****************************************
Index    1    2    3    4    5    6    7    8    9    10    11    12

4 スペイン内乱に初登場

1 米国から変速プロペラ購入
2 パイロットを大量養成
3 幹部候補生の訓練
4 スペイン内乱でデビュー
5 搭載火砲を実験
6 ドイツ空軍の戦闘隊形
7 プロペラ軸からの火砲に驚く
8 “イ−16の方が優秀”
 一九三七年〔昭和十二年〕初め、メッサーシュミットの試作第一陣Me109B1戦闘機が、空軍の検査をうけたのち、作戦部隊に配備することが決定された。
 Me109B0は、六一〇馬力のJumo二一〇Bエンジンを装備していたが、Me109B1は六三五馬力の二一〇Dエンジンを装備、パイロットたちは、これこそ、本当の戦闘機であると思った。
 最初のMe109B1は、新しく造られたリヒトホーヘン戦闘航空団に送られたが、パイロットたちは新型機の性能の良さをよろこんだ。
 Me109B1は、高度三九三〇メートルで最高時速四七〇キロをだし、離陸から九分四八秒で五九〇〇メートルに達した。
 また機体の重量は自重一四七七・八キロ、全備重量二一九七キロ、武装は七・九ミリ機関銃三挺であった。


スペイン内乱で大活躍したコンドル軍団のMe109B2戦闘機:この時の
経験は、第二次世界大戦初期のドイツ空軍に大きなプラスとなった


Me109B2
発動機:ユンカースJumo210Ea640馬力または210G670馬力 武装:7.9ミリ機関銃3 最高時速:470キロ(高度3900メートル)
上昇限度:9360メートル 全備重量:2200キロ 全幅:9.71メートル 全長:8.56メートル

1 米国から変速プロペラ購入 top

 しかしパイロットたちは、最初から恒速のシュワルツ型木製プロペラを好まなかった。
 上昇性能が悪いからである。
 そこでドイツ政府は急いで、米国のハミルトン・スタンダード社から、二枚羽根の変速金属プロペラの製作権をとり、契約をむすんだ。
 このプロペラはドイツ空軍で広く使われた。
 最初のMe109B戦闘機は、英国製のスラット〔可動式すきま翼〕米国製のプロペラを装備する、めずらしい特徴をもつことになった。
 最初の量産機につづいて、Me109B2が生産され、Bシリーズ最後のものとなった。
 これは最初、六四〇馬力のJumo二一〇Eエンジンと二段の過給器〔スーパーチャージャー〕をもち、B1より上昇力が増した。
 その後六七〇馬力のJumo二一〇Gエンジンが装備され、全般的に性能がよくなった。
 その後Bシリーズには、性能を向上させるために、大部分のものに、より強力なエンジンと変速プロペラがあらたに装備された。


全自動式変速プロペラの採用は、Me109の性能を大いにたかめた。
整備員たちが、その構造、取り扱いの講習をうけている

2 パイロットを大量養成 top

 どの国の空軍にも、その指導者によって、ある種の欠陥があった。
 たとえばドイツは、長距離爆撃機と同じ航続距離をもつ護衛戦闘機が将来、必要になることを予測できなかった。
 この失敗は、ドイツ空軍にとって、大きな損失を招くことになった。
 他の国、特に日本は、パイロットの大量訓練計画の必要性を予測しないで失敗した。
 しかしこの点では、ドイツは適切に将来を予測していた。
 一九三五年、ゲーリングと幕僚はドイツ空軍の飛行訓練を、すばやく全面的に再組織した。
 この結果、スポーツや商業飛行の訓練学校は完全に改められ、一九三六年には、ドイツの軍用飛行訓練は、すっかり戦時体制になった。
 またドイツ軍パイロットは、飛行機の訓練に入るまえに、まず理想的な軍人になるための基礎的な、激しい歩兵訓練を六ヵ月間うけなければならなかった。
 この期間に分列行進や歩兵用兵器の射撃、練兵場での長時間の訓練が行われた。
 空軍幹部候補生は、歩兵に必要な教練のほかに、無線連絡の基本や地図の読み方なども教えられた。
 この訓練期間が終ると、候植生は、別の初級飛行学校へいくか、あるいは直接空軍で初歩の飛行訓練をうけたのである。
 第二次大戦がはじまる前、ドイツはラインラント、ザクセン〔ドイツ南東部〕、シレジア〔ドイツ南東部〕、ババリア、東プロシャ、ポメラニア〔バルト海沿岸〕など各地に約五〇の初級飛行訓練学校をもっていた。
 (戦争中は他の占領地域にも飛行学校が多数設立された)
 幹部候補生はパイロットの資格をとるまでに、約一〇〇時間の飛行訓練をうけた。
 そして爆撃機、偵察機、戦闘機のパイロットとしての特殊コースに入り、小馬力の小型機で訓練を続け、自分で国内各地を飛行した。
 次の訓練課程では、Me108Bクラス(ゴータ145、フォッケウルフFw56、アラドAr96)の飛行機に乗った。

