****************************************
Index  T  U  V  W  X  Y  Z

第四章 挺身上陸の第二日

 挺身上陸の第2日の払暁の形勢は次の通りであった。
 アメリカ軍の挺身上陸隊の3個大隊がそれぞれ、不安定な足場を維持していた。
 まずクロー海兵少佐の大隊は島の北浜の中途のあたり、ちょうど桟橋の東方に位置していた。
 次にジョーダン海兵中佐の大隊は、その桟橋の反対側にあたるクロー大隊の西方200メートルの浜辺の一部を維持していた。
 さらに第3の挺身上陸隊は私の知っていところでは、島の防備の強固な西端、すなわち小鳥の形状をしたベティオ島の嘴に相当するところに上陸していた。
 この最後にあげた大隊は、その幕僚と部隊の一部から孤立していたが、実際には他の2大隊よりも成功を収めていたのである。
 この大隊の大隊長が別のポケット地点に上陸したので、みずからこの部隊の指揮をとることになったマイク・ライアン海兵少佐を部隊長として、同部隊は陸上を強襲突破して遂に第1日の日没時前に60メートルの橋頭堡を確保したのだ。
 海軍部隊の砲撃も島のこの部分に対しては特に効果的であって、その地点の主要防禦力となっていた日本軍陣地の大砲全部を叩きつぶしていた。
 そしてライアン海兵少佐の部下はシュープ海兵大佐の言葉を借りれば、まるで全員が『闘う馬鹿者の一団』となりきっていた。
 この大隊はもちろん、島に上陸した残余の海兵部隊から全く隔絶していたのだ。
 第一夜に、日本軍はその通信連絡が不通となり、かつまたその兵隊の多数が疑いなく大砲爆撃のために胆をつぶしたとみえて、逆襲をして来なかった。
 我々が後になって知ったことだが、多分300名ぐらいの多数の日本兵がわが軍の艦砲射撃と、空爆のものすごい大痛撃を蒙って自殺を遂げていたのである。
 その間に海兵部隊は、シュープ海兵大佐指揮下の予備大隊の戦闘隊、すなわち第2連隊の第一大隊を上陸させていた。

 また夜の間に、はなはだ多量の弾薬と、若干の野砲と戦車(軽戦車並に中型戦車とも)とその他の軍需品もまた揚陸された。
 ジュリアン・スミス海兵少将は、その戦艦上の司令部より次のような通信を打電したのである。
 「払暁を期して攻撃せよ、師団予備隊は6時に上陸を開始せんとす。」
 この師団予備隊というのは第8海兵連隊の第一大隊と第三大隊とからなっていた。
 わが軍の挺身上陸の第一日の死傷者は甚大であった。
 しかし戦死者の半数以上と、実際には負傷者の全部は海中で弾丸に当ったのではなくて、上陸して防波堤によじのぼった後で射撃されたものであった。
 海中で射たれて重傷を蒙った負傷者たちは、岸に辿り着く機会は殆どなかった。
 それ故この点については水陸両用作戦は非常な成功であったと言えるであろう。
 地獄は、わが軍が上陸後に発見した意外に強固な要塞陣地にひかえていたのである。
 上陸決行のD日に、挺身上陸隊の3個大隊がいかに多数の死傷者を出したかを正しく知ることは不可能であったし、また永久に不可能であろう。
 大半の将校たちは、35%ないし40%が死傷者数の割合として適当な推定であると、後になって一致した意見であった。実際、彼等はたとえ撃破されてはいなくともフラフラになっていた。
 それは彼等の部隊が支離滅裂になっていたからである。
 その死傷者数は将校の方が兵隊よりも甚大であった。
 そして事実上はかけがえのない小隊長級の軍曹のごとき重要な連中が戦死したり、重傷を蒙ったのであった。
 それだからわが軍は至急、増援部隊を必要としたのであり、スミス海兵少将は同部隊が目下、来援の途上にあることを言明したのであった。
 かくて挺身上陸の第2日は、第一日よりもさらに形勢は重大危機をはらんでさえいたし、またこの第二日こそ最後にはわが軍にとって形勢好転の日でもあったので、私は自分で見たままの記録を私の手帖から時間を追って順次、綴ることにした。

5時30分 top
 珊瑚礁の海面が干潮で悲惨な光景を呈している。
 海水が引いてしまったので、6〜7人の海兵の死体が横たわっているのが露呈されている。
 彼等はちょうど、射たれて倒れた時のままで、小銃を手にたずさえて背中を丸く曲げてのびていた。
 いずれも満潮の後に取り残された砂で、その死体の1/4はすでに埋もれていた。
 さらに浅瀬の上に遠く離れて、また左手にも、私は少くとも別の50個ばかりの死体を眺めることができる。
 しかし私は昨日は、干潮になったらこれよりもっと多数の死体が現れるものと考えていたのだ。
 死の臭い、すなわち腐っていく人間の肉体の甘酸っぱいようなムカムカする匂いが、すでに堪えられないくらいに発散している。
 明るくなったので、負傷兵は浜辺を歩いて行く。その中には海軍医療班の衛生兵に肩を支えられている者もある。
 またいま上陸して来たもののようにひとりで歩いている者もある。
 しかしはなはだしくビッコをひいて、いすれも傷の痛みでゆがんだ顔をしている。
 血の気のうせた顔をしている者もあれば、血まみれの顔をした者もあり、また顔の一部分をもぎ取られた者もある。
 2名の衛生兵が担架の上に、顔を下に伏せて横たわっている1名の海兵をのせて通りすぎて行く。
 その海兵は横腹に大きな孔をあけられ、また肩にも別の小さい孔があいている。
 この光景は珊瑚礁の浅瀬の上に死体の散乱した背景とあいまって、戦慄を禁じえない。それが戦争だ。
 私はこの光景を、銃後で猫なで声でラジオ放送している盲目的な楽大家連中に見せてやりたいものである。
 この連中は事実を歪曲して伝えて、万事順調であるという錯覚に国民を陥らせるよう毎夜、子守唄を歌っているのだ。

