****************************************
Index    1    2    3    4    5    6    7    8    9    10    11

6 能力とわれたシチリア作戦

1 奇襲成功!レーダー捕獲
2 米派遣隊、北アフリカで初作戦
3 どんな歓迎が待っている?
4 苦闘、英フロスト中佐
5 兵力増強してシチリアヘ
6 目もあてられぬグライダー部隊
7 飛び散った米空挺部隊
8 重要目標の高地を確保
9 味方に撃たれて輸送機大損害
10 能力疑われる空挺部隊

 英軍は近東諸国に、もう一つべつの特別航空勤務大隊を編成していた。
  一九四一年十一月七日の夜――アフリカの西部砂漠での英軍攻勢〔ドイツ軍のアフリカ軍団を打倒しようとする“クルセーダー”作戦〕の前夜――その大隊の五四人の隊員が、枢軸側の飛行場にたいして、妨害工作を行うため、時代遅れのブリストル「ボンベイ」輸送機にのって出発した。
 部隊が降下しはじめると、急に風が強くなり、そのため誰一人として、目標から一六キロ以内に着地した者はいなかった。
 五四人中たった二一人が、長距離砂漠斥候隊としめしあわせた合流点をめざして進んだ。
 彼らはそこから無事に帰った。
 この大隊が訓練を指導したギリシャおよびイラクの部隊は、その後数ヵ月のうちに、地中海沿岸地域に数回の小規模な空挺襲撃をしたが、特別航空勤務大隊自身は、その後は地上作戦にしか出撃しなかった。

1 奇襲成功!レーダー捕獲 top

 砂漠の襲撃から三ヵ月後の一九四二年二月二十七日、英軍はコマンド部隊の伝統的なやり方で、三回目の空挺攻撃をかけた。
 指揮官はその後、戦争の進展につれ、多くの空挺作戦に参加し、勇名をとどろかした人、当時は少佐のジョン・D・フロストであった。
 攻撃目標は、フランスのイギリス海峡沿岸ぞいにあるブルネーバル村付近の地下コンクリート掩蔽壕〔えんぺいごう〕で、そこには英軍の情報部が、やっきになって知ろうとしていたレーダーが装備されていた。
 フロスト少佐と一一八人の部下は、計画では、そのドイツ軍施設のほとんど真上に降下し、レーダーの部品の写真をとる。
 写真に写しきれない部品は、イギリスの科学者の研究のために持ち帰り、そのあと、後方にあるドイツ軍の海岸防御施設を占領・破壊する。
 ついで沖合いに停泊した砲艦まで彼らを運ぶ、上陸用舟艇と落ち合うことになっていた。


ブルネーバルにある攻撃目標、ドイツ軍レーダー基地

 フロスト少佐の三個の分遣隊のうち、二個の分遣隊は目標の真上に着地し、残りもすぐ近くに着地したので、たちまち合流できた。
 ドイツ軍がなにも気づかないうちに、パラシュート兵たちはコンクリートの掩蔽〔えんぺい〕の上に馬のりになった。
 激しい銃撃戦がはじまり、二人のパラシュート兵が戦死した。
 しかし、数時間ののちには、暗闇のなかに行方不明となった六人をのぞき、パラシュート兵たちはレーダー装服の重要部品をひきずりながら、上陸用舟艇にたどりついた。

