****************************************
Index  一章 二章 三章 四章 五章 六章

二章 焼きつくされた国土


銀座空襲の後、避難する母子

7 B29の爆撃作戦 top

 B29爆撃機と原子爆弾は、第二次世界大戦中のもっとも強力な新兵器たった。
 本来は、二つともアメリカがドイツを打ち負かすために開発したものだったが、ドイツが降伏したので両方とも日本の攻撃にふり向けられた。
 米軍は、日本本土を空襲するためにより近い基地を作ろうと、一九四四年(昭和一九年)六月一五日、サイパン島に上陸した。
 七月にはグアム、テニアン両島にも上陸し、日本軍を全滅させ、八月からはこの三島に七つの基地を作りはじめた。
 一○月、中国の成都基地からB29機群がこれらマリアナ基地に移動し、日本本土はB29の射程内にとらえられた。
 一一月一日、偵察のB29一機が初めて伊豆半島から東京の上空を飛び、二四日からは本格的々日本空襲がはじまった。


“超空の要塞”B29爆撃機

マリアナ基地のB29機群と司令官カーチス・E・ルメー将軍

 B29は、初めのうちは軍需工場や施設を目標に、一万メートルの高々度から精密爆撃を行っていたが、あまり命中せず、一九四五年三月以降は大都市を目標に低高度から焼夷弾で無差別爆撃をおこなう作戦になった。
 この作戦を考え実行したのが力ーチス・E・ルメー司令官だった。
 B29は三〇〇〜五〇〇機編隊で、東京や大阪など大都市を、次々に空襲していった。
 日本の戦闘機や高射砲があまり役に立たない夜間に、木造家屋の多い大都市をじゅうたん爆撃し、多くの非戦闘員を巻きぞえ焼死させた。
 六月に入るとB29機群は一〇〇機内外に分けられ、全国の中小都市を四、五都市ずつ、しらみつよしに爆撃した。
 このほか、占領した硫黄島からP51戦闘機がB29を護衛しながら来襲したり、太平洋上の機動部隊の空母から艦上機グラマンなどが飛びだってきて各地を機銃掃射したり、さらに浜松や釜石などの沿岸都市に艦砲射撃を浴びせるなど、人々をふるえあがらせた。
 八月、マリアナ基地のB29は全部で一〇〇〇機にものぼり、テニアン基地からは原子爆弾を搭載したB29が飛びたつようになった。
 敗戦の日まで、のべ三万四七九〇機のB29が、三五三回にわたり約一六万トンの爆弾・焼夷弾を投下して日本を空襲し、二〇〇に近い都市町村を焼き払った。


爆撃される中島飛行機武蔵製作所

8 軍需工場が最初にねらわれた top

 マリアナ基地をたったB29爆撃機は北に向かって八時間近く飛行、富士山を目標に東に折かて東京へ、西へ進んで名古屋へと向かった。
 東京都下武蔵野町(現在の武蔵野市)の中島飛行機武蔵製作所は一九四四年(昭和一九年)一一月二四日、二七日、一二月三日、二七日に爆撃され、名古屋の三菱発動機・航空機工場が一二月一三日、一八日、二二日に爆撃された。いずれも日本有数の航空機工場たった。


鉄骨もひん曲がった名古屋の三菱航空機工場

破壊された三菱航空機工場内部
大型陸上攻撃機の胴体がころがっている

 米軍は、これら高々度精密爆撃は気象状況が悪く、また必ずしも正確でないレーダーによる照準爆撃だったため、ほとんど失敗だとした。
 しかし、日本側は工場やその周辺、あるいは第二次目標とされた地域が“盲爆”されて、相当の被害を出した。
 B29による最初の東京空襲である一一月二四日の場合、一〇〇ないし二五〇匸爆弾三一二個、焼夷弾一三〇個が炸裂し、二二〇入が死亡、三五九入が重軽傷を負い、中島飛行機工場だけで七八人が爆死した。


3月10日大空襲直後の下町。
くすぶる煙が雲のようにだなびいている。
上方右に宮城が写っている

9 130回も空襲された東京 top

 戦争中、東京は帝都(皇居のある都)といわれ、軍部はその「帝都上空へは米軍機は一機も入れないのだ」と大いばりしていた。
 ところが、そんなせりふをあざ笑うように、B29爆撃機が一九四五年(昭和二〇年)一月元旦来明にも二回来襲、都民に安眠を許さない神経戦術をとった。
 来襲機の編成も多数あり少数あり、爆弾投下あり、焼夷弾あり、昼ばかりでなく夜も、というように、東京空襲は米軍の思うがままたった。


浅草の仲見世はかろうじて形をとどめた(1945年3月19日)

焼けあとで食事をとる罹災者

 三月一〇日未明、下町の江東地区はB29約三〇〇機による夜間低空焼夷弾の無差別爆撃にさらされた。
 二時間二二分のこの東京大空襲では、死者約一〇万人、負傷者四万人、罹災者一〇一万人、焼失家屋二七万戸という大被害となった。
 この死者の数は、短時間の惨禍としては広島の原爆禍(死者一二万人)につぐものであった。
 つづいて四月、五月は山の手地区も大空襲を受け、敗戦の日まで、東京全体で二三〇回をこえる空襲があった。

逃げきれなかった人たち

東京の下町が燃えたとき
ー○万人が無残な最期をとげた
ー○万人? 一〇万人! 一〇万人……

一〇〇万発をこす焼夷弾の落下!

