****************************************
Index    1    2    3    4    5    6    7    8    9    10    11

10 “空飛ぶ猛虎”最後の勝どき

1 後任軍事顧問にウェデマイヤー
2 日本軍反撃に“アルファ”作戦
3 シェンノートも全面支援へ
4 共産軍展開に蒋介石の疑念
5 第14航空軍のめざましい活躍
6 大成功おさめた漢口空襲
7 日本軍、遂川飛行場に迫る
8 中国東部の基地を失う
9 第14航空軍制圧に六万集結
10 空陸協同作戦で日本軍撃退

 ウェデマイヤー中将は、中国戦域司令官、ならびに蒋介石総統の軍事顧問として、一九四四年十月三十一日に着任した。
 ウェデマイヤーが着任したとき、中国軍および「フライング・タイガーズ」は、第14航空軍の施設をたたく日本軍の攻撃をふせいで、漢口〔ハンコウ〕〜ハノイ鉄道を確保できる見込みがなく、日本軍は、計画どおり、中国東部にむかって進撃していた。

1 後任軍事顧問にウェデマイヤー top

 米軍将校のあいだで意見の統一がむずかしく、また中国とアメリカのあいだの関係はきわめて険悪であった。
 部隊の士気はおとろえ、戦闘能力も低下していた。
 これらの困難を乗り越えて“傷をいやし”、日本軍にたいして効果的な作戦を行うためには、能力がすぐれ、如才なく、しかも政治的識見をもった人間を必要とした。それには、ウェデマイヤーが、うってつけの人物であった。
 ウェデマイヤーは、スチルウェルと違って、蒋介石やシェンノートから信頼をうけていた。
 他方、彼は統合参謀本部の信任も厚かった。
 中国における彼の任務は、スチルウェルのときよりも多くの制約をうけたけれども、主として実務的なものであった。
 ウェデマイヤーの主要な任務は、対日戦の遂行に関して、蒋介石を補佐し、中国軍を支援するために、米軍部隊――ほとんど空軍を専門に――を指揮することであった。
 ウェデマイヤーは、スチルウェルの帰国に伴って中国戦域から分離されたビルマに関しては、なんらの責任も義務も、もたなかった。
 そしてまた、一般市民のストライキを抑圧するために軍隊を使用しないこと、および中国の国政にどのような方法ででも干渉しないことなど、あらかじめ厳しい警告をうけていた。
 ようするに、スチルウェルがその義務と責任がはっきりしないままに、多くの肩書きをもったのにたいして、ウェデマイヤーの任務は正確に明示されていた。
 彼がその任務を、どのようにやっていくかについては、ほとんど疑問の余地がなかった。
 中国にある米軍部隊の大部分が、第14航空軍に配属されているかぎり、ウェデマイヤーは、「フライング・タイガーズ」の司令官シェンノートと協調してやってゆく必要があった。
 幸いなことに、両者のあいだには、性格的不一致や利害関係の相違がなく、ウェデマイヤー着任の当初から、二人は調子よくやれた。彼らの仲がよかったことは、両者によい結果をもたらした。
 シェンノートがウェデマイヤーを心から支持していたことは、常にシェンノートの支持者であった蒋介石とウェデマイヤーとのあいだの、暖かい人間関係を育てるのに役だった。シェンノートは、ウェデマイヤーが彼を信頼し支持していたため、補給品の数量と地上における支援が増加した。
 このため、彼の部下たちは、一ヵ月以内に戦況を逆転することができた。
 政治的な蔭口をたたいたり、あからさまに論争したりすることがなくなり、すべての人々の力は、日本軍の中国東部への進攻阻止に結集された。


シェンノート(左)の丁重な挨拶をうける、スチルウェルの後任に推せんされたウェデマイヤー中将(右)

