****************************************
Index  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

“独潜水艦Uボートをやつつけろ”(空母の歴史9)

1 マルタ基地補給の“ハープーン作戦”
2 イタリア機が攻撃
しつような独伊の爆撃
4 “船団をマルタにおくるな”
5 イタリア軍に魚雷の新兵器
6 船団と護衛艦に大試練
7 改装空母ぞくぞく出現
8 空母[アベンジャー」活躍
9 ドイツ軍の損害は甚大
10 独潜水艦Uボートと対決
11 船団の護衛空母が奮戦
12 独潜水艦Uボートを血祭り
13 独戦艦「ティルピッツ」の攻撃
14 ノルウェー北部になぐりこむ
15 「ティルピッツ」動かぬ戦艦に

英海軍は地中海を押えるジブダルタルに空母の基地をもっていた

 米軍空母部隊が、ガダルカナルから日本軍を撃退したことで、太平洋戦争の形勢は一変しようとしていた。
 ほぼ同じころ、地球の反対側でも、空母が、戦争の他の二つの転機で重要な役割を演じていた。
 その一つは、一九四二年〔昭和十七年〕十月二十三日、エルアラメインの戦場で、ドイツ・イタリア軍が決定的に敗北したことである。
 敗戦のおもな原因は、ドイツ・アフリカ軍団司令官ロンメル元帥が、人員、弾薬、燃料ともに欠乏して、不利な立場においこまれたからであった。
 これは、地中海をよこぎる海空の補結線が遮断されたためだった。

1 マルタ基地補給の“ハープーン作戦” top

 このとき、英軍のマルタ島基地が、重要な役割を演じており、この要塞に補給用艦船をおくりこむ死にものぐるいの作戦をしなければならなかった。
 これら作戦の最初のものは、作戦隠語名を“ハープーン″〔補鯨用のもりを打ちこむ意〕と呼ばれていた。
 対空巡洋艦一隻、駆逐艦九隻、掃海艇四隻の直接護衛兵力と、大型商船六隻で編成された輸送船団は、ジブラルタルからシチリア海峡までの間は、旧式戦艦一隻、巡洋艦三隻、駆逐艦八隻、それに旧式空母「イーグル」と「アーガス」(空母の艦齢合計は約四七歳)とで支援されることになっていた。
 艦隊の貴重な主兵力は、海峡の内部に進入させてはならなかった。
 それは空母「イーフストリアス」の運命が、すでに証明していたからであった。
 一九四一年十一月、ドイツ潜水艦の攻撃で空母「アークロイヤル」が沈没していらい、このような重要作戦に、老朽空母さえもが使用されることでもわかるように、空母は、かけがえのない貴重品であった。
 一九四二年〔昭和十七年〕六月十四日の夕方、輸送船団と直接護衛兵力が海峡の入り口に到達したとき、この種作戦の慣例にしたがって、支援兵力はジブラルタルにむけ帰還した。
 その後の“最後の二四時間”の航海は、船団の防御は直接護衛兵力に依存し、日の出後はマルタ基地の航空援護に依存しなければならなかった。
 もし船団が、海峡の入り口まで安全に到着することができれば、最も危険な期間の半分は終るのであった。

2 イタリア機が攻撃 top

 空母搭載の戦闘機は、六月十四日の昼間、長時間にわたってサルジニア島およびシチリア島の飛行場から飛来するドイツ・イタリア軍の攻撃機を防ぐ任務をうけもつことになって、いた。
 「イーグル」搭載の新しい「シーハリケーン」戦闘機一六機は、初めて戦闘に参加するものだった。
 この機は旧式の「ハリケーン」陸上戦闘機の改造型で、艦隊航空部隊は、つぎによい戦闘機ができてくるまで、この機でまにあわせなければならなかった。
 機数は少なくても、複座戦闘機フェアリ「フルマ」よりは性能はすぐれていた。
 「フルマ」は六機あったが、それは二つの空母に分属されていた。
 輸送船団を攻撃してくるかもしれない伊艦隊と潜水艦の哨戒には、「アーガス」の「ソードフィッシュ」雷撃機一八機があてられることになっていた。
 六月十四日の夜明け、空け晴れ微風が、東進する空母の艦尾から吹いていた。
 全乗員は、きょう起こるかもしれない戦いを想像して緊張した。
 想像はあたった。午前十時になると、レーダー作戦室から最初の警報が発せられた。
 「イーグル」からは戦闘機が発進していて、すでに哨戒中であった。
 そして、イタリアのサボイア・マルケッティ雷撃機の一隊が攻撃開始のため集合しているのをみつけ、その一機を撃墜して、まず凱歌をあげた。
 このとき以後、その夜の九時まで、殆ど休みなしに攻撃につぐ攻撃を受けた。
 戦闘機の数が少なかったので、最大の努力をはらっても、同時に飛んでいられる機数は四機だった。
 それでも、ときには「ハリケーン」六機が「イーグル」からでて、上空哨戒に集中的に使用されたり、また「アーガスからでた「フルマ」二機が、低空から攻撃する雷撃機をかたづけることになっていた。
 午前から午後にかけて、戦闘機で護衛されたイタリアの戦闘爆撃機、雷撃機、水平爆撃機の攻撃を受けた。
 英軍戦闘機は六機を撃墜した。艦船の対空砲火もさらに数機を撃墜した。
 イギリス軍の損失はスリケーン」三機で、うち一機は味方の砲火によるものだった。
 イタリア機は爆撃では一弾も命中させられなかった。しかし、多数機による集中雷撃では成功した。
 英軍は、魚雷の全部はさけきれなかった。
 巡洋艦「リバプール」は、魚雷が命中して、駆逐艦で曳航され、ジブラルタルに帰った。
 とちゅう何回か雷撃、爆撃を受けたが、帰港に成功した。
 船団の貨物船一隻もまた沈没した。
 それにもかかわらず、夕闇がおとずれたときには、船団と護衛部隊の将兵は、彼らが成し遂げた業績に、十分満足感をあじわっていた。

