****************************************
Index 一章 二章 三章 四章 五章 六章 七章 八章 九章 十章 十一章
九章 白族の大祭「三月街」
1 漢方市の起源 top
年に一度の大祭が四月の春の盛りに、白族の里・大理で、近隣の少数民族が漢方薬を持ち寄る祭り「三月街」が行われる。
唐代からの歴史を持つこの祭りは、大理の湖、洱海のまわりに住む六詔の民族が、いつも争いをして収拾がつかなくなり、巍山に住む彝族の首領「細奴邏」(さいぬら)が休戦させようと、物資交易会を始めたのが漢方市の始まりだといわれている。
毎年一週間の休戦協定を結び、各民族は特産品を持寄り、短い平和な時間を過ごすようになった。
この地域は漢方薬の宝庫といわれ、市に高地高山で採った漢方薬が持込まれ、規模は小さいながら、細々と行われるようになったという。
唐代の南詔国から宋代に入ると大理国に時代は移り、元代には一二五三年、フビライ汗が大理国を征圧し、農奴であった少数民族を解放して、白族はそれを記念して旧暦の三月一五日から一週間、それまで行われていた観音節の漢方市を、三月街と名称を変え、物資交流会が行われるようになった。
祭りには大理周辺に住む、白・彝・回・チベット・納西・リス族などの各民族も参加するようになり、漢方薬ばかりではなく地元の特産品を持寄り、交易会は年を重ねるごとに、規模を拡大していった。
2 「三月街」 top
唐代から今日に続く漢方市は、一二〇〇年以上の歴史を持ち、少数民族が独自で行う民間の漢方薬の市で、国内でも例がなく、規模としても最大といわれている。
今日の三月街も、交易会の中心はやはり漢方市を目当てに集まり、一週間で六、七〇万の人でにぎわう。
険しい山間部の切立った岩肌に自生する生薬は、貴重で高価なものも多く、上海あたりからも名薬・貴薬を探しに来るという。
白族の娘たちは赤いベストの民族衣装に黒いズボン、頭に刺繍がされた大きな髪飾りをかぶっている。
一九八〇年代中頃には、どんな村々に行っても、女性たちは野良仕事をするにも民族衣装を着ていたが、最近では見なくなっている。
大理は外国人観光客も多く、新しい文化が急速に入ったからなのだろうか。
日本の和服のように、晴れ着感覚になってしまったのだろうか、古い文化が少数民族からも消えていることは残念だ。
祭りの当日、町は昨日とはさま変わりしている。
城内から漢方市が行われる蒼山の麓に向かうと、細い通りに露店が並んでいる。
祭りの初日に東西の楼門を結ぶ通りで、白族や近隣の民族が、民族踊りを披露すると聞き、早々に城内に戻る。通りは見物客でごった返し、町は祭り気分で盛上がり、踊りは白族を先頭に始まっている。
女性だけでなく、男性までも両方の頬(ほほ)に大きな赤い丸を描き化粧をしている。
中にはサングラスをして、何とも不釣合いな格好で踊っている。
白族の踊りのなかに三国志の武将の行列や、猿と獅子の踊りなど、漢民族の踊りと似ている。
白族は早い時期に漢民族に感化していったと聞いているが、民族踊りにも反映しているのだろうか。
続いてチベット族の踊りが続く。男性たちは頭に動物の毛皮で作った丈の高い帽子をかぶり、高地の寒冷地に住んでいるせいか、毛皮のコートを着ているが、踊りやすいように片袖を脱ぎ、女性たちは綿入れの袷(あわせ)の着物に、カラフルな手織りの裾まである長いエプロンを着けている。
男性は弦楽器を弾き、軽やかな足どりで踊りはじめると、その後を女性たちは、唄を歌い踊りに加わっていく。
巍山彝族の踊りの参加者は多い。先頭の男性が持つ、伸ばすと一メートル以上にもなる折り畳み式のラッパは、踊り始めの合図となり、男女が飛び跳ねるように城内の通りいっぱいに踊る。楽器の音色よりも、大地を足で打つ音が一つのリズムをつくり、城内の古いたたずまいに響き、異様な空間を創り出している。
五種類ほどの踊りがあるらしく、長い一本のラッパの音色を聞き分け、情熱的な踊りを見せてくれる。
娘たちの髪飾りは、銀に民族の貘様なのか細工がされ、赤や黄色のボンボンの飾りが付き、踊ると髪飾りが揺れ、娘たちの動きをより大きく見せる。
お尻のあたりに部族の刺繍の入った直径三〇センチほどの円盤形のものを下げている。
四川省の大涼山彝族と雲南省の彝族では、同じ彝族でも住む地域が違えば、民族衣装も違い習慣も違うようだ。
このあたりを支配していた民族だけあってか、贔屓目(ひいきめ)に見ているのだろうか、風格を感じる。
踊りは城内の一本のメインストリートを往復し、行列は三月街の漢方市が開かれる蒼山の麓に進んで行く。
民族楽器の音色、リズム、手足の動き、大地をたたく足の音、少数民族のオーラが大理城内を包み、観衆も私も気分が高揚してくる。
近年、新生中国の傾向で民族の踊りを古典的なものから、新しくリズミカルな踊りに推奨しているが、民族踊りが変ることはもったいないことだ。
古い中国を簡単に捨て、新しい文化に替えてしまうことは問題だが、日本もそうやって近代化が進んだように、文化の進化は古い習慣が消えていくことから始まり、仕方ないことなのだろうか。
山の中腹で開かれる三月街の会場は、身動きができないほど人で一杯になっている。
