****************************************
Index    1    2    3    4    5    6    7    8    9    10

7 連戦連勝の地中海戦線

1 「スピットファイア」からムスタングに
2 あいついでムスタングに機種変更
3 行きも帰りも大活躍
4 地中海に吹く“黒い旋風”
5 地上のドイツ機を撃破
6 英空軍も地中海で大活躍
7 ムスタングは二人乗り?
8 豪空軍、ナパーム弾も搭載
9 “ガチョウの群れ”も撃滅
10 ベルリン爆撃に熱狂
11 ジェット戦闘機でも歯がたたず
12 演習中のドイツ機も撃墜

イタリア本土を連合軍空軍基地とした、欧州の攻撃距離

 一九四三年十一月、地中海戦線を担当していた米第15航空軍が、イタリアを基地として戦略爆撃作戦の実施に踏み切った時、その援護を受け持つ戦闘機隊としては、ロッキードP38「ライトニング」がわずかに三個飛行連隊いるだけだった。
 そして十二月になって、リパブリックP47「サンダーポルト」を装備する第325戦闘飛行連隊が新しく配属された。
 爆撃隊の規模がそれほど大きくないうちは、この四個飛行連隊の活躍によって、その援護の任務は十分にはたされていたのだが、爆撃作戦の規模が増大していくにつれて、援護戦闘機隊も増強する必要のあることが明らかになった。


イタリア上空を飛ぶP51Dムスタング:イタリア本土を基地とした米軍第15航空軍のムスタングは、
爆撃機の援護よりも地上攻撃に出撃することが多かった

1 「スピットファイア」からムスタングに top

 一九四四年の四月二日に第31戦闘飛行連隊は、これまで使っていた「スピットファイア」から機種変更を行い、第15航空軍初めてのムスタング部隊となった。
 パイロットたちは、小回りのきく「スピットファイア」に非常な愛着をもっていたが、このムスタングに乗換てみると、すぐにそのずばぬけた性能の虜〔とりこ〕になってしまった。
 中でも、彼らを喜ばせたことは、爆撃機隊に同行して、これまでよりはるかに奥深く敵地に侵入し、ドイツ空軍機に空戦を挑むことができるようになったことだった。
 一九四三年末から一九四四年初めにかけて、彼らは、“長靴”のようなイタリア半島を上に攻めのぼる連合軍地上部隊との直接協同作戦を展開して、最前線の制空権を抑えることを専門にしてきたのである。
 ムスタングを装備する第31戦闘飛行連隊が、初めて爆撃機隊の援護に出撃したのは、一九四四年四月十六日のことで、ルーマニア西部のツルヌセブリン爆撃に向う、B17とB24に同行した。
 そしてその月末には、ムスタング部隊として初めての大統領感状が授与されたのである。
 四月二十一日の朝、彼らはプロエシュチ〔プカレストの北一〇〇キロ〕の製油施設の爆撃を援護するために、基地を発進した。
 しかしその直後、天候が急激に悪化したため、第15航空軍司令部は、作戦の中止を無電で指令した。
 だが、第31戦闘飛行連隊を率いて飛行中だった指揮官のジェームズ・G・トーセン少佐は、その指示を受信することができなかった。
 トーセン少佐はその悪天候にもめげず、正確な推測航法によって、ブカレスト〔ルーマニアの首都〕上空に達し、ちょうどその時、援護もなしにプロエシュチヘの爆撃に向おうとしていた爆撃機隊と、合流することができたのだった。
 しかし、合流と同時に、彼らより一〇〇〇メートルほど上空に、六〇機ほどのドイツ空軍機が姿を現し、爆撃機編隊めがけて、いっきに襲いかかってきたのである。
 第31戦闘飛行連隊のムスタングは、ただちにその敵編隊を迎え撃つ態勢をとった。
 そして激烈な空戦の結果、撃墜一七機という戦果をあげた。
 だが、二機の犠牲をだしてしまった。
 その日の殊勲者の一人、ジョン・M・エインリイ大尉は、三機を撃墜、ほかに撃墜不確実一機をあげた。
 彼らの奮戦によって、爆撃隊は無事にその任務をはたすことができたのだった。