空から舞いおりて、地上の防衛戦の指揮をとるシェンノート

2 日本軍反撃に“アルファ”作戦 top

 ウェデマイヤーの着任後、彼とシェンノートが最初にやらなければならないことは、日本軍が桂林〔クェイリン〕を奪取するのを防ぐことであった。
 もしそれができないならば、第14航空軍の司令部所在地である昆明〔クンミン〕を防衛するために、適切な防御陣地を準備することであった。
 ウェデマイヤーが着任したとき、桂林はすでに包囲されており、日本軍が同市を奪取するのを防ぐ手は、ほとんど打てなかった。
 従って桂林は、十一月上旬の九日間抵抗したが、その後飛行場はただちに撤収され、日本軍に役だちそうな滑走路や基地施設は、すべて破壊された。そして十一月十日、日本軍に占領された。
 日本軍は、桂林を占領すると、第14航空軍ののこりの前進基地にむかって進撃した。柳州〔リウチョウ〕は十一月十一日に、南寧〔ナンニン〕は二十四日におちた。
 十一月の末までに、第14航空軍の主な前進基地は、ほとんどすべて、日本軍の手中におち、中国と仏領インドシナとのあいだの補給路は、日本軍によって確保された。
 こうして、「一号作戦」の主要な目的を達成したので、日本軍は、昆明、重慶〔チュンチン〕、成都〔チョンツー〕を攻撃する態勢にはいった。
 中国における軍事情勢は、一九四四年十一月中はなにも好転しなかったが、情勢がちかく好転する希望的きざしがあった。
 ビルマ公路が再開され、まもなく貸与物資や重機材が、定期的に早いペースで、中国に再び空輸されるようになった。
 それは、中国軍および米軍部隊全部の作戦を容易にし、もはや補給品や補充兵の割当てについて、ワイワイ騒ぎ立てる必要がなくなった。
 一方、ヒマラヤ越え空輸のトン数も増加し、兵力と機材をいっそう積極的に使用できるようになった。
 二年間の努力がみのって、アッサムに飛行場が完成したことが、航空輸送業務の効率を高めたことは、疑いのないことであった。
 シェンノートは、前進基地のいくつかを失ったけれども、適量の補給品、交換部品、新装備品などを、戦争がはじまって以来はじめて、受取ることができた。
 ウェデマイヤーは、一九四四年十一月、その幕僚全員を重慶に集めて、日本軍にたいする反攻計画をたてた。
 数日間にわたる慎重な検討の結果、複雑な計画――これはどんな状況にもあてはめることができるものである――が作成された。
 この計画は“アルファ”作戦とよばれ、まず第一に戦線を昆明前方でおさえ、ついで日本軍を、中国東部の新占領地域から駆逐するという多相作戦を企図していた。


「フライング・タイガーズ」に追加装備された強力な武装。
非公式には、P40は450キロ爆弾を搭載したといわれる。

撃墜され、日本軍戦線の後方から歩いて帰還した連中があつまって“ウォーカーズ・クラプ”をつくっていた

3 シェンノートも全面支援へ top

 “アルファ”作戦の第一段階は、もし蒋介石が計画の全部を認めれば、一九四四年十二月に開始する予定であった。
 この段階では、米航空部隊が日本軍陣地への攻撃と補給縦隊の阻止にまわっているあいだに、中国地上軍が、中国の南部と南東部にある日本軍と接触して、昆明にむかう日本軍の進撃を遅らせる。
 すべてが計画どおりにはかどった場合、中国軍は、昆明防衛の準備に十分な時間をかけて、きたるべき反撃の態勢を整えることになっていた。
 作戦の第二段階は、一九四五年一月にはじめられ、昆明への接近路に集中される。
 昆明を防護している中国軍陣地は強固で、日本軍を阻止できることは確かである。
 ウェデマイヤーは蒋介石に、ビルマおよびインドにある中国軍を呼び戻して再展開するように、申入れた。
 これにより中国軍は、少なくとも八万七五〇〇人の増加となり、数的に日本軍より優勢になる。
 シェンノートは、再度、彼の空軍力をもって、地上作戦を支援して日本軍の機動を阻止し、補給縦隊に脅威をあたえるだろう。
 第三段階は、計画の第一、第二段階が首尾よく完了したらすぐ、一九四五年の春頃にはじめられる。
 この段階で、シェンノートの第14航空軍は、日本軍を中国の以前からの占領地域におしもどし、地上の通信施設や補給路をすべて破壊して、重要な役割りをはたす。
 また、日本軍船舶や地上補給線を撃滅し、日本軍の撤退に伴って、中国軍が、自分たちの国土を解放するために前進する。
 “アルファ”作戦の成否は、二つの要素にかかっている。それは、蒋介石が、作戦に協力して兵力をだすかどうかということと、シェンノートが、彼の作戦を、彼の同僚や上官の作戦と調整する能力があるかどうかである。
 シェンノートは“アルファ”作戦計画者の一人として、この作戦を支援するために十分な準備をした。
シェンノートは、一九四二年に、彼の航空作戦計画を提出して以来のすべての経過から判断して、彼の航空兵力だけで日本軍を撃破することができるとは、ほとんど考えていなかった。
 彼は苦い経験から、それを教えられていたのだ。
 シェンノートとウェデマイヤーとのあいだには、意見の相違がなかったので、彼はウェデマイヤーの命令にすんなりと従うことができた。
 シェンノートは、ウェデマイヤーがスチルウェルと違って、航空兵力の重要性を認識してくれていると思ったので、彼に非常に協力的であった。