6時00分 top
 新鋭の1個大戦がいよいよやって来るぞ。
 しかしそのヒギンズ型上陸用舟艇群は海岸から600メートル隔たる海中に擱座(かくざ)している1隻の貨物船の商船を通りぬける前に、日本軍の銃砲火をさかんに浴びせられている。
 一隻の上陸用舟艇は爆破され、また次に別の一隻も撃破されている。
 その生残者たちは海岸に向って泳ぎはじめているが、機関銃弾がその周囲の海中に雨のように降り注いでいる。
 また我々の背後では、いま海中の友軍の勇士たちを射撃しつつある日本軍の機関銃陣地を掃蕩するために、海兵部隊の攻勢が開始された。
 しかし同部隊はたしかにあまり成功を収めてはいない。
 その理由は20隻以上の多数のヒギンス型舟艇をめがけて降り注ぐ日本軍の機関銃火は、一向、衰えないからだ。
 ラタッタタッタと響く機関銃の音はますます高まり、またピューンとカン高い日本軍の狙撃兵の弾丸は頭上で絶えまなく鳴っている。
 日本軍はまだ若干の追撃砲まで有している。それに少くとも40ミリもしくは77ミリ砲も一門、有している。
 わが駆逐艦群は、わが軍の背後にある飛行場の末端に近い日本軍の陣地に、再び5吋砲弾を轟かせはじめている。
 新鋭部隊の一部が海岸より200メートル以内に上陸進出している。
 その間に接続部隊の別の諸隊はさらに遠方で荷降ろしを行っている。
 1名の海兵が倒れて、海中でもだえ苦しんでいる。
 彼は数千の弾丸が海中に飛沫をあげて落下しながら、私が実際に弾丸の命中するのを目撃した最初の勇士だった。
 ようやくして若干の者が海岸に辿り着いた。多分最初には僅か10数名くらいの者であろう。
 しかし彼等は落ち着いて、死を軽蔑さえしている。
 彼等はこのように海中を突破して、遠くかつゆっくりと進んで来たので、全く急ぎあわてる様子も見せなかった。
 彼等は2列の隊伍を組んで浜辺を行進して行くが、日本軍の狙撃兵は依然、彼等を目掛けて射撃を続けている。
 するとわが軍の追撃砲の一門が、これらの海兵部隊を射撃してきた日本軍の機関銃陣地の1つを発見した。
 それは我々の背後にあるのではなくて、200メートルばかり西方にある、海上に張り出して建てられた赤痢を怖れる日本軍の木造の便所の一つの中から射撃しているのだ。
 ただちに迫撃砲は照準を合わせて、この便所を吹き飛ばすと、もはやそこから射撃してくることはなくなった。
 それでも日本軍の機関銃火は引き続いて、上陸中の海兵部隊の上に降り注いでいる。
 5分間のうちに、私は6名が殺されるのを目撃した。しかしその他のものは続々、押しよせて来る。
 1名の小銃手が、その左腕を肩から下まで血みどろに傷つきながら、ゆっくりと岸を歩いている。
 それから僅か5分間のうちに、私は少くとも100名の海兵が浅瀬の上に倒れているのを数えることができる。

7時30分 top
 海兵部隊は続々とヒギンス型舟艇より荷降ろし中であるが、今や海兵の中で陸上に辿り着く者はますます少くなっている。 多数の海兵たちは、日本軍が戦車を阻止するために構築したピラミッド型のコンクリートの防塞の陰に身を伏せている。
 その他の海兵たちは、海中の壊れた戦車や水陸両用車のところまで進んで行って、その陰に一旦、身を伏せながら陸上まで最後の100メートルを突破する好機をつかもうと狙っているのだ。
 見渡したところ、水上に露出した珊瑚礁の上、あるいはこれらの珊瑚礁の一部分を水中にひたしている浅瀬には、少くとも200名の海兵の死体が動かずに横たわっている。
 これは剣悪な戦況であり、昨日よりもはるかに形勢が悪化している。
 さて今度は、わが軍の航空母艦上より飛来した戦闘機4機が海上に現われた。
 まず1番機は空中滑走をして赤錆の貨物船の廃船をめがけて機銃掃射を加え、続いて2番、3番、4番各機がこれに攻撃を重ねる。
 数千発の50ミリ口径弾丸は、この老朽船にズタズタに孔をあけて、各機はその翼の後方に青灰色の点線を描きながら飛び去って行く。
 「憎い日本兵め、昨夜そこまで泳ぎついて、あの貨物船の中の機関銃を発射したらしいぞ。どうも弾丸がその方角より飛んでくるのを見たように思った。」と、私のそばの1名の将校が言う。
 ついで『ヘルキヤット』戦闘機がもう3機現われた。
 この戦闘機は小型爆弾を、その胴体にたずさえている。
 1番機はこの貨物船をめがけて急降下爆撃を行うが命中せず、少くとも5メートル離れた至近弾である。
 2番機もこれと同様である。
 ところが3番機は命中弾を放ち、この老朽の貨物船は空中高く15メートルの火焔をほとばしらせた。
 しかしこの火焔は明らかに爆弾の作裂だけのもので、ただちに立ち消えてしまった。
 「あの爆撃と機銃掃射で、あそこにいるわが友軍の連中が戦死したかもしれないぞ。だが我々はやらねばならない。あの日本兵の機関銃はわが軍の勇士たちを海中で殺しているのだ。」と、一将校が意見を述べた。゛
 さらに10数機ばかりの戦闘爆撃機か大空に現われた。
 そして1機また1機、あざやかにこの貨物船の僅か100メートル以内まで滑空降下して爆弾を投下した後、再び飛び去った。 ただしこの10数機のなかでこの貨物船に命中弾を与えたのはたった1機にすぎない。
 私はその不正確さに驚く。
 たとえば1発の爆弾はその目標より200メートルも離れている。
 これらの戦闘爆撃機は、もっと経験のつんだ急降下爆撃機よりもその爆撃の精度が劣っている。

