****************************************
Index    1    2    3    4    5    6    7    8    9    10    11

8 日本軍、重慶に迫る

1 日本軍の「一号作戦」計画
2 日本軍、大規模な攻勢準備
3 シェンノート、強力措置を要請
4 反撃作戦間に合わず
5 スチルウェル命令を撤回
6 蒋介石、B29の転用を要請
7 板ばさみに悩むスチルウェル
8 シェンノートの責任転嫁を非難
9 B29の使用申請却下さる
10 ウォーレス副大統領の現地視察
11 論議を巻きおこしたウォーレス報告
12 スチルウェル支持の統合参謀本部
13 ル大統領もスチルウェル支持に
14 死力つくした衡陽攻防戦
15 緊急援助の要請を却下

 第14航空軍は、飛行機や補給品の欠乏にもかかわらず、その活躍は、日本軍を相当悩ませた。
 一九四三年〔昭和十八年〕十二月までに毎月約五万トンの日本船舶――これは毎月の日本船舶損失の総トン数の三分の一にあたる――を撃破し、中国や仏領インドシナにある日本軍事施設にたいして、定期的に、果敢な攻撃を行った。
 第14航空軍はもはや“やっかいもの”ではなく、日本軍にとって、撃滅しようと決心させるほどの、重大な脅威となった。


第14航空軍の活躍によって、日本軍船舶の損害は日ましに増大していった

1 日本軍の「一号作戦」計画 top

 日本軍の「一号作戦」計画は、一九四三年秋、北部ビルマで中国軍が攻勢を開始した前夜、初めて検討された。
 計画が進展するにつれて、アメリカ空軍施設にたいする攻撃だけにとどまらず、第14航空軍の撃滅が、その主要な目的のひとつとなった。
 計画が最終的に完成されたとき、日本軍は、四つの目標を設定した。
 地上からの攻撃により、シェンノートの作戦基地を破壊することのほかに、中国北部から仏領インドシナまで、たよりになる陸上輸送路を設定、日本空襲の基地になっているB29の基地を撃破して、中国国民党政府を転覆させるか、または日本との和平を約束させようと考えていた。
 この作戦計画が完成されるとすぐ、日本軍は中国東部に迅速に進撃した。
 この進撃は、このときビルマにいた蒋介石総統の精鋭部隊をもってしても、阻止することはできなかった。


船舶の損害が増大したため、第14航空軍撃滅が、
日本軍「一号作戦」の主要な目的のひとつとなった

 日本軍の攻勢は一九四四年四月に開始され、北支方両軍が、第14航空軍の前進基地を制圧し、北京〜漢口〔ハンコウ〕、および漢口〜広東〔カントン〕鉄道を奪取して、仏領インドシナに基地をもつ南方軍と、広東付近で手をつなぐ予定であった。
 さらに、両軍が手をつないだ後、引続いて、国民党の拠点である雲南〔ユンナン〕、四川〔スーチョワン〕両省にむかって、第二次攻勢の集中進撃がはじめられるはずであった。
 この作戦は、それをおえるまでに、五ヵ月かかるだろうと予想された。

2 日本軍、大規模な攻勢準備 top

 「一号作戦」の準備期間中に、畑俊六大将指揮下の支那派遣軍は、満州からの数個師団と、日本からの新装備品、とくに火砲および弾薬、航空燃料などが到着して、増強されるはずだった。
 この大規模な軍需品の集積は、一月から、その攻勢がおおっぴらに開始される四月まで、続けられる予定であった。
 そしてその間は、第14航空軍基地に攻撃を集中するはずであった。
 一九四四年二月から三月にかけて、第14航空軍情報部は、日本軍が、黄河湾曲部と広東・香港地区に、大々的に軍需品の集積を行っていることを察知した。日本軍が、この戦争最大の攻勢を開始しようとしていることは、明らかであった。


畑悛六大将(右)指揮下の支那派遣軍は、
「一号作戦」のために増強されることになった

 いままでは、米航空軍と中国軍地上部隊が、日本軍の攻勢をどうにか阻止できたが、今度の日本軍の準備の規模の大きさや、満州から関東軍の精鋭数個師団を、中国に輸送したことなどから、シェンノートは、なにかしら不気味なものを感じた。
 中国軍の精鋭二〇万をスチルウェルのビルマ作戦に転用され、燃料や補給品が欠乏している現在、日本軍が中国東部にその全力を投入してきたら、阻止することはできないだろう、と心配した。

