****************************************
Index  一章  二章  三章  四章

三章 原爆基地テニアン

 1  東京大空襲 top

 テニアン島ソンソンで菓子店を営んでいた佐々木正元はチューロ収容所に入ってから、菓子やケーキやパンを作る腕を買われて将校付きを命じられた。
 将校が部屋にいない時、ラジオを聞いて、マリアナ沖海戦で日本軍が残敗したことや東条内閣が総辞職したことを知った。
 しかし、日本が負けるかも……と漏らしただけで、勝ち組の男たちに殺されそうになった。
 佐々木は米軍の放送で戦況の情報を知っても、じっと自分の胸だけに収めることにした。
 負けている戦いをなぜ勝っていると強要するのかと佐々木が暗い気持ちになっている頃、サイパンのアスリート飛行場には、今まで見たこともない大きな飛行機が続々と着陸した。
 米軍将校が「超空の要塞B29だ」と教えてくれた。
 サイパンのB29が初めて大挙して飛びたったのが、一九四四(昭和一九)年十一月二四日のことであった。
 B29はサイパンに次いでテニアンの北飛行場にも続々と着陸した。
 テニアンから日本本土空襲にB29が初めて飛び立ったのは、一九四五(昭和二○)年二月四日のことであった。
 B29が日本本土空襲に向かうことを知っている収容所の日本人は、B29が飛び立つと「一機、二機……」と数え、帰投するとまたその数を数えた。
 B29が撃墜されますようにと皆、心の中で祈っていた。


原爆のB29の発進地、
テニアンのノースフィールド飛行場


東京下町の上空を飛ぶB29

 十一月二四日、サイパンを飛び立ったB29八八機が東京都下の中島飛行機武蔵製作所および、その他の地区を空襲し、二二二名の死者を出したことを、チューロ収容所の人々が知ろうはずもなかった。
 その日、東京の空には高層雲があり、その切れ目の青空を背景にB29は飛行機雲の白線をひいて侵入し、次々と爆弾四〇・八トン、焼夷(しょうい)弾一七トンを役下して、東京湾方面へ飛びさっていった。
 その時、私は陸軍生徒としてエンジン組立ての実習のためにそこにおり至近弾をうけたが、工場の裏を流れる仙川上水に飛び込み、命拾いをした。
 この日、中島飛行機武蔵製作所とその近辺で、七三名の死者と重軽傷者八四名が出た。
 私たち陸軍生徒は警防団に協力して、担架で負傷者を病院に運んだ。
 また、防空壕が破壊され生き埋めになった人々の救出のため、素手で土砂を取り除き、指先から血を流しながらも十数名を救出したが、大半は引き出した後絶命した。
 夕方からは死体を病院前の畑へ運搬し、作業が終了したのは午後八時をまわっていた。
 午後九時、点呼で整列した時、同期生一名が爆死したことを知った。これがマリアナからの空襲の第一弾である。
 二四日の空襲を皮切りにして、B29は二日ないし五日おきぐらいに来襲しはじめた。
 皆殺し作戦に出た三月一〇日の東京下町の大空襲まで、東京をはじめ日本の主要都市は総計三〇回の空襲をうけている。
 成都(中国東部のB29の基地)から二回、機動部隊からの艦載機の空襲三回、後の二五回はマリアナ基地を飛び立ったB29の空襲であった。
 マリアナからのB29は十一月二四日から翌年の三月四日まで、のベ一八六二機が襲来している。
 一回の襲来機数は四、五〇機で、一〇〇機をこえたのは二回だけで、三〇〇機をこえることはなかった。


米軍が空からまいた伝単


伝単「転ばぬ先の杖」

 ところが三月一〇日午前○時八分、B29三三四機が低空で東京の下町に侵入、深川地区に初弾を投下した。
 北北西の強風に火焔はたちまち猛火となって燃え上がり、後続機の目標基点となった。
 侵入したB29は下町の周囲から投弾範囲をしぼり猛火の壁によって人々の逃げ道を奪い、非戦闘員の皆殺し作戦を決行した。
 投下された爆弾、焼夷弾は一七〇〇トンをこえ、二時間三〇分のじゅうたん爆撃によって一〇万をこえる市民の命を奪い、四万人以上の人々を傷つけ、二六万八〇〇〇戸の家を焼き払い、東京下町を火焔地獄に一変させた。
 開拓農民が戦火にさいなまれた地獄の島テニアンを発進したB29が、二二五〇キロを飛んで首都東京を地獄の都市と化した。
 焼野原となった瓦礫の廃虚東京を思いかえし、B29が飛び立った北飛行場(ソースフィールド飛行場)に立つと、戦争の冷酷非情さが身にしみてよみがえる。
 東京は一〇〇回をこえる空襲によって、見わたす限りの焼野原となった。
 東京だけでなく横浜・名古屋・大阪などの主要都市をはじめ、周辺都市の空襲は三〇〇回におよんだ。
 収容所の人々はしだいに増強されるB29を見て、祖国日本が爆弾の雨にさらされているのを思うと暗たんとした思いであった。
 三月一〇日の東京大空襲の被害は米軍の方から漏れてきたが、勝ち組の目を恐れ声高に語ることはなかった。
 三月一〇日を過ぎるとさらにB29は増強され、北飛場に一六五槓、西飛行場に一二六機と、テニアンには計二九一機のB29が配備された。
 マリアナ第二〇航空軍にはテニアンの他、サイパンに一八七機、グアムに一八六機、合計六六六機が配備されていた。

