****************************************
Index  1  2  3  4  5  6  7  8  9

帰つてきた武人(マッカーサーの日本占領 7)

 アメリカ国民は、マッカーサー解任をきかされて仰天し、怒った。
 マッカーサーの司令部には、なぐさめの電報や手紙が、洪水のように殺到した。
 吉田首相は、マッカーサーが「占領後の混乱と虚脱」から日本を救ったとし、日本の再建と、「我々の社会の各方面に民主主義」をうえつけてくれたことに対し、日本国民にかわって感謝すると述べた。
 「マッカーサー元帥が、全国民から深甚(しんじん)なる崇敬(すうけい)の念をもってあおがれているのも、驚くにあたりません。国民が元帥の離日をいかに残念がっているか、言葉に言いつくせないほどです」
 李承晩や日本の高官、知人らからの同じような手紙が、元帥のうけた打撃をやわらげた。
 マッカーサーは、ただちに帰国の準備にとりかかる。
 国内では、彼への同情と、トルーマン大統領へのいきどおりがいりまじっていた。
 第一次大戦のけちな一大尉が、こともあろうに偉大な国民的英雄を首にするとは。

 マッカーサー解任の報がつたわるや、共和党の下院議員ジョー・マーチンは寝室をとびだし、やっきとなって、マッカーサーや同僚議員に電話をかけはじめた。
 当時、共和党員として二〇年まえに最後のホワイトハウスの主人となったハーバート・フーバーは、マッカーサーに忠告する。
 「トルーマンやマーシャルや、やつらの宣伝屋が、君をふんだりけったりしないうちに、一日も早く帰ってきたまえ」
 四月十一日午前十時までに、ジョー・マーチンは記者団と会見し、タフト上院議員ら共和党幹部と協議した結果、トルーマン政権の外交政策について議会の大規模な調査を提案することになったと、報告する。


フーパー元大統領


マッカーシー上院議員

  マッカーサーを議会にまねき、上下両院の合同会議で演説させること、「それに、大統領を弾劾(だんがい)する可能性も検討された」という。
 “弾劾( Impeachments )”と、複数形がもちいられていたところから、トルーマン大統領ばかりでなく、国務長官アチソン、国防長官マーシャルも弾劾することをほのめかしていた。
 上院では、マッカーシーの“赤狩り”仲間であるインジアナ州選出のウィリアム・ジェナーがたち、トルーマン政権をはげしく攻撃する。
 「現在、この国は、ソ連の工作員が指導する秘密グループの手中にある。
 我々は即刻、ガンのような陰謀を、我々の行政府から摘出しなければならない(傍聴席から拍手)。
 我々のとるべき道はたったひとつ、トルーマン大統領を弾劾にかけて、わが国を巧妙に破滅への道に導いた秘密の、姿なき政府の正体をつきとめることである」
 共和党は、ヒステリックな怒りにまかせた波状攻撃にくわえ、トルーマン=アチソン=マーシャルの三人組が、アジアで“スーパー・ミュンヘン”〔注〕をもくろんでいるのではないかと詰問する。
  〔注〕英国がヒトラーに譲歩し、彼の野望をはてしなくふくれあがらせたミュンヘン会談のこと。
 当時、ミルウォーキーにいたジョセフ・R・マッカーシー上院議員は、トルーマンが「バーポンとベネディクティン」〔注〕によっぱらってマッカーサーを解任したのだ。
 〔注〕バーボンは米国産ウイスキー、ベネディクティンはフランス産リキュール。
 あいつは「くそったれだ」と言ってののしる。
 さらに、「“アチソン工作”が中止されないかぎり、西半球をのぞく全世界は共産主義のために失われるだろう。赤い潮が、我々の岸べにうちよせるようになるかもしれない」と、マッカーシーは付け加えた。
 これらの声明や談話は言いたいほうだい、極端なものであったが、当時としては、世論の典型的な反響だったともいえない。
 トルーマンとアチソンの人形が、国内のあちこちで焼かれ、七万八〇〇〇通の電報が、ホワイトハウスに殺到する。
 トルーマンの措置に反対する者、二〇対一の比率であった。
 ギャラップ世論調査は、大統領を支持した者、わずか二九パーセントと報告する。
 大半の新聞が、このような国民的感情を反映したなかで、しかし、ニューヨーク・タイムス、ニューヨーク・ヘラルド・トリビューンの二紙だけは、ことなる立場をとる。
 両紙とも、アメリカで最も高く評価されている新聞だが、憲法上の理由から、大統領の措置を支持したのであった。
 四月十一日夜、トルーマンはラジオ放送を通じて、ヒステリックな世論に対抗しようとする。
 アメリカは限定戦争を戦かおうとしているのである。
 そうすることによって、世界大戦の発生をふせいでいるのである――あらたな大戦をはじめようとしているのではないと、大統領はうったえた。
 トルーマンの放送は、から念仏にしかきこえなかった。
 この時点では、世論の同情が一方的に、召還される戦争英雄の側にあった。

