****************************************
Home  太平洋戦争史(大陸への野望 真珠湾への道 太平洋の攻防 崩れゆく戦線 新日本の誕生

大陸への野望
(おはなし太平洋戦争史1 編集 和歌森太郎他 岩崎書店 1969年刊)

 1 はじめに
 2 あとがき
 3 この巻の頃の日本
 4 この巻の頃の世界
 5 太平洋戦争史年表

 別ページ
その一

 1 パリの講和会議
 2 米騒動
 3 三・一(さんいち)万歳事件と五・四(ごし)運動


その二
 4 大陸侵略のゆめ
 5 山宣(やません)ひとり孤塁を守る
 6 世界をおそった不景気のあらし
その三
 7 不景気をのりきるために
 8 満州事変
 9 国際連盟を脱退する


その四
 10 ドイツを戦争にかりたてた男
 11 二・二六事件
 12 ペルリン・オリンピック


その五
 13 毛沢東と蒋介石
 14 長白山(チャンペクざん)の虎
 15 日中戦争はじまる


 大渡河(だいとがわ)をわたった紅軍のまえには、まだまだ難関がよこたわっていました。 万年雪におおわれた5000 メートルちかい
大雪山(ダーシュエシャン)の永河、水と草だけの大湿原がそれでした。
(「毛沢東と蒋介石」)

   1 はじめに 少年、少女のみなさんへ   一九六九年七月五日 top

 私たち日本国民の間で、いま、日米安全保障条約を、もうやめてしまったほうがいい、いやまだつづけるべきだ、という議掵がはげしくおこっていることを、みなさんは知っているでしょう。
 この日米安保条約というものが、どうしてあるのでしょうか。
 日本が太平洋戦争をおこし、これに惨敗したあとの講和条約が、アジアを中心に世界のようすかおおきくかわるなかで、日本が戦ったすべての国とのあいでむすばれなかったことに由来します。
 そうおもうと、今日の日本人の生き方、日本人がかかえている沖縄問題をはじめ、いろいろな問題が、太平洋戦争から尾をひいていることに気づくでしょう。
 太平洋戦争は、もとをただせば、日本が中国大陸への侵略を、しつこく行った日中戦争にそのみなもとがあります。
 なぜ、日本にそんなことをしたのでしょうか。
 そうした疑問をもち、いまの日本の姿勢を世界のなかで正しくしていきたいと考えるならば、日中戦争から太平洋戦争へのひろがりを、世界の歴史のなかでかえりみる必要がありましょう。
 この本は、そのようなねらいで、みなさんにわかりやすく、太平洋戦争史にまつわるさまざまな印象ぶかい話をお伝えすることによって、戦争することのみじめさ、おろかさ、平和のとうとさを考えていただこうとしたものです。
 この大戦の傷あとは、まだまだ日本人のあいだにのこっていますし、その影響は日本の進路を左右しようとしています。
 日本の未来をになう、だいじなみなさんに、これがひろく読まれて、かしこく日本を発展させる国民になられることを、私たちは願ってやみません。

 和歌森太郎(わかもりたろう) 高橋碩一(たかはししんいち) 来栖良夫(くるすよしお)
 上川淳(うえかわあつし) 徳武敏夫(とくたけとしお) 佐藤伸雄(さとうのぶお)

   2 あとがき top

 太平洋戦争は、日本国民はもちろん、アジアの諸民族をたいそう不幸な目にあわせてしまいました。その太平洋戦争は、実は中国大陸への武力侵略のはじまり(満州事変)から中国との全面戦争(日中戦争)をふくむ「十五年戦争」の最後をしめる戦争です。
 少年少女おはなし太平洋戦争の第一巻は、満州事変をなかにはさんで、第一次世界大戦がおわってからそうなるまでの日本と世界のようす、満州事変から日中戦争がはじまるまでを「ものがたり」にしたものです。
 平和がどんなにすばらしいものかを知った世界の人々は、二度と戦争をおこすまいと国際連盟をつくりましたが、そのしくみは、大国を中心にし、弱小国をないがしろにしたもので、それほどききめのあるものではありませんでした(『パリの講和会議』)
 けれども、一九一七年(大正六年)のロシア革命は、世界のはたらく人々に勇気と希望をあたえ、民族解放や民主主義の運動が世界的にたかまりました(『米騒動』『三・一万歳事件と五・四運動』『山宣ひとり孤塁を守る』)
 アメリカにおこった大不景気は、世界をあらしのようにふきまくり、社会主義のしくみをとって五ヵ年計画を実行していたソ連をのでいて、世界じゅうの国々は、ていたい打撃をうけました(『世界をおそった不景気のあらし』)
 この不景気をのりきるために、アメリカのルーズベルト大統領はニューディール政策をとりましたが、日本やドイツは、軍備をつよめ、他国を武力侵略して、解決しようとしました(『不景気をのりきるために』)
 日本は、まえまえからねらっていた満州(『大陸侵略のゆめ』)で鉄道爆破事件をおこし、これを中国側がやったといって軍隊を出動させ、たちまち満州を占領して満州国をつくりあげてしまいました。満州国とは名ばかりで、じっさいは日本の植民地のようなものでした(『満州事変』)
 ドイツも、ヒトラーが政権をにぎると、軍備をつよくして、まわりの国ぐにをねらいはじめました。国際連盟が注意すると、日本もドイツも、国際連盟をぬけてしまいました(『国際連盟を脱退する』)
 こういうなかで、ベルリン・オリンピックの日本選手団の活躍のような明るいはなしがありますが、日本の軍部や右翼は、おもいのままの政治をするために、気にいらぬ政治家や資本家を次々に暗殺しました(『二・二六事件』)
 こうして、日本は、中国を全面的に侵略する日中戦争につきすすむのです(『日中戦争はじまる』)
 けれども、中国では民族がひとかたまりになって、日本軍の侵略にたちむかおうとしていました(『毛沢東と蒋介石』)
 また、朝鮮と満州の国境ふきんでは、金日成の指導する朝鮮人民革命軍(武装ゲリラ)が、民族解放のために、日本軍にはげしい抵抗をしていたのです(『長白山の虎』)
 この巻のものがたりの草稿の執筆には、上川淳と徳武敏夫があたり、川口洋(ひろし)先生のご協力をえました。