2 米派遣隊、北アフリカで初作戦 top

 英軍が三回目の空挺攻撃を実施しているとき、米空挺部隊のほとんどが第82、第101空挺師団のいずれかに配属され、師団訓練の第一週目にはいっていた。
 ただ、第503パラシュート歩兵連隊第二大隊は別であった(この大隊はのちに第509パラシュート歩兵大隊と改称された)
 一九四二年四月にこの大隊は、英空挺部隊といっしょに訓練を仕あげるため、イングランドに到着した。
 一九四二年の初秋、連合軍がフランス領北アフリカの侵攻計画――フランス保護領を、最終的にリビアの英軍の支配下におくため、枢軸側の手から取り戻すことと、地中海での連合国艦船の航行を、さらに安全にすることの二点を目的とした――をつくりはじめたときには、攻撃に空挺部隊を使用することは考えられていなかった。
 だが、一九四二年十一月八日の攻撃開始日〔英軍のエルアラメイン攻撃〕が、わずか一ヵ月後にせまり、もしフランス軍がビシーのカイライ政権〔第二次大戦中、ドイツのナチに協力したフランスの政府〕に忠誠をつくして、この侵攻計画に反対するようなことがあれば、制空権を失い、連合軍にとっては生死にかかわる重大事となる。
 このため、地中海沿岸、西部アルジェリアのオラン付近の二つのフランス軍飛行場が、にわかにクローズ・アップされることになった。この飛行場奪取の任務が、ただちにエドソン・D・ラフ中佐の率いる米第503パラシュート歩兵連隊第二大隊に命じられた。
 ラフ中佐の部下たちは、イングランドから北アフリカまで約二四〇〇キロを飛ばなければならない。
 だが、皮肉なことに第二次大戦中、最長距離の連続飛行を行うダグラスC47の搭乗員は、悲しいかな未経験の者ばかりだった。
 パイロットの大部分は、大急ぎで軍隊に召集された民間航空のパイロットであった。
 ある者は、この飛行のほんの数時間前に飛行機を受取った。
 さらにパイロットの多くは、一度も、夜間に編隊飛行をした体験がなかった。
 また何人かのパイロットは、わずか数日前に、搭乗員と顔をあわせたばかりであった。


作戦をおわって祖国にむかうパラシュート兵たち

弾痕のある戦闘記念品、ドイツ軍のヘルメット

 そのうえ、彼らは長距離飛行ののち、パラシュート兵の降下完了をまって、ただちに、着陸しなければならたいことになっていた。さもなければ、燃料がきれてしまうからだった。
 二つのフランス軍の飛行場――ラセニアとタファロイ――で、パラシュート兵だちがどんな歓迎をうけるかは、全くわからなかった。
 彼らは十一月七日の日没後、三九機のダグラスC47にのって離陸したときにも、フランス人の歓呼の声に迎えられて着陸するのか、あるいは二つの飛行場の中間にパラシュートで降下して、フランス軍の砲火をうけながら前進するのか、全く予想できなかった。

3 どんな歓迎が待っている? top

 彼らはジブラルタル海峡〔大西洋から地中海にはいる入口〕を通過するとき、現地のようすを無電で知らせてもらうことになっていたが、連絡は全くなかった。
 困難な夜間飛行にくわえ、深い霧にさいなまれて、C47のパイロットは早くも隊形を乱しはじめた。
 しかし夜があけてみると、三九機のうち三二機は、お互いの視界内にあった。
 脱落した七機は、エンジンの故障のためにジブラルタルに着陸したり、またあるものは目標から遠く離れてフランス領モロッコや、スペイン領モロッコに不時着した。
 最後の機は、降下地点をあやまってスペイン領モロッコ上空でパラシュート兵を降下させたため、六一人のパラシュート兵が、スペイン官憲の手で拘禁されてしまった。
 主力群の飛行機にのっていた者たちは、ラセニア飛行場の上空にきたとき、連合軍の爆撃機が飛行場を爆撃している光景をみて、どんな歓迎ぶりがまっているのか、ようやくわかった。
 ラフ中佐は編隊を二手にわけ、一二機の空挺隊員は二つの飛行場の中間に降下し、そのほかの大部分は、ラセニアから数キロの乾湖〔乾季には水のなくなる湖〕に飛行機ごと着陸した。
 空挺部隊の兵士が一人としてどちらの飛行場にも着かないうちに、すでにオラン付近の海岸に到着していた米軍機械化部隊が、両方の飛行場を占領してしまっていた。
 これは米空挺部隊にとって、不運な戦闘の幕あけであった。
 しかし、数日後、一般状況の好転とともに、彼らにも幸運のきざしがみえてきた。
 チュニジアを枢軸軍からうばうために、連合軍が東方にむかうのにさきだって、R・J・パイン・コフィン中佐が指揮する英パラシュート大隊――第一パラシュート旅団の先鋒――が、アルジェリアの小さな港、ボーヌ〔チュニジア寄り、地中海に面す〕の攻略を容易にするため、一九四二年十一月十二日、抵抗をうけることなく、無事降下した。
 一方、その三日後、米第503パラシュート歩兵連隊第二大隊のラフ中佐と四〇〇人の部下は、約一六○キロ奥地のヨークレス・バインにあるフランス軍の飛行場を奪取するため、降下した。
 この四○○人の部下は、初めての、しかも失敗に終った十一月八日の空挺作戦のあと、ようやく集めえた兵たちであった。
 だがヨークレス・バインについてみると、休戦の交渉が成立していて、フランス人は熱狂的にパラシュート兵を歓迎してくれたのだった。
 つぎの日、英第一パラシュート旅団のもう一つの大隊は、チュニジア内陸部ピゼルトに通じる主要道路の途中にあるスークエルアルバ交差点の部落に降下して、同じような歓迎をうけた。

