけてきた。
目隠しをして後ろ手に縛られ、地下の留置所に軟禁されたが、罠に落ちた自分に腹が立った。
このまま殺されてもしかたないと不思議と恐怖感はなかった。
隣の部屋からは次の計画を話合う声が漏れ聞こえてきた。
そのうちに一人の男が部屋に入ってきて「どうしても話さないなら殺してやる」と拳銃を向けた。
それは勇気があるからというのではなかったが、このまま釈放されたらレジスタンスの仲間からは裏切者と思われる。
死んでもしかたがないと思った。
頭の近くで三発の弾丸が発射され、銃声が狭い部屋に反響して耳がガンガンしたが、殺すのではなく脅しであった。
つぎにきた金縁の眼鏡をかけたアプヴェールの将校は、
「あなたのことは愛国者として我々も尊敬している。しかし、協力しなければゲシュタポに渡すしかない。
ゲシュタポは平気で残酷なことをする。いまならまだ助けられる」と言って出ていった。
協力を断ったためにプレース刑務所に移され、そこから何度もゲシュタポ本部に連れ出されて拷問された。
パリの郊外のコンピエーニュに移された時、何人かの仲間と会い、どうして我々が捕まったのかを話し合った。
スパイが入り込んでいるに違いない。ロンドンにもアプヴェールの組織があるかもしれない。
裏切者のカレーの正体も早く知らせなくてはならない。
プレース刑務所にドイツ兵と酒の席で喧嘩して捕まったフランス人がいた。
レジスタンスではないので奥さんの面会は許されていた。
そこで彼に頼んで「カレーはスパイ」と書いた紙切れを表の仲間に渡してもらうように頼んだ。
キスは禁じられていたが、彼はすばやく奥さんにキスをしてその紙切れを口移しに渡すことに成功した。
レジスタンスの組織は三ヵ月かかって彼の所在を調べだし処刑した。その知らせは五月六日に刑務所に届いた。
アメリカ軍司令官アイゼンハワーは「レジスタンスがいなかったら、フランス上陸作戦は成功しなかっただろう」と言い、ドイツ軍の将軍ブルーメントリットは「ノルマンディー上陸を阻止できなかったのは、南フランスにいたドイツ軍兵力をノルマレディーへ移動する作戦を妨害したレジスタンスと鉄道労働者のせいだった」と言っている。
[コラム] 「鉄路の戦い」
フランス国鉄(SNCF)の労働者が、ドイツ軍の移動、侵攻を妨害して果敢にたたかった様子は、映画「鉄路の戦い」でも知られ、この映画を見られた方もいることでしょう。
この映画を、レジスタンスの収材をしている最中に、何度か思い出しました。
連合国軍がノルマンディー上陸に成功したあと、ドイツ軍との戦闘を有利に展開できたのは、南フランスに駐留していたナチスの精鋭機甲師団の北上を、遅らせたことにあったといって過言ではありません。
ドイツ軍とのだたかいのなかで、もっとも重要な戦略拠点をまかされていたのが、国鉄の労働者でした。
爆薬を用いたり、ボルトをはずして貨車を脱線させます。ボルドーとサンド間では脱線したドイツ軍列車に、貨物列車を突っ込ませました。
トンネルのなかに他の車両を停めておくなど、そのかくかくたる戦果は、下の数字を見ても歴然としています。
西暦年 |
爆撃による妨害 |
脱線 |
その他の妨害 |
一九四一
一九四二
一九四三
一九四四 |
四一
一一〇
九二一
三一三六 |
一九
二一
五二七
八三四 |
一三〇
一五四
三六一
九七二 |
西暦年 |
機関車 |
客車 |
貨車 |
一九四二
一九四三
一九四四 |
七
八四七
一八五五 |
六
七〇五
一〇一〇 |
九九
四六五九
五八三三 |
これらの破壊活動を鉄道労働者が単独で行っていたわけではありません。
他のレジスタンス、マキとの協力関係があったことはいうまでもないのです。
しかし、修復不可能な破壊は、ドイツ軍の敗退後のフランスに大きな経済的負担をもたらすことになるので、破壊の仕方もだんだんと巧妙になり、数日あれば復旧できるように考えられました。
しかし、ドイツ軍にとって数日の遅れは致命的な作戦上の障害をもたらしました。 |
若き日のマリ・クレールさん
10 マリ・クレール・スカマローニ top
レジスタンス文学賞の受賞式があると聞き、会場での取材を申し込んだ。
リュクサンブール公園にある有名な建物だが、そこで取材することになるとは思いもしませんでした。
文学賞の主催者の一人スカマローニさんを紹介された。 |
「兄フレッドを今でも誇りに思っいる」
と語るマリ・クレール・スカマローニさん
|
私がレジスタンスに関心を持つきっかけは一歳違いの弟のフレッドの行動です。
先祖は一四世紀にモンテネグロからコルシカに移住してきました。
ですから私の家族は代々コルシカ生まれです。 私は一九一三年、弟は一四年に生まれました。