3 シェンノート、強力措置を要請 top

 日本軍攻勢の当日、シェンノートは、蒋介石に、現在の状況が危険なことを警告した。
 「過去二年間にわたって中国に持ち込まれた新兵器は、すべてサルウィン戦線の中国軍に割当られている。
 数万の兵力と兵器が、中国軍部隊からサルウィン戦線のため転用されているが、これらは、中国中部および東部における日本軍の攻勢に対抗するために、使用されなければならなかった。
 現状では、中国にある連合国側空軍は、予期される日本軍の航空攻勢にたえられないだろうし、まして日本軍の攻勢にさらされる地域の中国地上軍に、航空支援をあたえることなどできないだろう。
 在中国航空軍にその任務遂行の態勢をとらせるには、十分な補給品と戦力をあたえるための、強力な措置をとらなければならない。日本軍の脅威がさしせまっている以上、これらの手段は、いますぐにとるべきである」


日本軍攻撃をまえにして、野球に興じるシェンノート

 中国東部にさしせまっている危機について、シェンノートは、蒋介石に警告をだすとともに、四月六日、日本軍が攻勢を開始した時点での後方支援態勢の重要性について、詳細な報告をスチルウェルに提出した。
 シェンノートは、昆明〔クンミン〕と彼の前進基地目の補給線が改善され、ヒマラヤ越え空輸補給品の割当が、毎月八〇〇〇〜一万トンに引揚げられたいかぎり、日本軍飛行機を撃退し、同時に中国軍地上部隊に十分な航空支援をあたえることはできない、と思っていた。
 もし、これが行われず、成都〔チョンツー〕にあるB29中隊むけの補給品が、彼の部隊に転用されなければ、中国を確保することはむずかしく、スチルウェルのビルマ作戦の成功もおぼつかないだろう、とシェンノートは考えた。
 シェンノートの警告は、重慶〔チュンチン〕のスチルウェルの幕僚たちには歓迎されなかった。
 シェンノートの状況判断の結果、蒋介石が、中国軍部隊をビルマ作戦から引揚げはしないかと恐れたのである。
 そうなると、蒋介石を説得してビルマ作戦に同意させることが、かなりむずかしくなるので、スチルウェルの幕僚たちは、シェンノートのさしでぐちに憤慨し、日本軍の攻勢についての状況判断を、割りびいて考えた。
 スチルウェルの幕僚たちが、シェンノートの意見を聞き入れたとしても、補給品についての彼の要求をみたし、一方で、スチルウェルのビルマ作戦をも支持するなどとは、考えられない。
 日本軍はインドにも圧力をかけていたので、英軍のマウントバッテン司令部からも、輸送機をヒマラヤ越え空輸から、インドに転用してもらいたいという要求があいつぎ、スチルウェル司令部は悩まされていた。


日本軍陣地砲撃のために準備された75ミリ榴弾砲

4 反撃作戦、間に合わず top

 マウントバッテンの援助要請は、シェンノートの要請より優先した。
 日本軍が、インド東部のアッサムにある航空輸送部隊の飛行場を占領するために進撃したならば、中国にたいする補給の努力はすべて“水のアワ”になっただろう。
 ビルマ公路が閉鎖されている現在、ヒマラヤ越え空輸が中止されてしまえば、中国は完全に孤立することになる。
 補給に関するシェンノートの要求は却下され、緊急の場合の予備を確保できる線まで、第14航空軍の作戦活動を削減するように、指示された。
 シェンノートは、装備品や補給品を引揚げられながらも、日本軍の攻撃にたいして、ある線を確保しなければならないと考えて、日本軍がアメリカ軍の施設を攻撃するまえに、日本軍をたたくための、かわりの計画を作成した。
 中国人情報員が第14航空軍情報部に提出した情報によると、日本軍は、五月まで攻勢を開始しないだろうと推測された。
 この情報に基いて、シェンノートは、黄河にそった日本軍集給地にたやすく到達できる中国北部の中国空軍基地に、彼の飛行機とパイロットを移動させ、四月下旬に、先制攻撃をしかけることを提案した。
 しかし、中国人情報員がシェンノートに報告した情報とはうらはらに、日本軍は、四月に攻勢を開始した。
 日本軍は、四月十七日朝、開封〔カイフォン〕付近で黄河を渡河し、南口および揚子江に通じている鉄道〔京漢線〕にそって、南進を開始した。
 第14航空軍の先制攻撃の準備が完全にできておらず、日本軍の攻撃が予想よりも二週間以上はやく開始されたために、日本軍を準備中にたたく機会を失ったので、日本軍はほとんど空からの抵抗をうけなかった。
 第14航空軍の大部分が、ビルマ作戦支援のために、雲南地区に釘づけされ、しかも中国空軍基地が、彼の部隊の受入れ準備ができていなかったので、シェンノートは、中国軍にロクな援助をあたえることができなかった。
 漢口北方で日本軍の進撃を阻止するという中国軍の希望は、第14航空軍の阻止能力にかかっていた。
 しかし、第14航空軍は、日本軍の作戦がはやく開始されたため、無防備の状態におかれ、四月中は中国軍支援のための出撃は、二回行ったにすぎなかった。
 いずれの出撃も、畑大将の二五万にのぼる大軍の進撃を、うまく阻止することはできなかった。