“アルファ”作戦の一翼を担い、戦線を移動する中国人部隊

4 共産軍展開に蒋介石の疑念 top

 “アルファ”作戦は、シェンノートに、日本軍の手から制空権をもぎとるもうひとつの機会をあたえた。
 彼がこの機会をうまく利用しないはずはなかった。
 米軍の各司令部は、中国戦域での戦争勃発以来初めて、共通の計画を推進するために統合された。
 同時に、米軍は、彼らの計画を蒋介石におしつけようとした。
 “アルファ”作戦計画にたいする蒋介石の反応は、全般的には賛成であったが、こまかい事項のいくつかについては批判的であった。
 共産軍をふくめた部隊を北方にむけて展開すること、およびそれらの部隊の指揮に関するウェデマイヤーの案にたいしては、とくに批判的であった。
 この計画の実行は、中国軍司令部内の議論や、重慶と野戦軍間の通信不良のために、数週間遅れたが、蒋介石は、反対意見をもっていたにもかかわらず、その計画に承認をあたえた。
 作戦は、十二月下旬に開始された。
 連合軍が、昆明の防御および反攻の準備をはじめたとき、これを支援するために、兵力機材のすべてが動員された。
 中国への補給のながれは、一九四四年秋の最高レベルまで増加された。
 今や、ヒマラヤ越えの補給品は、非緊急作戦には、一トンも消費することを許されなかった。
 この方針は、あっちこっちに影響を及ぼしたが、第一の被害者は、成都にあるB29部隊であった。
 シェンノートは、B29の出撃の効果がすくないのに、不釣合に高いパーセントでヒマラヤ越え補給品を消費している、と長いあいだ不満をとなえていた。
 しかし、誰もそれをきこうとしなかった。
 アーノルド大将やルーズベルトのお気に入りの作戦であるB29の出撃は、ヒマラヤ越え全トン数の一四パーセントを消費しながら継続され、日本軍の攻勢が、第14航空軍および国民党政権の存在を脅かすようになっても、この優先順位は守られた。
 スチルウェルにその方針を変えさせて、B29用在庫品を第14航空軍に移管する緊急処置をとらせるように、いろいろな手をうったが、失敗に終っていた。
 しかし、いまは状況が違う。
 ウェデマイヤーは、スチルウェルと違って空軍の実力を信じ、シェンノートと仕事のできる関係にあった。