 2  原爆基地テニアン top


テニアン島北端にある北飛行場・ノースフイールド飛行場、四本あるA、B、C、D滑走路のうち
原爆を搭載したB29のエノラ・ゲイ号、ボックスカー号が発進したA滑走路(1993年3月28日写)

              テニアン港から北飛行場に通じる幹線道路(ブロードウェー)               上空から見たブロードウェー

 テニアンにおける組織的戦略が終って一年がたとうとしていた。
 カロリナス岬、マルポ岬の背後にあるジャングル内の洞窟には、まだ少数の日本兵が降伏の呼びかけを拒否して立てこもっている。
 チューロ収容所の人々の暮らしぶりも何となく板についてきた七月、テニアン島が全世界の注目を集める事件の拠点になろうと動きはじめていることを、生残っている日本人はもちろんのこと、米軍将兵もごく少数のものを除いてだれも気づいていなかった。
 トルーマン大統領の原爆投下命令をうけて、巡洋艦インディアナポリス号がテニアン港に入港し、原爆の本体を荷揚げしたのは七月二六日のことである。
 原爆の本体はMPに厳重に警護され、島の北端にある原爆組み立て工場へ慎重に運ばれた。


空から見た4本の滑走路。
A滑走路は完璧な状態で、他の三本は雑草に侵蝕されている

 港を基点として西飛行場の東側を直進し、島を一直線に縦断して北飛行場に達する舗装された幹線道路の堅牢な造りは、原爆を安全に運ぶためのものであった。
 この幹線道路はニューヨークの道路と同じブロードウェーと呼ばれ、今もそう呼ばれている。
 原爆組立て工場は、北飛行場A滑走路につながる誘導路の北端にある原爆搭載地点からさらに北に八〇〇メートル行ったところの海岸の低地につくられ、周囲を高い塀と鉄条網でとりかこんである。
 工場は三棟あり、三棟目は中仕切りがあり、組立て工場は四つあった。
 原爆投下命令がだされた次の日の七月二六日に、原爆の本体がテニアン港に陸揚げされたが、起爆装置の到着が遅れていた。
 八月二日、北飛行場へ起爆装置を積んだB29が着陸し、原爆はすぐにも使用できる準備がととのった。
 準備完了を確認したティペッツ大佐はグアム島に飛んだ。
 第二十一爆撃集団司令官カーチス・ルメイ将軍に会うためである。
 この日、原爆投下の第一目標は広島であることが決定された。
 広島には多くの軍隊が駐屯し、兵員、兵器、軍事物資の集散地であり、また軍需工場が集まっている地域である、というのが目標決定の理由である。
 ルメイとティペッツの意見が一致した。
 投下目標がきまると、爆撃手長フィリヒー少佐は、原爆投下の照準点は広島の真ん中にあたるT字型をした相生橋を指し示した。
 ルメイとティペッツはうなずいて賛成した。
 広島市民を地獄の底へつきおとす歴史的大虐殺は、このようにして決定された。
 八月二日午後のことであった。
 ティベッツの指揮する五〇九航空群の搭乗員宿営(しゅくえい)は北飛行場の南端西側のウネチューロにある。
 周囲を鉄条網で厳重にかこみ、一般兵士との接触を遮断し、厳しい監視下においた。
 最高機密保持のためである。
 五〇九航空群が要求した飛行機の部品から食べ物まで、要求通りにととのえられた。
 しかし二二五〇キロを往復一三時間かけて命がけで日本本土の爆撃に向かうB29の将兵にとっては、この特別扱いは我慢のならぬ不満と反感の対象であった。  五〇九航空群が、危険をおかして日本本土爆撃にむかうB29とは別行助をとっているのら反感をかう理由の一つであった。