8時00分 top
 ジョーダン海兵中佐の戦闘指揮所に戻ってみると、誰も楽しそうな者はいない。
 事態は依然として悪化している。
 ジョーダン海兵中佐はクロー海兵少佐に向って話している。
 「貴官の戦線後方には多数の狙撃兵がいるかね? ウム、我々の方にもどえらく沢山いるぞ。」
 そして、ジョーダン海兵中佐はせわし気に怒鳴る。
 「私の小っぽけな伝令はどこにいったかね?・ パレデスはいないか?」
 「中佐殿、彼は戦死しました。ちょうどすぐそこでやられました。」と、1名の海兵が答える。
 このロサンジェルス市出身の海兵伍長オスバルド・R・パレデスは勇敢な海兵であった。
 挺身上陸の第1日の終日、彼は熾烈な銃砲火を突破して通信命令を伝達してきたが、決してこの最も危険な任務を引きうけることをためらわなかった。
 「ええ、畜生!」と、眼を曇らせた海兵中佐はくやしそうに舌打ちしながら、「実に立派な青年だったなあ! 彼の家族には必ず海軍十字勲章が授けられるようにしてやるぞ。」と言ったが、急に口をつぐんだ。
 海軍十字勲章でも、パレデス海兵伍長が戦死してから僅か数分間しかたたない現在では、全く不十分のように思われる。
 昨日、椰子の木の中に潜んでいた日本軍の狙撃兵たちは掃蕩されてしまったはずなのに、今やこれらの椰子の木の全部はもっと多数の日本軍の狙撃兵たちで再び充満している。
 そして狙撃兵たちは従前よりも猛烈に射撃をしているようにさえ見える。
 だから誰も大隊本部のある砲弾の穴より顔を外に突きだせば、必ず弾丸に当るばかりである。
 ことにいまいましいことは、日本軍の狙撃兵たちが僅か数メートルしか離れていない椰子の木の陰に潜んでいたから、その所在をつきとめることが難しいことである。
 彼等は相当、隔たった射撃距離では別に危険なものでばないが、すぐ近くの拠点から狙撃すれば大勢の海兵を殺すことができるのだ。
 1名の海兵が笑いたがら大隊本部に立ち寄って言った。
 「やっと1人、捕まえたぞ。敵は3発目に小銃を取りおとして、その小銃は私の足元に倒れた。ところが嘘じゃないが、敵の姿をまだ見かけていないんだ。奴等はきっとガダルカナル島でやったとちょうど同じように、身体を木にしばりつけているんだと思うよ。」
 
8時30分 top
 この時までには、今朝早くあれほど酷くやられた挺身上陸隊の各隊の中より、なんとか上陸できるものと見られた海兵隊の大半は、すでに陸上に到着していた。
 対戦車壕や座礁した舟艇の陰に身を伏せていた連中が、時たま起き上っては海岸を目指して突進して来る。
 しかし今朝、わが軍は200名の勇士を失ったと思われるが、あるいはそれ以上かもしれない。
 1名の海兵大尉が大隊本部にやって来て、その部下の1海兵が単身で日本軍の機関銃座を昨日は5ヵ所、今朝は3ヵ所、合計8ヵ所を叩きつぶしたと報告した。
 また隊付でない別の1名の将校が立ち寄って、彼の平常の任務は机の前の事務であって戦闘ではなかったが、とうとう自分も日本軍の狙撃兵1名を殺したと報告した。
 彼はこの朝じゅう、戦線に飛び出して訊ねまわっていたのである。
 「相手の姿が見えないのに、どうやってきみは敵の畜生どもを殺せるのかね?」
 そして遂に、彼は一本のパーム椰子の木蔭に一発ぶっばなしたのであった。
 すると椰子の樹皮の帽子をかぶった2名の日本兵が転がり出て倒れた。
 我々は、わが軍が今や日本軍の機関銃兵と狙撃兵たちを大勢、殲滅しつつあるものと思っている。
 海兵の最後の一隊が上陸する時、彼等をめがけて射撃している日本軍の機関銃は一門しかなかった。
 そしてその弾丸は誰にも命中しない。

9時40分 top
 今や高性能爆薬がほんとうに、島の尾端部を占める日本軍陣地の上に雨のごとく降り注いでいる。
 わが軍の75ミリ曲射砲隊は、1分間に数回も発射を続けている。
 また機銃掃射を加える戦闘機隊は数10機ずつ、上空に来襲している。
 さらに急降下爆撃機隊は10数機ずつ殺到しつつある。
 また今や、わが軍は多数の81ミリ迫撃砲の威力を、この死のオーケストラに加えているのだ。
 ベティオの孤島はまるで木の葉のように震えおののいている。しかし私は自問してみた。
 「わが軍は本当に、これらの日本軍のトーチカの多数を叩きつぶしているのであろうか?」
 我々は日本軍が依然として、アメリカ兵を大勢、殺傷しつつあることを承知している。
 ジャングル用の戦闘衣でおおわれた負傷者を運ぶ担架の行列が、再び浜辺伝いに通りすぎて行く。
 その一つの担架の上には、頭と両腕と両脚とを全部、包帯でグルグル巻きにした海兵が載っている。
 また歩いて行く負傷兵の群の1名は、その左腕を白い吊包帯で首から吊って、まるで彼を射撃した狙撃兵をひどく軽蔑するようにゆうゆうと浜辺を歩いている。

11時00分 top
 とうとう、シャープ海兵大佐の本部に辿り着いた。だがなんという本部であろうか。
 それは浜辺より陸地へ14メートル入った地点で、多分日本軍の何か本部に使用されたらしい巨大なトーチカの背後の、砂の中に掘られた穴であった。
 このトーチカは長さ12メートル、幅2.4メートル、高さ3メートルもある。
 そして直径が18センチないし24センチもある重たい椰子の丸太で構築されている。
 このトーチカの壁は、椰子の丸太を約90センチの間隔をおいて2列に積み重ねたものである。
 丸太はいずれも木版字体のC字型をした24センチの鋼鉄製の犬釘で接合されている。
 そしてこの2列に積まれた丸太の中間には、砂が90センチの層をなして満たされており、さらにトーチカ全体には砂が数10センチの厚さで積まれて覆い隠している。
 だからわが軍の爆弾や砲弾が、これらのトーチカを破壊していなかったことは不思議ではないのだ。
 もし2千ポンドの爆弾がこれらのトーチカの上に直撃弾となって命中してもおそらくは、その一部分しか破壊しなかったであろう。
 ところが爆撃というものは、急降下爆撃でさえも、日本軍がベティオ全島に構築しているような多数のトーチカに対しては、そんなに精確なものではないのである。
 それで爆弾がこのような頑丈な構築物の近辺に当った時には、ただその構築物のてっぺんにさらに大量の砂を吹き上げるばかりだ。
 シュープ海軍大佐はイライラしている。彼の手は電話器をつかんでいる。
 「わが部隊はひどく進退きわまったぞ。」と、彼は言いながら、受話器を下に置いて私の方を振りむいた。
 「師団はこの任務達成のためわが部隊が十分な兵力を有するかどうかを、今ちょうど私に問いあわせてきたところだ。私はノーと言ってやったよ。だが師団は第6海兵連隊を増援している。それはすぐそこに上陸を開始するだろう。」
 すると傍にいた1名の将校が口を挟んだ。
 「あのろくでもない第6連隊は前からうぬぼれが強いんだ。今度はここへ上陸してきて、戦いに勝ったのは自分たちだと名のるだろう。」
  (注)この第6海兵連隊は、第一次世界大戦ではフランスではなはだ勇敢に、はなばなしく戦闘した2個の海兵連隊の一つである。ところが他の諸連隊はこの第6連隊の栄誉をねたんでいたのである。その実例は次の通りである。
@ 上海では女蕩しの第6連隊が4万ドルに相当するPX(軍隊専用販売店)の仕入商品を註文したところが、それはただ1ドルに相当する石鹸のほかはあと全部が女蕩し用のキャンデーであった、とよく言われていた。
A またニュージーランドで他の海兵部隊は、第6連隊の将兵が肩につけていた功労章の飾り紐は花柳病の持主であることを示すものだという流言をひろめていた。