3 幹部候補生の訓練 top

 戦闘機パイロットにえらばれた幹部候補生は、第二期の訓練飛行を終えると、戦闘機で五〇時間訓練をうける。
 最初の訓練は古い複葉機でやり、そのあとMe109の初期の型に乗り、最後にMe109、Fw190など実戦用戦闘機に移る。
 そこで操縦技術にみがきをかけ、また作戦の訓練もうける。
 編隊飛行は、普通低空や中間の高度で行われ、最後は八一○○メートルまで上昇する。
 次にパイロットは、単独で一万メートル、あるいはそれ以上高く飛ぶことを許可される。
 パイロットはさらに空中戦での射撃、急降下爆撃、空中戦のやり方、爆撃機の迎撃、攻撃、その他あらゆる戦闘技術を教えられた。
 このドイツのやり方は、極めて効果があり、優秀なパイロットを多数、育てた。
 これは米英両国のパイロット訓練と、基本的には、同じであった。
 ドイツの敗北が近づくにつれて、こうした計画は崩れてしまい、訓練時間数は大幅に減少した。
 新型飛行機の供給は不足し、教官は軍事上の要求のため学校から引きぬかれた。
 当然の結果として、パイロットの質が低下した。
 しかしこれは、戦争の末期になってからで、一九三〇年代の後半では、ドイツパイロットはエリートとして訓練され、優秀そのものであった。
 ドイツ戦闘機パイロットは、ハインケルやアラド複葉機からMe109B単葉機に移行するさい、かなり苦労した。
 この敏捷で軽量の複葉機は、Me109Bが出現するまでの一時代をつくっていたのである。
 それだけに新しい単葉機の操縦と特徴を学ぶうえで、むずかしい問題があった。
 このため操縦席の器械や飛行機のくせがMe109B戦闘機とよく似ているMe108Bで訓練されたのである。
 最大の問題は、引っ込み式降着装置に慣れていなかったため、着陸前にしばしば脚を出すことを忘れ、滑走路に胴体着陸してしまうことであった。
 Me108Bの訓練飛行では、教官がいるため、このようなつまらない事故は避けられたが、Me109Bで単独飛行をする時には、ちょいちょい、こんなミスをしでかした。


スペイン内乱のときのコンドル軍団基地

4 スペイン内乱でデビュー top

 Me109Bは、スペインの内乱に初登場する準備をしていた。
 本国のパイロットたちが乗るより、かなり以前からである。
 スペインでは第八十八戦闘機連隊の三個中隊のパイロットが新戦闘機で敵と戦うべく待機していた。

