****************************************
Index 1
2 3
4 5
6 7
8 9
10 11
10 爆弾しかけたシュタウフェンブルグ大佐銃殺
ヒトラーは生きているという放送が終ると、電話がハゲタカのように、ベントラー街の国防省の連中に襲いかかった。
ベック、シュタウフェンベルク、オルブリヒトたちは、命令をだしたり、懇請したり、電話から電話ヘとびまわらなければならなかった。
電話をかけてくるのは、元帥あり、将軍あり、大佐ありで、彼らは疑惑と不安のうずまく中で、どうしたらよいのか、なにを信じたらよいのか、全くわからなかったのである。
「放送は嘘だ。カイテルが背後にいるのだ」
「ゲッベルスは嘘をついている。我々以外のすべてのものが嘘をいっている」
1 弱気になった反乱軍の首脳 top
クーデターの指導者たちは、声はかすれ、エネルギーを使いはたし、いまや窮地にたっていた。
ヘップナーは、すでに尻ごみしはじめたし、シュタウフェンベルクのたえざる否定にもかかわらず、オルブリヒトまでも、ベックの意見に同調し、ヒトラーは生きのびたかもしれないと言い始めた。
ただ一つ勇気づけられることは、パリの軍政長官シュツルプナーゲル将軍からの連絡だった。
ウィッツレーベン元帥が、クーデター側の最高の軍事的権威として、元帥杖をもって現れたとき、シュタウフェンベルクをふくめ全員が一斉に起立した。
うちとけた空気は一瞬のうちに消えさり、カカトがカチッと音をたててあわされた。
ウィッツレーベン元帥は、ドイツの名目上の統治者になっているベック将軍以外から、指図をうけることを一切拒否した。
ベックだけが、クーデター派のつくりあげた不安定な組織のなかで、彼の上位になっていたのである。
「これでよし」とウィッツレーベンは言ったが、ベックは、彼を安心させるために、言うべき言葉は、なにもなかった。
2 おだてられたレーマー少佐 top
ハーゲンに呼ばれて、レーマー少佐は、ゲッペルスの邸宅に着いた。
彼はまだヒトラーが生きているかどうか知らなかった。
ゲッベルス宣伝相は、ただちにレーマーと会い、総統に絶対に忠実かどうか、と訊ねた。
レーマーは無条件で忠誠を誓った。
ゲッベルスはいった。
「いまは歴史的な瞬間である。総統は生きている。
だが、ドイツの将来は、この一人の青年将校の肩にかかっている」
ゲッベルスは、ただものの宣伝相ではなかった。
相手の感情を剌激し、鼓舞する壺をよく心得ていた。
シュペーアは、ゲッベルスがレーマーを、とりこにするのを一部始終ながめていた。
レーマーは、のちにつぎのように語っている。
「我々は、お互いの手を長いあいだ握りしめ、お互いの目をじっと見つめあった」 |
オットー・エルンスト・レーマー少佐:ベルリン護衛大隊長で
クーデター派を一掃した
|
それはドラマのようであった。
レーマーは、夢みていたスターの役を突然、あたえられて、上気している代役みたいだった。
反乱のおそるべき巨人ゴリアテ〔注〕ともいうべきベックとシュタウフェンベルクを倒したナチのダビデは、柏葉十字章をもった勇敢な青年将校レーマー少佐であった。
〔注=旧約聖書の、少年ダビデが巨人ゴジアテを投石機で倒した有名な話にひっかけたもの〕
3 ヒトラーのテクニック top
ゲッペルスは、この効果をいっそうたかめるために、電話をとりあげて、総統につなぐよう、静かにいった。
ラシュテンベルクと直通電話をもっていたのである。