4 苦闘、英フロスト中佐 top

 それからチュニジアヘむかう競走に勝つための最後に残された作戦として、英第一パラシュート旅団の三番目の大隊が、ジョン・D・フロスト中佐の指揮のもとに、チュニス〔チュニジア北端、地中海に面した都市〕の南方デピエネ飛行場近くに、英機甲部隊の侵攻にさきがけて降下した。
 すでに枢軸軍がこの飛行場を放棄したことを知ったフロスト中佐は、そこから約二四キロ地上移動して、オードナの飛行場を奪取しようとした。その飛行場は、チュニスからわずか一六キロのところにあった。
 フロスト中佐がいってみると、オードナの飛行場も放棄されていた。
 しかし、翌朝フロスト中佐の部隊が塹壕を掘って飛行場周辺を防備していると、ドイツ軍の急降下爆撃機が爆音たかくやってきて、機関銃でバリバリと弾をまきちらした。
 一方地上からは、ドイツ軍が、戦車と歩兵で逆襲をかけてきた。
 その間、英機甲部隊はドイツ軍の攻撃にあってたじろぎ、オードナで戦っているフロスト中佐の部隊からたっぷり八〇キロも離れたところで身動きできないでいた。
 こうした状況のもとで、フロスト中佐にできることといえば、その日の夕刻までは戦い続け、日がおちてから暗闇にまぎれてひそかに塹壕をぬけだし、安全をもとめて八〇キロにおよぶゴツゴツした山道を越えることだけであった。
 パラシュート部隊は、四昼夜ぶっ通しでドイツ軍のしつこい銃撃をうまくきりぬけ、次から次にドイツ軍と激しい衝突を繰返し、脱落したパラシュート兵――戦死者、負傷者など――から、武器や衣服をはぎとろうと、ハゲ鷹のようにつきまとうアラブ人ゲリラをかわしつつ、行進を続けた。
 結局、フロスト中佐以下一八〇人は無事生還したが、二六六人が戦死した。
 十二月二十六日にエドソン・D・ラフ中佐の米第503パラシュート歩兵連隊第二大隊の兵士三〇人が東部チュニジアで、ドイツ軍戦線の背後にある鉄道橋の破壊をめざして行った襲撃(二人のフランス人の進案内人をいれて六人だけが生還した)をのぞけば、英第一パラシュート旅団のフロスト中佐の作戦が、北アフリカでの最後の空挺作戦となった。
 だがけっして、ラフ中佐の米第503パラシュート歩兵連隊第二大隊と英第一パラシュート旅団の戦闘が終ったわけではなかった。
 米・英両軍の空挺部隊は、ひどい損害をだしながら、うすっぺらな連合軍戦線のスキマをふさぎ、ふつうの歩兵とともに、何週間にも渡って戦い続けたのだった。
 一九四三年四月、空挺部隊の最後の部隊が北アフリカの戦線からひきぬかれるまでに、英軍旅団だけでも一七〇〇人――戦死、負傷、行方不明――を失った。
 ただ、要員の補充が円滑だったため、定員に近い兵力を維持することができた。
 一方、これよりさき、数千キロ離れたところで、英軍は、小規模だが、重要な空挺作戦を開始しようとしていた。
 一九四二年十一月十九日、英軍の輸送機は、ドイツの重水工場を攻撃する部隊をのせた二機のグライダーの曳航ケーブルを、ノルウェー上空で切り離した。
 英軍の情報部はこの工場を、原子力実験に関係があるとにらんでいたのだった。
 だが、一機のグライダーは山中に墜落し、残りの一機は着陸に失敗して地面に激突した。
 そして生残った者は全員逮捕され、その後、ヒトラーの命令で、毒殺されたり射殺されたりしてしまった。