ビルマで任務についているP40「ウォーホーク」:
ビルマに転用されたため揚子江ぞいの日本軍進撃に
抵抗している中国軍の支援には使用できなかった


すばやい攻撃で中国軍の抵抗を打破した日本軍部隊

5 スチルウェル命令を撤回 top

 中国北部における日本軍の攻勢は、迅速に進展した。
 装備の欠乏に苦しみ、統率もヘタな中国軍には、航空支抵もなしに、効果ある抵抗はほとんどできなかった。
 四月十七日、スチルウェルから、重慶にあるB29の施設を防護するために、部隊の一部をさしむけるよう命じられたシェンノートは、中国地上軍を支援することができず、その結果、日本軍は河南〔ホーナン〕省一帯をたちまち蹂躙〔じゅうりん〕してしまった。
 日本軍が、漢口付近の揚子江ぞいの中国軍防衛線をすばやく粉砕していることから、部下を成都に転用することをためらって、シェンノートは、空軍の補給源が、無計画につかわれていると、スチルウェルに報告した。
 成都がさしせまった危険にさらされているわけではないので、シェンノートは、スチルウェルに、すでにだした指示を撤回して、第14航空軍のパイロットたちを、日本軍にたいする攻勢作戦につかせるよう、意見を具申した。
 スチルウェルは、シェンノートの意見具申に同意した。その結果、スチルウェルはシェンノートの部隊にたいして、再び、指示する機会を失ってしまった。
 シェンノートの要請にこたえて、スチルウェルは、つぎのようにいった。
 「成都の防衛がむずかしくないということをきいて安心した。
 “マッターホルン計画”(B29作戦)および日本にたいするその他の軍事行動の基地として、中国を確保することがむずかしくなるということを、貴下の四月八日づけの手紙から読みとった。
 成都には目下なにも問題がなく、幸いなことに現情勢下では、もとより緊急事態はおこりそうもない。
 緊急事態がおこるまで、貴下の作戦行動を、どのような方法によろうと制約する意図は全くない」
 シェンノートは、揚子江にむかって前進中の日本軍を攻撃してもよいとの許可をあたえられたが、多くの飛行機をビルマ作戦に転用されたうえ、中国東部にある基地の予備燃料がおそろしく少なかったため、中国軍に適切な航空支援をあたえることができなかった。
 このとき(四月三十日)、第14航空軍は五〇〇機を保有していたが、使用できたのは四〇〇機であった。
 このうち二〇〇機をビルマ作戦にもっていかれ、残りの二〇〇機で、ヒマラヤ越え空輸の防護と、中国軍への航空支援を行わなければならなかった。
 二〇〇機という数は、二つの任務をうまく果すためには、到底不十分な数であった。