 日本では、マッカーサー解任は人々の心を深くゆりうごかした。
 マッカーサーはずっと、敬慕(けいぼ)にちかい感情をもたれてきた。
 孤高の威厳あるスタイルは、日本を廃墟から再建させた彼の誠実さ、その尽力に感謝する日本人の心をとらえてはなさなかった。
 すでに感動的な賛辞をおくっていた天皇は、わざわざマッカーサーのもとを訪れる。
 日本の天皇が、今やなんの公的資格をもたない一外国人をたずねるのは、日本の歴史上、前代未聞のことだった。
 天皇は涙をうかべながら、別れを告げた。
 マッカーサーの離日にあたり、これがおそらく、最も感動的な出来事であったろう。
 日本人が、そのように感情をあらわにしめすのは、普通のことではないからである。
 まして天皇の場合は、そうした前例がつたわっていない。
 一〇○万から二〇〇万の市民が、アメリカ大使館から厚木飛行場までの道筋に立ちならんだ。
 マッカーサーの車が通りすぎると、お辞儀をする者もあれば、手をふる者、涙を流す者もいた。
 飛行場では、上空をセーバー・ジェット戦闘機や「超空の要塞」がとび、一九発の礼砲がとどろきわたる。

 ストーリー大佐が操縦押をにぎり、再び「パターン」号の名に戻ったマッカーサー専用機のコンステレーション型は、アメリカ本国にむけてとびたつ。
 四月十六日に離陸し、フジヤマの上をとんで、ホノルルにむけて東進した。


ニューヨーク、元帥を歓迎する、乱れ飛ぶ紙吹雪

 パールハーバーに立ち寄ったのち、同月十七日夜、サンフランシスコに着陸する。
 ものすごい大群衆だった。マッカーサーの一行が、空港からホテルにたどりつくまで、二時間ちかくかかった。
 人目につかないで町中へ入れるように、旅行計画を手配してもらいたいと、ホイットニーにはよく言ってあったのに。
 あくる日、市の公会堂で公式のレセッションが開かれる。
 サンフランシスコ市長の歓迎の辞にこたえて、マッカーサーは、自分の名が一九五二年の大統領候補として民主、共和両党から出ているが、自分には政治的野心はないと強調する。
 「私がもっているたったひとつの政治的信条といえば、あなたがたもよく承知しておられる、この一節にこめられています――『アメリカに神のと加護(かご)があらんことを』」
 賛同の歓呼が、耳をろうするばかりであった。
 次に立ち寄ったのは、首都ワシントンであった。
 サンフランシスコをたつまえに、ペンタゴン〔国防総省〕からメッセージがとどいた。
 議会で演説する予定になっているが、その草稿を陸軍省に提示されたいというのであった。
 マッカーサーは拒否する。
 陸軍省はその命令を取り消し、謝罪した。
 儀礼上からいえば、空港には国防長官マーシャル、統合参謀本部議長ブラッドリー、そして各幕僚長らも出迎えなくてはならなかった。夜中すぎについたのであるが、二万のワシントン市民が出迎えた。
 マッカーサーは、自分をひきずりおろした当事者の出迎えもうけた。
 やがて熱狂的な群衆が、さえぎっていた防護壁を次々とおしたおして殺到し、マッカーサーをもみくちやにする。
 トルーマン大統領の個人的な代表ハリー・ポーン少将も、歓迎陣のなかに姿をみせていた――皮肉にも。
 ジョー・マッカーシーがすでに、彼をかくれ共産主義者と告発していたからだ。
 あくる十九日、マッカーサーは議事堂にむかう途中、さらに大きな群衆の歓呼をあびる。
 緊張感は、非常なものであった。
演説に耳を傾けようとする上下両院の議員ばかりではない、テレビかラジオで視聴しようとする何千万という国民の場合も、そうであった。
 十二時三十一分、軍服姿のマッカーサーが大股で、本会議場の通路をおりてくる。
 ふだん国家元首の貴賓席に使われる場所の壇上へ。