レーマーは唖然〔あぜん〕として立ちすくんでいた。
「総統と話したまえ」
ゲッペルスは、受話器を渡しながらいった。
レーマーは興奮と緊張で、コチコチになってうけとった。
荒々しい、しゃがれた声は、まどうかたなく総統の声であった。
ヒトラーもまた、臨機応変の才をもっていた。レーマーを直接自分の指揮下におき、第三帝国の破壊をめざす邪悪な陰謀者を粉砕するため、最善をつくすよう命令した。
「新国民軍総司令官ヒムラーが、そこにいくまで、ベルリンの安全は、君の手中にある」
ヒトラーはその場でレーマーを大佐に昇進させて、電話をおえた。ヒトラーも、うまく電話を使う術を知っていた。
興奮し、献身の気持にふるえるレーマーは、反撃作戦のための兵員を集めに、急いで出ていった。
夜の帷〔とばり〕が降りたとき、ゲッペルスは、照明に照らしだされた中で、レーマーが屋敷の裏庭に集めた小部隊にたいし、得意中の得意である、まさにプロというべき弁舌をふるった。
4 わが身かわいいクリューゲ元帥 top
クリューゲ元帥は、前線の視察につかれて、ラロシュ・ギュイヨンの館に帰って休んでいた。
この館は、ラロシュ・フーコー公爵のものであったが、その一家は館の一角に住み、残りはドイツ軍に接収されていた。
夕方になって、日中の暑さもホコリもおさまった。
クリューゲは、いつも責任を強く感じる人間であり、六二歳になっていた。
その日の午後に巻込まれた事件について、深い関心をもち、かなり憤慨していた。
ベック将軍からの、陰謀に加担せよという電話の呼びかけは、クリューゲを警戒させた。
きっとなにか、重大な事件がラシュテンブルクでおこったのだ。
それがなんであるにせよ、うまくいかなかったに違いない。 |
ハンス・フォン・クリューゲ元帥:ドイツ西方軍総司令官で、
ロンメル元帥の負傷後はB軍集団司令官をかねていた
|
ベックが電話でしつこく懇請してきたほかに、最近までベルギーの司令官であった友人のファルケンハウゼン将軍から、心配そうな電話がかかってきた。
ファルケンハウゼンは、クーデターの暗黙の支持者であったが、何が起っているか真相を知りたいというのであった。
ゲシュタポが、パリで電話を盗聴しているので、この事件でクリューゲは目をつけられたくなかった。
しかし、クリューゲが求めていた夕方の安らぎをかきみだす、もっと悪いニュースが待ちかまえていた。
ブルーメントリット参謀長が、七時ごろ自動車で到着し、ウィッツレーベン元帥の名前で――ウィッツレーベンが国防省にいく以前にだされたものだが――送られてきた詳細な命令書の一つをもってきたからであった。
それはつぎのように記されていた。 |
ファルケンハウゼン将軍
|
「ナチ党の指導者の無責任な一味――けっして戦場にいたことのない男たちだ――は、現在の情勢を利用して、苦境にある陸軍を背後から刺し、自分たちの目的のために、権力をにぎろうとこころみた。
このおそるべき危険な時期にさいしてドイツ国政府は、法と秩序を維持するために、戒厳令を布告した……」 |
それはクリューゲに、西部にいる重要なSSの将校とナチ党の要人を逮捕するよう要求していた。
5 板ばさみのクリューゲ top
ウィッツレーベンの名前がのっていたので、クリューゲの疲れた気持もピンとはりつめた。
ウィッツレーベンの名前は、クリューゲにとって、べックの名前よりも重要であった。
このような人物が、間違いをしでかすようなことが、ありうるだろうか?