5 兵力増強してシチリアヘ top

 連合軍がつぎの侵攻――イタリアを脱落させるか、イタリア本土への飛び石を獲得するために企図された、一九四四年六月のシチリア島攻略――の準備を整えたときには、連合軍の空挺部隊もかなり増強されていた。
 英軍はカナダ兵の一個大隊をふくむ新しい師団、第六師団を創設しつつあった。
 また米軍は三番目の師団、第11師団の動員をすませ、四番目の第17師団の編成の見込みがたっていた。
 米第101空挺師団は、アメリカで演習にはげんでいた。第82空挺師団は、英第一空挺師団と同じく、北アフリカにいた。
 それから独立連隊の米第503パラシュート歩兵連隊〔指揮官ジョージ・M・ジョーンズ大佐〕は、すでに太平洋方面におくられていた。
 米軍は第82、第101の両空挺師団の編成をかえていた。
 今度はパラシュート二個連隊にたいし、グライダー一個連隊となり、比率が逆になった。
 この変更は、戦街上の構想にもとづくというより、輸送機関が不足して、海外でグライダーを入手できにくくなったからであった。
 イギリスでもアメリカでも、部隊を輸送する飛行機やグライダーの不足により、空挺訓練はうまくいっていなかった。
 シチリア攻略の計画にあたって、連合軍の指揮官は、米第82空挺師団の増強された第505パラシュート歩兵連隊が、米第七軍〔司令官パットン中将〕の上陸攻撃にさきだって降下し、シチリア島南西沿岸の上陸海岸の背後にある高地を奪取し、そこでドイツ軍の反撃を食い止めて、上陸海岸の防壁となることを見こんでいた。

 英第一グライダー旅団は、グライダーにのってシチリア島の南西沿岸の上陸海岸の背後に降下し、シラクサ港〔シチリア島南東端の港〕近くにあるポンテ・グランデとよばれる橋を占領し、シラクサ港を奪取しやすくするとともに、枢軸軍の沿岸砲兵を制圧するはずであった。
 連合軍がこれまで行ったうちでは最大のこの空挺攻撃は、出だしから多くの作戦失敗の要因をはらんでいた。
 米第51、第52輸送飛行団のパイロットたち――米軍の空挺部隊を輸送機にのせ、また大部分の英軍兵士を乗せたグライダーを曳航することになっていたが――は、夜間飛行の経験は全くなく、しかも作戦計画者が苦労して指定した空路は、複雑なもので、パイロットは海上からの上陸部隊を運ぶ護衛艦隊の対空砲火をさけながら、闇夜の海上で三回も急激な方向転換をしなければならなかったのだ。

6 目もあてられぬグライダー部隊 top

 一九四三年七月九日の夕刻、英軍のグライダー歩兵が、まずチュニジアにある飛行場から出発した。
 一四四機のグライダーのうち七機は、北アフリカの海岸線を無事に通過することすらできなかった。
 残りの飛行機とグライダーが地中海上空にさしかかると、いつもはおだやかな海を、たちまち泡だち、うずまく海にかえるほどの激しい突風がふきはじめた。
 いくつかの飛行中隊が指定進路からかなり東方へ吹き流されたり、うしろから、前方のグループにつっこんだりした。
 このようなゴタゴタがあったにもかかわらず、九〇パーセントの飛行機がシチリア島の南東端に到着し、そこからシラクサ海岸沖の曳航ケーブル切り離し地点をさがしながら、きめられたジグザグコースにしたがい、進路を北東にかえた。
 一二〇〇人を運ぶ約一一五機の飛行機のうち、正確なグライダー切り離し地点を見つけたものはほとんどなかった。
 五四機のグライダーだけがシチリア島に着陸しごわずか一二機が正確に着陸した。
 そのほかのグライダーは全部海中におち、二五二人が死亡した。
 この大失態に、生残った者のうち、一〇〇人たらずが目標のポシテ・グランデに向って前進できただけだったが、この小さな一団はポンテ・グランデを奪取した。
 まもなくイタリア軍がこの一団を制圧したが、橋は破壊しなかった。
 そのため、午後になって英軍の上陸部隊が到着したとき、ポンテ・グランデは手つかずのまま、再び英軍部隊のものとなった。
 またもう一つの空挺部隊の小部隊が、やはり目標としていた沿岸砲兵陣地の掃討に成功した。
 一方、米軍パラシュート部隊は、損害はすくなかったが同じような混乱にまきこまれていた。