 特にドイツ軍パイロットは、これまでハインケルHe51を悩ましていたソ連機のイ−15「チャト」、イ−16「ラタ」戦闘機に、Me109をぶつけてみようとした。
 コンドル軍団の戦闘機部隊は、一九三七年一月、軍団はマドリード地区の戦いで、かなりの成功を収めたが、二月には北方戦線に移され、そこでドイツ軍パイロットは、ハインケル機がソ連の戦闘機にひどく劣っていることを知った。
 そこでMe109を求める声がますます強まり、Me109B2の最初の生産機全部が、スペインに送られた。
 七月までに、第八十八戦闘機連隊の第一、第二中隊は、二四機のMe109B2戦闘機で再装備された。
 そして、まもなくソ連機より優秀であることがわかった。
 Me109Bの主な任務は、爆撃機の護衛であり、時には低空での地上掃射に使われた。
 (He51は、Me109Bが到着すると、対地攻撃の任務を命じられた)
 一九三七年の晩夏には、第八十八戦闘機連隊は、新鋭戦闘機を十分もち、一九三八年四月には、ドイツは戦闘機隊をすべてMe109で編成した。
 のちに第二次大戦で、エースになったルッツオ、ハルダー、ガーラント、ピットケアンなどは、この第八十八戦闘機連隊のパイロットとして、Me109でエースにのしあがった。
 その後Me109C1が一九三八年八月に到着し、第三中隊の指揮官ウェルナー・メルダースは、一四機を撃墜、スペイン内乱でのドイツ最高のエースとなった。
 ドイツはスペインに、Me109B1、B2計四五機、Me109C1一二機、合計五七機を送りつけた。
 (コンドル軍団の最盛期には、四八機のMe109があった)
 この量産機のほかに、ドイツ軍パイロットは試作機のMe109V4、V5、V6型も実戦でテストした。


第二次世界大戦のドイツ空軍のエース、
ガーラント(右)とメルダース:かれらは、
その腕前をまずコンドル軍団でみがいた


スペイン内乱で活躍したMe109C1:第二次世界大戦初期、フランスに進出した戦闘機隊

5 搭載火砲を実験 top

 Me109V4の二〇ミリ機関砲の射撃テストは、発射時のひどい震動のために、満足できるものではなかった。
 しかしこの機関砲を装備したMe109B2は、戦闘で使用して成功した。
 戦闘テストが進むにつれて、アウグスプルクのメッサーシュミットの技師たちは、Me109V8に、七・九ミリ機関銃二挺を主翼に装備した。しかしこれには翼を改造する必要があった。
 機関銃を発射すると、翼が震動して危険になったからだ。
 このため翼の前縁を強化したり、補助翼の形を変えざるをえなくなった。
 Me109V9(Me109B2を基礎にした)は、主翼の根元に二〇ミリの機関砲を装備して実験したが、震動がひどく、翼は壊れそうになった。
 Me109の主翼の主桁は、機関砲発射のさいの震動を吸収できるように、強化されなければならないことが、はっきりした。


前進基地で給油中のMe109C1

 この機関砲の問題のために、Me109V8がMe109Cシリーズの原型として採用された。
 そしてMe109C0、C1は、Jumo二一〇Gエンジンを使用したほかは、武装は機首と翼に機関銃三挺で、Me109B2とまだ同じであった。
 C型が量産されている時、アウグスブルクの技師たちは、武装の実験を続けていた。