父は公務員としても指導的な立場にあり、私たちはともにパリで教育を受け、パリ大学で法律を学びました。
一九三四年二月一二日にパリのコンコルド広場で、右派に対抗して開催されたデモに参加した弟は、右派との小競り合いで負傷しました。 |
刑務所で死んだ兄のフレッドさん
|
リュクサンブール宮殿で催された
レジスタンス文学賞授賞式
|
弟は社会主義者ではなかったのですが、ファシズムには強く反対していました。
その頃、父はブルターニュ地方の知事をしていましたが三八年に亡くなり、私は三九年に弁護士資格をとり、ブルターニュ地方で仕事につきました。
母の姉もフランスで女性としては八人目の弁護士になった人でした。
弟は三五年に徴兵されましたが、大学で学んでいたので士官学校に入り、退役後はノルマンディー地方のカルバドスで知事補の仕事に就いていました。 |
三九年ドイツのポーランド侵略に抗議した英、仏は九月に宣戦布告によって、ドイツと交戦状態に入りました。
フレッドは公務員なので戦揚に行く義務はなかったのですが、交戦状態に入るや辞職して軍に参加しました。
すでに私は結婚していましたが、知事の秘書をしていた私の夫は、戦争にたいして妥協的な姿勢を通し安泰な地位を選んだことで、私との生き方の違いを感じて離婚することになりました。
一方、フレッドは戦場で負傷し入院するのですが、その頃はなかなか連絡がとれず、後で聞いた話ですが、六月一七日、ピレネー山脈の近くの村にいるときにドイツと妥協してフランス国家の主席となったペタンの演説を聞いたといいます。
一日後の一八日に行われたドゴールによるドイツ軍に抵抗し、最後までたたかおうという演説は残念ながら聞けませんでしたが、ペタンの演説に従う気になれず、軍の仲間一一九人とイギリスに行く機会をさぐっていました。
ボルドーに近いビアリッツで、漁師とフランス軍憲兵の協力で大型船を調達できイギリスに渡りました。
のちにBBC放送のアナウンスで有名になったシューマンも、ポーランド亡命政府の人たちもその船に一緒にいたそうです。
ロンドンに着いたフレッドはFFL(自由フランス軍)に入りました。
一九四〇年アフリカのダカールでペタン派の軍隊と紛争があったのですが、フランス人同士でたたかうのはドイツ軍を利するだけだと、ドブールの手紙をもって知事に会いに行きましたが、逮捕され牢に入れられてしまいました。
ヴィッシー政権の放送で、ダカールでフレッドという裏切者が逮捕されたというニュースが報じられました。
ドゴールはフレッドたちを処刑するならば、ヴィッシー側の捕虜も殺すと交渉した結果、フレッドと他の三人は手錠をかけられ、フランス本土のオーヴェルニュ地方の刑務所に移送されました。
刑務所の看守に親切な人がいて、消息を書いた手紙を家族宛に送ってくれました。
その頃、私はパリでピトンという有名な弁護士事務所で働いていました。
ピトンからその手紙を見せられて、すぐヴィッシーに行き、フレッドの弁護活動をするように勧めました。
ヴィッシーに行ってから、ヴィッシー政権の有力者に協力を求めたのですが、関係を恐れて断ってきました。
偶然にも郵便局で知り合った人が、フレッドの話に関心をもち、ドゴールの書いた嘆願書をアメリ力大使に渡してくれた結果、大使の仲裁で一九四一年一月にやっとフレッドは 釈放され、リモージュに移り住むことができました。
その頃リモージュにはフランス北部の方から避難してきた人々がたくさんいました。
北部は占領地でもとくに厳重な立入り禁止地区に指定されていました。
私は、ヴィッシー政権側から知事の手助けをしないかとの誘いもありましたが、とりあえず生活のために、ホテル住まいの大臣たちに郵便物を届ける仕事をしながら、ロンドンとの連絡を取りはじめ、海外にいてたたかっているFFLに呼応する国内の情報網やコレーズ地方の組織化を始めました。
スペインやイギリスに逃亡する人の援助です。
パリとリモージュ間で手紙を運ぶ仕事には、自分も子供連れで何回も行き来しました。
子供の偽の診断書をもって医師に診てもらうという理由をつくって行くのですが、組織のことは知らないほうが安全との理由で、詳しい内容は説明されませんでした。
何回か行き来している間に、ゲシュタポの検問にあいました。
急いで赤ん坊のオムツのなかに書類を隠し、もし自分が捕まったら母のところに届けてと、隣に座った婦人にその子を預けました。
列車から降ろされ、荷物はもちろん洋服もすべて脱がされ裸にされました。
一月だったけど、寒さよりも冷や汗がでだけど怖かった。
子供を預かった婦人はオムツを取替えようとして書類に気づいたので、急いでそのままにして黙っていてくれました。
娘が一〇ヵ月の時です。
