****************************************
 
Index 第一部(T U V) 第二部(W X) 第三部(Y) 第四部(Z

 一部 再び南京へ  V 南京大虐殺の体験者に聞く   足立史郎

 1 東京空襲で死んだ兄 top

 私は、「早乙女勝元さんと行く江南の旅」に参加し、南京大虐殺の体験者のお二人からお話を伺った。
 その感想を書こうとすると、どうしても、東京大空襲(一九四五・三・一〇)で亡くなった兄のことが想い出される。
 証言者の倪翠萍(げいすいひょう)さんは満七二歳。姜根福(かんこんふく)さんは六八歳で、兄と同世代である。
 お二人は現在戦争の語り部として中国で活動しておられる。
 兄は、死の前々日になる三月八日付けで、次のようなハガキを親宛に出して、永遠の眠りについた。
 しかし、兄のはがきから私に無言で戦争を「訴え」かけているように思えてならない。

 「……僕は相変わらず元気で勉強に実習に励んで居ります故御安心ください。気候も春らしくなって参りました。
 東京はまだ雪があります。空襲も烈しくなり、毎日敵機が来襲します。
 四、五名入所するとのこと先生より聞きました。
 お父さんが入所式の時上京されるのですか、御尋致します。卒業式は今月の二十八日です。上京されるのを楽みにお待して居ります。 では、御身大切に、御健康を御祈り致します。
 敬具」(原文のまま)

 この兄は、当時一五歳の非戦闘員、東京鋳物工養成所の卒業を間近にひかえて、アメリカの爆撃で死亡した戦争の被害者。私はその遺族の一人である。
 一方、倪さんと姜さんは、日本軍の無差別の虐殺行為で、家族のほとんどが殺され、自らも語りつくせない苦労をして生き延びてきた人である。
 お二人とも、私が会った印象は、心身とも中国の大地に根を張って、がっちり歴史の事実を語る人であった。

 2 南京虐殺は史実 top

 「歴史的事実は事実です。誰にも抹消することはできません。事実そのものが存在しているからです。
 日本の右翼は、いろいろな説を言っていますが、広島の原爆投下を誰も否定できないように、南京虐殺は誰にも抹消することはできません」 (姜さん)
 「まず、歴史を忘れないでほしい。二度と戦争を起こさないようにしたい。戦争は日本人にも被害を与えました。
 そして、いま歴史の一部を教えないことについて、記念館に来て、ほんとのことを知ってほしい」(倪さん)と。

 この心情は、真実をとくに今の若い人に伝えてほしい。
 戦争の恨みは日本の軍国主義であって、今の日本人に対してでない。
 両国民は子々孫々つきあっていきたいという、姜さんの気持に要約されている。
 このお二人と、私の兄は一つの事実で一致する。それは、戦争の被害者ということである。
 しかし、お二人と、私たち日本人の兄、私とは違うことがある。
 それは、お二人にたいする加害者が、日本の軍隊であるということである。
 兄は被害者であり、私は、被害者の家族であるが、同時に加害者でもある。日本人であることから――。
 ここで、私は、倪さんと姜さんの証言から、戦後に育った世代である自分に戦争責任がないのかと考えてみた。
 結論は、戦争の直接の責任はないが、間接の戦争責任はある、という理解になった。
 そうであるなら、戦後世代は、その責任をどう果たしていくかという問題がつきつけられてくる。
 私にとって、日本軍の南京大虐殺の取材は戦後世代の戦争責任と、その責任のとり方について考える必要を痛感したのである。

 以下は、記念館の広い会議室で副館長を混じえて、姜さん倪さんに私がインタビューを試みたお二人の証言である。  通訳は周燦さん。


体験者から証言を聞く

 3 姜根福さんの証言 top

 私は、満六八歳です。
 私の家族は、南京の下関・ケイシンガに住んでいました。
 当時は、船上生活をしていました。
 家族は九人で、姉三人と弟三人の七人の姉弟でした。
 父は、揚子江で船運送の仕事をしていました。
 しかし、家族の生活は貧しい状態でしたので、一番上の姉は他の家族に養女に出されていました。
 七人の姉弟は、二歳ずつ離れていて姉は一三歳、十一歳、九歳で、私は七歳でした。