 シャープ海兵大佐はその指揮下の各大隊長から定期的の電話報告を受けている。
 その戦況報告の一つは、飛行場の反対側にある日本軍の一拠点を航空爆撃するように要請している。
 それは、我々がこの連隊本部より100メートル余の先に見ることができる。
 「よろしい。」と、大佐は官って受話器を下に置きながら、
 「おい、航空連絡将校! 航空部隊に、第229の南西端より第231の南東端に対して若干の爆弾を投下するよう伝えてくれ。あそこには相当の日本軍がいて、わが軍を酷い目にあわせてやるのだ!」と命令した。
 この数字は島の地図の上で、番号をつけられた各区画を示すものである。
 すると10分間もたたないうちに、急降下爆撃機4機が頭上に現われて、地上をめがけてすさまじい唸りをたてながら爆弾もろとも、殺到した。
 そしてその爆弾はグヮングヮングヮンと荒々しい高音をたてて爆発する。
 さらにこの爆弾よりも我々に接近して、海軍連絡士官が無線電話で指令を発してから10分間以内に、駆逐艦の大砲4門の斉射弾が炸裂しはじめている。
 この連隊本部の隣に、大きな未完成の兵舎の建物が立っているが、わが友軍の砲爆撃に非常によく堪えている。
 その建物の屋根にも、木造の側面にも僅か数個の小穴しかあいていない。
 この建物の周囲には1.5メートルの高さに積み重ねられた椰子の丸太が、榴霰弾を防いでいるのだ。
 私はシュープ海兵大佐の指揮所からこの丸太の積み重ねられた層まで、東方へ10メートルばかり駆けて、その上を飛びこえた。
 その床も張っていない建物の中には、若干の海兵たちが地面の上に身を伏せて、どこから飛来するのかさっぱり分からない日本軍の狙撃兵に対して応射を続けている。
 その1名の海兵は、「あの奴等の使っているろくでもない無煙火薬は、我々の今まで備えていたあらゆるものより断然優秀だぞ。」と言った。
 それから私はこの建物の内部を横切って、壁の穴を廻り抜けた。
 そしてこの木造建物と、その外側の椰子の丸太の積み重ねた段との中間の小通路にがんばっている若干の海兵たちの傍に腰を下した。
 「これは単調で退屈ですよ。」と、1名の海兵は、弾丸がヒューンと唸りを立ててこの小通路を飛び抜けた時に、落ちついて言う。
 我々はここに腰を下していても、比較的に安全である。
 それは高く積み重ねられた丸太の段の内側にピタリと身を寄せているからだ。
 それにこの支柱の役目をしている直立した丸太は我々をその陰に押し込めるのに十分なほど大きいのである。
 ただ問題は、我々の脚を日本軍の狙撃兵の銃火にさらさないように地面に平らに伸ばしていなければならないことだ。

11時30分 top
 これらの海兵部隊はH中隊に属している。それは私か従軍してきた大隊中の重装備の中隊である。
 「我々はもう15名が戦死しました、それは我々がガグルカナル島で6ヵ月間にやられた数よりも、たったこの24時間のうちにやられた方が多いですよ。それに負傷者の数ときたら、どんなに多いか分かりませんね。」と、私の隣に坐っていた1名の海兵が言った。
 「我々はね、1台の水陸両用車に乗って出発したが、あんまり激しく射撃されたので、その操縦士は我々を全部、積みおろしきらないうちに急いで引きかえしたんです。それから弾丸が当ってしまってね、この水陸両用車は沈没したが、別のやつが我々を拾いあげて岸へ運んでくれましたよ。」
 どこへ彼等は上陸したのであろうか。
 「ちょうどあの4人の日本兵がいるトーチカのすぐ傍ですよ。」と彼は、ビル・ヒップル君と私がタコツボを掘っていたすぐ近くの地点を指さしながら答えた。
 「誰がそこにいた日本兵たちを殺したか知ってますかね? G中隊のドイル海兵中尉が殺したんですよ。それはアイオワ州ニオーラ出身のP・J・ドイルです。彼はただ手榴弾1個を投げ込んでから日本兵をめがけて飛びかかって、日本兵が彼を射ち殺す前に自分の騎銃で奴等を皆殺しにしてしまったんです。」
 この時までに、敵の狙撃兵の弾丸はまるで少しも当らないためにやけくそになっているように、雨のごとく我々の坐っている小通路に飛来している。
 この狙撃兵は確かにすぐ180メートルばかり離れたところにいるのだ。
 それはこの小通路の一方の出口の後方に隔たって木を伐り倒した空地があるからである。
 日本兵は終日、その椰子の丸太の陰に、見られないように隠れることができるが、細かい砂粒の陰に誰も隠れた者は聞いたためしがない。
 1発の弾丸がこの兵舎の建物の側面に跳弾となって跳ね返って、列の2番目にいた1名の海兵の脚に命中した。
 「私は敵弾を1発、無駄にさせてうれしいぞ。」と彼は、鼻先の近くに落下した0.303吋口径の銅製の弾丸を拾い上げながら言う。
 私はその弾丸を見せてくれと手を差しだすと、彼はそれを私に手渡した。
 だが私はそれを急いで手から落した。それは殆ど燃えている石炭のように熱かったからだ。
 そこにいた海兵たちはみんな声をたてて笑った。
 これらの海兵たちは、弾丸に当っても落ち着いている。
 彼等はすでに今まで、弾丸に当ることに慣れてしまったのだ。
 私はにわかに、それは私にとっても最早、珍らしいことではなくなっていることを認めたのである。
 ここでこうして、ただしやべっているのは、全く居心地がよく思われる。
 しかし私は用心深く、狙撃兵に対して私を護ってくれる直立した椰子の丸太の陰にじっと留まっていた。
 この小通路へ、1名の海兵が歩いて入ってきたが、彼は椰子の丸太の陰に身を隠そうとは一向にしない。
 彼は私がこの島で見た一番汚い恰好をしている。
 もっとも戦場では誰でも非常に早く汚くなるものではあるが、この男はその髭のない若々しい顔に充分、1/4吋もある灰黒色の塵埃をべっとりつけて、その戦闘衣は汚れてコチコチになっている。
 そして鉄兜の下から金色の頭髪の一房の毛がはみ出している。
 「誰か私に煙草をくれないかね、あそこの機関銃隊員は飛行揚の先にある砲弾の穴の中に進出しているが、連中は一本も煙草がないんだ。」
 すると海兵の一人が、彼にキャラメル1箱を投げ与えた。
 この新参の海兵は笑いながら言った。
 「私はいままた別の狙撃兵をやっつけたばかりだ。それで今日は6人、やっつけたが、私もビッコになったよ。」
 私は彼に射たれたのかと訊ねた。
 「とんでもない! 昨日、砲弾の穴の中に足を踏みすべらして踝(くるぶし)をつぶしたんですよ。」と、彼は言う。
 では名前は?
 「一等兵アドリアン・ストレンジ。」
 故郷は?
 「テキサス州ノックス・シチー。」
 年齢は?
 「20歳。」
 かくてこの一等兵アドリアン・ストレンジ君は平気で数分間も、我々を乱射していた敵の狙撃兵の前に完全に身体をさらしている。
 すると狙撃兵は再び射撃をはじめて、弾丸が椰子の丸太に降り注いでカタカタ鳴っている。
 ストレンジ一等兵は大声で怒鳴った。
 「俺を射ち斃してみろ、この馬鹿野郎め!」
 それから彼はゆうゆうと敵の方へ向って、騎銃と煙草一箱をたずさえながら飛行場を横切ってアメリカ軍の陣地へ歩いて戻っていった。
 「あのストレンジって青年はね、全く無鉄砲だよ。」と、私の隣にいる海兵が言う。