2 あいついでムスタングに機種変更 top

 一九四四年五月はじめ、第52戦闘飛行連隊も、これまでの「スピットファイア」から機種変更を行い、第15航空軍二番目のムスタング部隊となった。
 五月末には、「サンダーボルト」で勇名をとどろかせた、ベテランぞろいの第325戦闘飛行連隊も、ムスタングに機種変更を行った。
 このふたつのムスタング部隊も、たちまち、めざましい戦果をあげはじめた。

 第325戦闘飛行連隊「チェッカーテールズ」〔この連隊に所属するムスタングは全機、尾翼と胴体の後方四分の一を、黄色と黒の格子模様に塗装していた〕は、イタリアからソ連への、初の連絡爆撃作戦を行う爆撃機隊の援護にえらばれた。
 六四機のムスタングは、一九四四年六月二日の早朝に基地を発進し、ハンガリー東部のデブレツェンの鉄道施設を爆撃しながらソ連に向う爆撃機隊に同行した。
 途中、敵の機影は全く現われず、なんの困難もなく、無事ソ連領内の基地に着陸した。
 彼らは、ソ連空軍の熱烈な歓迎をうけ、ウォッカの乾杯につぐ乾杯、合唱につぐ合唱が、夜遅くまで基地を賑わした。
 米ソの搭乗員たちは、ささやかな記念品を交換したりして、なごやかなムードだったが、特にムスタングのパイロットたちを喜ばせたのは、基地の食堂に勤務する若いロシア娘たちとのダンスパーティーだった。
 翌六日、ムスタング部隊は、ソ連空軍によって計画された爆撃作戦に向う爆撃機隊を援護して出撃した。
 B17はルーマニアのガラツ〔ソ連との国境近くにある都市〕に爆弾の雨を降らせたが、待っていたかのように、ドイツ空軍は早速迎撃してきた。
 爆撃機編隊に突っ込んできたユンカースJu88を仕とめたカレン・J・ホフマン中尉は、“ソ連基地から出撃して敵機を撃墜した第一号のパイロット”という称号をえることになった。
 「私は真うしろから攻撃をかけた」と中尉入った。
「機銃弾は、敵機の胴体をかすめ、右主翼のつけ根から右エンジソヘと集中した。
 その途端、エンジンが火をふき、敵機は空中爆発を起した」
 連隊長のスルーダー大佐とウェイン・ロウリー中尉の二人も、この時それぞれフォッケウルフFw190を撃墜したのがきっかけとなって、のちに第15航空軍指おりのエース・パイロットになったのだった。
 一方、第52戦闘飛行連隊も負けてはいなかった。
 六月九日、彼らはミュンヘン爆撃に向う爆撃機隊を援護して出撃した。
 ところが、途中で爆撃機の編隊はバラバラになってしまったため、チャンスとばかりにドイツの迎撃機の大編隊がどっと襲いかかってきたのである。
 第52戦闘飛行連隊のムスタングは、手の届くかぎり広く散開し、死物狂いで、攻撃してくるドイツ機を追い散らしたのだった。
 このムスタングのパイロットたちの捨身の攻撃に、ドイツ戦闘機群はたじたじとなり、そのスキに爆撃機隊は無事に予定どおり爆撃を完了したのだった。

3 行きも帰りも大活躍 top

 一九四四年七月二十二日、二回目の対ソ連・連絡飛行作戦が行われた。
 第31戦闘飛行連隊のムスタングは、途中でプロエシュチの製油所攻撃の任務をあたえられた、第82戦闘飛行連隊の「ライトニング」を援護するために出撃した。
 七〇機の「ライトニング」と五〇機のムスタングは、ドナウ川を通過直後、密雲のなかを降下に入り、プロエシュチ郊外のブザウとジリステアの両飛行場を攻撃した。
 彼らがその日にあげた戦果はめざましいものであった。
 四一機のドイツ機を地上で破壊炎上させ、ついでに六両の機関車、三両のトラック、多数の貨車を撃破したのだった。
 また、ちょうど離陸しようとしていたハインケルHe111を発見して撃墜、さらに、迎撃してきた敵戦闘機との空戦では一四機以上を撃墜した。そして無事に、ソ連の航空基地に到着した。
 それから三日後の七月二十五日、「ライトニング」とムスタングの編隊はソ連基地を発進し、ソ連西端リポフの西一七〇キロにある、ポーランド東部のミエレク航空基地を急襲した。
 ここを基地とするドイツ空軍機は対地協同作戦に出撃しては連合軍側をなやませていたのである。
 「ライトニング」による地上攻撃は大成功を収め、帰り道でおこった空戦でも、圧倒的な戦果を収めた。