証言する善根福さん

 弟は、五歳、三歳、七ヵ月でした。
 生活は苦しいなかにも、全員で家族団らんの船上生活でした。
 一九三七年、日本軍が南京に入ってくることは、その前からわかっていたので、私たちは、都市から農村へ避難することを決めていました。
 避難中に船が故障しました。
 早く上陸しないと船が沈むので陸に上がり、一家は堤防を歩いて、最初の村を通りすぎ、二番目の村で、空家を見つけ、そこに滞在しました。
 しかし、その村には長期滞在はできませんでした。日本軍がきたからです。
 私たち一家は揚子江河岸の一面に葦が繁っているなかに身をかくしました。
 父と二人の姉が一ヵ所に、母と私、弟二人は違う場所にかくれました。
 夜になると、一番下の弟が腹がへって泣きました。葦の上のほうが堤防で、ちょうどそこを通っていた日本兵が、子供の泣き声を聞いてさがしにきました。
 母と私たち兄弟四人は見つかってしまいました。日本兵は、母に暴行しようとしましたが、母は必死に抵抗しました。
 母が腕の中に抱いていた、当時七ヵ月の弟を、日本兵は邪魔になるので、弟を奪って地面に投げつけました。
 弟は即死だったことでしょう。
 母は、その弟を抱き寄せ、膝(ひざ)の上に置こうとした時、日本兵は母に向かって二発の銃弾を撃ちました。
 母と弟はその場で死にました。
 父は、葦の中にかくれていましたが、この銃弾の音を聞き、日本兵がいなくなるのを見はからって出て、二人の死を確認し、板で柩(ひつぎ)をつくって埋葬しました。
 およそ二日後、日本兵は堤防の上を歩いていた父を見つけ捕らえました。
 父は、むりやりに日本軍のためにこき使われ、そのあと殺されたものと思います。
 その日から、行方不明で帰ってきませんでしたから。
 それからは、両親がいないので、二番目の姉が、親がわりの世話をすることになりました。
 それから二、三日後のことです。日本兵が堤防から二番目の姉を見つけ暴行しようとしました。
 姉は、草むらの中で日本兵ともみあいました。
 姉の抵抗に対し、業を煮やして、日本兵は刀を拔いて、姉の頭を真っ二つに割りました。姉は死にました。
 このため、三番目の九歳の姉が私たち弟の面倒をみることになりました。
 食べ物がなくて、近くをさがし回る日々でした。
 やっと、空家の瓶に、塩漬けの青梗菜(ちんげんさい)を見つけました。
 腹がへっているので、その場でこれを全員で食べ、葦のかくれ場所に引返しました。
 その途中に見たものは、死体ばかりでした。
 このあと、塩漬けの青梗茱を食べたことから、弟がのどがかわいたと言うので、姉が川からお碗ですくった水を見ると、血に染まった水でした。
 弟はそれを飲みたくないというので、姉は仕方なく、遠い沼みたいな所まで行って、水をすくってきましたが、その水も同じように赤い水でした。
 それからの生活は、毎日毎日が、青梗菜の塩漬けだけの食事で、水を飲むくりかえしでした。
 それから、どれだけ過ぎたのか、もう、青梗菜も少なくなってはいましたが、それだけを食べる毎日もあきていました。
 弟は、食べたくないとよく泣きました。姉は、泣かないで! 泣くと日本軍に殺される」と、言い聞かせていました。
 ある日、姉が六番目の弟(当時三歳)と一緒に、残り少なくなった青梗菜を取りに出かけました。
 何かあったのでしょう。日本兵に見つかったのか、今になっても帰ってきません。
 それからは、私と弟と二人になって、じっと閉じこもる生活が続きましたが、どれだけの日時がたってか、まわりが安定するようになって、沈さんという人が、私と弟二人を家に連れていってくれました。
 しかし、沈さんの家族も貧乏で、私と二人は駅で物乞いする生活になりました。
 ある日、駅で物乞いしていると、鉄道公安の日本兵が、私の頭部をなぐりつけました。頭は陥没、血が吹き出しました。
 どれだけの時間が経過していたのか知りませんが、私が倒れているところを見た一人の人力夫が、子供の死体ではなく、私が生きているとわかると、頭部の応急処置をしてくれました。
 いま、私はその人のおかげで生きていると思っています。
 駅での物乞いの流浪生活は、ずっと続きました。
 ある時、いい人に助けられました。姜さんというおじいさんです。
 私が、かわいそうだと家に連れてきて、自分の子供にしました。
 この姜さんも命の恩人です。弟の方は、揚さんに助けられました。
 弟も揚さんの子供になって、二人はその後も長く生きてこれました。
 しかし、弟は一九六二年に亡くなりました。
 今は、小さい時から一緒に暮らしてきた姉弟はいなくなり、一人ぼっちになりました。
 しかし、小さい時、養女に行っていた長女は健在です。
 私の体験は、とても短い時間でお話できるものでありません。真実を若い人に伝えてほしい。
 この真実の上にたって日中友好を深めたいと思います。


劉副館長と倪さん、姜さん(左から)

 4 倪翠萍さんの証言 top

 私は、今年で満七二歳です。
 今、住んでいる所は、南京市内の朝天宮です。
 当時、日本軍が爆弾を落とすので、南京市内に住んでいる人々は、難民区に身を寄せたり、農村の方へ避難していました。
 私の家族は、一冢全員で農村の方へ避難しました。
 その場所は、南京城西側の江東門の上新河鎮です。
 日本軍が、南京へ入る時は「三光政策」をとっていました。
 それは村じゅうを“焼きつくす”“殺しつくす”“略奪しつくす”という作戦です。