6 蒋介石、B29の転用を要請 top

 第14航空軍の前進基地における補給品の欠乏は、飛行機の不足よりも、もっと深刻であった。
 これらの基地にたいする輸送は、シェンノート部隊への補給を削減されたため、いっそうひどくなった。
 シェンノートは、毎月八〇〇○〜一万トンの補給を、スチルウェルに要求していたのに、一九四四年に五月一日現在、シェンノートが実際に毎月受領していた補給品は、六〇〇○トンにすぎなかった。
 五月になっても、日本軍の攻勢は続いた。
 蒋介石は、スチルウールにたいして、第14航空軍に使用させるために、B29の在庫品を転用するよう要請した。
 しかし、スチルウェルが拒否したので、蒋介石は、シェンノートの意見に従って、ルーズベルト大統領に直接懇請した。
 陸軍省内部の幕僚たちは、蒋介石のパニック〔敗北感によりあわてふためく心理状態〕を受付けず、ルーズベルトは、B29の在庫品を第14航空軍に渡すことも、また成都にあるB29の指揮をとる中国戦域最高司令官に蒋介石を任命することも、拒否した。
 蒋介石の要求を拒否する決定を確認したとき、スチルウェルは、陸軍省からつぎの決定をしめされた。
 「早期に日本を爆撃することが、在庫補給品をシェンノート部隊に転用した結果おこる作戦の遅延よりも、中国の戦況に、有利な効果をあたえるだろう。……
 第20爆撃大隊(B29)は、太平洋艦隊が設置された以降は、どんな状況があろうとも、もはや存在しないだろう。
 このことを念頭におかれたい」
 五月中旬、スチルウェルは、陸軍省の決定事項を蒋介石に伝達した。
 蒋介石は、スチルウェルに、中国における危機を直接調査するため、ビルマから重慶に帰るように要請した。
 “マッターホルン計画”から補給品を転用するのを、ルーズベルトが躊躇〔ちゅうちょ〕したにもかかわらず、蒋介石は、在庫のB29をシェンノートに使わせないという陸軍省の決定を無視しなければならないほど、中国の危機は重大である、と主張した。
 中国・ビルマ・インド戦域総司令官としてのスチルウェルには、緊急の場合に、成都に集積されているB29および補給品を使用する権限があたえられていた。
 蒋介石は、このことをよく知っていて、シェンノートに都合がよいような決定を下すことを、スチルウェルに強要した。

7 板ばさみに悩むスチルウェル top

 蒋介石の頑固さは、スチルウェルを苦しい立場に追いこんだ。
 一方で、ルーズベルトが“マッターホルン計画”とその力を、非常に信頼していることを、スチルウェルはよく知っていた。
 目的達成に失敗したり、理由もなく計画遂行を遅れさせたりすることが、ルーズベルトや彼の軍事顧間たちを悩ませることは、明らかである。
 またスチルウェルは、蒋介石が、中国東部にある第14航空軍施設の防衛に使用されるはずの人員機材を、“マッターホルン計画”が浪費していると考えていることも、よく承知していた。
 スチルウェルは、彼の意見を蒋介石が認めなかったからといって、総統をうとんじることはできなかった。
 中国は、長期間引続き日本に対抗する連合国の重要なメンバーであり、もし蒋介石がアメリカと手をきった場合、総統のかわりにアメリカが支持する強力な実力者がいなかった。
 ルーズベルトは、カイロ会談後、蒋介石への個人的な信頼感を失っていた。
 しかし、総統を連合国側の偉大なリーダーとして祭り上げてきたこともあって、急に彼を見捨てることもできなかった。
 ワシントンにおける政治神話と、重慶の軍事的実情の板ばさみにあって、スチルウェルは頭が痛かった。
 スチルウェルは、重慶や昆明から連日うけとる執拗な軍需品の請求を無視することも、中国の情勢が重大な危機にあることを否定することもできなかった。
 同時に、シェンノートと蒋介石が、中国東部での敗退に関して第一の責任者であるとかたく信じていた。
 またシェンノートが、雲南省や四川省にある第14航空軍施設にたいして、日本軍は首尾よく攻勢を行えないだろうと、蒋介石に信じこませたため、スチルウェルのビルマ作戦が犠牲にされたことを、苦々しく思っていた。
 彼らへの援助を拒否できなかったスチルウェルは、蒋介石に、中国の危機の真の原因――シェンノートの戦略判断ミスと、彼の中国軍再編促進の失敗――を認識させることが絶対必要であると信じた。