12時00分 top
 シューブ海兵大佐は吉報を入手した。
 それはライアン海兵少佐指揮下の人員不足の大隊が島の西端、すなわち小鳥の形状をした島の頭の部分を横断してしまったので、今や浜辺よりそこまで700メートルの全地域がわが軍の手に、入ったのである。
 ちょうどこの、浜辺の内側には大勢の日本軍がいて、シュープ海兵大佐の連隊本部とライアン海兵少佐の大隊との中間にあたる、島の1/100を占める日本軍の陣地ははなはだ強大である。
 それに島の南岸全域には、北岸一帯にあったよりもさらに頑丈なトーチカが多数あるので、これを掃蕩せねばならないのだ。
 これが、この日の午後に上陸する予定の第6連隊の任務である。
 1名の若い海兵少佐が涙を流しながら、シュープ大佐のもとにやって来た。
 「大佐殿! わが部隊は前進できません。部隊は敵機関銃ではばまれています。」
 「なんということだ! たった機関銃一門のくせに!」と、シュープ大佐は唾を吐く。

12時15分 top
 ここでは海兵たちは、24時間も、このトーチカの背面にあるシュープ海兵大佐の連隊本部で、じっと坐ったままでいたのである。
 1名の日本兵がこのトーチカのてっぺん近くにある換気孔より這いだしてオリバー海兵伍長の脚を射った。
 これは言いかかえると、島に上陸した海兵全部隊の指揮官の身辺より僅か1メートル(それは日本軍のトーチカの壁の厚さである)以内のところに当時、日本兵がいたということである。
 昨日、このトーチ力内部で3名の日本兵が殺されていたから、我々はこれがその中にいる全部だと思っていた。
 ホーキンス海兵中尉についてはなはだ凶報が届いた。
 どうも彼は3ヵ所の負傷のために死亡するかもしれない。
 彼は昨日蒙った榴霰弾(りゅうさんだん)の負傷をあまり気にしていなかったが、今朝またもや2回も弾丸に当ったのである。彼は肩に1弾を蒙った時、後送されることを好まなかったようだ。
 「俺は日本兵をやっつけるために、ここにやって来たのだ。後送されるためにここに来たんじゃないぞ。」と、言いはった。ところがちょっと前に、彼は他の肩にさらに1弾が貫通して倒れた。彼は両方の肩より大量の出血をした。
 この話を私にしてくれた海兵伍長は、次のように語った。
 「わが軍の偵察狙撃小隊は、この島にいる他の誰よりも勇気を持っていますよ。我々は前線に出ていましたがね、モーガン軍曹が咽喉を射たれましたよ。すると彼はものすごい出血をしながら低い声で『助けてくれ、助けてくれ』と言うんです。しかし私は彼を置き去りにして進まねばならなかった。」
 ペイン海兵中尉が、後の方で我々に向って次のように立ち話をしているところを私は捕まえた。
 「私は馬鹿を見ましたよ、4時間も前線に出ていてね、それから指揮所に戻ってきたら弾丸をくらったのさ。」
 彼はホーキンス海兵中尉について、もっと情報を伝えてくれたのである。
 「彼は気違いですよ。彼は日本軍の機関銃座を6ヵ所も叩きつぶしたからね、その機関銃座はいずれも2名から6名の日本兵がいたものだ。彼が水陸両用車の上に仁王立ちになって、一分間に数百発の弾丸がヒューンと唸りをたてて彼の耳元に飛来する中を突進して、日本軍をめがけて射ちまくっている光景は、けっして忘れませんよ。私は一生に、こんな男を見たことはけっしてありませんなあ。」
 その部隊が日本軍のたった一門の機関銃のために阻止されていた、さっきの若い海兵少佐が再び戻って来た。
 「大佐殿! あの浜辺には1000名もの海兵隊の連中があがっていますが、誰一人私の後に続いて滑走路を横切って突進するものはないようです。」と、彼は絶望的に叫んだ。
 ジョーダン海兵中佐は、この時までにもとの観戦将校の任務に戻っていた。
 そして、わが大隊はウッド・カイル海兵少佐指揮の増援部隊の第一大隊と合同されていた。
 彼は口を挟んで、「私も同じ問題で悩んだよ。彼等の大半は勇敢な連中だがね、一部がやくざなんだ。」
 彼は、あるとても賢明な将軍がかって私に語った言葉を思い出す。
 「どんな戦いでも、戦う勇士は前線にいるものだ。それから他の連中は後方でウロウロしたり、または後退する口実をなにか探そうとするものだよ。それは従来、常にその通りであったし、また今後も常にその通りであろう。ただ言語道断なことは、どの戦いでも一番、優秀な部隊の死傷者数が高いことだ。」
 シュープ海兵大佐は言う。
 「貴官はこう言わねばならん――余に続くものは誰か? それでたとえ僅か10名でも貴官に続くものがあれば上出来だよ、それは1名もないよりはましだ。」