傷跡を示して証言する倪翠萍さん

 私の一家全員は、空襲や爆撃による危険をさけるため、上新河鎮の畑の上の簡単な掘建て小屋に寝泊まりする生活をしていました。
 一九三七年の一二月一三日のことでした。午前一〇時ごろ、突然に日本軍がやってきました。
 その時、父は野菜を洗いに外に出ていました。三人の日本兵は父を見つけると、いきなり三発の銃弾を撃ちました。
 母は、「大変だ」と言ってそばにかけ寄り、父の死を確認してから、家の方へ死体を引っぱってこようとすると、三人の日本兵は母にも銃弾を浴びせました。
 母が、地面に倒れた姿をみて、私は家の中から飛び出し、血だらけの地面でうずくまっでいる父母に、「お父さん! お母さん!」と呼びましたが、母は、何か話をしようとするのですが、もう声にはなりませんでした。
 その時、まだ三人の日本兵はそこにいて、私のほうにも銃で撃ちました。
 左肩のこの鎖骨の傷跡が撃たれたところです。
 地面に倒れ意識不明になりました。体からも口からも血がどんどん出て、着物は焼けて地面に倒れているだけでした。
 この傷のことについて言えば、弾丸は貫通しないで、鎖骨付近に残ったままでしたが、むりやりに引っぱってだしました。
 その後右肩の傷痕はひどく化膿し、こめかみの後ろから腕全体にかけて、はれやうみが広がり、ひどい苦痛でした。
 治るまで一年以上かかりました。
 今でも、こめかみの後ろに化膿の跡が残り、右腕は物を持ち上げることもできず、指先も不自由なままです。
 話を先に戻しますが、日本兵が立ち去ってから、祖父が地面に倒れているお父さんを、小屋の近くのどこかに埋めようと、かついで行こうとした時、また二人の日本兵がやってきました。
 祖父は、当時は六〇いくつかで、非常に背が高く体が大きい人でした。
 日本軍は、祖父を見て国民党の軍人の疑いをもったのでしょう。
 銃剣で額を剌しました。すぐ、祖父は倒れ額からは大量の血を出して死にました。
 二〇日後、私は市内に住む祖母の家に、叔父夫婦とともに身を寄せていました。
 南京では、女性を見たら日本兵が必ず追いかけてくることを聞いていましたが、洗濯物をとりこんでいた叔母に、四人の日本兵が追いかけてくることが起きました。
 叔母は逃げる所がなく、追い詰められて、ある家のベッドの下に隠れましたが、日本兵はベッドの下を銃剣で突いて探し、隠れていた叔母を引っぱりだしました。
 四人の日本兵は、妊娠七ヵ月の叔母を次々に乱暴しました。
 叔母は「助けて、助けて」と叫び声をあげて、助けを求めていました。
 騒ぎを聞きつけてかけつけた叔父が助けようとしますが、銃や刀を持った日不兵にかなうわけがありません。
 叔父は殺されました。
 その後、叔母は高熱がつづき、お腹の子供は大出血の流産。
 結局、衰弱して叔母も死んでしまいました。四人の日本人が叔母を……あまりにも残忍でした。
 次に、私は母方の叔母夫婦に預けられました。
 私は、三たび日本兵の暴力を目撃しました。
 街で「餅子」(ビンヅリ=小麦粉でつくったお焼き)を売っていた叔父をみつけた四人の日本兵は、「おまえは国民党の兵隊だろう」と床屋に行って長い髪をきれいに切った叔父に言いました。
 そして叔父を「餅子」を売っていた台の上に縛りつけて、銃剣で一〇数ヵ所も刺しました。
 「助けてくれ!」と叫び声をあげますが、まわりで見ていた人はなにもすることはできません。
 叔父を刺殺した四人の日本兵は、それを見ていた母の妹を見つけると、追いかけて行きました。
 叔母は四人の兵士につかまると輪姦されると思い、自分の家で壁に頭を打って自殺しました。
 私の家族は、私をのぞき七人殺されました。当時、私は一二歳でした。
 朝、天宮にある元の家にもどった私は、市内のようすに驚きました。
 河を渡る時は死体だらけで、橋を渡るのではなく死体の上を歩くという状態でした。
 私は、毎日「お父さん! お母さん!」と泣いてばかりいました。
 両親はなく、体は不自由でも、医者もいなければ、診てもらうお金もない状態でした。三年後には治りはしましたが、この腕に肉はついていません。
 私の体験は、一生涯忘れません。戦争がなければ、こんな体験もしなくてよかったはずです。
 日本軍による被害についても、一生涯忘れることはありません。
 一二歳からの私は、叔父、叔母と生活をし、貧しくて学校に行けない、生活のために物乞いなど、何でもしてきました。
 一九三七年に起きたこと、六一年経過した今日、歴史の事実として忘れるべきではありません。


南京中心街のデパートの駐輪場

デパート前の歩道橋は混雑していた

top
****************************************