 3 この巻の頃の日本 top

 4 この巻の頃の世界 top

 5 太平洋戦争史年表 1 top
(日本と世界のおもなできごとのらんにある*は、この本にでてくることがらです。)

日本のおもなできごと

この本にでてくるおもなことがら

世界のおもなできごと

1918
大正7
*米騒動がおこった。
丹那トンネルをほりはじめた。
ロシア革命の邪魔をするため、日本政府は、シベリアへ軍隊をおくることをきめた。
米の値段が非常に高くなった。
*第一次世界大戦がおわった。
1919
大正8
パリ講和会議に、西園寺公望(きんもち)・牧野伸顕(のぶあき)ら、日本の代表として出席した。
朝鮮に「三・一独立万歳」がおきた。
中国に「五・四運動」がおこった。
*パリ講和会議がはじまった。
*世界各国のあいだでベルサイユ条約が結ばれた。
1920
大正9
八幡製鉄所に大ストライキがおきた。 国際連盟第一回総会。
1921
大正10
首相原敬が暗殺された。 *ワシントンで海軍の軍縮会議が行われた。
1922
大正11
*ソ連が、ソビエト社会主義共和国連邦の成立を宣言した。
1923
大正12
関東に大地震がおこった。
政府は社会生峩者をとらえ、おおぜいの朝鮮人を虐殺した。
ヒトラーがミュンヘンで暴動をおこした。
1925
大正12
治安維持法と普通選挙法がつくられた。
1926
昭和1
京都府佐和山村で大きな小作争議がおきた。
1927
昭和2
*第一次山東出兵。
*東方会議がひらかれた。
中国に力をのばすため、日本人保護を口実に日本は山東省の青島(チンタオ)に出兵した。 *中国の蒋介石が、南京に国民政府をつくった。
1928
昭和3
*共産党の大弾圧が行われた(三・一五事件)。
*第二次山東出兵。
山本宣治が労農党から立候補して、衆議院議員員の選挙に当選した。
中国の東北軍閥の張作霖が爆殺された。
*ソ連が第一次五ヵ年計画をはじめた。
1929
昭和4
*ふたたび共産党の大弾圧がおこなれれた (四・一六事件) 山本宣治が暗殺された。 *大不景気の嵐が世界をおおいはじめた。
1930
昭和5
*ロンドンで海軍の軍縮会議が行われた。
1931
昭和6
*満州事変がおこった。 このころ、大不景気の嵐が日本じゅうをおそい、農村のまずしさはことにひどかった。 スペインで革命がおき、共和制をつくった。
1932
昭和7
*上海事変がおこった。
*五・一五事件がおこった。
井上凖之助・団琢磨(だんたくま)ら財界人の、右翼による暗殺事件がつづいた。 *満州国がつくられた。
*国際連盟リットン調査団が満州事変を調査した。
1933
昭和8
*日本が国際連盟を脱退した。 大阪市で、交通巡査と兵隊が衝突した(ゴー・ストップ事件)
アメリカで、不景気をなくすため、ニューディール政策をはじめた。
*ドイツに、ヒトラーの内閣が成立した。
ドイツが、国際連盟を脱退した。
1934
昭和9
丹那トンネルが開通した。 ヒトラーが、ドイツの大統領と首相をかねる総統となった。 *中国共産党の軍隊(紅軍=こうぐん)が大長征をはじめた。
1935
昭和10
美濃部達吉博士の天皇機関説が問題となった。 フランスで人民戦線がつくられた。
中国共産党が八・一宣言をおこなった。
イタリアがエチオピアの侵略をはじめた。
1936
昭和11
*二・二六事件がおきた。
*陸海軍大臣は現役軍人がなることにした。
*日独防共協定がむすばれた。
スペインに人民戦線ができあがった。
ペルリン・オリンピック大会で、日本選手団が大活躍をした。
朝鮮の新聞『東亜日報』 『京鮮日報』がマラソン優勝の孫(そん)選手の写真から日の丸のマークをけずって、きびしい処分をうけた。
日本の関東軍の指揮する内(ない)蒙古軍が、中国国民党の溥作義(ふさくぎ)の軍隊にやぶれた。
*中国共産党中央委員会の毛沢東らが延安(えんあん)にはいった。
*中国に西安(シーアン)事件がおき、この後、国民党と共産党は一緒になって、日本の侵略にたちむかうことになった。
1937
昭和12
*近衛文麿が第一回めの内閣をつくった。
*日中戦争がはじまった。
*上海事変がおこった。
金日成(キムイルソン)の指導する朝鮮人民革命軍が、満鮮国境の普天堡(ふてんぽ)で、日本の警備隊をやぶった。
盧溝橋(ろこうきょう)事件がおきた。
日本軍が、北京・天津を占領した。
日本軍が保定(ほてい)を占領した。
板垣師団の一部が平型関(へいけいかん)で、林彪(りんぴょう)の指揮する中国八路軍(はちろぐん)にやぶれた。
日本軍が、石家荘(せっかそう)を占領した。
ソ連が第二回めの五ヵ年計画をおえた。
イタリアが国際連盟を脱退した。

top
****************************************