3 しつような独伊の爆撃 top

 彼らは、いまや、シチリア島航空基地の攻撃圏内に入った。
 午後六時二十分には、ドイツ空軍のユンカースJu八八爆撃機がやってきて、空母に対し集中攻撃をかけたが、「ハリケーン」と「フルマ」とに阻止されて、至近弾以上の成果をあげえなかった。
 そのあと、イタリア雷撃機隊とJu八八、Ju八七「スツーカ」急降下爆撃機の同時集中攻撃が行われた。
 対空砲火の轟音、爆弾のさく裂音、急降下爆撃の金属音が消えたとき、攻撃の三機とイギリス戦闘機三機とが失われていた。しかし爆弾も魚雷も命中してはいなかった。
 その日の最後の攻撃では、ドイツ・イタリア軍の一一機が「ハリケーン」と「フルマ」に撃墜され、その他の多くが損害を受けて撃退された。水上艦艇の対空砲火で八機が撃墜された。真っ暗になってから、船団と直接護衛部隊は、支援部隊からわかれ、またも多事多端な明日に向って航海を続けていった。
 翌日には新しくイタリアの巡洋艦部隊が出現して、独伊両軍の飛行機による攻撃とあいまって、イギリス船団にさらに脅威を加えたのであった。
 最も、マルタから戦闘機が飛来して上空警戒をしたが、空母戦闘機のように連続的に哨戒するわけにはいかなかった。
 その後も、ドイツの急降下爆撃機が哨戒網をくぐりぬけ、さらに商船三隻を撃沈した。
 そのため、わずか二隻の商船しかマルタには着けなかった。
 しかしそれでも、この要塞が重要な二ヵ月間を生き続けるためには、十分であった。
 一九四二年〔昭和十七年〕八月までに、マルタの要塞は、またも窮乏の極に達した。
 補給がこなければ、要塞は飢えのため降伏しなければならない。
 そうならないために、もう一度、決死的な輸送船団が編成された。
 貨物船一三隻と油槽船「オハイオ」は、一九四二年八月十日朝、ジブラルタル海峡を通過した。

4 “船団をマルタにおくるな” top

 イタリアの海軍軍令部は、来たるべき英軍の作戦を予知していて、その船団を絶対マルタには到着させないという決心を固めていた。サルジニア島とシチリア島の航空基地に、独伊の雷、爆撃機七八四機におよぶ大航空艦隊と多数の偵察機とを集中した。そのうえ九隻の潜水艦を、マルタ島への航路を横ぎるマヨルカ島〔地中海西部のスペイン頒の島〕とアルジエの間に配置、さらに一一隻の潜水艦をシチリア島沖海峡の入り口に待機させた。
 またその海峡内では、二三隻の高速魚雷艇が夜間襲撃を行うことになっていた。
 そして、最後の詰めとして、巡洋艦と駆逐艦からなる水上部隊が、輸送船団をシチリア島沖海峡で阻止するために集結するという一大迎撃作戦を展開することになった。
 イギリス軍も使える艦をすべてかきあつめた。
 二隻の新型空母「ビクトリアス」と「インドミタブル」は、酷使されてきた老空母「イーグル」とともに航空支援を担当することになった。支援艦隊として戦艦「ネルソン」と 「ロドニ」、それに三隻の対空巡洋艦 〔対空射撃を重点にした巡洋艦〕と二〇隻の駆逐艦が集結した。
 そのほか海峡の入り口からマルタ島にいたる“最後の二四時間”を護衛するための追加兵力は、巡洋艦三隻、対空艦一隻、駆逐艦一三隻であった。
 また最初の二日間は、旧式空母「フュアリアス」が、マルタの防御用「スピットファイア」戦闘機三八機を空母の甲板から発艦させるために積みこみ、船団と行動をともにすることになっていた。
 船団の海峡通過を、ドイツ・イタリア軍はすぐキャッチした。
 八月十一日早朝、マヨルカ島南方で船団は索敵機の触接を受けた。空母から、戦闘機が発進し、追いはらってみたが、ダメだった。触接機はJu八八爆撃機だったが、戦闘機にとって、この爆撃機のスピードは速すぎた。