釈放された後、一時間くらい声もでませんでした。
別れる時その婦人には本当にありがとうと礼を言いました。
書類運びでは多くの仲間が逮捕されたのです。
フレッドは、戦略上コルシカに組織をつくることが重要と考えコルシカに行っていました。
フレッドのことはゲシュタポに知られ、捕まったら死刑になると言われていました。
私にはパリに二人のユダヤ人の友だちがいましたので、危険が迫ったとき警察署長に二人を助けてほしいと頼みにいったことがあります。
署長は父を知っている人でしたが、あなたもよくない活動をしているのかねと尋ねた後で、フレッドはすでにイギリスに行ったと教えてくれました。
どうしてそんなことを知っているのか不思議でしたが実はフレッドはコルシカからイギリスに行く前にどうしても母親に会っておきたいと思ってパリに寄ったのでした。
私は組織との連絡も途絶え一時活動を中止していましたが、お金がなかったので、パリの母のアパートに住むことになりました。
私は情報網の一つコールス・アストーリのボーケと連絡がとれ、母の家は広かったので、そこでタイプを使ってロンドンに送る情報をまとめたり、ビラもつくっていました。 ある日、ボーケから自分は戦場で片腕を失い、人目にたつのでかわりに書類を届けてと頼まれ、一四区のカフェに行ったが、暗くなるまで待ってもそれらしい人は現れなかった。
夜間外出禁止令がでているので、急いで家に帰った。
翌日、風刺画家エフェールの姉から、「ボーケは病気になった。うつらないように気をつけて」と電話があった。
これは彼が捕まったことを意味していただけでなく、自分も危険だということであった。
三日ほどたった頃、ノックの音がしてドアを開けると見知らぬ人が立っていた。
彼はボーケの組織の責任者でエルベと名のり、車要な話があるのでなかに入れてほしいという。
その名前は聞いていたが、ワナかもしれない。
しかし、この家には活動資金の五〇〇万フランを隠してある。
それを処分しなくてはならないというので、入れることにした。
戦後になってその時の人が、ジョン・カバヤスという有名な哲学者だと知った。
しかし、彼はその数日後、パリでドイツ軍に捕まり拷問されて殺された。
ボルドー地方のレジスタンスが、たびたびドイツ軍に逮捕されたことがある。
当時組織の責任者だったグレン・クルマンが逮捕され、情報をしゃべらなければ夫人を殺害するとゲシュタポに脅かされたため、組織のことを話したのでした。
そのことがわかって組織内の死刑判決をうけました。
七月になるとロンドンからドブールの代理人モランダを泊めるように要請されたが、街頭には彼の賞金付きのポスターが貼ってありました。
彼は家にとどまっていくつもの指令を出していました。
食事中、娘が「あなたの命は一〇〇万フランでしょ」と言ったので、彼はちょっとおどろきましたが、街頭のポスターの事情を知ると、ロンドンから絶対に家族を危険な目にあわせないように言われているからと、住居を移すことになり、外出禁止のなかをタイプライターや書類を抱えて、知り合いのお婆さんの家に移りました。
私は以前と同じように彼の仕事を手伝っていました。
三ヵ月後パリが解放されると、モランダは新政府の準備のために調査官として働いていました。
私は七月に体をこわして入院していましたが、やっと退院してすぐの八月二六日、シャンゼリゼ通りをドゴール将軍の凱旋パレードがありました。
将軍の大きな背中が見えて、これからは自由なのだと思うと涙が止まりませんでした。
消息をたっていた弟のフレッドは、国内のレジスタンス組織をつくるため、ロンドンでレジスタンスの訓練をうけ、何回もロンドンとフランスを行き来していました。
ジャン・ムーランがフランス国内のレジスタンスをまとめたように、コルシカでレジスタンス組織の統一をはがるため、四三年一月、イギリスの潜水艦でジブラルタル海峡を通ってコルシカに潜入しました。
しかし、まとまる前の二月に密告されて、イタリアの秘密警察OVRAに捕まってしまいました。
酷い拷問にあって、このままでは組織の情報を知られてしまうと覚悟して自ら命を絶ったのです。
死ぬ前、刑務所の璧に血て、「何も一言わなかった。フランス万歳。ドゴール万歳」と晝いてありました。
最後まで本名を言わなかったので、名無しのままベッドの布に包まれて埋葬されていたのですが、OVRAの記録に死んだ時の様子が書残されていたので、一〇月にドゴールがコルシカに上陸したあとで、墓を掘り起こして死体を調べた結果、歯科のカルテから本人の遺体と判明しました。
ドゴールは一二〇〇人の「解放の仲間たち」に彼の名を加えました。
top
****************************************
|