クリューゲは、ウィッツレーベンやベックを、カイテルよりもはるかに信用していた。
ヒトラーは、結局死んだのかもしれない。
しかし、クリューゲが、逮捕の命令をだすかどうか討議しているうちに、ラシュテンブルクのカイテルのところから、つぎのような指令が電話ではいってきた。
「総統は生きていて、元気である。
ヒムラーが国民軍総司令官に新任された。
フロム、ウィッツレーベンあるいはヘップナーの名前でだされたいかなる命令も無効であり、取消されるべきである」
今や権限は、総統のかわりに活動しているカイテルとヒムラーの手ににぎられていた。
クリューゲは、クーデターを支持して、はやまった行動をとらないでよかったと思った。
しかし事実を確かめ、問いあわせることが、いかに必要であるかを再び痛感した。
クリューゲは、ブルーメントリットに、ラシュテンブルクに電話するよう命じた。
しかし、権限のある人間はだれもつかまらなかった。
高級将校の会議が開かれていたのである。
やっとクリューゲは、よく知っているシュティーフと話すことができた。
しかし、シュティーフは、暗殺計画が決行されたときに、失敗したと考えていたので、その後の行動を支持していなかった。
シュティーフは、クリューゲに、ヒトラーは生きており、ラジオ放送は真実だと保証するだけであった。
彼は自分や他のものを事件に巻込まないように用心していた。
クリューゲは、がっかりして電話をきった。
「血なまぐさい事件は、結局不発か……」
これがクリューゲのひそかにもらした感想であった。
シュティーフと同様、クリューゲもヒトラーが死んだ場合にだけ、行動に移るつもりであったが、クーデターが成功するのを望んでいた。
というのは、戦争はドイツにとってますます不利になっていることを、よく知っていたからである。
6 反乱派が直談判 top
しかし、パリでのクーデターは、けっして終らなかった。
カイテルからの命令を無視し、ヒトラーが生きていようと死んでいようと、クーデターを進行させるとベックに約束したシュツルプナーゲルは、クリューゲを説得に出かけた。
すなわちクリューゲの知らないうちにすでにパリで実施した行動を、上官のクリューゲに追認してもらおうと考えたのである。
この要請に重みをくわえるために、シュツルプナーゲルは、最も忠実で、したしい同志を同行した。
それは要するに代表団であり、一行がクリューゲを訪れたのは、夏の太陽が落ちようとしているときであった。
シュツルプナーゲルの同行者は、ホーファッカー(経験豊な弁護士であった)とマックス・ホルスト博士(シュパイデル参謀長の義弟)であった。
一行の自動車が、クリューゲ元帥の館の門をとおりすぎたとき、夕闇がちかづいていた。
クリューゲは、一行を丁重に、幕僚会議に使っているきれいな部屋に迎えいれた。
クリューゲは、ブルーメントリットも会議に参加するよう招き、このむずかしい事件に関係あるすべての問題を討議するため、席についた。
ホーファッカーが、つよい信念と雄弁をもち、かつシュタウフェンベルクのいとこであることもあって、クリューゲの前に事実を示して、事件を説明する役目をひきうけた。
ホーファッカーは、ドイツをヒトラーから解放する必要がある、と熱弁をふるった。
この話は中断されることなく一五分間ほど続いたが、クリューゲは、静かに、また、まじめに耳を傾けていた。
高い窓の外はほとんどくらくなっていた。
クリューゲは、なにもいわず、じっと耳を傾けていた。
彼は数年にわたり、ベックやトレシュコウの意見に耳を傾けていたが、ただ聞いているだけであった。
今度の場合も、たとえハッキリとハラをきめていたとしても、クリューゲをズルイ奴だと責めることはできない。
いまやヒトラーが生きていることは確実だったからだ。
さらにホーファッカーは、フランスでの反乱の重要性と、それがベルリンに及ぼす影響を強調した。
7 失望の反乱派 top
ホーファッカーは話をやめ、すべての人は、クリューゲの反応を待った。
クリューゲは立ちあがり、口をひらいた。
「諸君、それは不発だった」
シュツルプナーゲルは、クリューゲが、事前に、なにがおこるか知っていたかどうか、おそるおそる訊ねた。
「なにも知らない。こんなことは、思いもよらないことだった」
とクリューゲは答えた。
シュツルプナーゲルは、ベックがいったように、クリューゲをあてにできない、と悟った。