ソ連の基地でウォーミング・アップする
第325戦闘飛行連隊「チェッカーテールズ」のムスタング

ソ連基地に到着した米空軍の爆撃機の搭乗員は、
ソ連将兵の大歓迎をうけた

ソ連への連絡爆撃作戦に出撃するB17を援護するムスタング

ソ連の基地で歓談する米ソのパイロット

 ミエレク爆撃の帰路、第31戦闘飛行連隊のムスタングは、ソ連地上軍爆撃に向う三六機のユンカースJu87「スツーカ」、四機のユンカースJu52輸送機、それに一機の「コウノトリ」偵察機〔「フィーゼラー・シュトルヒ(コウノトリ)」FI156連絡機のことと思われる〕が、低高度で飛んでいるのを発見した。
 空戦は、ソ連との国境スレスレの、ほんの四平方キロほどの空域で行われた。上方から急降下による奇襲をうけたドイツ軍の編隊は大混乱におちいり、「スツーカ」の搭乗員は爆弾を捨てて、なんとかムスタングを振り切ろうとこころみた。
 空戦はものの三〇分ほどで終り、その時、第31戦闘飛行連隊のパイロットたちは、気がついてみると二七機を撃墜しており、ほかに三機が撃墜不確実、そして六機に損害をあたえるという戦果をあげていた。味方の損害はゼロだった。
 次の日、彼らはソ連基地を発進してイタリアのサンセベーロ〔イタリア中部、アドリア海沿岸〕基地に向って帰途についた。
 途中、ムスタングと「ライトニング」は超低空に降下して、ブカレストやプロエシュチ周辺の飛行場などに攻撃をくわえた。
 そして敵機を地上で撃破、機関車数両を破壊したのだった。
 こうしてこの第31戦闘飛行連隊が、イタリアとソ連を往復するむずかしい作戦で、敵機撃墜三七機という大戦果をあげ、しかも、ただの一機も損害をださずに帰投してきたということは、記録的な出来事だった。
 この成果は、優秀なパイロットと、それを支援する地上要員の努力の結晶にほかならない。

4 地中海に吹く“黒い旋風” top

 一九四四年の六月、黒人のパイロットで編成されている第332戦闘飛行連隊も、ムスタングヘの機種変更を行い、七月にはいるとともに、爆撃機隊援護の任務についた。
 そんなある日、ジョセフ・D・エルズベリー大尉は、その抜群の操縦技術と、ムスタングの操縦性のよさにものをいわせて、敵三機を墜墜するという戦果をあげた。
 その日、猛烈な悪天候のために、第332戦闘飛行連隊のムスタングは、編隊飛行が不可能になり、バラバラになってしまった。