7 飛び散った米空挺部隊 top

 強風にあおられて方向をあやまったり、チェックポイント(飛行規整点)を見失ったりして、輸送機は四方八方からシチリア島に接近したが、なかには、連合軍の海岸護衛艦隊の真上を飛び、海軍の砲手が射撃を中止してくれたのであやうく生きのびた者もあった。
 進路を見失って絶望的になり、二人のパイロットはアフリカに引返した。
 だが三番手に引返した輸送機は、海中に墜落した。
 ひとたび大半の飛行機が海岸線をこえると、独・伊軍の対空砲火のため、隊形はさらにちりぢりにされてしまい、そのうえカスミやホコリ、それに艦砲の準備砲撃の煙が、降下標識を見えにくくしてしまっていた。
 もうこうなったら、パラシュート兵を正確に降下地帯に降下させることよりも、海上にではなく、なんとか陸上に降下させることが問題だった。飛びおりた四四〇〇人のパラシュート兵は、風にふかれる紙吹雪のようにちらばって、シチリア島南東部全域に降下した。
 ただ一個大隊だけは、比較的まとまって、損失もなく降下したが、それでもその場所は、指定の降下地点から四〇キロも離れていた。
 地上に向って舞いおりながら、兵士たちはすでに研究しておいた地図や航空写真とは似てもにつかぬ、奇妙な土地にいることに気がついた。
 彼らの指揮官であるすらりとした若いジム・ギャビン〔当時大佐、のちに米第82空挺師団長、准将〕は、最初、自分がシチリア島にいることすら信じられないくらいだった。
 パラシュート兵たちは、合流して小グループをつくりながら「砲声に向って前進」という古い格言に従うよりほかに方法がなかった。

8 重要目標の高地を確保 top

 そのような方法で、大部分の兵士たちは、米第七軍の上陸海岸に向ってしだいに移勤したが、そのあいだに敵の電話線を切断したり、いたるところで遭遇する独・伊軍の小部隊と戦ったので、枢軸軍の指揮官は、連合軍空挺部隊の主力がどこに降下したのか、判断に迷ってしまった。
 それでもわずか二〇〇人ではあったが、米軍のパラシュート兵は、彼らの指定された目標、上陸海岸の背後にある高地に到着した。
 その高地を確保できるかどうかは、枢軸軍の反撃を阻止するカギになると思われていたのであった。
 兵力の不足にもかかわらず、その小グループは、海上から上陸する大隊が到達するまで、攻撃してきたイタリア軍歩兵を阻止するのに成功した。
 その大隊はあとで攻撃してきたドイツ軍歩兵をも食い止め、そのうえ友軍の艦砲射撃の支援をえて、ドイツ軍戦車を立ち往生させたのだった。
 第二日に、ドイツ軍がその高地を迂回して攻撃してきたときには、新しく到着した米軍の戦車と砲兵が、反撃を食い止めたが、それまでのドイツ軍は、米軍部隊を海中に突き落さんばかりに優勢だった。
 ドイツ軍の攻撃が一時的であったにせよ優勢だったので、米軍上陸拠点の動揺は大きく、上陸軍司令官ジョージ・S・バットン中将〔米第七軍司令官〕は、ついに第二日の七月十一日の夜中に、空挺部隊の増援を投入するよう要請した。
 沖合いにいる艦艇と、海岸地域にある連合軍の高射砲には、速度の遅い低空飛行のダグラスC47が、真夜中近くに到着すると通報されていたが、悲劇はおかまいなくやってきた。