 その日の朝、イギリス部隊は、最初の残酷な一撃をこうむった。ドイツ・イタリアの潜水艦による哨戒線はたくみにはられていた。
 ドイツ潜水艦「U七三」は、ちょうど空母部隊の航路上にいた。四本の魚雷が「イーグル」に命中し、老空母は二〇〇人の乗組員とともに八分間で沈没した。
 防御用の戦闘機兵力は、もはや「ビクトリアス」の「ハリケーン」六機と「フルマ」一六機、それに「インドミタブル」の「マートレット」〔岩つばめ〕(「ワイルドキャット」〔山ねこ〕に対するイギリス人の愛称)一〇機と「ハリケーン」二四機に減少した。

英空母「イーグル」:1942年、地中海でUボートの雷撃をうけ沈没

 その日、ドイツ・イタリア軍の航空攻撃はただ一回だけだったが、その攻撃は夕闇が迫ってきた頃合をみはからって、目標に到着するよう巧妙に仕組まれていた。
 イギリス空母の戦闘横隊は、敵機を発見できず、戦闘に加わることができなかった。しかし、独伊機の攻撃技術はまずかった。三六機のドイツ爆撃機と雷撃機が攻撃をしかけてきたが損傷艦は皆無だった。
 ドイツ軍は防御砲火によって三機を失った。
 これは、来たるべき大航空戦に対する、幸先よいスタートであった。
 夜明けまでには、艦船はサルジニア島航空基地に、わずか一三〇キロまで接近することになるので、そのときには、多数機の攻撃を覚悟しなければならなかった。
 八月十二日は、戦闘の連続した一日だった。
 夜明けとともに、最初の戦闘機隊が発艦して、ただちに触接中のイタリア機二機を撃墜した。
 二時間後には、戦闘機隊が最初の攻撃隊のJu八八爆撃機を撃退した。
 これを見まもっていた艦隊の乗組員たちは、双発のユンカースが旋回しながら落下して海中につっこんだり、あるいは戦闘機に追いかけられて、爆弾を捨てて逃走するのをみて拍手かっさいした。
 攻撃は失敗し、ドイツ軍六機は撃墜された。