ワシントン市内をパレードするマッカーサー一家

「老兵は死なず、ただ消えさるのみ」
14年ぶりに帰国したマッカーサー元帥は1951年4月19日、
米上下両院合同会議で演説し、はなやかな軍歴を閉じた


日本からワシントンに帰還、あいさつをするマッカーサー

 熱烈な拍手が鳴りやむと、彼は合衆国の上下両院にたいする演説をはじめた。
 「……わが生涯のたそがれどきにあたり、なんらの遺恨も敵意もいだかず、ただひとつのことだけ――祖国につくすという目的だけを肝に銘じて」
 マッカーサーは、アジアでもヨーロッパでも、共産主義の問題は変らないと断言した。
 世界の一地域で共産側に妥協すれば、他地域でも共産主義の拡大を阻止しようとする努力が弱められてしまうと言ったのち、今度は、アジアに限定して論議をすすめていく。
 アジアでは生活水準を向上させ、過去の植民地時代に逆戻りさせてはならない。
 第二次大戦のおかげで、太平洋全体がアメリカの戦略的なフロンティアになった。
 その最前線は、北のアリューシャン列島からマリアナ諸島にのびている。
 この線は、アメリカ本土防衛の名において確保されなければならない。
 もし台湾が共産側の手におちれば、つぎは、フィリピンが脅威にさらされるだろう。
 そしてフィリピン、日本が失われれば、西のフロンティアをハワイか、場合によってはカリフォルニア、オレゴン、ワシントンにまで後退させなくてはならない。

 マッカーサーはついで、朝鮮でおこったことに謝罪の意を表明する。彼はこれまで一度も、国府軍を中国本土の攻撃に使用せよ、と主張したことはないと言いきる。そして中国側が介入するまで、勝利は完璧そのものだったと述べる。
 ここにおいて、マッカーサーは新しい政策を提案する。
 @ 中国本土への経済封鎖を強化する。
 A 中国本土の沿岸地方に海上封鎖を断行する。
 B 中国本土の沿岸地方および満州にたいする空中査察の制限をはずす。
 C 国府軍の軍事行動に課せられた制限をはずし、共通の敵にたいする彼らの有効な作戦に寄与できるような軍需補給を実施する。
 マッカーサーはさらに、自分は兵力の増強を求めたが、それに応ずるだけの余力は全くないといわれた、と主張する。
 また現在の状況が続くがままにしておけば、結局、朝鮮では手づまりしか期待できないだろうと付け加える。
 自分のことを戦争屋ときめつけた者がいる。
 しかし、私は戦争をにくみ、戦争廃止さえ求めてきたと、マッカーサーは述べる。
 だが、いったん戦争を強いられれば、
 「……すみやかな終結に導くべく、あらゆる役に立つ手段にうったえるという以外の選択はありません。
 戦争の真の目的は、勝利をおさめることです――ひきのばし戦術の優柔不断にあるのではありません。
 戦争ではまさしく、勝利にかわりうるものはないと申せましょう」
 これらの見解は、かつて統合参謀本部とも、また実際に朝鮮戦争と関係のあったあらゆる指導者とわかちあったものである、とマッカーサーは続ける。