B17は、ドイツ占領地区の爆撃をおこなってからソ連の基地に着陸した

ソ連の基地で米兵と話しあう、
地中海地区連合国空軍司令官イーカー中将

 しかも全機が会合点に予定より二分も早く到連してしまい、爆撃機隊と合流するまで、さらに五分も飛び続けなければならなかった。
 彼らが南フランスの地中海沿岸を通過したころ、エルズベリー大尉は、ドイツの戦闘機が編隊をといて、いましも爆撃機隊の最後尾に食らい付こうとしているのを発見した。
 ムスタングはただちに補助燃料タンクを投下して、空戦の態勢を整えた。
 エルズベリー大尉は、かなり離れたところからFw190に第一撃を送り込んだが、なんの手ごたえもない。
 とその時、だしぬけに別のFw190が、彼の正面で大きく右に旋回をはじめた。
 とっさに、彼はスロットルを全開して、そのFw190の後尾にくらいついて猛烈な速射を繰返すと、敵機の胴体付近で爆発が起り、そのまま炎に包まれて真逆さまに墜落していった。
 それを見まもるヒマもなく、彼の眼前で別のFw190が大きく旋回した。
 チャンスとばかりに彼は接近して、旋回しようとする敵機のスキをねらって機銃をあびせた。
 そのFw190も、たちまち炎をだして落ちていった。
 三機目のFw190は、もろに彼の正面をつっきった。
 すぐさま、彼は機尾に食い付いた。
 しかし、カンづいたFw190は、攻撃を回避しようと急降下した。
 エルズベリー大尉は食い下がり、地上から四〇〇〇メートルたらずのところまで降下して、機首を引き起すまでに、何発かの命中弾をあたえた。
 水平飛行にたてなおした彼は、敵機の姿を目で追った。
 Fw190のパイロットは明らかに、まだムスタングに食い付かれっぱなしだと思い込んでいるらしく、必死で突っ込んでいった。
 そして、地上ギリギリで機首を引き起そうとしたが――遅かった。
 そのFw190は、そのまま地上に激突してしまったのだった。

5 地上のドイツ機を撃破 top

 一九四四年の八月ごろになると、地中海戦線におけるドイヅ空軍の反撃は、急激におとろえていった。
 ソ連軍がバルカン半島に侵入をはじめるとともに、第15戦闘飛行連隊のムスタングは、その前進をはばもうとするドイツ空軍機を、地上の基地で徹底的に撃破した。
 八月のある日、写真偵察機が、ドイツ軍のレギン航空基地に一七五機もの単発、双発の戦闘機、急降下爆撃機、輸送機などがいるのをキャッチした。
 連合軍の作戦遂行上、はなはだやっかいなこの邪魔物を片づける任務は、第52戦闘飛行連隊にあたえられた。
 八月三十一日、彼らは悪天候をついて基地を発進した。
 一個飛行隊〔普通一六機で編成されていた〕が上空を警戒するうちに、残りの二個飛行隊のムスタングが地上スレスレに舞いおりた。
 彼らの撃破した敵機の数は、かるく一〇〇機をこえた。
 ムスタングは全機が、三航過から六航過の猛烈な銃撃を繰返し、その攻撃が終ったときには、地上は、炎をあげて燃えさかる飛行機の残骸で埋め尽くされていた。


土手道を利用したドイツ軍の補給路は、ムスタングによって寸断された

 そして駄目おしをするように、上空の警戒に回っていた飛行隊も、負けじとばかり、知らせをうけて駆け付けた敵機と空戦を展開し、たちどころに九機撃墜した。
 指揮官は「地上は、激しく燃える敵機の炎と煙にすっぽりと包まれてしまった。
 私は、あんな光景をこれまで一度も見たことはない」と話してくれた。
 九月十日には、第325戦闘飛行連隊が同じような任務をうけて出撃し、やはり大きな戦果を収めた。
 この日、チェスター・L・スルーダー大佐の率いる一隊は、ユーゴスラビア北部のエッカ航空基地に攻撃をかけ地上にいた敵四〇機を、一機のこらず撃破した。
 彼らは五航過から八航過の銃撃を行い、ムスタング一機が対空砲火で失われただけだった。
 「対空砲火は全然問題にならなかった。滑走路端にあった機関銃座の連中は、こっちが突入するなり、命からがら逃げだしたくらいだった」と、ロバート・H・ブラウン中尉は話してくれ、またダビッド・シュムベック中尉は、こういった。
 「全くあんなすごい煙と炎は、前に我々がプロエシュチの油田を爆撃したときだって、見ることができなかった」