捕獲され、中国空軍のマークに塗リかえられた「零戦」

5 第14航空軍のめざましい活躍 top

 ウェデマイヤーは、シェンノートと同じように、B29の作戦が補給品の浪費であって、中国防衛のためには、ほとんど役にたたないということを認識していた。
 彼は、戦域司令官になるまえにも、B29作戦は中止すべきであると、統合参謀本部に進言したほどであった。
 中国に到着して以後、この問題についての彼の考えは、ますます強くなった。
 中国が緊急の状態にあるとき、B29の作戦を継続しなければならない理由は、なにもなかった。
 ウェデマイヤーは、彼の意見を上官に納得させることに成功した。
 そして成都にあるB29の基地を閉鎖し、在庫の燃料や補給品を、第14航空軍に移管するように命じた。
 その後、B29出撃計画に割当てられていた補給品は「フライング・タイガーズ」に割当て変更されたのであった。
 第14航空軍は、B29出撃計画から補給品の割当て変更をうけて、シェンノートの日本軍にたいする反撃の準備を完了した。
 戦争はじまって以来はじめて、第14航空軍は、日本軍にたいして兵力、装備品および予備燃料などの点からみて、優勢といえないまでも、少なくとも数的に対等になった。
  一九四三年十二月三十一日に、日本軍が中国東部に進攻を開始したときには、第14航空軍の使用可能な飛行機は三〇〇機以下であったが、今度は、「フライング・タイガーズ」は、七〇〇機ちかくを持つことができた。
 さらに、シェンノートにとって常に問題であった、これらの飛行機にたいする補給は、もはや困難ではなくなった。
 第14航空軍の受領するヒマラヤ越え補給品が、一九四四年当時の二倍以上になったからである。
 装備品、補給品の増加のおかげで「フライング・タイガーズ」は、いつでも日本軍を撃退できる態勢にあった。
 “アルファ”作戦は、一九四四年十二月に開始した第14航空軍の将兵が、反撃の最初の一ヵ月間に行った活動を、シェンノートが「彼らの業績は驚異的である」といったほど、めざましいものであった。
 前進基地の多くを失ったにもかかわらず、第14航空軍の将兵たちは、中国軍があらたに建設した新基地や、まだ日本軍に占領されていないいくつかの旧前進基地から、漢口、香港、南京などの日本軍施設にたいする一連の空襲を、効果的に実行した。
 もっとも注目に値する空襲は、十二月十八日に行われた、漢口にたいする大規模攻撃であった。
 この攻撃にあたって、シェンノートは、B29中隊が中国を出発する直前、成都にあるB29を使用する許可をえた。


空襲後の漢口河岸地区

“アルファ”作戦の一環として、漢口の日本軍施設に爆撃をおこなう第14航空軍のB24「リベレーター」

6 大成功おさめた漢口空襲 top

 漢口空襲は、中国におけるもっとも大きな航空作戦のひとつであった。
 武漢〔ウーハン〕地区は、空襲後数日間くすぶり続けた。
 数十万トンの補給品が破壊され、北京〜漢口、および漢口〜ハノイ鉄道は遮断され、数十の工湯がふき飛ばされてしまった。
 漢口は日本軍作戦の主要な基地として使えないほど、徹底的に破壊された。
 引続いて行われた空襲により、十二月十八日の空襲で被害をまぬかれた工場も、すべて破壊されたのであった。
 一九四五年一月には、「フライング・タイガーズ」は、日本軍の補給妨害をつづけ、漢口と中国東部間の鉄道に攻撃を集中した。
 これらの空襲の目的は、「一号作戦」実施中の日本軍部隊にたいする補給線を切断すること、被占領地域の行政を阻害すること、および被占頷下の中国から仏領インドシナ港湾にいたる陸上補給路の設定を阻止すること、などであった。
 鉄道施設、橋梁、操車場などを攻撃することにより、日本軍の攻勢を妨害し、ついにはその部隊を中国東部から撤退させられるだろうと、シェンノートは考えた。
 彼の部下たちは、その最終目的を達成しなかったとはいえ、日本軍の補給業務にかなりの損害をあたえ、前線部隊への補給を、半分以上減少させた。
 さらに、一四二台の機関車や数百台の貨車を破壊したことで、その後の日本軍補給業務は、著しく困難になった。
 第14航空軍の将兵たちが、二月中、日本軍補給縦隊の阻止作戦を続けているうちに、空襲の積みかさね効果があらわれはじめた。
 中国東部の日本軍は、食糧、被服、弾薬などは不足を感じていなかったが、燃料や潤滑油の不足が日ましにひどくなっていた。
 戦後に押収された日本軍の報告書によれば、燃料の欠乏がとくにひどく、全在庫燃料は、一九四五年五月、遅くとも六月までに消費してしまう、と見積もられていたほどであった。
 このことは、日本のある高級将校に、もし現状が改善されなければ、日本軍は揚子江南岸から撤退せざるをえなくなるだろう、という結論をださせるにいたった。
 シェンノートは知らなかったが、彼の航空攻勢は、想像以上に大きな損害をあたえていたのだ。