5 イタリア軍に魚雷の新兵器 top

 日中になると、今度はイタリア軍の野心的な攻撃が始った。
 それは、雷撃機、水平爆撃機、爆弾をもった戦闘機、急降下爆撃機などの一〇〇機以上の協同攻撃であった。
 イタリア爆撃機の一部は、自動爆弾という兵器を投下した。
 これは魚雷の一種でパラシュートでユックリと落下したのち、海上でジグザグ運動や旋回コースをえがくものだった。
 イタリア軍の水上機から、無線操縦によって目標に向って降下する、爆弾を積んだ無人飛行機がはなたれたが、幸運にも無線操縦がきかなくなり、北アフリカ海岸に飛んで自爆した。
 空母「ビクトリアス」を、イタリアの爆裂戦闘機が攻撃し、爆弾一発を飛行甲板に命中させたが爆発しなかった。
 「ビクトリアス」は危ういところを、逃れることができた。
 その日、ただ一つだけ攻撃に成功したのは、ドイツの急降下爆撃隊であった。
 Ju八八爆撃機が輸送船団の攻撃にかかったが、防御戦闘機に阻止され、うち一一機だけが脱出して、一隻の貨物船に攻撃を集中した。
 一弾は命中して船体を貫通し、船の下方で爆発した。
 そのほかにも至近弾があって、大きな衝撃を船体に与えた。
 船は一時停止した。貨物船は単独行動をとるようのこされた。
 貨物船が、再び行動を起したその日の夕方、二機の雷撃機に発見され、撃沈された。
 その日の午後、船団が敵潜水艦の潜伏海面を通過したとき、一隻のイタリア潜水艦を撃沈し、他の一隻に損害を与えた。 この間に、小規模の空襲があったが、わけなく撃退した。
 しかし夕暮れとともに、船団はシチリア島航空基地の攻撃圏内に到着し、恐るべきJu八七「スツーカ」急降下爆撃機の威力圏内に入った。
 午後六時三十分、ついに「スツーカ」が、ユンカースJu八八と「サボイア」雷撃機および多数の護衛戦闘機をともなってあらわれた。
 「ハリケーン」「フルマ」「マートレット」は来襲敵機の間にきりこみ、七機を撃墜した。雷撃機はあわてて、遠距離から魚雷を発射したため、警戒陣の駆逐艦一隻が被害を受けただけだった。
 しかし、爆撃機は、あまりにも強大な兵力であったので、全面的には阻止できなかった。
 「スツーカ」とユンカース八八型は、「インドミタブル」に襲いかかり命中弾三発を与えた。
 空母の飛行甲板は貫通されなかったが、大きな損傷を受けて、そして作戦不能におちいった。
 「インドミタブル」の戦闘機は「ビクトリアス」に着艦した。
 支援部隊と空母部隊が、船団とその直接護衛兵力と別れるときがきた。
 一隻の貨物船を失った以外は、支援兵力、護衛兵力ともに、長い一日をよく戦いぬいた。
 その日は、殆ど連続的に大規模な空襲があった。独伊軍の三〇機以上が小数の旧式戦闘機によって撃墜された。
 イギリス軍の損害は一三機であった。
 空母を、これ以上、奥ふかくシチリア海峡の狭い海面に入れて危険にさらすことはできなかった。
 海峡は、すぐ近くの飛行場から仕かけられる、航空攻撃の大威力の前にさらされていたからであった。

6 船団と護衛艦に大試練 top

 船団とその直接護衛部隊は、夕闇にまぎれて海峡に突入していった。
 きびしい試練が、彼らの前途にまちかまえていた。夜間は、潜水艦、高速魚雷艇、爆撃機、雷撃機などによって襲撃され、翌日は大規模な空襲を受けて、大損害をだしたのである。
 護衛部隊の巡洋艦 「マンチェスター」と対空巡洋艦「カイロ」は沈没した。
 巡洋艦「ナイジェリア」と「ケニア」は雷撃を受けて損傷した。
 船団は、わずか五隻になり、そのうちの三隻までが損傷してマルタに到着した。
 損傷船のなかには、重要な油槽船である「オハイオ」も含まれていた。
 だが、それらの物資は、エルアラメインの戦いが終了したあと、十一月に救援があるまで、ギリギリではあっても、なんとかマルタをもちこたえさせることができたのである。
 この時期において、空母が重要な役割を演じているもう一つの決定的な転機は、大西洋においてドイツの潜水艦作戦を打ちやぶったことであった。
 この戦闘に参加した空母は、艦隊とともに作戦行動し、戦艦の巨砲と同じような打撃力をもつ爆撃機を搭載し、高速で、ぜいたくに装備された“動く飛行場”ではなかった。
 客船を改装した小さな二流空母で、本来は防御的役割のもので、のちに護衛空母と命名された。

7 改装空母ぞくぞく出現 top

 英海軍も米海軍も、このような改装空母の構想を、だいたい同じころ考えていた。イギリスの「オーダシティ」は、捕獲したドイツの商船に飛行甲板をのせた簡単なもので、エレベーターも格納庫もなかった。
 船団を攻撃するドイツの長距離爆撃機をふせぐため「マートレット」戦闘機六機を搭載していた。
 この艦は一九四一年六月に初めて就役したが、その短い一生のなかでも、イギリス本国とジブラルタルの間を四つの船団を護衛して作戦中に、対潜水艦戦でも貴重な役割を果したのである。
 この作戦の四番目の戦闘で空母は重要な役割を演じた。
 一九四一年十二月、イギリス本国に向っていた船団を護衛していたとき、潜水艦狩りで大活躍をしたのであった。
 Uポート四隻を撃沈し、ドイツ機二機を撃墜し、三機に損傷を与えて逃走させたのである。
 輸送船団は二隻の商船が沈没した。不運にも「オーダシティ」はUポートの雷撃を受けて沈没した。
 そのころアメリカでは、もっとぜいたくな補助空母が商船から改装された。
 「ロングアイランド」である。同艦は七八八六トン、ディーゼル機関で速力は二八ノット〔時速約三〇キロ〕であった。
 飛行甲板と格納庫とを一つのエレベーターで連絡しており、搭載機は約二〇機だった。
 アメリカでは、この種の空母を大量につくる計画がたてられた。はじめは貨物船、または油槽船からの改装艦であったが、空母要求が増大するにつれて、組み立て方式と、流れ作業方式による計画造船が行われた。
 最初の五〇隻は「カサブランカ」級であった。
 それにつづいたのは「アルチメート」級で、「コメンスメントベイ」級の設計を改良したものであった。
 我々が、ここで関心をもつのは、最も初期の商船を改装したものである。
 「オーダシティ」の成功に続いて、英海軍は建造中の五隻の商船を改装することにし、さらにアメリカ製の五隻の商船も借りうけることにした。
 この最初の艦は「アーチャー」(米国名「モルマクランド」)と命名され、一九四一年十一月に就役した。
 その後六ヵ月間に「アベンジャー」「バイター」「ダッシャー」が出現した。
 これらの改装空母は、陸上機がカバーできなかった、大西洋中部の間隙を埋めるのに必要であると痛感されていた。
 また船団護衛に従事することになっていたが、一般に使える空母が不足していたことや、北アフリカにおける連合軍の大上陸作戦に、空母戦闘機が必要だったため、この作戦に割り当てることになったのである。
 このため護衛空母に、さらに改装をほどこす必要が生じ、実際に使用されるようになったのは、一九四二年末になってからであった。