8 シェンノートの責任転嫁を非難 top

 スチルウェルは、シェンノートに敵意をもっていた。
 シェンノートは、蒋介石に、第14航空軍は、日本軍の攻勢をうまく阻止できると確約した。
 それに失敗したときの彼が、もし十分軍需品を受領していれば、日本軍の攻勢を阻止することができただろうと、蒋介石に言訳をしていることを、スチルウェルは非難した。
 「シェンノートは、間違った請求品目表を提出した結果についての責任を転嫁し、かなりまえからその危険を指摘し、なんらかの対策を講じようとしていた人たちを非難した。
 彼は、日本軍補給線に損害をあたえることができなかったし、日本軍を撃退することもできなかった。
 その結果、事態は私が予言したとおりになった。それは、シェンノートが要求したとおりの全航空支援力をもってしても、地上軍を防護できるものではない、ということである」
 スチルウェルは、シェンノートを解任しないかぎり、蒋介石を説得して過去のあやまちを認識させ、米軍司令部と協調させることは、けっしてできないと思った。
 彼はマーシャル大将に、終始一貫して、シェンノートの更迭を主張したが、政治的理由から、シェンノートは、少なくとも当分のあいだ現地位におかれ、スチルウェルは、その決定を受入れるよりしかたがなかった。
 中国の情勢が日ましに重大化してきたので、スチルウェルは、五月下旬、中国にむけてビルマを出発し、六月五日に重慶に到着した。
 スチルウェルは、蒋介石、シェンノートとの会談で、第14航空軍への軍需品の増加をかさねて要求され、成都にあるB29中隊を日本軍にたいして使用できるように、一時的に指揮権をシェンノートにあたえてほしいという意見が、初めて提出された。
 シェンノートと蒋介石は、この措置は絶対に必要であると確信していた。
そしてスチルウェルに、中国地上軍がシェンノートの前進基地を防衛することができなかったとしても、シェンノートの部隊は、中国で日本軍の完全な戦勝を阻止できるただひとつの障害として残るだろう、とのべた。


緊急要請にもかかわらず、第14航空軍に在庫のB29を転用することは拒否された

9 B29の使用申請却下さる top

 スチルウェルは、シェンノートと不仲であったけれども、シェンノートの緊迫した戦況にたいする判断が正しかったことを認め、“マッターホルン計画”に使用する予定の軍需品を、毎月一五〇〇トン、シェンノート部隊に転送する約束をした。
 B29を漢口周辺の日本軍補給地の攻撃に使用することについては、スチルウェルにその権限がなかったので、この件については、指示をもとめる電報を、陸軍省に打つことを約束した。
 空軍力を地上部隊にたいして使用する効果について、スチルウェルは楽観的でなかったので、成都にあるB29中隊をシェンノートの指揮下にいれることには反対した。
 それでも彼は、シェンノートの要求をワシントンに伝える以外に方法がなかった。
 スチルウェルが予期したとおり、アーノルド大将は、B29中隊を日本本土の産業施設にたいして使用するためにとっておくように決定し、シェンノートと蒋介石の要求を却下した。
 アーノルド大将の指示にこたえて、スチルウェルは、B29は日本本土にたいしてだけ使用するものであるという決定を確認した、とのべている。
 「指示の件了解。小官の希望どおりである。
 ご承知のとおり、地上部隊にたいする空軍力についての小官の考えは間違っていない。
 蒋介石総統からの圧力で、しかたなく指示をあおいだしだいである」
 スチルウェルが重慶に到着して、シェンノートにたいする補給割当を、少なくとも毎月一五〇〇トン転送すると決めたことは、日本軍の中国東部進撃を阻止するのに、ほとんど間に合わなかった。
 日本軍の進撃は、一九四四年六月に行われた。
 B29の使用を禁止されたので、漢口にたいして予定していたシェンノート部隊の攻撃は、中止された。
 第14航空軍の活動は、移動中の日本軍にたいする銃撃に限定された。
 このような作戦は、味方の損害が多いばかりで効果が少なく、燃料や人員資材の浪費にすぎないことがわかった。
 英雄的であったが孤立無援の「フライング・タイガーズ」の努力にもかかわらず、日本軍の進撃は、弱まることなく続けられた。

10 ウォーレス副大統領の現地視察 top

 一九四四年六月十八日、日本軍は、中国東部における主要な鉄道拠点であり、しかも第14航空軍施設への入口にあたる長沙〔チャンシャ〕を占領した。
 長沙を奪取すると、日本軍は、第14航空軍の前進基地のひとつであり、しかも重要な鉄道末地〔注〕で、中国側が保持している漢口〜ハノイ鉄道上の残存駅の一つである衡陽〔ホンヤン〕にむかって、南進をはじめた。
 衡陽の防衛は、連合軍側にとって極めて重大であった。「フライング・タイガーズ」および連合軍は、数週間にわたり、全力をあげて戦った。
  =軍用語で、昨戦地誠における鉄道の終点をいい、ここには通常、軍需品が集積される〕