いまやシュツルプナーゲルは、自分の生命をかけねばならない情勢のなかにあった。
すでにパリでは、指揮下の軍隊が、SSとゲシュタポの主要将校を検挙し、監禁状態においている。
彼はクリューゲが、この既成事実を受入れてくれることに望みをかけていたのであった。
シュツルプナーゲルは、立ちあがり、気もそぞろに、深く考えこんだまま、扉をあけてテラスに出た。
まもなく、彼の名前を呼んでいるクリューゲの声がきこえた。
「諸君、一緒に食事しないかね」
8 ヒトラー派行動を開始 top
ベントラー街では、占領できなかった放送局からのラジオをきく以外は、うつ手もなかった。
オーケストラが、ワグナーを演奏し、継続的に、今夜中にヒトラーが国民に演説する、と予告していた。
いまや、第三帝国の軍隊が行動をおこしていた。
SSは、寝台車でウィーンにむかって旅行中のオットー・スコルツェニー(監禁中のムソリーニを救出し、イタリアからつれてきたSS奇襲部隊の指揮官)を、途中下車させるようなことまでやった。
彼の手腕を、クーデター制圧に利用しようとしたのである。
彼は、陰謀者の命令でベルリンになか潜伏しているかもしれない軍隊や戦車を、最終的に追いはらう責任をまかされた。 |
ムソリーニを救出したSS奇襲部隊の指揮官オットー・スコルツェニー
|
ヒムラーがラシュテンブルクからベルリンに到着したとき(そのときなおゲッベルスとともにいたシュペーアによると、真夜中すぎであった)、彼の新しい司令部になったベントラー街を避けて、ゲッペルス邸にきて、ここにクーデター調査本部を設置した。
ここのほうが、より効果的に指揮できるというのだ。
またこのことは、フロム将軍に、国防省内で復讐させる結果になったのである。
9 軍政長官を逃がす top
ラロシュ・ギュイヨンの夕食は、ロウソクの光の下での正式なものであった。
クリューゲは、平静に主人役をつとめた。
シュパイデルもしばらくのあいだ出席していたが、急な用件ができて退席した。
そのあと、シュツルプナーゲルは、生来の正直さから、クリューゲに真相を打明けてしまおうと思った。
そこで、まだみんながテープルについているうちに、クリューゲに、二人だけで話しがしたいといい、二人は別室にひきさがった。
数分後、クリューゲは、かつてないほど怒りながら現れ、まだテープルについていたブルーメントリットを大声で呼んだ。
クリューゲは、シュツルプナーゲルが、SSとゲシュタポの将校を逮捕したという命令違反に、カッカとなっていた。
彼はブルーメントリットに、シュツルプナーゲルの出した命令を、いまただちに、これ以上害をださないうちに撤回するようみずから命じた。
「そうしなければ、なに……なにもの……なにものにも、全く責任がもてない」
クリューゲの声は、怒りでふるえていた。
ブルーメントリットは、パリに電話したが、クリューゲの最も恐れていた回答をもって戻ってきた。
逮捕はすでに十時少しすぎにはじまっていたのである。
クリューゲは、気も動転して、シュツルプナーゲル(クリューゲは、彼が好きだったのだが)にむかって、
「なぜ電話をくれなかったのか?」となじった。
「どうしても電話がつうじなかったのです。閣下」とシュツルプナーゲルは答えた。
クリューゲは、気を静めようとしてテーブルにつき、だまって食べ、そして飲んだ。
それから立ちあがり、ロウソクの火を消した。
一同が食堂をでたとき、クリューゲはシュツルプナーゲルにむかい、
「君はパリに戻り、アイツらを釈放しなければならない。責任はすべて、君にある」といった。
「もう引返せません。元帥閣下」とシュツルプナーゲルは答えた。
「もし豚めら〔ゲシュタポの連中〕が死んだなら、君は職務を停止されるぞ。
すぐ姿をくらましたほうがいいだろう」
クリューゲはシュツルプナーゲルを自動車までおくりながら、悲しげにいった。
シュツルプナーゲルは敬礼し、クリューゲは軽く頭をさげて、館のほうへ戻っていった。
彼は、その夜の事件が、自分の身にどうふりかかってくるかを覚悟していた。
ベルリンと同様、パリでも、命令とこれに反対する命令とが入り混じって事態は混乱していた。
SSとゲシュタポの約一二〇〇人の幹部将校が、見事な手際で一斉検挙された。
逮捕には一発の弾丸も発射されなかった。
10 ベルリン反乱派を襲撃 top