斜めに風をきって 逃げる人を直撃死させ
噴き出す油脂(ガソリン)で焼死させ
酸素をうばって酸欠死・中毒死させ
川に逃げる人を水死させ

火事嵐を起こして焼きつくす

消防自動車が一〇〇台も焼け
学校の講堂では何百人もが蒸し焼きになり
街には炭化した死体が散乱し
運河の水向け死体でうまった

“銃後の守り”についていた母親や娘たち
年寄りや幼い子供たち
弱い者がいつも犠牲になった


焼死した人たち


窒息死した人たち


水死した人たち

証言・東京大空襲

森川寿美子さんの場合 (当時、二十四歳)

 もう空は真赤、火の手はどんどん広がっているのでしょう。
 私は林さんに手伝ってもらい、敦子、涼子を二人くくって一緒に背負いました。……
 風に吹きまくられて飛んできた火の粉はついに公園に持ちこまれた荷物に燃えうつりました。……
 もうあたり一面火の海のよう。……
 私は思いきって(プールに)飛び込んだ。そして輝一を引きずりこんだ。
 学校に燃えうつった火はまるでプールのなかの私たちの叫びをあざ笑うように容赦なくふりかかってくる。
 「お母ちゃん熱いよ」泣く輝一を抱きしめて私もあふれる涙をぬぐうこともできないのです。
 背中の子たちはこの煙と熱さにさっきまでの力もなくなったのでしょう、時々小さな泣き声を出すばかりです。……
 かわいそうな子供たち、こうして苦しみながら死んでいくのにおろしてやることもできない。……
 小さな足が私の腰をけっている。ごめんなさい、敦子、涼子。
 いつか火も弱まり明るくなってきたとき、私は抜けがらのような自分に気づきました。
 そしてこの目で見た一晩の苦しみは、いく百人かの死体とあまりにも変わり果てたあたりの様子だったのです。……
 やっとプールからはい出し……
 くずれそうになる心をより切って背中の二人をおろしました。……
 いつも眠っているときのように二人荳んで死んでいる。……
 一一人に残る思いをふりすて輝一を抱き、冷たい身体を温めてやるうと歩き出した。
 ただ輝一を医者に見せたくて熱く焼けた道をはだしのまま歩く私は狂女のようでしょう。
 医者にも見せられず、琿一は死にました。
 敦子、涼子は私の背で、輝一は私に抱かれて、……生き地獄の中で私は三人の子を亡くしました。
(東京空襲を記録する会編・刊『東京大空襲戦災誌』第一巻より抜粋)


家を焼かれ、家財道具を荷車やリヤカーにつんで避難する家族


焼きつくされた八王子市街。通りは甲州街道


炎上する横浜市中心部。左方下に競馬場が見える

10 横浜大空襲――五月二九日 top

 東京が空襲されると、その巻きぞえを食った横浜も被害を受けることが多かった、一九四二年(昭和一七年)四月一八日に初空襲があり、四四年(昭和一九年)一二月からはB29爆撃機による爆撃(鶴見区、港北区)がはじまり、四五年(昭和二〇年)元旦には港北区が投弾され、二月には米機動部隊の艦上機が来襲した。


焼けあとの子供

道路を行く荷馬車

 三月一〇日の東京大空襲のときには横浜に被害は及ばなかったが、四月四日、一五日(川崎大空襲)、五月二四日と空襲を受け、そして五月二九日の大空襲となった。
 この日、午前九時二〇分すぎ、五一七機のB29がP51“ムスタング”戦闘機一〇一機の護衛をうけて来襲、一時間あまりの間に、市の中心部に四○万発をこえる焼夷弾を投下した。
 死者四〇五九人(行方不明を含む)、負傷者一万人、罹災者三一万人、罹災家屋七万戸という大被害になった。
 街を焼き尽くす黒い煙は茨城県まで流れ、空中高く吹き上げられた紙片類は、霞ヶ浦や木更津(きさらづ)まで飛ばされていった。


爆弾と焼夷弾で破壊された川崎・臨港地帯

11 関東地方の空襲 top

 太平洋上の米第五艦隊の空母から飛び立つ艦上機が、一九四五年(昭和二〇年)二月一六日、一七日、二五日に来襲し、関東の上空を飛びまわった。
 グラマンF6F戦闘機(最大時速五九四キロ)や同TBF攻撃機(最大時速四三〇キロ)にすれば、関東各県はまさにひとまたぎ、急降下しては機銃掃射を繰り返し各地の人々をふるえ上がらせた。
 それより前、B29爆撃機によりはじまった本土空襲は、関東地方では東京都下武蔵野町(現在の武蔵野市)の中島飛行機工場が最初からしつようにねらわれ、一一回の最多目標爆撃を受けた。
 B29は、気象条件などが悪くて第一次の目標地を爆撃できないとき、第二次目標地を含め、任意に他地区を爆撃していた。
 これが“目爆”となって、東京の市街地や立川、八王子、千葉県の市川や松戸、埼玉県の川口、川越などが空襲され、被害を出していた。
 また、群馬県の中島飛行機太田製作所一二月一〇日、以後六回)や東京立川の立川飛行機、日立航空機(いずれも四月)が併行して目標爆撃された。
 大都市じゅうたん爆撃が、東京、川崎、横浜などに行われたあとの六月半ばから、B29機群は一〇〇機近い編隊で来襲し、全国の中小都市や軍需工場をしらみつぶしに爆撃するようになった。
 関東地方では、六月一〇日に茨城県日立市が空襲され、七月に入ってからは各地が次々と爆撃された。
 主要都市の主な空襲日と被害は上部左のようになる。


日立市の焼け跡

前橋市中心街


房総半鳥から侵入する艦載機

宇都宮市大通り

茨城県沼里町におちたP51戦闘機(1945年4月7日)

top
****************************************