米副大統領ヘンリー・ウォーレスが中国を訪問すると、シェンノートと
蒋介石は、自分たちの考え方を支持するように説得をはじめた

 日本軍にたいする衡陽防衛の準備が行われているとき、米副大統領ヘンリー・ウォーレスが、六月二十日、中国に到着した。
 ウォーレスは、中国の危機を調査するために、大統領の特使として派遣された。
 彼の訪問期間は短かかったが、中国・ビルマ・インド戦域での作戦にたいする、最も重要な点検のひとつであった。
 ウォーレスの重慶訪問は、彼が中国に到着する一日まえの六月十九日に、スチルウェルとシェンノートに通告された。
 従って、ウォーレスに旅程の細部をつくってやることも、受入れの準備をする余裕もなかった。
 このときビルマに帰っていたスチルウェルは、重慶に再度おもむくことができず、またウォーレスにしてみれば、ビルマの前線まで旅行することもできなかった。
 その結果として、ウォーレスはスチルウェルの参謀と短時間会っただけで、大部分の時間を蒋介石とシェンノートとともにすごした。
 スチルウェル不在のあいだに、シェンノートと蒋介石は、中国東部における敗退について、彼らの立場を弁明する機会をもった。ウォーレスが到着した瞬間から、彼が出発するまで、彼らはウォーレスの時間を占有した。
 従ってウォ−レスは、彼らの立場にひきこまれ、中国の危機がうまく解決され、連合国の団結がたもたれれば、スチルウェルを召還する必要がある、という意見にかえられてしまった。
 スチルウェルと蒋介石がうまくいっていないことは、重慶においてもワシントンにおいても、隠れのない事実であったが、ウォーレスは、その溝の深さを知って驚いた。
 彼は、全般情勢から、スチルウェルを召還し、シェンノートの要求にたいして、迅速にこたえてやらなければならないという印象をもって、中国を出発した。

11 論議を巻きおこしたウォーレス報告 top

 中国を出発する直前の六月二十六日に、ウォーレスはこれらの結論を、ルしスベルトにあてて打電した。
 ウォーレスは当初、中国・ビルマ・インド戦域総司令官に、スチルウェルの後継者として、シェンノートを推薦するように傾いていた。
 だがシェンノートの幕僚のジョセフ・オルソップが、陸軍省はけっしてシェンノートを任命しないだろうという意見をだしたので、シェンノートのかわりに、アルバート・ウェデマイヤー中将を、推薦することに決めた。
 ウォーレスは、元々シェンノートを、スチルウェルの後継者として第一候補の一人であると考えていたが、シェンノートの性格上の欠点や、ペンタゴンの軍首脳部たちとの関係がうまくいっていないことの原因を見ぬけないほど、甘くはなかった。
 しかし、シェンノートをスチルウェルの後継者に推薦しないと決めた後でも、シェンノートの航空作戦計画が、性格の相違のために、アーノルドやマーシャルに妨害されてはならないと心にきめた。
 そこでウォーレスは、大統領への報告のなかで、日本を一九四四年十二月までに撃滅するという、シェンノートの改訂計画を提案した。
 ウォーレスの報告は、スチルウェルの一番強力な支持者のいる陸軍省内に、蜂の巣をつついたような騒ぎをおこした。
 統合参謀本部は、中国情勢についての反対意見書を作成し、スチルウェルの立場を弁護する準備をした。
 その意見書は、蒋介石の誤ったシェンノート支持と、第14航空軍司令官としてのシェンノートの戦略・戦術の幼稚さに、非難が集中した。
 ペンタゴンの軍首脳者たちの考えは、総体的に、シェンノートの航空作戦計画、およびそれを支えるための大量補給の努力は、アメリカの兵力、資材の浪費であって、ほかの地域の作戦を妨害するものであるということに一致していた。
 シェンノートの方針は、中国において実効をあげず、ヨーロッパでの活動に制約をあたえていた。
 それは、飛行機やそのほかの装備品を、イタリアから中国に補給がえをしたためである。
 この見解は、一九四四年七月四日にルーズベルト大統領に提出された、中国の危機に関する統合参謀本部の公式報告に記述された。
 この公式報告は、シェンノートの作戦原理に反論していて、第二次大戦中に発行された文書のなかでも、一番おかしな内容の文書であった。