ベントラー街では、絶望感がしのびこんでいた。
クーデターを支持すると思われた部隊がいなくなってしまったので、陰謀者たちは自分たちだけになってしまった。
夜の十時三十分に、オルブリヒトはクーデター派が完全に孤立してしまい、いまや防備にまわらなければならないと悟った。
国防省では、ヒトラーに忠実な将校たちが結束しはじめた。
そのうちの一人フランツ・ヘルバー大佐は、オルブリヒトの権限に公然と挑戦し、ヒトラー派の将校たちは、ちかくの兵器庫から一部の兵器をこっそりもちだしてきた。
彼らは、監禁されているフロムを救出しようと決心した。
十時五十分、ヘルバー大佐やハイデ大佐などのヒトラー支特派が、陰謀者の本部に武装襲撃をかけてきた。
彼らがまずオルブリヒトの部屋に突入したとき、オルブリヒトは、その晩集合したクーデタ一派の民間人――オイゲン・ゲルシュテンマイアー、ペーター・ヨルク、シュタウフェンベルクの弟のベルトルト・シュタウフェンベルク――と会議を開いていた。
(この夜ここにきていたオットー・ヨーンは、幸運にも陰謀に関係した仕事のため九時少し前に出ていった)
ハイデは、オルブリヒトに銃をつきつけて、総統に反逆する行動をとっているときめつけ、フロムのもとに連行する、といった。
オルブリヒトは、乱入者を国民軍総司令官になっているヘップナー将軍のところへ連れて行った。
一方、デリア・ツィーグラー女史〔シュタウフェンベルグとオルブリヒトの秘書〕は、フロムの部屋に閉じこもっているベックとヘップナーに警告するため、廊下を走っていった。
途中で、オルブリヒトを助けに急行するシュタウフェンベルクとヘーフテンに出あった。
この二人は、銃撃をうけ、廊下に追いかえされた。
シュタウフェンベルクは、一本しかない左手に重傷をうけた。
それから廊下で、クーデター派とヒトラー派が、短かかったが、激しい銃撃戦を繰広げた。
ベック、ヘップナー、オルブリヒト、シュタウフェンベルク、ヘーフテンなどは検挙されたが、クーデター派のそれほど知られていない連中の一部は、からくも国防省から逃げだすことができた。
残りの者は監視つきで監禁された。
11 自決と銃殺 top
ヒトラー派によって釈放されたフロムは、いよいよ復讐の時がきたのを喜んだ。
もちろん自分が解任され、ヒムラーが総司令官になっているのを知らなかった。
フロムは、ほぼ十一時ごろ、略式の軍事法廷を設置した。彼は、総統にたいする陰謀に、かかわりあいがなかったことを証明しようと躍起になっていた。
クーデターの首謀者たちをみて、フロムは武器をすてるよう命令した。
ベックはただちに(自決するために)拳銃を保持する将校の権利を要求した。
疲れ切って、無気力になっていたベックは、同志たちに目で最後の挨拶をして別れを告げたが、第一発はコメカミをかすっただけで失敗した。
ヘルバーの部下が、ベックの手から拳銃をもぎとろうとすると、ベックはもう一度やらせてくれとたのんだ。
フロムはそれを許した。
フロムは、自決を拒否したヘップナーについては、捜査とその後の軍法会議にかけるため、刑務所におくることにした。
またフロムは、他の連中に、もし妻に最後の手紙を書きたいのなら、いまやってもよいと、ぶっきらぼうにいった。
オルブリヒトとヘップナーが手紙を書くため腰をかけた。
フロムは、下の営庭に、銃殺隊を組織させた。それはレーマー大佐の隊員から集めたものであった。
血を流して、ほとんど無力になったベックは、二回目の自決の用意をしていた。
また、重傷を負っていたシュタウフェンベルクは、椅子のなかにくずれるように倒れていた。
出血がひどく、ヘーフテンが介抱していた。
フロムの目は、これらの犠牲者たちよりもむしろ時計にむけられていたのだが、彼は四人の首謀者――シュタウフェンベルク、オルブリヒト、キルンハイム〔“ワルキューレ”作戦発動を命じた大佐〕、ヘーフテン――に即時死刑を宣告した。
営庭には一〇人の銃殺隊が、おおいをかけたヘッドライトの下で、銃殺を執行するため待機していた。
このために自動車や貨物自動車が、急いで集められた。
ベックはやっと二回目の自決がやれるほどに気力を回復し、もしもう一度失敗したときには、手をかしてくれとたのみ、フロムは承知した。
そして護衛隊の一曹長に、失敗したら引導をわたしてやれと命じた。
