****************************************
Index  一章 二章 三章 四章 解説

二章 サイパン陥落

この本のページ 63 70 80 90

 一九四三年には、アメリカ海軍主導のもとに中部太平洋でも対日反攻作戦が開始された。
 第一撃がむけられたのは、ギルバート諸島のマキン、タラワ両島であった。
 十一月、大規模な空襲とともに米軍が上陸したが、数日後には日本守備隊の玉砕が確認された。
 翌年二月、太平洋最大の基地トラック諸島が急襲を受け基地は放棄された。
 六月にはいるとマリアナ諸島のサイパン、テニアン、グアムの各島に激しい空襲と艦砲射撃が繰り返された。
 一五日にはサイパン島に七万の米軍が上陸、二〇日間の激戦ののち守備隊は最後の自殺的な攻撃を行い全滅した。
 サイパンの陥落により日本本土は重爆撃機B29の行動半径に入り直接の脅威を受けることになった。
 サイパンでは約一万の民間人も戦闘に巻き込まれ悲惨な運命をたどった。
 四五年二月には東京都に属する硫黄島も激戦ののち米軍の手に落ち敗色はいっそう濃くなった。

 63 top


ギルバート諸鳥タラワ環礁を制圧し、
生残った下着だけの日本兵を尋問のため護送する米兵
=1943年11月、フランク・フィランが代表撮影(AP)

ギルバート諸島のタラワに上陸、日本軍を追って
内陸部への進攻を前に橋頭堡で小休止する米海兵隊の部隊
=1943年11月29日(ACME) 

米海兵隊はクェゼリン環礁北部のロイ、ナムル島を攻撃、
24時間の戦闘で両島を制圧したが、
戦闘で生残った日本兵はざん壕で自決した。
写真中央は右足の靴を脱ぎ、小銃を胸に向け、
右足の親指で引き金を引いて自決した日本兵
=1944年2月14日、米海兵隊撮影(AP)

同左の全景写真
=1944年2月14日、米海兵隊撮影(ACME)

米第7航空軍により1日に3回の爆撃を受けた
中部太平洋マーシャル諸島の日本軍基地
=1944年5月8日(ACME)

  70 top


エニウェトク環礁の攻防戦の殼中、負傷した海兵隊員に
応急手当をする米沿岸讐備隊と海軍の救急隊員
=1944年1月、米沿岸警備隊撮影(AP)

エニウェトク環礁のペアリー島攻略で日本兵の手投げ弾で左肩を負傷した
米海兵隊のボイス・ラシター中尉を介護する海兵隊員。
右側のチャールス・スミス一等兵も砲弾の破片で顔と右腕を負傷した
=1944年4月(米海兵隊)

パラオ諸鳥のペリリュー島に上陸後、島内進攻のため
艦砲射撃を待って海岸で待機する米第1海兵師団。
前方では2隻の水陸両用車が炎上している
=1944年9月20日、スタンレー・トラウトマンが代表撮影(ACME)

ハルゼー提督指揮の米第3艦隊の艦砲射撃と空爆で黒煙を上げる
パラオ諸島のペリリュー島に向かう米海兵隊と米陸軍上陸部隊
=1944年9月15日、米海軍撮影(ACME)

パラオ諸島ペリリュー島上陸直後の米海兵隊員、
倒した二人の日本軍機関銃手を見下ろす兵士は奪った日本刀を持ち、
ポケットは“戦利品”で膨らんでいる。
後方の日本兵二人は手投げ弾を胸に抱いて自決した。
右後方の破壊された日本機はゼロ戦か
=1944年9月22日、スタンレー・トラウマンが代表撮影(ACME)

  80 top


米軍のサイパン島攻略戦で米艦載機の爆撃と砲撃で破壊された日本軍の水上機基地。
爆撃の時点では基地はまだ日本軍が支配していたが、ほとんど使用できなかった
=1944年7月8日(ACME)

サイパン島の波打ち際にうつ伏せに横たわる日本兵の遺体
=1944年7月(米沿岸警備隊)

サイパン島で日本軍そ撃兵を探す米海兵隊員。
米軍の砲撃で死んだ日本兵の遺体が散乱している
=1944年6月28日(ACME)

サイパンで日本人の妊婦を担架で
収容所に運ぶ米海兵隊の軍医と看 護兵。
2人は途中で日本軍のそ撃手に襲われ、
救援の海兵隊員が交戦中、半時間も溝の中で隠れていた
=1944年6月28日(ACME)

サイパンで米海兵隊の攻撃で破壊された
日本軍戦車とその前に横たわる日本軍兵士の遺体
=1944年7月11日、米海兵隊搬影(ACME)

サイパン島のがけの中腹のほら穴に隠れる日本兵を
火炎放射器と爆薬で攻撃する米軍兵士
=1944年7月13日(AP)

竹棒の先にくくりつけた日本軍の銃剣をながめる米兵。
銃剣は1944年7月6日、サイパン島で
日本兵が自殺的な反撃を試みた際使用されたもの。
この反撃で日本軍は1500人以上が戦死した
=1944年7月18日、米通信隊撮影(ACME)

サイパン島で、地下ごうから幼児を背負ってはい出す日本女性。
母子は米軍に発見されるまでの6日間、他の日本人と一緒にこの地下ごうに隠れていた
=1944年7月19日、スタンレー・トラウトマンが代表撮影(ACME)

  90 top


サイパン島のほら穴に6日間隠れ、
米軍に発見されて収容所に運ばれる日本の民間人
=1944年7月19日、スタンレー・トラウトアノが代表撮影(ACME)

サイパンの米軍「いぶり出し作戦」に我慢できず、
2日間隠れていた洞くつから出lてきた日本人父子
=1944年7月20日、W・ユージン・スミスが代表撮彭(ACME)

サイパン島の地下ごうから出てきた日本人母子と引上げられる男性。
米軍は2日間の捜索の後、100人ほどの日本人民間人が
隠れている地下ごうを発見、煙でいぶり出、した。
煙のため彼らはしばらく目も見えず、口も利けなかった
=1944年7月20日、W・ユージン・スミスが代表撮影(ACME)

サイパン島での戦闘が終わり、米軍収容所の一角に
設けられた洗い場で水浴する日本人女性
=1944年7月、W・ユージン・スミスが代表撮影(AP)

米軍に占領されたサイパン島で、集団で水浴びをする
日本の民間人と朝鮮人、カナカ族、チャモロ族。
日本統治下では彼らは水浴などの余裕はなかった
=1944年10月27日、W・ユージン・スミスが代表撮影(ACME)

南マリアナ諸島テニアン島で、地下ごうから出て、
米海兵隊に降伏する日本兵。
右手には米兵が与えたタバコを持っている
=1944年8月、米海兵隊撮影(AP)

サイパン島の断がいの上でベルトを後ろの兵士に支えられ、
身を乗り出して日本軍のそ撃兵を探す米海兵隊員
=1944年8月9日(ACME)

硫黄島の激戦地に横たわる米兵2人と日本兵3人の遺体。
米兵の遺体にはポンチョがかぶせられている。
横たわる日米双方の遺体は戦闘の激しさを物語っている。
硫黄島での米海兵隊の損害は海兵隊史上最大となった
=1945年2月(AP)

硫黄島の激戦で負傷し大型はしけで後送される米海兵隊員
=1945年2月(AP)

硫黄島の海岸に建設中の米海兵隊第3、4師団兵士の墓地。
沖合いには彼らを運んだ上陸用艦艇が停泊している
=1945年3月30日、米海軍撮影(ACME)

top
****************************************