ロタ島のタイピンコ岬、細くくびれている所が人の住んでいるソンソン。
この岬の向側の洋上で模擬原爆投下訓練がおこなわれた

 ティベッツ指揮のH29はテニアンの南万六五キロの洋上に浮かぶロタ島へ向け離陸する日がつづいた
 ロタ島はサイパンとグアムの中間にある島で、米軍は上陸せず日本軍守備隊五〇○○名が取残された島だ。
 何も危険のない所で投下訓練を繰返している不可解な謎の部隊は、命がけで戦っている将兵の嘲笑のまとになった。
 戦後ロタ島市長を引退したトーマス・メンディオラに会い、私はおもしろい話を聞いた。
 「戦争の時、私は徴用されて守備隊本部付になった。
 本部近くのマニラ山の対空監視所に立って双眼鏡で海の方を監視していると、B29が一機だけ飛んできて、ドラム缶の二、三倍の黒い物体を海に投下して反転するのを目撃した。
 定期便のように幾日にもわたって投下が行われ水煙が上がったが、一回も爆発することがなかったので不思議に思っていた」というのである。


元ロタ島市長トーマス・メンディオラ氏夫妻と孫娘たち

 報告を受けた本部の将校も首をかしげるだけであったという。
 私がそれは秘密の原爆投下訓練だったのだというと、トーマスは驚いた。
 トーマスはおそらく模擬原爆投下訓練を目撃した唯一の人ではなかろうか。
 五〇九航空群の投下訓練は、八月五日朝まで行われた。


原爆組立工場跡の土台。後に土もりがしてある


A滑走路エプロンから原爆組立工場に通じる道

 八月五日午後三時三〇分、原爆は工場で組立てられ、手おし車に乗せられた。
 工場を出た手おし車はトラクターにつながれ、慎重をきわめた運搬の準備は完了した。
 今まで能なしで何をやっているかわからないとヤジられ嘲笑されていた第五〇九航空群の搭乗員たちは、特殊任務をもって出撃する英雄に一変した。
 出撃の準備が完了した辷ころで、バーソンズ海軍大佐は新型爆弾について説明した。
 新型爆弾は長さ約三メートル、直径約〇・七ノートル、重さ約四トンだが、TNT火薬の二万トン分の爆発力をもつ。
 B29四〇〇〇機が積む爆弾に匹敵する破壊力をもつ特殊爆弾である」
 この説明の段階では、まだ「原爆」ということばは使用されておらず、軍事機密は守られていた。
 午前一時三七分、三機の気象偵察機がB・C・Dの三本の滑走路から同時に飛び立った。
 一番機は広島へ、二番機は小倉、三番機は長崎へ向けて飛んだ。
 気象偵察機は三地区の気象状況をエノラ・ゲイ号に通報する役割を担っていた。
 一番機は広島上空より目視爆撃が可能であると最終決定の情報を送信した。


原爆搭載記念碑

 午前一時五一分、エノラ・ゲイ号が途中で故障をおこした場合に原爆を積みかえるB29一機が、硫黄島へむけて飛びたった。 先発機が飛ぴたっと、エノラ・ゲイ号は目もくらむようなサーチライトにとりかこまれ、二〇〇人をこえる人々の注目の中にあった。
 いよいよ発進の時刻が迫ってきた。ジョージ・ザベカル神父は、ティペッツはじめ搭乗員の無事を神に祈った。
 神父にはこれからおこる原子爆弾の破壊力のものすごさを想像することができなかった、
 午前十一時四九分、エノラ・ゲイ号はエンジンを全開して発進した。
 搭載重量をオーバーしているため滑走路ぎりぎりで離陸し、巨体を宙にうかせ進路を北に向け飛びつづけた。

 エノラ・ゲイ号が離陸して二分後、観測機一機が、さらに二分後に同じ任務をもっだB29一機が離陸した。
 午前二時四九分、広島に原爆攻撃をくわえる第五〇九航空群の六機すべてが広島へむけて飛びたった。
 エノラ・ゲイ号と観測機二機は、午前四時五五分(テニアン時間五時五五分)硫黄島上空で合流、「エノラ・ゲイ号異状なし」を確認、V字型編隊をくみ広島へ進路をとった。
 日本本土に接近したB29は、三〇〇〇メートルから九〇〇〇メートルに高度をあげた。

 3  広島・長崎への原爆投下 top

 八月六日月曜日、広島の空は青々と晴れわたっていた。
 風もなく真夏の太陽がじりじりと照りつけはじめている。
 この日、午前○時二九分に空襲警報がでたが敵機は現われず、二時一五分に解除になった。
 市民は寝不足がちであったが、午前七時には市内八地域で建物を取り壊す作業が始められていた。


広島・原爆ドーム(撮影 松本栄一)