“アルファ”作戦の追加出撃か…。
日本軍補給通信施設に爆撃をくわえる米軍機

7 日本軍、遂川飛行場に迫る top

 シェンノートの阻止攻撃が成功したため、日本軍は、中国東部にある残りの基地を奪取して、第14航空軍の活動を制限しようとこころみた。
 日本軍の飛行機は米軍よりずっと少なく、「フライング・タイガーズ」に、有効な反撃ができなかったので、シェンノートの基地を地上から攻撃するのが、苦境を救うための唯一の合理的な対策であった。
 この攻撃は、一九四五年一月下旬に開始された。
 日本軍攻撃の目標は、第14航空軍東部中国航空特別任務隊司令部のある遂川〔スイチョワン〕飛行場、およびこの地域にあるそのほかの飛行場であった。
 これらの飛行場は、昆明にある第14航空軍司令部から数百キロ離れていて、日本軍前線の後方にあり、衡陽〔ホンヤン〕会戦で生残った、一五万人の寄せ集め中国軍部隊によって防御されていた。
 空中補給も地上増援も行われなければ、装備も悪く、食糧も弾薬も持たないこれらの部隊が、日本軍にたいして、適切な防御を行うことは、ほとんど不可能であった。
 その守備隊司令官の薛岳将軍は、蒋介石から好かれていなかったので、蒋介石が、彼の部隊を救うために増援部隊をおくったり、または弾薬や装備品を補給するなどということは、到底考えられなかった。
 増援の見込みがないので、日本軍が、第14航空軍ののこりの基地を奪取して、東部中国航空特別任務隊の活動を終らせるのは、時間の問題であった。
 東部中国航空特別任務隊を救おうと、シェンノートは、守備隊に武器をあたえるように、ウェデマイヤーに頼んだ。
 ウェデマイヤーが、蒋介石を説得することに失敗したので、シェンノートは直接、蒋介石の高級幕僚に請願した。
 だが、薛岳将軍が蒋介石に忠誠をつくす意思がなければ、どのような救援もなされないだろうということを、幕僚たちから知らされただけだった。
 しかし薛岳将軍にその意思があったとしても、蒋介石が彼を救援するという保証は、なにもなかった。
 薛岳が日本軍を相手に勝利をおさめれば、彼の人気が増大して、蒋介石の対抗馬になる。
 蒋介石は、薛岳の人気や重慶における政治情勢を考えて、自分の将来の政治生命を保つために、薛岳を日本軍にブッつけて、“敗けいくさ”をやらせようと思っていたのだ。

8 中国東部の基地を失う top

 シェンノートのただひとつの対策は、薛岳将軍を説得して、蒋介石の前に膝まずかせること――薛岳の性格からみて、これは一番むずかしい仕事――であった。
 シェンノートが薛岳将軍に、蒋介石への忠誠を誓わせることに成功したのは、小さな外交上の奇跡であったが、不幸にも時機をのがしてしまっていて、なにも役にたたなかった。
 重慶政府が、薛岳将軍に装備品や補給品を放出することを発表したのは、遂川飛行場の陥落後であった。
 このときまでに、東部中国航空特別任務隊は、安全な基地にある第14航空軍と合流するために、撤退してしまっていた。
 シェンノートは、政略のために彼の作戦計画が犠牲になったことを知った。
 このときは、彼自身が、蒋介石の策略の被害者になった。
 中国東部に残っていた基地を失ったので、シェンノートは、作戦計画を変更しなければならなかった。
 日本軍が遂川で勝利をおさめたからといって、米軍の反攻が終ったわけではなかった。
 この点からみれば、日本軍の勝利は、むなしい勝利にすぎなかった。
 よくいっても日本軍は、シェンノートの計画の進行予定表をいくらか後戻りさせただけで、大した効果はなかった。
 べつの基地から通信および補給妨害を続けたので、日本軍の補給状態は、それに伴って悪化した。
 日本軍が補鉛問題について新しい解決策を見いださないかぎり、日本軍は、その部隊を楊子江北岸地区に引揚げなければならないという危機に直面した。
 三月に入ると、第14航空軍は中国北部に反撃を行って、黄河にそった日本軍の軍事施設や補給所を攻撃した。
 これら一連の空襲の一部は、中国軍が、日本軍に奪取された飛行場の替りとして建設した、新しい飛行場から発進した。
 反攻を中国北部に移動させるという決定は、日本軍の破損した鉄道機材が、中国北部の工場や操車場で修理されている、という中国軍情報部の報告の結果であった。
 従って、シェンノートの攻撃は、石家荘〔シーチャチョワン〕、安陽〔アンヤン〕、済南〔チーナン〕、乗県〔シェンシェン]近郊にある鉄道修理施設に集中した。
 三月の下旬までに、これらの施設は閉鎖されるか、または極端にその活動を削減された。
 鉄道による補給の遮断は、ほとんど完全に行われた。