二回目も失敗したようにみえたので、曹長が首すじに弾丸を撃ちこみ、ベックはやっと絶命した。
壊滅直前のヒトラー第三帝国
|
12 銃殺のさなかに空襲警報 top
残りの四人は、せきたてられながら階段をおりて、銃殺隊のところにつれていかれたが、ヘーフテンは、出血多量のためほとんど意識を失いかけているシュタウフェンベルクを支えていた。
シュタウフェンベルクは、銃の列に直面したとき、瞬間的に意識を回復した。
発砲の命令がくだされた。
「わが聖なるドイツ万歳!」
シュタウフェンベルクはこう呼んで一斉射撃の銃声の中で、同志たちとともに血にそまって倒れた。
そこはフロムの窓のすぐ下の営庭であったが、そのとき、あたかも報復のように、空襲のサイレンがベルリン中に響きわたった。
13 失敗の憂さをシャンパンで top
パリの将校クラブになっているラファエル・ホテルでは、シュツルプナーゲルの同志たちが、彼がラロシュ・ギュイヨンから帰ってくるのを、絶望的な気持で待っていた。
ラジオは、ヒトラーが今夜国民に演説するという予告を繰返していた。
パリのクーデター派の連中は、クーデターが失敗し、逮捕したSSとゲシュタポの幹部がいずれ釈放されるに違いないと思っていた。
できれば、連中の感情をなだめねばならないが、それは望みがないように思われた。
陸軍はSSを、黒い制服を着ていたために“黒いイカサマ野郎”とよんでいたが、彼らは、釈放されるやいなや、ただちにシッペがえしをしてくるに違いない。
シュツルプナーゲルの部下は、失敗のうさばらしにシャンパンにおぼれていた。
その一人、リンストウ大佐は、シュタウフェンベルクと電話で話したが、ショックのあまり心臓麻痺で倒れてしまった。
シュタウフェンベルクが、ヒトラー派の勢力がすでにベントラー街に集っており、いつ攻撃をうけるかわからない、と連絡してきたからであった。
シュツルプナーゲルは、真夜中の零時すぎに帰ってきた。
将校たちは、シュツルプナーゲルになにも手助けできず、ただシャンパンをのんで、ヒトラーの放送を待っていた。
14 ヒトラーの大放送 top
放送がはじまったのは、翌二十一日の午前一時であった。
軍楽隊の奏楽が流れたあと、ヒトラー総統のあらあらしい声が響いてきた。
それはショックのためか、首尾一貫せず、クーデターに同情的であったすべての者たちを恐れさせるような復讐の言葉をまきちらした。
「野望に飢え、卑劣で許しがたくおろかな将校たちの、ごく少数の一味が、予を倒し、同時にドイツ国防軍最高司令部を転覆しようとする計画をつくりあげた。
伯爵シュタウフェンベルク大佐のしかけた爆弾は、予の右側二メートルのところで爆発した。
それは、忠実な幕僚数人に重傷を負わせ、そのうち一人は死亡した。
予は、ほんのカスリ傷と打撲傷、それに火傷をしたほかは、全く怪我〔けが〕はなかった。
これは、予が生涯の目的を、これまでどおり、今度も追求すべきであるという神意の現れである……」
――生残った陰謀者たちは、この声が本当に総統であるかどうか疑った。
それは、死者〔ヒトラー〕の真似をしている役者の声ではなかろうか?と。
「陰謀者どもは、みずからをもあざむいた。
これらの反乱者どもは、予がもはや生きていないと言いはったが、これは、予が今この瞬間、わが愛する同胞諸君に話しかけていることと矛盾しているではないか。
陰謀者どもは、ドイツ国防軍の精神、とくにドイツ国民となんら共通するものもない。
それは、犯罪分子のきわめて小さな一味であり、いまや容赦なく絶滅されるであろう……」――
それはまぎれもなく、ヒトラーの、モノにとりつかれたような声であった。
「それゆえ、予は、いまつぎのような命令をあたえる。
民間当局は、これらの一味が支配しようとした組織からのいかなる指令にも従ってはならない。
軍当局は、将校も兵も、これらの連中からのいかなる命令にも従ってはならない。
それどころか、このような命令を発し、あるいは実施しようとするものを見つけしだい逮捕し、もし抵抗すれば射殺するのが、すべてのものの義務である……」――
ベルリンでは、この放送をききながら、ゲッベルスがヒトラーの演出のまずさと、効果のない話しぶりにイライラしていた。
「秩序をつくりだすために、予は、ヒムラー内相を、国民軍総司令官に任命した……
予は、この反逆者と陰謀者の小さな一味が一掃されたあと、前線の兵士が必要としている“後方の士気”を祖国につくりあげることができると確信する……」――