13時00分 top
 今度は、連隊本部付近で埋葬を行うために、死者を続々と運んでいる。
 私が腰を下しているところから約10メートルのあたりに、7個の死体が並べられている。
 いずれも緑褐色の雨外套(ポンチョ)がその上に覆いかけられていて、ただ両足だけが突き出ている。
 私はこれを見て思う――なんと大きな足を大抵のアメリカ陸兵と海兵は持ってるのだろう!
 これらの死体の足はどれもこれも、サイズ11より小さく見えるものはない。
 埋葬隊が死体を運んで通りすぎ、地面の上に死体を幾列にも並べているので、今やその悪臭はとてもたまらなくなっている。
 誰かが一名の日本軍の狙撃兵の話を伝えて来た。
 その狙撃兵の潜んだハーム椰子の隠れ場所はわが軍より連続的に掃射されたが、しかし彼はなんとかして狙撃を継続していた。
 とうとう、1名のアメリカ軍曹は腹をたてて、自から機関銃を手にして発射を続け、遂にそのパーム椰子を根元の近くで真二つに裂(さ)いてしまった。
 そして木が倒れるとともに、その日本兵も殺されたものと思われる。

14時30分 top
 事態は今や好転してきたように見える。
 残存している水陸両用車が定期的に軍需品を揚陸して、帰りに負傷兵を運んでいる。
 これらの水陸両用車はいずれも陸上より海中へ戻る時に、ただ時たま弾丸を蒙るのみである。
 ライアン海兵少佐とその部下は、島の西端で非常に善戦している。
 それに第6海兵連隊も、そこに上陸して浜辺を南下しようとしている。
 さらに別の軽戦車中隊も上陸した。
 それはできるだけ日本軍のトーチカに接近するまで突進して、トーチカの隙間より高性能爆薬を発射している。
 戦況の好転は、連隊本部に居合せたすべての人々の顔に明るく反映している。

16時00分 top
 ビル・ヒップル君と私は浜辺に沿って東方に向い、クロー海兵少佐の大隊本部におもむく。
 この時までに、我々は戦いがわが軍に有利に進捗いていることを強く確信するに至ったので、我々両人は前後に1.2メートル離れて歩きながら身体を低くかがめさえしなかった。
 我々が桟橋の根もとを横切ろうとした時、待ってましたとばかり日本軍の狙撃兵の弾丸が唸りをたてて飛来した。
 「畜生! あのろくでもない弾丸が我々の中間を通り抜けたぞ。」と、ヒップル君が言う。
 我々はそれから先の行程は、防波堤の陰に隠れて身体をかがめて進んだ。
 この屈強な、昔の海兵隊あがりのジム・クロー少佐は依然、苦戦を重ねているが、まるで冷蔵庫の中のレタスのようにあいかわらず、冷静である。
 「我々が敵の奴等を殺すと、さらに大勢の奴等が島の後の方から浸透してくるのだ。」と、彼は言う。
 私は彼に死傷者数を訊ねた。
 「すでに私の大隊で約300名の死傷者を出した。」と、彼は答えた。
 若い戦車将校のL・E・ラービー中尉は、我々がクロー少佐と話している時に同少佐に報告する。
 「クロー少佐殿、私はちょうどいま海兵を1名殺しました。わが戦車の75ミり砲弾の破片が木を引きさいて跳ね返ったのです。畜生! 全く私はこんなことが起って残念でした」と、彼は悲痛な調子で言う。
 「まずかったなあ、しかし時たま起ることだよ。それが戦争の運だ。」と、クレー少佐はつぶやく。
 重戦車が日本軍のトーチカに対する攻撃に使用されている。重戦車群はトーチカを粉砕しようと企てていたが、この32トン戦車でもこのような頑強な要塞に対してはあまり効果はない。
 「昨夜、1名の捕虜を捕まえたよ。それからもう4名と一時、トーチカの中に閉じこめてしまった。多分、彼等は引き出される前に自殺するだろうと思うよ。」と、クロー少佐は語った。
 機銃掃射をする戦闘機群がまたもや、頭上に波状攻撃を加えて来た。
 油のはねるような戦闘機の射撃の響きが長く、間断なく聞える。
 「あの飛行機かどれだけ、我々を利するかが分からんね。だがあの弾丸はもし何かに命中すれば人を殺すものだ。50ミリ口径の散弾が1発、私の部下の1人に当ってね、その肩を貫通して肺と肝臓まで突き抜けたよ。彼は4分間ばかり生き長らえていたがね。まあ、とにかく、もし日本兵がトーチカより頭を出せば、飛行機はこれを射ち殺せるだろう。」

16時30分 top
 タロー海兵少佐は電話でしきりに話をしている。その相手は多分、シュープ海兵大佐のようだ。
 「今夜、わが部隊は、ハーンズ・フィルプ(貿易会社の名前)桟橋より、これを越えた一線を保持しようと思います。」
 それは彼の部隊が島の尾端都を目指して、すでに東方へ約200メートル進出したことを意味する。
 そして彼はその部隊が島を横断してずっとそこまでの一線を維持することができるものと信じている。
 島はこの地点では約550メートルの幅がある。
 その間に、私の従軍した元の大隊は増援部隊を加えて島の中央部の掃蕩を実施中であり、またライアン海兵少佐指揮の大隊は島の西端を確保しており、さらに新鋭の第6連隊の1個大戦は島の南岸、すなわち小鳥の形状をしたペティオ背中にあたる部分を南下するために上陸中である。
 今や我々は前途に光明を見ることができる。わが軍は勝ちつつあるのだ。
 しかしわが軍はまだ最後の各トーチカより最後の日本兵をことごとく狩り出さねばならないだろう。
 それはわが軍に多数の海兵の犠牲を出すであろう。
 それは日本人に対するわが戦争全般についても真実ではあるまいか――と私は反省する。
 日本人は我々が臆病になって、ある種の講和を結ぶことを承諾しないかぎりは、決して勝つ機会を有していないし、またそのことを承知しているのだ。
 しかし彼等は我々がわが軍の損失にしだいに嫌気がさすようにさせようと努力して、かくも多数の南京虫のごとく、その防禦陣地の陰にしがみついているだろう。
 彼等はいかに多数の兵隊を喪失しようと全くかまわないのだ。
 人間の生命というものは、彼等にとっては意に介(かい)さないのである。
 日本軍の唯一の機会こそ、我々が余りに贅沢を愛しすぎるから、戦闘することはできないという彼等の戦争全体に対する見透し通りに、我々が軟化することである。
 これについては、私は確信を持っている。
 すなわちわが海兵隊は戦闘することができないほど柔弱ではないのだ。この時までに彼等の3000名以上は、胸糞の悪い南京虫で充満したトーチカを挺身攻撃して、これを狩り出していたのである。

