****************************************
碓氷峠の歴史 アプト用SL アプト用EL 山下善太郎 横軽用EF63 急勾配用あさま アプトの道
箱根登山鉄道 HOME
鉄道遺産 碓氷峠アプトの道ウォーク
9月のある晴れた日、クラブツーリズムのバスツワーで碓氷峠に出かけた。朝8時立川駅、8時20分東村山駅集合で、当日は2台のバスだった。
平日だったので、2回のトイレ休憩を取りながら高速道を順調に進み、11時に碓氷峠アプトの道の出発点に到着した。 そこで、昔横川駅の峠の釜めしで有名だった荻野屋の弁当を受け取り、横川までのアプトの道のウオークの開始である。以下はその道中の写真集である。
横川から旧18号を通ってめがね橋の下でバスから下車。観光案内のボランティアからアプト鉄道の由来の説明を受ける同行のツワー客。 |
|
車道から横道の急坂を登ってアプトの道に出る。 |
そこはめがね橋の袂になっている。ここから東へ66.7‰(1/15)の下り坂を横川まで歩くのが今日のコースである。 |
反対の西側は6号トンネルで5mほど先に壁があり行き止まり。 |
めがね橋の上は両側に鉄パイプの手摺がある。橋を渡るとすぐ5号トンネル。 |
めがね橋の右側の山中には、北陸新幹線の開通で廃線となった碓氷新線のコンクリート橋が見える。 |
めがね橋の左側はくねくねした旧16号。この道は不便だった旧中山道のバイパスとして、明治の初めに開さくされた碓氷新道で、アプト鉄道開通まで馬車鉄道が通っていた。 |
4号トンネルさらにその先に3号トンネルと続く。 |
3号トンネルの出口でボランティアの説明を聞くツワー客。 |
さらに下ると右手にダム湖の碓氷湖が見える。 |
アプトの道の左手には碓氷湖見晴らし休憩所がある。 |
碓氷湖に下りる道があるので、そこを下り湖畔へ。写真は秋の夕日に照る山紅葉……の「紅葉」作詞の高野辰之の碑。 |
碓氷湖の対岸にはレンガ造りの立派な橋が見える。最近造られた1.2kmの碓氷湖遊歩道用で、時間があるので回る。 |
アプトの道に戻りしばらく下ると、旧中山道の案内があり、そこで横道に入ると旧18号に出て、そこから山中に入る登山道のような旧中山道。 |
その入口の案内板。この道は標高1188mの熊野神社の峠まで上り、そこから標高900mの軽井沢に下る急坂の大変な道であった。 |
アプトの道の最後の1号トンネルを出た処に北原白秋の碑がある。写真は上り方向向き。 |
うすいねの南おもてとなりにけり
くだりつつ思う春のふかさよ 白秋 |
さらに下ると碓氷線を利用したトロッコ列車の峠の湯駅に出る。写真右は大浴場、露天風呂、レストランのある峠の湯。 |
トロッコ列車は速度抑制装置の修理中で運転休止の掲示。 |
アプト道をさらに下ると、トロッコ線のガードをくぐり、もう1本廃線跡を渡って、アプトの道がトロッコ線の北側(山側)になる。 |
ここからのアプトの道は複線の碓氷新線の下り線となり、コンクリートの歩道にレールが残っている。右側に上り線を利用したトロッコ線がある。 |
さらに下ると赤レンガの旧丸山変電所に出る。日曜などはボランティアがいて変電所内が見学できるそうだが、この日は駄目だった。 |
2棟からなる旧丸山変電所。手前はバッテリ室、向うが変電所。停電しても電気機関車が走れるよう大きなバッテリ室が設けられていた。 |
変電所の先で高速道の碓氷橋(1267m)の下をくぐる。橋の向こうには奇怪な形状の妙義山が見える。 |
逆側(東側)から見た碓氷橋。 |
横川の町に入るとアプト道との3差路に、アプト鉄道建設時の殉難者の慰霊祭の碑がある。 |
そこからアプトの道は横川駅構内になる。野菊が咲き乱れる左手は旧横川機関区跡の碓氷峠鉄道文化むら。遠くの山は妙義山。 |
碓氷峠鉄道文化むらには種々様々な鉄道車両が展示されている。 |
入場料500円を払って中に入る。右は昔の在来線の特急電車。 |
碓氷新線で電車を後から押し上げた補機のEF63電気機関車。 |
アプト式の時代に活躍したED42型1号電気機関車。ピットに降りてラックと噛み合った大歯車を見ることができる。 |
今は終点となり小じんまりした横川駅。高崎行きの電車が出る。 |
横川駅の全景、右の広場はすべて鉄道線路敷跡で昔の横川駅の大きさを偲ぶことができる。 |
横川駅前の両側には峠の釜めしの荻野屋の旧店舗がある。左側の店は今は荻野屋の博物館になっている。 |
博物館内に展示されていた往時の駅前風景の絵画と手前のラックレール実物。駅前風景はあまり変りがない。 |
横川駅から軽井沢までのJRバス。旧18号線を通る。 |
碓氷湖畔で食べた荻野屋の弁当のにぎり飯。 |
アプトの道ウオークの最終目的地、荻野屋新館のパーキング。ここでみつ豆のサービスを受け土産を買って、来たバスに乗って東京に帰る。東村山6時着。 |
荻野屋新館は国道18号に面する横川駅の裏手。道路の右側に横川駅がある。荻野屋の駐車場は大きくて次々と観光バスがやってくる。 |
top
**************************************** |