イタリア上空を密集隊形で飛ぶムスタング

6 英空軍も地中海で大活躍 top

 しかし、米陸軍航空軍のムスタングだけが、この地中海戦線で活躍したというわけではない。
 英空軍の第112中隊のムスタング3型〔イギリス流の呼び方でP51BおよびCにあたる〕もまた、敵基地の攻撃に大いに活躍した。
 一九四四年九月六日朝、イートン英空軍大佐に率いられた一二機のムスタングは、イタリアのウディーネ〔ユーゴスラビアとの国境近く〕地区の強行偵察を行うために離陸した。
 彼らは、途中で五〇〇〇トン級の汽船と、小型の引き船数隻に攻撃をくわえたが、爆弾はおしいところでネライをそれてしまった。
 しかし、めざす四ヵ所の飛行場偵察には成功した。
 四つ目の飛行場では、駐機していた七機のJu87とFw190一機に銃撃をくわえ、その全機に命中弾をあたえた。
ムスタング部隊が飛行場を離れた時、Fw190は黒煙をあげて炎上していた。
 彼らは次に、鉄道にネライをつけて、七両の貨車をひいた機関車が現われるのを発見すると、早速急降下して銃撃を開始した。
 機関士は、命からがら機関車から飛び降りて逃げてしまい、ムスタングは、弾丸を使い尽すまで攻撃を繰返した。
 そしてゆうゆうと基地に向ったのである。
 それから三日後、第112中隊のムスタングは、二〇〇〇トン級の一本煙突の貨物船が航行しているのを発見した。
 ウィリアムズ英空軍曹長は、ただちに四五〇キロ爆弾を投下して、煙突の根元に命中させた。船は酷く傾きながらも、なんとか逃げようとあせったが、ついに浜辺ヘノシあげて、横倒しになってしまった。
 その後、彼らはさらに数隻の引き船に攻撃をくわえてから、機首をクラド〔イタリア北東部〕へとむけ、全速で飛行中、こんどは軍用列車を発見した。
 そこで早速機関車を大破させ、そのままリボルト飛行場に向い、地上の敵機四機に銃撃をくわえた。
 それから彼らは、またもや軍用列車に襲いかかり、機関車を破壊した。
 アビアノ飛行場では、六機のサポイア・マルケッティSM79〔イタリア空軍の代表的な三発爆撃機だったがドイツ軍が使用していた〕を発見して銃撃をくわえ、全機を撃破した。
 それからムスタング部隊は帰途についたのだが、戦果はそれでおしまいというわけではなく、さらに途中で発見した機関車を破壊、通りがかった飛行場でも、ハインケルHe111一機を撃破したのだった。

7 ムスタングは二人乗り? top

 ところで、地上攻撃の際、自分がねらった目標のとばっちりをくらう破目になったパイロットもいた。
 第31戦闘飛行連隊のチャールズ・E・ウィルソン中尉が、その人である。
 彼は、ちょうど貨車をひっぱって駅の構内に進入してきた機関車めがけて急降下し、猛烈な銃撃をくわえたのだが、爆発でとびちったおびただしい機関車の破片の一つが、彼の機体に命中し、機は操縦不能におちいって、そこから八キロほど離れたところにかろうじて胴体着陸した。
 それを目撃したワイアット・P・エクサム少佐は、周囲をぐるりと溝に取り囲まれた畠の中に強行着陸して、ウィルソンを牧出した。
 一人乗りの操縦席に二人が無理やり乗りこんだムスタングは、まわりの溝を飛び越えて、やっとのことで離陸することができた。
 帰投の途中のようすを、エクサム少佐は次のように話している。
 「ウィルソンの足が計器盤にひっかかり、イグニッション・スイッチ〔エンジンの点火系統の電源スイッチ〕を蹴飛ばすので、何度も危うくエンジンが止りそうになったが、それを除けば、彼との協力関係は、実にうまくいった。
 彼の身体のかげになって見えない計器類の数値は、彼が一々読み上げてくれた。
 いや、そんなことより、帰投コースは、彼の方がよく知っていたから、そのおかげで無事に帰りついたようなものだ」