17時00分 top
 ヒップル君と私は、2人も従軍記者に出会って驚いた。
 我々はずっと以前から、我々の他の従軍記者連中は誰も生き残ってはいないと決めていたからである。
 ところが 若い鉛筆のように痩せたUP通信社のディック・ジョンストン君と、AP通信社写真班のフランク(通称「怖わいものなし」)・フィラン君も挺身上陸隊と一緒にうまく上陸していたのであった。
 「ここでね、フィラン君は英雄になったよ。海中を徒渉していた時に、彼の隣にいた海兵が弾丸に当ったのだ。フィラン君はただちに、その海兵を助けて上陸用舟艇に連れもどそうとした。ところが、その時に日本軍の狙撃兵が側面よりこの舟艇に射撃を開始したんだ。するとその海兵はフィラン君の先を越して岸へ向ったよ。おかげでフィラン君は海兵を助けようとつとめている間に、愛用の写真機と付属品を一切、台なしにしてしまったのだ。」と、ジョンソン君が言う。
 この2人の従軍記者の報告によれば、少くとも従軍記者がもう1人、今朝上陸したという。
 それはニュース映画撮影班のドン・セニックである。
 「彼の乗った上陸用舟艇は昨日は、引きかえしたのだ。しかし連中は今朝、上陸したよ。セニック君はパープル・ハート勲章をもらうべきだ。というのは彼が椰子の木の下で腰を下しているとね、1発の弾丸がちょうど彼の頭上の木に当ってコロリと彼の脚の上に落ちたんだ。それで彼はカスリ傷をしたよ。」と、ジョンソン君が言う。
 ラーベイ海兵中尉が、我々の傍に腰を下す。
 「諸君は戦車に弾丸が命中した時に、その内部にいたことがあるかね?」と、彼は訊ねた。
 「戦車の内部で砲弾が命中した個所は、まるで日の出のように明るい黄色に変化する。私の戦車はしばらく前に、命中弾を2発、蒙ったよ。」
 ラーベイ中尉はそう言って、再び彼の戦車の方へ歩いていった。その後姿を見送りながらジョンソン君は言う。
 「あの男はね、戦車をたえず動かし続ける天才だよ。彼は自分で砲を修理したり、戦車にいろいろ燃料補給をしたり、さらに弾薬までも自分で積み込むのだ。」
 一人の背の高い海兵がニヤニヤ笑いながら、ここの大隊本部で、弾薬をもらっている。
 彼は腕に包帯を巻いており、また海軍衛生兵がその手当をしたすべての者に対して、もしその負傷が原因で死亡する場合に備えてつける名札と同様の、死傷者票をその首のまわりに下げている。
 「腕を射たれたのかね?」と、ジム・クロー海兵少佐が訊ねる。
 「ハイ、そうであります。」と、このモーガンという海兵が言う。
 「一体、どうしたんだ、タコツボから腕でも突き出したのかね?」
 「いいえ、そうではありません。じつは戦車の横側を歩いていたのです。」
 モーガンはそう答えて、彼の仕事に取りかかり、弾薬を集めている。
 クロー海兵少佐は飛行機でいっぱいになっている大空を見上げながら、
 「おい、あのろくでもない機銃掃射の飛行機を見ろよ。あの連中は2日間に日本兵を50人も殺しちゃいないんだ。」と、大声で怒鳴る。
 我々の横に腰をおろしていた、垢(あか)と汗で汚れきった1名の海兵は思案しながら言った。
 「戦いがおわったら、昨日揚陸することになっていた1600の半パイント(約200ミリリットル)入りアイスクリームを、一体わが輸送船がどうしたかと心配しているところですよ。」
 そこヘ1名の将校がやって来て、日本軍狙撃兵が桟橋の先端で軍需品の運搬作業中の人たちに大混乱を巻き起していると、タロー海兵少佐に報告する。
 この時までに、わが軍はこの桟橋の先端に山のような大量の軍需品を積み上げているところだった。
 その将校の考えによれば、その射撃は浜辺の方角より来るのではなくて、海中に半分沈没した1台の軽戦車の中から来るものと思われた。
 それは先に私が上陸する時に、裸体の人間が泳ぎついて潜り込むのを目撃した、あの戦車だ。
 なんと悪魔のような恐ろしい日本兵だろう!
 海底を引っかいているに違いないくらいに、海岸に近接して碇泊中の1隻の駆逐艦が、我々のいるところより200メートルばかり先の大きなコンクリートの防塞を砲撃するよう命令されていた。
 まず最初に同艦は1門の大砲より5〜6発の砲弾を発射した。
 それから射程距離がきまるで一時に同門の大砲が砲撃を開始したが、まるで気違い沙汰のような大混乱を巻き起したように思われた。
 約80回の艦砲射撃を行った後、ピタリと止んだ。
 「あれは決してまともには命中しないね、ただし近くには当っているよ。」と、クロー海兵少佐が言う。