9 味方に撃たれて輸送機大損害 top

 上陸拠点の危機が二日間も続いていたので、海岸にいる部隊は神経過敏になっており、また彼らを支援する水兵たちは、ドイツ軍の飛行機から大損害をうけていたために、飛んでくるものはどんなものにも、神経過敏になっていた。
 連合軍艦船にたいするドイツ軍の空襲のあとの無気昧な静けさのなかを、第504パラシュート歩兵連隊の二〇〇〇人のパラシュート兵をのせた輸送機が飛んできた。
 第一波は、事故もなくうまくいったが、第二波が近づくと、どこからともなく、一斑の機関銃が射撃を開始した。
 それを合図に、海岸と沖合いのほとんどすべての対空砲が射撃を開始した。
 「何機かが、編隊から脱落して海中に墜落した」
 と、ある生き残りのパラシュート兵は回想した。
 「不器用な鯨〔くじら〕のように、旋回して対空砲火の外にでようとする輸送機もあった。
 対空砲火はふきあげる炎となってたちのぼり、窓ごしに目をこらす兵士の、苦悩にゆがんだ顔を照らしだしていた」
 チュニジアを発進した一四四機の飛行機のうち二三機は永久に帰らず、三七機が大破した。
 合計八一人が死亡、一六人が行方不明となり、一三二人が負傷した。
 二日後の夜、英第一パラシュート旅団は、ある川にかかる橋を奪取するとともに、カタニア港〔シチリア島東端にある港〕にたいする英軍〔モントゴメリー大将の英第八軍〕の攻撃を容易にするため、アメリカ兵の操縦する輸送機にのって、シチリア島に向って飛びたった。
 連合軍艦艇の砲手が識別を誤り、この編隊に発砲した。二機が撃墜され、パイロットが負傷したり、機体の損傷のために、九機が引返した。
 残りの輸送機もバラバラになってしまい、さらにドイツ軍高射砲の射撃をうけ、編隊にわずかに残っていた指揮統制も全くなくなってしまった。
 一〇機以上が引返し、三七機が、炎につつまれて落ちるか、海中に墜落した。
 残りの輸送機のパイロットたちは、てんでんバラバラにパラシュート兵を降下させたり、グライダーを切り離すより方法はなかった。
 参加隊員一九〇〇人のうち、わずか二〇〇人が橋に到達した。
 彼らはそこで、わずか数時間まえに降下していたドイツ軍の第一空挺師団所属のある大隊の、ほとんど真上に降下してしまったことを知った。
 このわずかな英パラシュート兵たちは、苦難のすえに橋を奪取した。
 そのうえ英軍上陸部隊が到着するまで、ドイツ軍の激しい砲火にも耐えて、その橋を確保し続けたのだった。

10 能力疑われる空挺部隊 top

 連合軍のシチリア島空挺作戦は、このように混乱と悲劇にあふれたものであったが、ドイツ空挺部隊司令官タルト・シュトゥデント大将は、侵攻における連合軍空挺部隊の貢献は決定的だと確信した。
 「もし連合軍空挺部隊が“ヘルマン・ゲーリング”機甲師団の上陸拠点への到達を阻止しなかったら、ドイツ軍は最初の上陸軍を海中につきおとしていただろう」
 とシュトゥデントはのべている。
 シュトゥデント大将は、空挺部隊のことになると、敵味方をとわず身びいきする癖があり、この言葉にも明らかな誇張がある。
 ドイツ機甲師団は、英軍上陸拠点に少しも影響をあたえなかったし、また本当に危機を感じさせたのは、米軍三個師団のうちただ一個師団にたいしてだけだったので、連合軍の上陸拠点に全面的な脅威をあたえるものではなかった。
 それにもかかわらず、連合軍パラシュート部隊は、連合軍の侵攻に彼ら自身が予期した以上に貴重な貢献をした。
 というのは、彼らの降下がチリヂリであったため、枢軸側の多くの指揮官が完全に迷わされたからだった。
 連合軍パラシュート部隊の業績は、ヒトラーを強く感動させ、彼がクレタ島のあと即座に空挺部隊を低く評価したことが、間違っていたのではなかろうかと疑わせたほどだった。
 しかし、連合軍の指揮官は、ほんとうの精鋭空挺部隊なら、あのようなことよりも、もっとましなことをやるだろう、と考えたのだった。
 まさか、と言いたいのだが、シチリア島での空挺作戦の結果は、多くの連合軍指揮官――とくに米軍の指揮官――たちに、大規模な空挺作戦は不可能なのではないか、と思わせはじめていた。
 アメリカでは、シチリア島作戦の結果、米陸軍での空挺師団の存続を危機にさらすことにさえなったのであった。

top
****************************************