8 空母[アベンジャー」活躍 top

 「アベンジャー」は一九四二年八月、ソ連北部に向う輸送船団PQ二八の護衛兵力に組入れられたが、そのとき真価をはじめて発揮した。
 この航路の輸送船団は、かつて大損害を受けたことがある。
 これは北部ノルウェーに駐留していた、ドイツの雷撃機と爆撃機の攻撃によるものだった。
 今度は「アベンジャー」はおもに戦闘機による援護に任じた。
 「シーハリケーン」戦闘機の常用機一二機と補助機六機、対潜哨戒用として「ソードフィッシュ」三機を搭載していた。
 ところが、「ソードフィッシュ」機は、少ない機数なのに大きな価値をもつことを実証した。
 「ソードフィッシュ」は、ドイツ潜水艦を一六回も発見して、そのうち三隻を撃沈したからである。
 戦闘機の援護任務では出足はよくなかった。
 空母の「ハリケーン」が触接機を追って散開したとき、ユンカース八八爆撃機六機が飛来し、その直後五〇機以上のハインケル111爆撃機とユンカース八八型の集中雷撃が展開された。
 それによって船団の八隻が沈没した。
 その後、小規模な空襲があったが、「ハリケーン」が阻止し、六機を撃墜し、船団には被害はなかった。
 「アベンジャー」艦長は、彼の報告のなかで、遺憾の意を表しながら、これまでの空母と搭載戦闘機の使用法が間違っていたことがわかったと表明した。
 翌日は、敵の来襲をまちかまえていたが、果して攻撃隊が来襲した。
 最初、二二機の雷撃機が低空を飛んで来襲してきたが、「ハリケーン」九機が迎撃した。
 雷撃機一一機が撃墜され、その他は魚雷を捨てて逃げた。船団には被害はなかった。
 そのあと轟音をひびかせて、二五機のハインケル雷撃機が大挙来襲した。
 「ハリケーン」戦闘機は、ドイツ機を迫いかけて、護衛艦と船団との防御砲火の弾幕に突入した。
 戦闘機三機が、味方の砲撃の犠牲となったが、パイロットたちは、ただちに護衛艦に救助された。
 魚雷一本が命中した。弾薬を積んでいた貨物船だったので、誘爆で船はコッパミジンにくだけ、後続の船までも被害を受けた。ハインケル雷撃機一機も爆風で破壊された。
 それから約一時間、散発的な空襲があったが、損害は皆無だった。

