****************************************
Index 現地見学(その一 その二 その三 その四) まとめ 資料など

1)茨城の化石 top



資料(1)茨城県内における大型化石の主な産地図

2)茨城の鉱物・岩石資源 top

 鉱物
 茨城県の鉱物はおもに鉱山跡やペグマタイトの中から採集することができます。
 茨城県,内の鉱山は阿武隈山地と八溝山地に集中しています。
 南部阿武隈山地にある日立鉱山は最もよく知られている鉱山で、黄鉄鉱、黄銅鉱をはじめ、鉄・銅・鉛・亜鉛などを含む金属鉱物を産出します。
 鶏足(とりあち)山地にある高取鉱山は鉄マンガン重石、錫石(すずいし)をはじめ多くの金属鉱物を産出します。
 特にタングステンの鉱山として知られています。現在は両鉱山とも閉山して掘ることをやめましたが、かっての鉱山跡からこれらの金属鉱物を採集することができます。
 八溝山地には、その昔金を採掘した跡があちこちにあり、そこから自然金をはじめ石英・あられ石・黄鉄鉱などを採集することができます。
 また、鶏足山塊北部一帯にはマンガン鉱床があり、菱マンガン鉱・ばら輝石・ヤコブス鉱・ブラウン鉱・ハウスマン鉱などがでています。
 久慈山地の諸沢からは、男体山火山角れき岩に関係してめのう・玉ずい・珪化木(けいかぼく)などがでます。
 久慈川やその支流の河原にれきとしてころがっています。
 ベグマタイトは阿武隈山地と筑波山周辺の花崗岩類に含まれており、そこから石英・長石・雲母などをはじめ放射能鉱物がでます。
 特に筑波山北部山ノ尾のペグマタイトは、ざくろ石の美しい結晶や緑柱石を産することでよく知られています。
 阿武隈山地のペグマタイトはほとんど花崗岩質ですが、妙見山のペグマタイトはリチア雲母、リチア電気石、リチア輝石などを含むリチウムペグマタイトで日本では珍しいものの一つです。
 また、筑波山南部の雪入のペグマタイトからは世界で初めてという鉱物がいくつか見つかっています。
 笠間市の加賀田や南指原では石灰岩が花崗岩マグマの貫入を受けたときにつくられた珪灰石一透輝石などのスカルン鉱物を産出しています。

 岩石 
 茨城県内の古い地層や岩石は阿武隈山地と八溝山地に、新しい地層は久慈山地周辺と県南西部に分布しています。
 火成岩類は阿武隈山地と筑波山周辺に分布しています。
 阿武隈山地には花崗岩類が広く分布しており、一部にはんれい岩やかんらん岩・蛇紋岩・コートランド岩などの超塩基性岩が分布しています。
 花崗岩類はほとんど採石されていませんが、かんらん岩や蛇紋岩は墓石や滑石鉱床として利用されています。
 笠間や筑波山周辺の花崗岩類は古くから「稲田石」や[真壁石]として建築材料、墓石、灯篭などに利用されています。
 久慈山地や八溝山地東部には安山岩や流紋岩などの火山岩類が分布していますが、石材としてはほとんど採石されていません。
 堆積岩は八溝山地、久慈山地および日立海岸から那珂湊、大洗にかけて分布してます。
 八溝山地の堆積岩は中〜古生代の砂岩、粘板岩、頁岩、チャートなどで岩質がかたいことから道路の敷石などに最適であちこちで採石されています。
 久慈山地や日立海岸の堆積岩は新生代第三紀の新しい地層でやわらかく石材としては利用されていません。
 変成岩類は阿武隈山地と筑波山南東部に分布しており、おもに片麻岩、結晶片岩、結晶質石灰岩、ホルンフェルスなどからなっています。
 阿武隈山地の結晶質石灰岩はセメントに、阿武隈山地の結晶片岩と、筑波変成岩のホルンフェルスは道路の敷石に利用するため採石されています。

                                                
おもな鉱物産地 (1)〜(36)

(1)花園山(ペグマタイト) 
(2)大金田(ペグマタイト)
(3)大能(ペグマタイト) 
(4)天竜院(ペグマタイト)
(5)湯草(ペグマタイト) 
(6)妙見山(ペグマタイト、超塩基性岩)
(7)大宝山(ペグマタイト) 
(8)滝沢不動(ペグマタイト)
(9)不動滝(石英,電気石,銅鉱床)
(10)平沢(日立)(石英脈)
(11)町屋(滑石、透閃石、磁鉄鉱)
(12)大沢囗(沸石)
(13)諸沢(めのう) 
(14)鷹峰(マンガン鉱床)
(15)加賀田(タングステン鉱床、スカルン)
(16)南指原(スカルン)
(17)福原(スカルン) 
(18)山ノ尾(ペグマタイト)
(19)峰寺山(ホルンフェルス、ペグマタイト)
(20)雪入(ペグマタイト)
(21)筑波山(角閃石,ペグマタイト)
(22)平沢(筑波)(ペグマタイト)
(23)生里鉱山(金鉱床)
(24)日立鉱山(銅、亜鉛鉱床)
(25)諏訪鉱山(硫化鉄、銅鉱床) 
(26)大久保鉱山(金鉱床)
(27)久慈鉱山(金鉱床) 
(28)塩沢鉱山(金鉱床)
(29)日永鉱山(金鉱床) 
(30)小久慈鉱山(金鉱床)
(31)西金鉱山(金鉱床) 
(32)高取鉱山(タングステン、錫鉱床)
(33)木葉下鉱山(金鉱床) 
(34)大泉鉱山(金鉱床)
(35)栃原鉱山(金鉱床) 
(36)八溝(金鉱床)

                                                           (蜂須紀夫・青木秀則)
(3)茨城県とその周辺の地形 top



(4)茨城県とその周辺の地質 top


top
****************************************