 三四分にわたる演説は、たえまなくおこる万雷の拍手によって中断された。
 マッカーサーは、生涯最高の演説を、部下の将兵が彼に問いかけたと同じように、みずからも問いかけることによって結びとする。
 「なぜ……戦場で軍事上の優勢を敵にあけわたすのか。私は答えることができなかったのであります」
 中国を全面戦争に挑発してはならぬという議論は根拠がないと、マッカーサーは考えていた。
 ソ連の戦争介入をおそれるのも、意味がなかった。
 「なぜなら、中国はすでに、最大限の軍事力を発勤して戦っているからである……」
 マッカーサーは、劇的なことばで演説をおえた。
 「私はいま、五二年間におよぶ軍隊生活の幕をとじようとしています。今世紀のかわりめより早い時期に入隊したとき、それは、男の子らしい希望や夢をみたしてくれたものです。
 陸軍士官学佼(ウエスト・ポイント)の庭で誓いをたてて以来、世界の情勢は変転きわまりなかった。
 そしてあのころの希望や夢がきえさって、すでにひさしい。
 しかし、私はいまなお、あの頃にきいた、いちばん人気のあったさる軍歌のレフレインをよくおぼえています。
 それは、きわめて誇らしげに歌われたものです――『老兵は死なず、ただ消え去るのみ』そしてこの私も、あの軍歌にうたわれた老兵のように、いまは軍隊生活の幕をとじ、消えさっていくのみです――
 神が義務を果せるように給うた灯(ともしび)を持ち、その義務を果そうとは励んできた一老兵士として。さようなら」


上下両院の合同会議で、元帥の“さようなら演説”は万雷の拍手をあびた

 議事堂内でも国じゅうででも、目をうるませない者はひとりもいなかったろう。
 マッカーサーに反対した人々でさえ、人目もけばからずに泣いた。
 上下両院の合同決議により、マッカーサーの胸に金の勲章をかざることになった、次のような文字を刻みこんで。
 「オーストラジアの守護者、フィリピンの解放者、日本の征服者、朝鮮の防衛者」
 ミズーリ州選出の下院議員デューイ・ショートは後刻、下院で絶叫する。
 「本日、我々はここで、神が語りかけるのをきいた、人に身をやつした神、神のみ声……」
 ハーバート・フーバー元大統領は、それをいささかオーバーだと感じたのであろう。
 彼はマッカーサーを「聖パウロの生まれかわり……東方からやってきた聖者」とみなした。
 その日の午後、マッカーサーは車でぺンシルベニア街を通りぬける。
 頭上を、戦闘機や爆単機の編隊がとんでいく。首都じゅうを、礼砲がとどろきわたった。
 何万という人たちが、マッカーサーに歓呼の声をあびせる。
 その日、首都ワシントンはマッカーサーのために開放され、しかも、祝祭日と宣せられたのであった。

 あくる日、あらたなパレードに参加するため、マッカーサーはニューヨークヘおもむく。
 終生の棲家となるウォルドーフ・アストリア・ホテルの続き部屋では、二万通の電報、一五万通の手紙が主人を待っていた。
 警察当局の推定によれば、紙吹雪、紙テープをあびたパレードには、七五○万の人出があったという、一九四五年に、アイゼンハワーが凱旋したときは、四〇〇万の人出だったが。一四五キロにおよぶパレード・コースぞいで、群衆は制止しきれなくなった。
 マッカーサーが、ついにやってきた。
 あのトレンチ・コートを着こみ、手あかのついた軍帽をかぶり、すっくと立ったままで。
 行く手に紙吹雪が舞うので、群衆にも、彼の姿はよくは見えない。
 人々は何時間も、この偉大な軍人を一瞥しようと待った。
 そして彼の姿が近づくと、「あの人だ」と、叫ぶのであった。
 「あの人だ!」搭乗車が通りすぎるとき、十字をきる者もいた。
 ニューヨーク市の衛生局が、路上でひろいあつめた紙の量からして、おおかたが察せられよう。
 一九二七年、チャールズ・リンドバーグが大西洋横断の単独無着陸飛行に成功して、パリから史上に名高い凱旋をしたときは一七五〇トン。マッカーサーの凱旋パレードは、なんと三二四九トンだった。
 ニューヨークのあとはシカゴ。
 湖畔にあるソルジャー・フィールドで、一二万五〇〇〇人の聴衆をまえに演説を行なう。
 このあと、同市の北方にあるエバンストンヘあらたな大パレード。
 その噴水広場で、マッカーサーは短い演説を行なった。 
 それから、ミルウォーキーヘ。
 国内の行く先ざきで、どこでも同じことだった。
 しかし、パレードが繰広げられるたびに、熱狂ぶりは、ほんの少ししか減じなかった。