12 スチルウェル支持の統合参謀本部 top

 統合参謀本部は、シェンノートの主張を否決しようとたくらみ、ほかの戦域の経験を引用して、つぎのようにのべている。
 「わが軍が航空兵力で断然優勢をたもっている戦場において、ドイツ軍および日本軍と戦った経験から、航空兵力だけでは、訓練も十分で断固とした決意の地上軍の進撃を阻止できないことが、すでに証明されている。
 我々はイタリアにおいて、強大な航空兵力をもっても、地上軍の進撃を阻止することができなかったので、シェンノートが、中国にある比較的小さな航空兵力をもって、日本軍に決定的な打撃をあたえられるとは考えられない。
 日本軍船舶にたいする爆撃の効果があればあるほど、日本軍の中国での進撃は、強くなるだろう」
 統合参謀本部の報告によれば、必要なことは“中国軍の再編成と、中国軍自身が、日本軍の進撃を阻止するために完全に任務を遂行すること”であった。
 シェンノートの作戦計画は、いわば誇大妄想にすぎない。
 時間はどんどん経過しており、現実には、スチルウェルが蒋介石から全権を委任されることが必要である、と要求していた。
 「中国に残っている軍事力を、日本軍にたいして有効に使用できる一人の人物に、すべてまかせるべき時がきたと思う。
 日本軍の脅威に対処できるように、中国の軍事行動を調整できる人物は、中国政府にも、中国軍のなかにもいない。
 これまでに、中国軍を、日本軍と効果的に戦わせることのできたただ一人の人物がいる。
 その人は、スチルウェル中将である」
 ルーズベルトは、統合参謀本部の推薦を無視することはできなかった。
 そこで、当分のあいだ、中国・ビルマ・インド戦域総司令官としてのスチルウェルの立場は保証され、その更迭のウワサは、たち消えとなった。


殊勲賞の授与式:シェンノート(左)もスチルウェル(右)も、
お互いに中が良さそうに振舞ったが

 シェンノートは、配分できる補給品はなんでも補給されるはずであったが、それはあくまでも、ビルマでのスチルウェル計画や中国軍の再編を妨害しないものでなければならなかった。

13 ル大統領もスチルウェル支持に top

 蒋介石がスチルウェルの立場を了解したかどうかを確かめるために、ルーズベルトは一九四四年七月六日、蒋介石に覚書を送り、スチルウェルに中国軍再編成のための全権をあたえ、彼を支援することを強く要請した。
 スチルウェルの立場について、ルーズベルトはつぎのようにのべている。
 「私は、スチルウェルを大将に進級させる予定である。
 貴下が彼をビルマから呼び戻して貴下の直属とし、中国軍およびアメリカ軍の最高指揮官として、日本軍の進撃を阻止する作戦の調整および指揮をとる全責任と権限をあたえることを、早急に考慮されるようおすすめする。
 中国の事態は、全く絶望的であり、抜本的な対策を緊急に講じないかがり、両国の共通問題によって、我々は、みじめな結果をまねくことになるだろうと考える」
 蒋介石は、現実には、彼の軍隊をスチルウェルの指揮下にいれることに反対していたが、ルーズベルトの助言を、原則的に受入れざるをえなかった。
 統合参謀本部の意見を、ルーズベルトが採択したことは、ワシントンにいるシェンノートの支持者たちが、大統領にシェンノートの戦略・戦術を採用するように説得できた時代の終りを決定づけた、といえる。
 スチルウェルは、まもなく中国から召還されるだろうが、シェンノートは、彼の航空作戦計画を実行にうつす機会を、二度ともつことはできなかった。戦争がおわるまで、第14航空軍は、中国・ビルマ・インド戦域での地上部隊にたいする支援活動を、大幅に制限された。
 一九四四年夏、日本軍の進撃は、衡陽の前面で、四五日間も停滞した。
 このように衡陽争奪戦がながびいたのは、ここを防御していた中国軍の抵抗がいかに激しかったかを物語るものであるが、反面、衡陽が日本軍にとって極めて重要で、最後まで保持することが絶対に必要だったからである。
 衡陽は、仏領インドシナと中国の日本軍占領地域間の補給路線にそう、漢口〜ハノイ線の中心に位置している。
 衡陽と、ハイフオン〜漢口間の鉄道施設の支配は、中国にある日本軍が補給を続けなければならない以上、絶対に必要であった。
 このようなわけで、衡陽会戦は、これまでで最大規模の日・中両軍対決の場となった。