9 ドイツ軍の損害は甚大 top

 その一日が終ったときの計算では、明らかに来襲ドイツ軍の損害は甚大なものであった。
 目撃した撃墜機は二四機で、そのうち「ハリケーン」が確実にしとめたもの五機、やや確実なもの三機であった。
 そのほか一四機に損害を与えたので、基地への長い道中での損失機もでたであろう。
 実際には、ドイツ軍の被害総計は、船団攻撃に出撃したのは、雷撃機一〇二機を含め三三七機だったが、雷撃機三三機、爆撃機六機、長距離偵察機二機が未帰還だった。
 ドイツ軍に与えた打撃効果は、翌日にあらわれた。
 翌日、七〇機以上におよぶドイツ軍爆撃機が低くたれこめた雲の上を飛んできた。
 そして航行中の船団を攻撃するため、雲の下にちょっと降下して投弾し、あわてて、再び雲の中にもぐりこむといった、いいかげんなやり方だった。
 その後、空母「アベンジャー」は、残っていた支援部隊とともに、イギリス本国に向う他の輸送船団に合流するため、現場をさったが、そのあとでもドイツ機は、それ以上大胆にもならず、効果もあげえなかった。
 PQ一八船団は、それ以上の損害をださないでソ連までの航海を終えた。
 イギリスに向う輸送船団は、ドイツ機に、ひどくやられる運命にあった。
 PQ一八船団を護衛した「アベンジャー」の業績は、護衛空母が、Uボートと飛行機の双方に対して有効に対抗しうることを、明快に実証したのであった。
 もし空母「アベンジャー」と僚艦が、大西洋横断の船団を護衛していたならば、来たるべき冬期と一九四三年の最初の数ヵ月間に、航路上においてこうむった大損害は避けられたかもしれず、また大西洋の戦いの危機も、それだけ早い時機に克服されていたかもしれなかった。

10 独潜水艦Uボートと対決 top

 一九四二年十一月、米英連合軍が北アフリカに上陸する、いわゆる“トーチ”作戦が実施された。
 「ダッシャー」「アベンジャー」「バイター」の空母三隻は、上陸軍が陸上に航空基地を設定するまで、戦闘機援護をするよう要求された。
 「アーチャー」も、以前の欠陥をとりのぞいて、最初のアメリカ油槽船改装空母である「サンガモン」「シェナンゴ」「スワニー」「サンティ」の四隻とともに、米陸軍輸送船団の護衛のため現場に到着した。
 地中海では、英護衛空母がサレルノ〔イタリア南西部の港〕上陸作戦中、極めて重要な役割を演じた。
 また太平洋では、米護衛空母が、各島攻略戦で攻略軍の航空戦力を構成していた。しかし護衛空母が、ヨーロッパ戦域で最大の威力を発揮したのは、大西洋の中間にある、荒涼たる海原においてであった。
 長々と続いていた大西洋での作戦も、“黒いすきま”といわれた海域にいる輸送船団に対して、潜水艦Uボートの大がかりな“狼群”作戦を始めたことで、危機的段階に入った。
 この海域では、航空機による援護は、足の長いB25「リベレーター」爆撃機の小兵力によって、断続的に実施されるだけだった。


“トーチ”作戦――連合軍の北アフリカ上陸作戦に協力する英空母と戦艦

 「リベレーター」の大部分の兵力は英本国に送られ、ドイツ本国の戦略爆撃に使用された。
 どこでも飛行機と水上兵力の協同護衛は、“狼群”作戦の潜水艦Uボートの好敵手であった。
 しかし“黒いすきま”では、航空支援を欠いているため、水上護衛兵力は、しばしば潜水艦Uボートの数的優勢の力で圧倒され、船団は大被害をこうむることがあった。

11 船団の護衛空母が奮戦 top

 一九四三年〔昭和十八年〕三月までは、沈没前の数は極めて多く、それで護衛方式は一時疑問視されたほどだった。
 超遠距離援護残の配備残数は、三月末に一七機から合計三〇機にまで増加された。
 しかし、もっと重要なことは、その月には護衛空母が船団についたことであった。
 それは米海軍の「ポグー」であった。
 だが、このときは目立った働きはしなかった。
 しかし「ボグー」の「アベンジャー」攻撃機が飛んでいるかぎりでは、Uボートはつねに潜水をよぎなくされ、魚雷発射距離に進出することが阻止されて、潜水艦が待機している哨戒機を、船団が安全に通過することができた。
 四月には、英海軍最初の護衛空母「バイター」を中心にした支援部隊が作戦を開始した。
 空母の搭載機は「ソードフィッシュ」九機と「マートレット」三機だった。
 西方に向う船団が、Uボートの脅威を受けているのを救援するため派遣されたのだったが、護衛空母の搭載機はUボートを撃破し、潜水艦二隻のうち一隻を撃沈した。
 しかし、もっと重要がことは、船団がUボートの集合している場所を、被害を受けずに通過できたことであった。
 つぎに護衛空母「バイター」と、イギリス本国に向う二つの輸送船団をめがけて、集ってこようとした狼群との小ぜりあいの一週間は、もっと印象的なものであった。
 視界がわるくシケがちの天候だった。
 動揺がはげしい小さな空母の飛行甲板からは、がんじょうで操縦しやすい「ソードフィッシュ」だけが発着可能だった。
 このような悪条件にもかかわらず、Uボートを九回発見し、その一隻を、よびよせた水上艦艇と協力して撃沈した。
 こうして、二船団とも損失をださずにUボート集結海面を通過した。
 五月には「ポグー」と「アーチャー」が、ともに船団を護衛して、無事、目的を達成した。
 「ボグー」は二十二日、その搭載機ではじめて“Uボート殺し”を成し遂げた。
 「アベンジャー」の一機が、「U五六九」を撃沈したのであった。
 翌日は「アーチャー」の、ロケット弾を装備した「ソードフィッシュ」一機が「U七五二」を撃沈するという成功をおさめた。
 このことは、長距離飛行機の増加とあいまって“黒いすきま”を埋めるのを促進し、それはまた大西洋の戦いに勝利をもたらすのを早めた。