ウォルドーフ・アストリア・ホテルのスターライト・ルーフで

 マッカーサーはただしくも、国中の宗数的な感情にちかい人気を、ちゃんと割引いて考えていた。
 いまは、この全国的な勝利をなにか真の政治的なキャンペーンで裏づけ、国民の間に自分の反トルーマン政策を持ち込むほうが重大だと、思うようになる。
 彼の本国帰還が、一大論争のきっかけをつくったにすぎないことは明らかだった。

 大都市の訪問をおえて、中小都市――リトル・ロック、ノー・フォーク、マーフリッツバラなどを歴訪し始めた時、ジョー・マーチンの約束した議会調査の下準備が開始された。
 五月三日から六月二十五日の間に、上院の調査委員会〔軍事・外交合同委員会]は一三人の証人を調べ、しかも当のマッカーサーが、証人として喚問されることになる。
 彼は二二時間にわたる質疑をうけた。
 マッカーサーは、トルーマンの政策が間違っているという非難を繰返したものの、トルーマンやアチソンと、統合参謀本部とを区別してかかろうとした。
 かなり不正確にも、統合参謀本部の政策は政府のそれとかけはなれていると述べたのである。
 事実、マッカーサーのそれとも、かなりかけはなれていた。だからこそ、首になったのである。
 テキサス州選出の上院議員リンドン・ジョンソンは知りたがった。
 マッカーサーの提案にしたがったあと、もし中共軍がヤールー川〔鴨緑江〕のむこう側におしかえされて、しかもなお、和平をこばんだとしたら、どう対処すればよいのか、と。
 アメリカは、中国と限定戦争を続けた方がよいのか。
 マッカーサーは答える。
 「そういう未来のお話は、仮定のうえに立った質問です。  敵がヤールー川の向う側におしかえされながら、しかもなお、攻撃的な体制をとれる可能性があるとは、まず考えられません」

 ソ連は戦争に介入するだろうかと、オレゴン州選出の上院議員ウェイン・モースがくいさがる。
 マッカーサーは答えた。
 「私の信ずるところによれば、朝鮮やアジアでおこることは、ソ連が我々を攻撃するかどうかの決定的な要因にはならないだろうということです。
 もし攻撃をかける決意であるなら、遅かれ早かれ、彼らは攻撃をしかけてくるでしょう……
 ソ連、もしくはいかなる潜在的な敵国からの略奪的な奇襲攻撃をも食い止めければ、その最高の方法は、朝鮮戦争を有利に終結させることです。
 潜在的な敵国にたいして、我々と戦火を交えれば、我々には、相手を圧倒してしまうだけの力があるという事実を印象づけることです……」
 それより前、彼はやはり委員会の席上で、国連が朝鮮戦争に勝った場合は、「第三次大戦の可能性が全くなくなった、その可能性が減じたと考えてさしつかえない」と、証言した。
 ソ連との間に、あえて核戦争の危険を冒してまでもか、という質問には、「どちらかといえば、アメリカには核戦争の準備が十分にできていなかった」と、マッカーサーは認める。


合衆国の北西部を遊説中、フォート・ルイス陸軍病院に
朝鮮戦争の傷病兵をみまう

トルーマン大統領(左)とアイゼンハワー元帥(右)

 そうした政策で、ほかの諸国がアメリカを支持しなかったとすればどうだ、と、ロード・アイランド州選出の上院議員シオドアー・グリーンは質問する。
 ならば「我一人ゆかん」というのが、マッカーサーの返事であった。
 委員会の調査がすすむにつれて、マッカーサーが、批判の集中砲火になれていないこと、また「攻めたり、引いたり」する政治論争術にも弱いことがはっきりしてくる。
 おそらく、このような“駆引き”には、人間がまともすぎたということかもしれない。
 しかし、マッカーサーを擁する反対派は、申し分ない武装をしていた。
 この調査は、いってみれば何十年もの間、続いてきたマッカーサー対マーシャルのライバル関係が頂点に達した、ということでもあろう。
 マーシャルは、マッカーサーを本国に召還した理由を、すこぶるあっさりと述べている。
 「この件で、目新しい点は、つまり、マッカーサー元帥を更迭しなければならなかったのは、一地域の軍司令官が公然と、アメリカ合衆国の外交政策に不快の念をしめし、反対論を述べるという前例のない状況があったからである」
 政府当局が、ブラッドリー統合参謀本部議長、マーシャル国務長官らの証言を通じて、マッカーサーにくわえた反論の諸点には、二重の意味がもたせてあった。
 つまり、限定戦争は、西側に軍事力をためる時間稼ぎになること、そしてともあれ、ヨーロッパ対策がアジアに優先すること、さらに中国が破れても、マッカーサーの勝利計画は、けっして戦争を終らせないであろう、何故なら、戦争のエスカレーションは、アメリカが国連の同盟諸国と対外政策を異にしている間に、第三次大戦を招くかもしれないからだ、ということであった。