14 死力つくした衡陽攻防戦 top

 衡陽は、薜岳将軍――広東人で、蒋介石の軍のなかで最も有能な中国人将校の一人である――指揮のもとに、中国軍によって防御されていた。
彼は約四〇個師団を指揮していて、これらの師団は、装備も悪く、火器や弾薬が極端に欠乏していたが、軍紀は厳正であり、中国の防衛のため、大いに貢献した。
 蔀将軍は、衡陽および近くの飛行場を基地とする第14航空軍の戦闘機中隊に支援され、日本軍の攻撃を、七週間ももちこたえたのである。


日本軍が、桂林と第14航空軍基地をじゅうりんすると脅したため、
町から避難する一般市民

 日本軍は、長沙奪取後一〇日目、すなわち一九四四年六月二十八日に、衡陽にたいする攻撃を開始した。衡陽会戦がはじまって当初の二週間、日本軍は、主として第14航空軍に邪魔されて、ほとんど進撃できなかった。
 第14航空軍は、終局的には日本軍の進撃を阻止できなかったが、大いに日本軍を悩ませた。
 第14航空軍の飛行機が、衡陽に通じている鉄道施設や道路を攻撃したため、日本軍の補給業務は、牛の歩みのようにのろくなった。
 補給路にたいする昼間攻撃のため、資材はトラック縦隊で、夜遅く輸送しなければならなかった。
 兵員や資材は、のろのろとしか運べない始末であった。
 日本軍補結線にたいする攻撃を、二週間にわたって毎日行ったため、第14航空軍の飛行機は、燃料不足で飛べなくなってしまった。
 七月十二日から二十四日まで、日本軍にたいする航空作戦は、ほとんど行えなかった。
 このあいだに日本軍は、資材や追加の兵員を補給して、衡陽にたいする包囲陣をしめつけてきた。
 薜岳将軍指揮下の中国軍防御部隊は勇敢に戦ったが、ついに衡陽から撤退せざるをえなくなった。
 六月十八日〜八月一日までに、衡陽にある中国軍部隊支援のために、第14航空軍は日本軍にたいして、のべ四四五四回の出撃を行ったが、衡陽は一九四四年八月八日、ついに日本軍の手中におちた。

15 緊急援助の要請を却下 top

 衡陽の陥落がさけられなかったのは、第14航空軍が、漢口〜ハノイ鉄道にそったつぎの駅である零陵〔リンリン〕や桂林〔クェイリン〕にある、中国軍およびアメリカ軍の空軍基地に、引続き航空支援をあたえることができなかったためだった。
 これらの基地は、それまで「フライング・タイガーズ」が日本軍にたいして、かぞえきれないほどの出撃を行った、重要な前進基地であった。
 日本軍は、戦争開始後三年たったいま、これらの飛行場を奪取しようと待ち構えていた。
 シェンノートは、七月に補給品の追加割当をもらうように決められたが、これらの補給品は、九月の上旬にならなければ、前進基地に到着しなかった。
 そのときまでに、日本軍は、零陵を奪取(九月四日)し、桂林にむかって進撃していた。
 日本軍の進撃を阻止する可能性がほとんどなかったので、第14航空軍は、日本軍の進撃路上にある施設を、撤収する準備をはじめなければならなかった。
 九月中旬までの戦況は、シェンノートが一九四二年に、日本軍のビルマ進攻以来経験したどの戦況よりも、もっと危険だった。
 日本軍の桂林進撃にともなって、シェンノートおよび中国政府首脳は、ガソリンとそのほかの補給品の緊急割当を要請した。
 この割当があれば、中国軍増援部隊が桂林に到着するまで、桂林前面の日本軍を、阻止できる予定であった。
 彼らの要請は、スチルウェル司令部に提出された。
 スチルウェルは、シェンノートの緊急援助の要請をひややかに受取った。
 彼は、中国東部の戦況は絶望的であって、兵力資材をシェンノートのために追加補給することは、いたずらに損害を大きくするだけである、と考えた。
 ここでやらなければならないことは、蒋介石が、その軍隊を、スチルウェルの指揮下に再編成するという大きな手をうつことであると信じていた。
 そこでスチルウェルは、シェンノートの要請を却下し、むしろ中国東部の危機を利用して、蒋介石に、中国の軍事情勢を認識させるためのてこにしようとした。
 しかし不幸なことに、蒋介石は、スチルウェルがシェンノートの要請を却下したことは、彼がビルマ奪回を有利に続けようとするために、中国東部の作戦を、必死になってサボろうとしているものと判断した。
 蒋介石が、このように考えたことは、まもなくスチルウェルの召還を要求させる原因となった。

top
****************************************