通り沿いには露店が並び、電化製品や上海ファッションの衣類、日用品や子供の白族の民族衣装も売っている。
やけに目立つのが記念写真を撮る店で、背景に中国の風光明媚な風景画が描かれ、その前で両手を合わせて顎にあて、顔を少し斜めにニッコリ、中国独特のポーズで撮っている。
ここではカラー写真で撮影しているようだ。
3 漢方市場の露店 top
漢方市場は蒼山の麓の緩やかな斜面を利用し、大・小の露店が三〇〇〇近く並び、テントとテントの間が細い通路になり、迷路のような市場は人、人、人で身動きがとれない。
みな、目当ての薬草を探し歩いているが、客が集まるのは大きな店よりも、チベット族や彝族、納西族、リス族などの小さな店に集中している。
このあたりの老人は生薬採りの名人も多く、一年をかけて大自然の危険な場所から、薬草をこの日のために採り貯(た)め、三月街の市に持ち寄っているという。
中国の皇帝たちが探し求めた不老不死の生薬は、彼らの住む辺境の高地、そんなところに自生していたのだろうか。
漢方市の細い通路を、上に上にと歩いて行く。
露店は途切れることなく続いて、山の中腹には特設の食堂や、土産物を売る広場ができている。
通りの真ん中で肉まんを蒸(ふ)かしていたり、子供たちに人気の水菓子や、棒のついた飴を売っている。
食堂には日本でも最近人気の漢方薬の入った薬膳料理もある。
広場の中央に、コンクリートで造られた舞台に大勢の人だかりがしている。
さきほど城内で踊っていた人たちが、ここでも楽しそうに踊っている。
やはり繊細で力強い踊りは彝族とチベット族がいい。
肉まんを食べながら再び登り始めると、テントもなく青空の下で、老人たちが一列に並ぶように、小さな布袋から古新聞の上に見本の薬草を少しずつ置いている。
通行人の目を引くようにレイアウトに工夫して、薬草の下には名札が置かれている。
種類も量も小袋に入った少量の物しか持っていないようで、それだけに貴重な薬にみえる。
ここには様々な露店が出ている。
卸問屋のように、薬草の入った袋をいくつも並べる店構えもあるが、仙人のように髭をのばし、いかにも説得力のある容貌で接客する老人、うちの薬草は中国一といわんばかりに、自信満々によくしゃべる老人など個性的な露店が並ぶ。
色とりどりの薬草はどんな効用があるのか、一つ一つ聞きたいほど興味をそそり、見ているだけでも飽きることはない。
チベット族の露店が並ぶ一角には客が多い。
店先に座り込み、民族衣装の女性から説明を聞き、薬草を品定めしながら値段交渉をしている。
日本でも馴染みのある冬虫夏草(とうちゅうかそう)は、チベットが最高級品といわれ、一〇グラムずつ赤い糸で束ねて、薬草が並ぶなかでもひときわ目立つところに置かれている。
見るからに貴重で高価なもののようで、中国には貴重なものに赤い糸や、赤い布を使って表現する習慣があるが、冬虫夏草もそんな意味合いがあるのだろうか。
貴重な薬草は四角い蓋つきの缶に大切に納められ、客の注文によって中から取出している。
一人の老人が、漢方薬の入った小さな赤い布袋を並べ、横には酒に漬けた大蛇が瓶に入っている。
並べた布袋の前に一冊の古い本が置かれ、それには人体図が印刷され、どの部分にどんな薬草が効くのか、こと細かく書かれている。
何となくインチキ臭いと思いながら見ていると、親子連れや老人、見るからに顔色が悪く病気がちな人が、次々と相談に来ている。
大きな眼鏡をかけ、白い無精髭にハンチング帽をかぶり、優しい目で症状を聞き、小袋から薬草を取出し調合している。
本物なのだろうか、まだ信用しがたい。
半信半疑で声をかけると、一枚の紙を渡される。
それには古典的な伝統療法で、どんな病でも治す「百病医師」といわれる一人で、白族の名医と書かれてある。
人は外見で見るものではないというが、桑兆星(くわちょうせい)医師の話では
「漢方医を長年していますが、病を予防することが大切なことなのです。
病気にかかって薬を飲むより、日頃の健康維持に漢方を煎じて飲む習慣も大切なことです。
白族の人々はこの市で半年、一年分の漢方薬を買いますが、病気だけのものではないのです」と話してくれる。
先ほど会った納西族の老夫婦も言っていたが、ここは値段も安く種類も豊富で、スープや野菜炒めに入れて調理をしたり、薬酒も作るという。
風邪や腹痛、慢性病などの薬として買う人もいるが、日頃から健康を心がける。
漢方の人気は高く、薬食同源(やくしょくどうげん)の言葉が中国に古くからあるように、薬というより食材の一部として、中国の人たちに欠かすことができないようだ。
大理に飛行場ができ、最近の三月街はますます盛大に、一週間で三五〇万の人でにぎわっている。
少数民族・白族の祭りは今も変わることなく、漢方薬の市が中心で大規模になり、雲南省の一大イベントになっている。
取材も順調に進み時間にも余裕ができ、このまま昆明に帰るにはもったいないと思い、大理からチベットに向かう滇藏(てんざん)道路の途中に、古い民族・ナシ(納西)族が住む里・麗江に足を延ばすことにする。
top
****************************************
|