8 豪空軍、ナパーム弾も搭載 top

 一九四四年の十一月、オーストラリア空軍の第3飛行隊は、ムスタングの配備を完了し、実戦に投入された。
 彼らは、これまでカーチスP40「キティホーク」で、なんとかイタリア本土内の対地協同作戦を行っていたが、ムスタングに機種変更が行われるとともに、その行動半径はバルカン半島にまで拡がり、爆弾や銃撃に猛威をふるうことができるようになったのである。
 第3飛行隊のパイロットが特に驚いたのは、ムスタングという機体が、かなりの損傷をうけても平気で飛び続ける――ということだった。
 あるムスタングなどは、方向舵を吹き飛ばされながら、四二〇キロあまりを飛んで無事に帰投したくらいである。
 それも、昇降舵は半分以上がなくなっており、胴体の末端がかなりひどくやられたうえでのことなのである。
 第3飛行隊のムスタングは、普通、二二五キロ爆弾か、四五〇キロ爆弾を積んで出撃していたが、一九四五年一月になって、いち早く新型爆弾の使用に踏み切った。
 これは、三四五キロのナパーム弾〔注〕とよばれるものである。
 =石油の主成分ナフテンと、ヤシ油を混合したドロドロの液体がつめられており、これは、一度引火すると四方に飛散って燃え続け、なかなか消えない。 第二次大戦中、日本に投下された油脂焼夷弾は、これである〕
 一月二日の早朝、一二機のムスタングは、アルフォンシネ〔イタリア北東部〕のドイツ軍地上部隊を攻撃するために基地を発進した。
 目標上空に達すると、まず六機のムスタングが、二三〇キロの通常爆弾を投下し、それに続く六機が、ナパーム弾を投下した。
 このすさまじい焼夷カをもった爆弾は、地上で炸裂した途端、白熱した炎が三〇メートル以上にも噴き上がり、その周囲のすべてを、徹底的に焼きつくしてしまったのだった。

9 “ガチョウの群れ”も撃滅 top

 一九四五年の春になると、ドイツ空軍機と遭遇することは、あまりなくなったが、それでもいったん空戦となると、ドイツ空軍のパイロットたちは、すさまじい闘志に燃えて、果敢な攻撃をかけてきた。
 一九四五年三月十四日、ハンガリーのノベーザームキ〔ブダベストの北西五〇キロ、現在チェコスロバキア〕爆撃の援護に出撃した第325戦闘飛行連隊のムスタングのうち三機は、本隊と離れて飛行中、ソ連爆撃機の編隊を二機のMe109が攻撃しているのを発見した。
 彼らは、高度九五〇〇メートルから五〇〇〇メートルまで、そのMe109を追って急降下し、そのうちの一機を撃墜した。もう一機は、煙をだしながら逃げ去った。
 その直後、「チェッカーテールズ」のムスタング〔第325戦闘飛行連隊所属機〕一機が、吸入用の酸素の不足のため、密雲をついて高度をさげ、雲の下にでた。
 ところが、パイロットは、Fw190三四機からなる“ガチEウの群れ”の真正面にでてしまったのだ。
 彼は、すぐさま仲間を無電で呼び寄せるとともに、手近のFw190に攻撃をかけた。
 そこへ、知らせをうけた一一機のムスタングが降下してきて、たちまち猛烈な空戦が展開された。
 そして戦いが一段落した時、Fw190は一七機が撃墜されており、ムスタングは二機が失われただけだった。
 しかもそのうちの一機は、ソ連軍の後方に緊急着陸して、パイロットは数日後、ちゃんとイタリアの基地に戻ってきた。

10 ベルリン爆撃に熱狂 top

 一九四五年の三月二十四日、第15航空軍に所属するムスタングの活躍は、最高潮に達した。
 その日、全四個飛行連隊のムスタングは、二〇〇〇キロにもおよぶベルリン爆撃の援護に出撃したのである。
 地中海地区に基地をおいて作戦に参加していたパイロットたちは、自分たちが、第三帝国の首都ベルリン上空に侵攻する日がくるなどとは思ってもいなかったので、この命令に熱狂した。
 ところが大部分のムスタングのパイロットたちは、この作戦中、ただの一機も敵の機影を見ないままに終った。
 彼らは、B17の投下する爆弾が、ダイムラー・ベンツ社の戦車組立工場に命中するのを見て、満足しなければならなかった。