225キロ爆弾の信管取付作業中の地上要員

対地攻撃に12.7ミリ弾を装填する

9 第14航空軍制圧に六万集結 top

 「フライング・タイガーズ」は、日本軍の通信や補結線の遮断を重点にしたが、状況や人員機材のゆるすかぎり、中国、仏領インドシナおよび香港付近の日本軍船舶にたいする攻撃も続行した。
 この攻撃は、日本軍の補給の問題をむずかしいものにした。
 日本軍は、鉄道、トラックまたは船舶によって、補給品や兵員を中国に送り込むことが不可能な状況に直面していた。
 第14航空軍を撃破し、制圧しないかがり、日本軍の中国におけるすべての行動は、近いうちに、にっちもさっちもいかなくなるだろう。
 補給問題打解のために、日本軍は、一九四五年四月十日、第14航空軍にたいする第二次攻撃を開始した。
 枝江〔チーチャン〕にある米軍飛行場にたいしてその攻撃を集中し、中国中部にある第14航空軍を制圧することによって、重慶、昆明の門口にあたる巫〔ウー〕山峡の要衝を制して、“アルファ”作戦および「フライング・タイガーズ」の阻止作戦を中断させながら、重慶にむかって進撃しようともくろんだ。
 この目的を達成するために、日本軍は、六万の兵力と飛行数個中隊をもつ航空部隊を集結させた。
 巫山峡攻撃のための日本軍の準備状況は、連合軍偵察機や諜報部隊にかんづかれないはずはなかった。


「フライング・タイガーズ」は、中国大陸の制空権をその手におさめた。
“空の賞金かせぎ”はついに日本軍の企図を粉砕したのである

 日本軍が、枝江にある航空基地にたいして、三方向から攻撃を開始するため、部隊をその攻撃準備位置にすすめているあいだに、中国軍および米軍は、日本軍の攻勢を防御するための、適切な準備を行うことができた。
 枝江基地の地域にいた中国軍は、約一〇万であった。連合軍側は、兵力比において二対一で優勢であった。
 これまでは、このような数的優勢は、日本軍の優秀な兵器、訓練および士気のまえには、ほとんど意味をもたなかった。
 しかし、この場合は、情勢は違っていた。
 巫山峡にあった中国軍は、比較的装備と補給状況がよく、ある部隊などは、米軍によって訓練されていた。
 さらに大切なことは、この地域を担当した中国軍の司令官が、蒋介石とよい関係にあったので、政治的考慮から被害をこうむることはなかった。
 日本軍にたいして勝利をかちとるためには、どのような努力も惜しまれなかった。
 すべての点で、中国軍は、日本軍の進撃を阻止するのに、有利な立場にあった。

10 空陸協同作戦で日本軍撃退 top

 第14航空軍と緊密に協同して、中国軍は、中国戦最初の空陸協同作戦で、日本軍を撃退することができた。
 中国軍と米軍は、空陸連絡班の活躍によって、二ヵ月間も日本軍を食い止めた。
 中国軍が日本軍を地上で食い止めているあいだに、「フライング・タイガーズ」は、急降下してナパーム弾を投下したり、数百万発の機銃弾をあびせたりして、日本軍を攻撃した。
 これらの対人兵器にたいして、日本軍は、防護することがほとんどできなかった。
 その結果、日本軍は大きな損害をうけた。
 五月十五日に、枝江会戦で決定的な敗北をうけて、日本軍の攻勢は、一九四五年六月、ついに不成功に終った。
 米・中両軍の戦勝の効果は、すぐにあらわれ、日本軍は、中国東部および揚子江からの撤退を開始したのであった。
 日本軍の撤退によって、重慶政府の危機も解消した。こうして、数年にわたる戦いののち、勝利が目前にせまっていた。
 中国軍にとって、この勝利は、新時代のはじまりの第一歩であり、シェンノートや彼の「フライング・タイガーズ」にとっては、この勝利は“最後のかちどき”であった。

top
****************************************