一九四〇年以来、はじめて平服姿で公衆の前に出る
ニューヨークのプルックリン球場で

息子アーサーの卒業に相好をくずす老兵

 マッカーサーがいくら命令への不服従を否認したところで、くわしい調査を行なう根拠となるものではない。
 彼を支持する世間の熱狂ぷりも、にわかにさめていった。
 また共和党の大統領候補に名乗りをあげようか、あげまいかという中途半端な態度は、まもなく意味がなくなってしまう。
 とくに、問題の少ないアイゼンハワーが名乗りをあげたあとでは、なおさらだった。
 マッカーサーの社会保障制度、労働組合運動など国内問題にたいする考え方は、余りにも右に傾きすぎていた。
 アイゼンハワーは、とりたてていうほどのことをしやべったわけではない。
 彼はマッカーサーと肩をならべる戦争英雄だっただけである。
 そのあげく、アイゼンハワーは共和党大会の指名選で、タフト候補にうち勝つ。
 シカゴで開かれたその共和党大会は、アイゼンハワーを同党の大統領候補に指名するのだけれど、マッカーサーは大会で基調演説を行なうように依頼された。
 しかし一九五一年の後半、サンフランシスコで開かれた対日講和会議には、招待もされなかった。
 日本が条約に調印すれば、全面的な独立が与えられるという機会だったのに。
 一九五二年には、もう七二歳に達していた。
 しばしば、朝鮮問題や国内問題、国家安全保障の問題について演説を頼まれたが、ほとんど断るようなことはなかった。
 老兵は常に、共産主義者や社会主義者、その同調者、あるいは政府の腐敗をはげしく攻撃した。
 しかし、彼は日ごとに忘れさられていった。

 アイゼンハワー次期大統領、ダレス次期国務長官らは、就任式の一ヵ月前にマッカーサーとあう。
 その席上で、マッカーサーは朝鮮問題にふれ、新しい提案を行なっている。
 朝鮮半島からすべての外国軍隊を撤退させられるかどうか。
 朝鮮半島を中立化させるためにソ連の同意がえられるかどうか。
 このような協定が可能であるならば、まず北朝鮮から中共 軍を一掃し、その戦争能力を破壊するための中国本土攻撃をしかけたらどうかと、マッカーサーは述べる。
 いずれの場合も、核兵器の使用を除外すべきではないとした。
 マッカーサーはまたもや、アメリカ国民がうんざりしていると思われる朝鮮戦争に関連し、政府の無気力と“優柔不断”を手きびしく批判した。
 ダレスは、このシナリオにいくらか疑問を感じたが、マッカーサーは、アイクが大胆に行動できるとすれば、大統領就任後の三ヵ月間か六ヵ月間ぐらいだろうと答えた。
 そのあとは、政権を維持すべくありきたりの政争にあけくれるだけであろう。
 一九五二年十二月十六日、ブラッドリーはマッカーサーあてに手紙をかき、朝鮮戦争の収 拾法を問いあわせる。
 マッカーサーはそれに答えて、自分はじかに次期大統領としか話しあうつもりはないが、もし統合参謀本部が自分の助けを望んでいるなら、統合参謀本部との会談を喜んで受入ようと述べた。
 しかしそれ以後、マッカーサーは、朝鮮問題について二度と相談されるようなことがなかった。
 彼はレミントン・ランド社の相談役として取締役会長の地位につき、ジェニー夫人、息子アーサーとウォルドーフ・タワーズで余生をおくった。
 まさしく、老兵は消えさるのみであった。

top
****************************************