 七時九分、ラジオは「B29四機、広島市内北方上空を旋回中」と放送、警戒警報が発令された。
 七時三一分、「中部軍管区上空に敵機なし」のラジオ放送で警報は解除された。
 八時少し前、広島県立第二中学校の一年生三二二人と四人の教師は、勤労動員で建物疎開の作業をするため、太田川の本流である本川土手に集合、川を背にして東に向かって整列していた。
 その時、真夏の太陽がぎらつきはしめた東の空に、B29が一機、生徒の方へ近づいてきた。
 一万メートルの高空を飛ぶB29の銀翼に太陽が反射して小さな飛び魚のように見えた。
 午前八時一五分、エノラ・ゲイ号は爆撃照準点である相生橋の上空に達した。
 爆撃倉がひらかれると同時に、ティペッツはエノラ・ゲイを右へ急旋回させた。
 爆撃手が目視により原爆を投下した。
 九九七○メートルの上空から投下された原子爆弾は、相生橋から東へ二○○メートルほど離れた島外科病院の上、地上六〇〇メートルの地点で炸裂(さくれつ)した。
 広島の上空を脱出したエノラ・ゲイの乗員は、かたずをのんではるか眼下の広島を凝視した。
 この世のものと思えない閃光が走った。同時に火の塊が天にふきあげ、巨大な火柱となった。
 芯が真っ赤で紫がかった灰色の巨煙が宇宙をのみこむかと思われる巨大な妖怪のように、ぐんぐん中天にむかってふきあげ、ふくれあがり、全体が灼熱でわきかえるキノコ雲に変身していった。
 わきかえる巨人な雲は、二万メートルの上空までぐんぐんあがっていった。
 エノラ・ゲイの乗員たちは、想像もしなかった「地獄」が眼下にくりひろげられたのを目撃して、ことばを失った。
 火球の瞬間温度は一〇〇万度をこえ、一キロ以内の人も建物もすべて焼きつくし、破壊しつくした。
 四、五キロ離れた所でも七〇パーセントの被害がでるはどであった。
 あまりにも大きな被害であったため、死者の数もさだかではないが、広島にいたと思われる三二万人の民間人と将兵のうち、およそ一四万人が即死したのではないかといわれている。
 市内の建物九万戸のうち六万二〇〇〇戸が破壊され、広島市は無残な原爆野と化した。
 B29が自分たちの頭上にせまってくるのを見つめていた広島二中の生徒と教師三二六名は、即死または重症を負い全員死亡した。
 一瞬にして人間を消滅させ、鉄もコンクリートもとかし、すべてを壊滅しさる原子爆弾による攻撃は、もはや人間が長い間、愚かにもつづけてきた「戦争」というようなものではない。人間の所業をはるかに超えた行為といわざるをえない。
 午後二時五八分、エノラ・ゲイは往復一二時間一三分の飛行を終え、北飛行場へ着陸した。
 太陽はまだ中天にあり、珊瑚礁の細石で舗装された滑走路は白く陽光を照りかえし、まぶしいほどである。
 エノラ・ゲイは歴史に名を残す機となり、二〇〇名の将兵に迎えられ静かにエプロンに向かった。
 滑走路では、かつて嘲笑を送った数人の将兵が行列をつくって出迎えた。


長崎・浦上天主堂 9月初旬(撮影 松本栄一)

 すでにこの時、第二発目の原爆を投下する準備がすすめられていた。
 八月八日、ソ連軍がソ連国境を突破した翌日の八月九日、ボックスカー号は原爆を搭載し小倉に向かって発進した。
 小倉の上空に密雲があったため目視爆撃が不可能と判断、第二目標の長崎へ原爆が投下された。
 八万をこえる人命が一瞬のうちに奪われた。
 ボックスカー号は爆撃地点の決定に時間がかかり、燃料不足のため沖縄基地に帰投地を変更した。
 戦後、英雄になるはずであったティペッツは、大量虐殺の事実の前に英雄像は消え去っていった。
 「世界最大の殺人犯」とインドの新聞に書かれた時も、米国務省はティペッツの側に立って動くことをしなかった。
 ティベッツはルメイの命令に従って原爆投下を実行したが、国家が自分を使い捨てたことを感じていた。
 一方、広島・長崎への原爆投下の命令を出したカーチス・ルメイは、佐藤内閣の時、航空自衛隊の育成に功績があったとして、日本政府から勲一等旭日大綬章が授けられた。
 国民と国家の発想のちがいをまざまざと示すできごとであった。
 エノラ・ゲイの出撃に際して祈りをあげたザペカル神父は、広島・長崎の廃虚をたすね、「正義の戦い」などありえないと確信し、世界平和巡礼の旅をつづけ、一九八四年に来日、平和行進に参加し反核の意志を表明した。

top
****************************************