18時03分 top
 いまちょうど、午後6時3分過ぎに、最初のアメリカ軍のジープ2台が37ミリ砲を牽(ひ)いて桟橋より走り出す。
 私は手帖に記した。
 「もし必勝のしるしが必要であったら、これがそうだ。ジープが到着したのである。」
212
19時00分 top
 連隊本部に戻ってみると、シュープ海兵大佐はよじれた戦闘衣の袖で、赤くなった額の汗をふきながら言う。
 「さて、わが軍は勝っているように思うよ。しかし敵の奴等はまだたくさん、弾丸を残しているぞ。」
 私は、あとどれくらいかかるものか、彼に訊ねてみる。
 「わが軍は明日、島の西端全体を掃蕩するものと信じるが、それ以上かかるかもしれない。奴等全部を島の尾端部より根こそぎ殲滅するには、さらに1日か2日を要するだろらう。」
 1名の軍医が、ベンチの上に横たわっている10数人の鉄傷兵の手当に懸命になって働いていたが、なにかブウブウ言いながら身を起した。
 血漿を入れた容器が1本の柱と、地面にまっすぐに突き刺された銃剣をつけた小銃との間に張った線からブラ下っている。 そして4人の死んだように青ざめた海兵が、その腕につけたゴム管より血漿の補給を受けている。
 「この4人は大丈夫だろう。だが浜辺一面にゴロゴロ倒れている大勢のものは、多分助からないだろうよ。」
と、その軍医は考えて、次のように語る。
  「この戦いは、医者にとっては全く死物狂いの酷いものだった。私は連隊全体から、いま僅か3人の軍医が手元にいるばかりだ。あとはすべて死傷したか、あるいは行方不明になったか、または取り残されたかだ。今までのうちに、殆ど全部の海軍衛生兵は射ち殺されてしまったように、私には思われるよ。」
 青い眼をして髭をはやしたプレスレー・M・リキシー海兵中佐は、シュープ海兵大佐の連隊直属戦闘隊に配属された砲兵隊の指揮官であるが、彼こそ戦況の転機をつかんだのを私が聞いた最初の人物である。
 「私は、今日の午後1時までは、戦闘は形勢混沌として危機一髪だと思っていた。それから後になって、わが軍が勝っだろうと思うようになったのだ。戦闘はまだ終ってはいないが、わが軍は奴等を打ち負かしたぞ。」
 今や、大量の軍需品が続々、桟橋の上に殺到しはじめている。リキシー海兵中佐の37ミリ砲と75ミリ砲の最後の分が揚陸されている。
 「ああ、やっとのことで到着したなあ。」と、彼は感慨深そうに言いながら、私に語る。
 「君は分かるかね、これは海兵隊の歴史上で最大の死傷者を出したものだと断言するよ。私の考えでは、わが軍はすでに師団の10%以上を喪失していながら、いまだに師団の全兵力を上陸させてはいないのだ。」
 この時まで、私は歴史に照らして見ながら、タラワを考えてはいなかったのである。
 それは実際そうであるが、ただ大乱闘のようなものにしか思われなかった。
 そしてもし海兵隊の素晴らしい勇気が欠けていたならば、わが軍がもろくも敗北していたかもしれなかったであろう。
 しかしそれでもリキシー海兵中佐は、その乱闘で相当の手柄を立てたであろうと、私は判断する。
 おそらく、タラワの戦いこそは、歴史となるであろう。
 (注) 第1次世界大戦中の1918年7月19日、ソアッソンの戦いで、アメリカ海兵隊は1303名の死傷者を出した。海兵隊は多分、タラワ島攻略戦の第1日で、これよりも多数の死傷者を出したであろう。しかも死者と負傷者との比率は、ソアッソンの戦いが 1対10 であったのに対してタラワの戦いでは 1対11 であった。

19時30分 top
 ヒップル君と私は、またこの夜のためにタコツボを掘りはじめる。今度は水陸両用車第10号の隣に接して、浜辺の100メートルばかり先のところである。
 「この水陸両用車はね、第1次の挺身上陸隊がやって来たのですよ、それには20人が乗っていましたが、12人以外は全部、戦死しましたよ。」と、付近にいた1名の海兵が語った。
 我々がタコツボの穴を深く掘れば掘るほど、その中から発散する悪臭は堪えがたくなってくる。
 「全部の日本兵が、この水上に造った便所を使っていたわけではないよ。」と、私は説明した。
 ヒップル君はシャベルで、掘りおわったので、今度は両手でタコツボの内側を平らにならしはじめた。
 すべてタコツボは手で仕上げをしなければならないものである。
 しかしその悪臭は胸が悪くなるほど余りはなはだしかったので、我々は少しでもこの悪臭を防ぐために、シャベルで数杯の砂を、せっかく掘ったばかりの穴の中へ投げ込んだ。
 それから、我々は眠ろうとゴロリと横になった。
 それは我々が、この以前に両眼を閉じて眠った時以来すでに60時間以上もたっていたのである。
 それに敵軍の夜襲の危険も殆ど除去されてしまったので、我々はぐっすりと熟睡した。

24時00分
 我々は3時間ばかり眠った後、荒々しく目をさまされた。
 潮が満ちてきて、我々のタコツボが水浸しになっているのだ。これは全くただごとではない。
 というのは、我々がこの島に上陸して以来、潮がこんなに高く満ちたことはなかったからである。
 我々はタコツボの縁の砂の土地の上に腰を下して、眠い目をはっきりさましながら、今夜は最早、眠れないことを知った。それのみならず、『古洗濯機のチャーリー』(アメリカ兵が日本軍の飛行艇につけたあだ名)が、もうじきに飛来するだろう。
 誰も爆撃されている間は眠ることはできないのだ。

5時00分 top
 『古洗濯機のチャーリー』は午前4時に飛来した。島の上空を2回、飛んで爆弾8個を投下した。
 筏で従軍記者のキース・ホイラー君はいみじくも批評した。
 「あれは絶対に公平だったね、爆弾の半分をわが軍の上に落し、他の半分を日本軍の上に投下したんだよ。」
 タコツボの中に水があろうとなかろうと、我々は日本機が頭上に飛来した時、わがタコツボの中に顔を下にして伏せたのである。
 爆弾が命中した時、西方にあたる200メートルばかり洗の浜辺に、目もくらむような閃光が光った。
 すると数分間たってから、一名の海兵が大声で叫びながら浜辺の方へ駆けて来た。
 「あそこで大勢、ひどくやられたぞ! 衛生兵と担架はどこだ?」
 彼はすぐ付近の、担架がたくさん、積まれていろところを教えられた。
 間もなく担架をになった人たちが戻って来たが、彼等は浜辺伝いに歩きながら明るい半月に照らされて影絵のように描き出されていた。
 『古洗濯機のチャーリー』は1名を殺し、7〜8名を負傷させたのであった。

5時30分 top
 暁の曙光(しょこう)で、ビル・ヒッフル君ははじめて、わがタコツボのボの様子を眺めた。
 それで彼は、悪臭の原因を知った。
 それは日本兵の糞尿のせいではなくて、タコツボのすぐそばに埋葬されたアメリカ兵の死体の腐爛した臭いであった。
 ビル君はタコツボの仕上げをした時に、この死体の顔を撫でていたのである。

top
****************************************