ヒトラーの演説は、世界中の放送網によって傍受されていた。
それはゆるぎつつあるドイツ帝国の内外すべての揚所で、新聞の第一面を飾るはずであった。
ドイツはいまや周囲の国境を、勝ちほこる英軍、米軍、ソ連軍によって、つよく圧迫されていた。
「前線で数十万の兵士――数百万ではないにしても――が、すべてを奉げているとき、国内で野望にみちた、くだらない奴らの一味が、たえまなく妨害行為をしているとは、全く考えられないことである。
今度こそ、我々は、ナチがこれまでやってきた得意のやり方で、奴らとの“勘定”の結着をつけるつもりである……」 |
暗殺事件のとき、会議室で`記録をとっていて負傷した
シェルフを見舞うヒトラー
|
|
負傷したビューレ将軍を病床に見舞うヒトラー
|
15 各地の反乱派の耳に top
――逃亡中の連中も、この演説をきいた――ゲルデラーは隠れ家で、オットー・ヨーンは自宅で弟と、それにボンヘファーの弟と一緒に、ゲシュタポがいつやってくるかもしれないと思いながら聞いていた。
ギゼビウスは、ベルリン郊外の地下室で、友人とともに聞いていた。
はるかな東部戦線では、トレシュコウが絶望のあまり、ベッドに横たわっていた。
シュラブレンドルフが「ヒトラーが放送でガナリたてている」というニュースをもってきた。
トレシュコウは、つぎのようにいった。
「私は自決する。
もし計画が成功したならば、ドイツの運命がどう変わったか、想像できるのは、ほんの少数の人間だけであろう。
私は、神と造物主に感謝する。それは神が私を守ってくれたからではない。
私の生命は、国民のために心配し、国民のために働くためにのみ奉げられた。
私が神に感謝するのは、むしろこれらの心配を背負い、能力のすべてをつくし、良心に従って仕事を追求し続けるのを、神が可能ならしめてくださったからである……」 |
一方、刑務所に閉じこめられていた連中は、ヒトラーの演説をきくことができなかった。
それは、すでに監禁されていたドーナニー、ミュラー、ボンヘファーであり、またわずか一時間前にそこに押込められたヘップナー、ゲルシュテンマイアー、ぺーター・ヨルク、それにシュタウフェンベルクの弟ベルトルトなどであった。
彼らの大部分は数珠〔じゅず〕つなぎにされ、ゲシュタポの部屋に詰め込まれて、これからかぎりなく続く訊問をうけねばならなかった。
ヒトラーは、演説の最後をつぎのようにしめくくった。
「予は、もう一度よろこんで諸君に挨拶をおくる。わが古き戦友たちよ……
予はこのなかに、予がみずからの任務を続行しなければならないという神の予言をみる。
それゆえ、予は神の意思に従うであろう」 |
16 処刑したフロムも逮捕さる top
七月二十一日払暁まえのベントラー街は、空襲のあと、サーチライトで照らしだされ、SSとゲシュタポによって監視されていた。
ヒムラーのもとで国家保安本部長官をしているカルテンブルンナーが、午前零時少しまえ、ここに到着した。
彼は、フロムに、陰謀を企てた連中の処刑を中止するようにいった。
フロムは、ヒトラーに解任されたのをまだ知らずに、指揮下の(もはやそうではないのだが)各司令部に、つぎのような電文を送った。
「無責任な将軍たちによって企てられた反乱は、全く鎮圧された。
首謀者はすべて射殺された。
ウィッツレーベン、ヘップナー、ベック、オルブリヒトらによってだされた命令に従ってはならない。
私は、銃をつきつけられて一時監禁されたが、再び指揮をとることになった」
SSがベントラー街に警戒網をばったとき、フロムはいまや退去すべきときであると考えた。
彼は自分自身の釈明をするために、ゲッベルスを訪問しようと決心した。
なぜなら自分がどの程度まで陰謀に巻込まれていると〔ナチ首脳部から〕考えられているのか、ハッキリわからなかったからである。
フロムは、ゲッベルスの邸宅に着くと、ここでまた逮捕された。
「君は、急いで地下から、君の証人を掘りだしてきたまえ!」
ゲッベルスがいったのは、それだけであった。
〔結局、フロム元帥は人民法廷で裁判にかけられ「七月二十日」事件当日の行動が、優柔不断だったという理由で、一九四五年三月、銃殺された〕
top
**************************************** |