一番エンジンから火をふきながら着陸するB17

11 ジェット戦闘機でも歯がたたず top

 しかし一方で、空戦の興奮を十分に昧わった連中もいた。
 B17が爆撃を終って帰路についた時、二五機にもおよぷメッサーシュミットMe262ジェット戦闘機が迎撃してきたのである。
 しかしそのうちの五機が、第31戦闘飛行連隊に所属する第308飛行隊によって撃墜された。
 連隊長であるウィリアム・ダニエル大佐がまっさきにMe262の編隊最後尾の一機に食い付いた。
 猛烈な攻撃をうけたそのMe262は、だしぬけに急横転し、空中爆発を起した。
 ウィリアム・M・ワイルダー中尉は、ちょうど敵機が爆撃編隊に突入するのを横から見まもる位置にいた。
 「私の発射した機銃弾は、Me262の右エンジンに命中し、たちまち大量の煙がふきだしはじめた、ドイツのパイロットは機外に脱出した。
 レイ・D・レナード中尉が、爆撃機をかすめるように通過した敵機をうちおとしたのが、四機目だった。
 私の攻撃をうけた敵機は、煙をはきながら、ちょっと機首をあげて左に旋回した。
 私はそのあとを追って射撃を続けると、機体の破片がパッ」ととびちるのが見えた。
 やがて両方のエンジンが炎上しはじめ、パイロットが機外に脱出した」
 第332戦闘飛行連隊も、別のMe262の編隊と遭遇して、そのうちの三機を撃墜した。
 ロスコー・C・ブラウソ中尉は、そのMe262の一機にうしろから食い下がられ、とっさに左右へ機首をふって相手の射線をそらし、スキをみて反転し、逆に相手の機尾から攻撃をかけて撃ち落とした。

12 演習中のドイツ機も撃墜 top

 三月三十一日にムスタングは、ちょっと珍妙なシーンにぶつかった。
 それは、敵の飛行場の近くで、四機のFw190が地上の標的を使って機銃掃射の演習を繰返しているのである。
 たちまち四機のムスタングが急降下をかけ、そのうちの三機を、アッというまに撃墜してしまった。
 四機目はかすみの中に突入して姿をくらまし、おしいところで取り逃がした。
 地中海周辺に展開していた第15航空軍にとって、戦争末期に行われた大空戦の一つとされているのは、第332戦闘飛行連隊が、リンツ、ザルツブルク〔いずれもオーストリア北西部の都市〕周辺の空域で、敵の数個小隊と遭遇したものである。
 この空戦で、ムスタングは一三機の敵機を撃墜した。
 ロバート・ウィリアムズ中尉は、Fw190に機尾から食い付かれ、これを振り切ろうと逃げ回っているうちに、別のFw190を撃墜するという離れわざをやってのけた。
 必死で回避行動を繰返す彼の機の鼻先を、敵機が横断したのだ。
 とっさにウィリアムズ中尉が一速射をくわえると、相手は真逆さまに地上におちていった。
 第325戦闘飛行連隊のロバート・F・ジョンソン少佐が一九四五年四月十八日に撃墜したドイツ軍のジェット戦闘機は、事実上、第15航空軍のしとめた最後の敵機ということになる。
 ジョンソン少佐は、ミュンヘン近くの航空基地を離陸しようとしているそのジェット戦闘機を発見し、三〇〇〇メートルから、いっきに地上スレスレまで急降下した。
 そして離陸中の敵機が、左方向への上昇旋回にはいるのを追った。
 そして射撃を続けながら、高度約一〇〇〇メートルにまで追いあげたところで、機体がぐらりと傾き、敵のパイロットが飛び降りた。
 地中海地区のムスタング部隊は、空中でめざましい戦果をあげただけでなく、敵の鉄道、地上施設、車両などの破壊にも非常な威力をしめした。
 その働きは、英本土からヨーロッパに侵攻したムスタング部隊に、勝るとも劣らないものであった。

top
****************************************