12 独潜水艦Uボートを血祭り top

 五月中に四一隻をくだらないUボートが撃沈された。
 そのうち二五隻は船団護衛の飛行機と艦艇とで沈めたものだった。
 Uボートの指揮官たちは、トコトンまで攻撃することはできず、船団の損失は激減した。
 五月二十二日、ドイツ海軍潜水艦隊総司令官デーニッツ大将は、北大西洋の船団攻撃戦に関するかぎりでは、敗北を承認して、すべてのUボートをよびもどしたのであった。
 Uポートは、今度はアメリカから北アフリカに向う航路上で、船団を攻撃するため、さらに南方に配備された。
 そこは、陸上基地航空機の行動圏外で、別の“すきま”だった。
 それが、彼らの興味をひきつけたのであった。
 しかし、Uボートはそこでも、まもなく敗北した。
 護衛空母が、対潜掃討部隊に加わって行動したからであった。
 米海軍護衛空母「ボーグ」「コーア」「サンティ」「ブロックアイランド」の搭載機は、一九四三年の最後の七ヵ月間に、二四隻をくだらないUポートを撃沈し、一九四四年中には一六隻を沈めた。
 そのうちの一隻は、護衛空母「ガダルカナル」と護衛艦艇とが協力して、無キズのまま捕獲したものであった。
 それと同じ期間に、イギリスの護衛空母群は一七隻のUボートをしとめた。
 大部分は北氷洋海域でソ連ヘいく船団の護南中のものであった。

13 ドイツ戦艦「ティルピッツ」の攻撃 top

 さて、我々は、規模広大な作戦だった太平洋戦域に戻るまえに、ヨーロッパ戦域最後の空母作戦を、ここに記録する必要がある。
 太平洋作戦では、艦隊空母は強力な任務群に編入され、いまだかつて世にあらわれたことのない威風堂々たる大艦隊となっていた。
 これにくらべれば、欧州作戦は小さなものだが、欧州戦の規模からすれば、大きく、そして、戦艦が空母飛行機に王座をゆずったことを明確に示したのである。
 ドイツ戦艦「ティルビッツ」〔当時ヨーロッパで最新最強の戦艦で、総排水量五万六〇〇〇トン、三八センチ砲八門、一五センチ砲こ一門に多数の対空火器を装備していた〕は一九四二年〔昭和十七年〕の初めにノルウェー海域に到着していらい、ソ連北部への船団航路に不断の潜在的脅威となっていた。
 そして、この戦艦が大西洋へ脱出するかもしれないので、英海軍は大きな本国艦隊を常備しておかなければならなかった。
 イギリス空軍機の爆撃で「ティルピッツ」を撃沈しようとする爆撃の試みは、いずれも失敗に終った。
 しかし一九四三年九月、「ティルビッツ」は一隻のイギリス小型潜水艇の、勇敢で巧妙な攻撃を受けて、大きな損傷をうけ、六ヵ月間作戦不能となった。だが一九四四年三月までには修理が完了、公式試験のため出動する準備が進められていることが明らかになった。
 このときまで、イギリス艦隊の航空兵力は、かなりの数の飛行隊をグラマン「ヘルキャット」とポート「コルセア」戦闘機、および「ワイルドキャット」五型とで再装備していた。
 「ワイルドキャット」五型は、新型の「パラキューダ」雷撃兼急降下爆撃機を護衛するのに必要な航続力をもっていた。そのため、コンビで攻撃することが決定された。
 艦隊空母「ビクトリアス」と「フュアリアス」から二攻撃隊が発進することになった。 攻撃隊は「パラキューダ」二一機ずつ、護衛戦闘機四〇機ずつで編成された。
 戦闘機は、艦隊空母と護衛空母の「エンペラー」「サーチャー」「フェンサー」「パースィア」から発進したのだった。

ノルウェー、アルテンフィヨルドに停泊するドイツ戦艦「ティルピッツ」

グラマンF6F「ヘルキャット」艦上爆撃機
14 ノルウェー北部になぐりこむ top

 英空母部隊は、一九四四年四月二日午後、ノースケープ〔ノルウェー最北端〕近くにあるアルテンフィヨルドの北西約四〇〇キロに集結した。
 それに先だって、イギリス軍の予備訓練と予行演習が、スコットランドの最北端にある深い入江、ロックエリポールにある射場実験場で行われた。
 戦艦「ティルピッツ」は、フィヨルドのなかに張られた防雷網のうしろに停泊していた。
 周囲には発煙装置が点々と輪状に配置されており、空襲のときには、数分間で艦全体をおおいかくすことができるようになっていた。
 翌日の夜明けごろ、英空母部隊は、目標から約二二〇キロの飛行機発進海域に到着した。
 空はすんで青く、天気はよかった。
 第一次攻撃隊は「ビクトリアス」からの「パラキューダ」二四機と、「ビクトリアス」「パースィア」「エンペラー」「サーチャー」の各空母からでた護衛戦闘機とで編成された。
 攻撃隊は、発艦後はドイツ軍のレーダーに探知されないよう、海面スレスレに飛んでいった。
 「バラキューダ」機はいろいろな武装をしていた。
 あるものは七〇〇キロ徹甲爆弾を、あるものは二二五キロ準徹甲爆弾を搭載していた。またあるものは人員殺傷を目的としたさく裂爆弾や至近弾で軍艦の吃水線下部に被害を与える対潜爆弾を携行した。
 戦闘機の役割は、「コルセア」は上空哨戒、「ヘルキャット」と「ワイルドキャット」は、地上と艦上の封空砲群の掃射制圧に使用されることになっていた。
 海岸から九〇キロの海上で、攻撃隊は二五〇〇メートルの高度に上昇した。その直後、最初の警報ベルが「ティルビッツ」の艦内になりひびいた。「ティルビッツ」は防雷網の外にでようとしていた最中だった。
 発煙装置からはすでに煙がでて、戦艦の上をただよっていた。しかし「ヘルキャット」や「ワイルドキャット」が急降下して、まわりの山頂をかすめるころでも、煙はまだ艦の一部しか、おおうことができなかった。

15 「ティルピッツ」動かぬ戦艦に top

 戦闘機隊が、陸上と「ティルピッツ」の対空砲火の弾雨に突入した。「ティルビッツ」の主対空砲群と対空砲火指揮装置はたちまち作動不能になった。
 続いて「パラキューダ」隊が二五〇〇メートルから降下して、爆撃を完了した。
 多数の爆弾が命中し、「ティルビッツ」の艦長は負傷し、全艦を混乱のウズにおとしいれた。
 「パラキューダ」一機が撃墜され、パイロットが戦死しただけで、その他は無キズで帰還した。
 第二次攻撃隊は、そのころ出発した。二隻の艦隊空母からの「パラキューダ」一九機と、「ビクトリアス」「バースィア」 「エンペラー」「サーチャー」からでた戦闘機三九機から編成されていた。
 攻撃隊が目標に到着したときには、煙幕が完全にはられていた。
 だが、煙幕に邪魔されたのは、爆撃機よりも、むしろ「ティルピッツ」の対空砲群のほうだったようだ。
 爆撃手たちは目標の照準にたいした困難を感じなかった。今度も数弾が命中した。防御火器は煙でメクラとなり、わずか爆撃機一機と戦闘機一機とを撃墜しただけだった。合計一四発の命中弾で戦艦は大損害を受けた。
 その後、三ヵ月たって「ティルピッツ」は再び海上に出ることはできたが、戦力を発揮できず、ノルウェーの最北端に近いトロムセ港の浅瀬に繋留されて、単なる砲台の役目におちぶれた。そこで、イギリス空軍の大型爆撃機の攻撃で破壊された。

空母「トランペター」から発艦用ロケットを使用して発艦する「バラキューダ」攻撃機

フェアリ「バラキューダ」3型艦上攻撃機
英海軍最初の全金属製艦上単葉攻撃機で、雷撃、急降下爆撃両用であった。 1944年ノルウェーに出撃、ドイツ戦艦「ティルピッツ」攻撃に活躍した
発動機:ロールス・ロイス1,600馬力 乗員:3 武装:7.7ミリ機関銃2、魚雷、爆弾または機雷800キロ 最高時速:370キロ(高度530メートル)上昇力:1500メートルまで4分 実用上昇限度:6,100メートル 航続距離:1,100キロ(雷装)自重:4,270キロ 全備重量:6,395キロ 全幅:14.99メートル 全長:12.12メートル

荒天下の北海に作戦する英護衛空母「エンペラー」(左)と「ストライカー

ノルウェー沿岸に作戦中の英空母と巡洋戦艦

top
****************************************