6 ドイツ空軍の戦闘隊形 top

 第二次大戦で英空軍第一のエースであるJ・E・ジョンソン大佐は、スペインでのMe109によるドイツの戦闘機戦法を研究して、次のようにのべている。

 大戦前、英国の戦闘機中隊は、三機ずつの小さな編隊をつくって飛んだ。
 このような編隊は、華やかな空中分列式には理想的で、各機は指揮官機にできるだけくっついて編隊を組まねばならない。
 しかし、こういう密集隊形は、大空中戦では、ほとんど役にたたなかった。
 スペイン内乱でドイツの戦闘機パイロットは、密集編隊は、Me109の速度が早いため、実戦向きでないことをすぐ理解した。
 また旋回する戦闘機は大きな円を描くので、間隔をとった編隊の方がパイロットには、自分の持ち場をまもり、同時にあたりを見回すことが、楽にできた。
 特に頭上から、敵機が高速で接近してくる時、できるだけ早く見つけて、攻撃態勢をとることが重要であった。
 すなわち、間隔をとった密集しない隊形で、各機は異なった高度で飛び、お互いに護り合いながら、今までより広い空中を捜索することが必要だった。
 こうして完全な戦闘機隊形をあみだしたのは、ドイツ人だった。
 まず二機で一組になる。これをロッテという。二機は約一八〇メートル離れて、二番機の主な任務は、斜め後方あるいは、真うしろの敵機から一番機を援護することだった。
 一番機は先導するとともに、二番機を援護した。
 シュワルムは四機の戦闘機隊であるが、二組のロッテからなっていた。
 我々が後に、ドイツ空軍の型を真似した時、この隊形を“四本指”とよんだ。
 何故なら、戦闘機のそれぞれの位置が、指先を伸ばした形にそっくりだったからである。
 ドイツ人は、この新しい編隊戦術を、見事に発展させた。
 ロッテとシュワルムは、ドイツの隊形、哨戒、大編隊飛行の基準となった。
 そして三個のシュワルムで一中隊を構成した。ドイツ戦闘機が、スペインで成功したのは、この戦術のおかげである。
 たとえばバルトハッサル中尉は、六分間に四機のイ−16(「ラタ」または「モスカ」)を撃墜したし、アドルフ・ガーラント大尉は撃墜記録を七に、シェルマン大尉は八に伸ばした。

7 プロペラ軸からの火砲に驚く top

 最初のMe109がスペインにつき、組み立てのためセビリア〔スペイン南部〕に運ばれた。
 作業はハインケルHe51がスペインについた時、組み立てた時と同じ地上勤務員によって行われた。
 彼らは組み立ての速度がいかに重要であるかを、敵から学んだ。
 というのは、人民戦線側は、イ−15戦闘機を船からおろしてから数日間で飛べるようにしたからである。
 フランコ側のドイツ軍もMe109の組み立てを、同じ速さにするため努力した。
 それによって奇襲の効果がえられるからである。
 地上勤務員のおかげで、これが実現された。
 人民戦線側のスパイ活動は、不十分だったから、人民戦線側パイロットは“ブルーネットの戦い”(一九三七年七月)まで、Me109について、なんにも知らなかったのである。
 この戦いで、Me109は初めて戦闘に参加したが、初めは、編隊の“じゅうたん爆撃”で地上軍を攻撃したハイケルHe111双発爆撃複数中隊を、実験的に護衛していた。
 人民戦線側のパイロットは、Me109の速度も知らずに、爆撃機に襲いかかってきた。
 彼らは、相手の戦闘機には余り関心をはらわなかった。
 というのは、これまでの経験から、まず、あっさりHe112をやっつけて、そのあとで上空の奇妙な単葉戦闘機に向かえばよいと考えていたのである。
 のちに人民戦線側パイロットの多くは、次のように書いている。
 「我々の戦闘機は、ハインケルを追撃したが、あべこべに、我々がMe109に捕まってしまった。
 やつは急降下もできる」
 人民戦線側パイロットの多くは、相手の砲火がプロペラ軸から飛んでくるのにビックリさせられた。
 その場にいなかったパイロットたちは、その話をきいても、全く信じようとしなかった。
 彼らはパイロットたちが見間違えたのだろうと確信した。
 しかし、それからまもなく、新型ドイツ戦闘機は、プロペラの回転軸から発砲していることが確認された。

8 “イ−16の方が優秀” top

 人民戦線側のパイロットは、のちに次のように書いている。

 最も重要なことは、我々が敵の新戦闘機、特にMe109について、なにも知らなかったことである。
 我々が知っていたのは、新しい “ファシストの単葉機”ということだけであった。
 Me109が突然やってきたのでブルー・ネットの人民戦線側の攻勢は行き詰まってしまった。
 それは恐るべき損害であった。
 我々は、飛行機一〇四機と、約二万五〇〇〇人の兵員を失った。
 これにたいしフランコ側は、わずか二三機と一万人の兵員を失ったにすぎなかった。
 しかし、最初の驚きがすぎてしまうと、我々はMe109を、もう少し注意ぶかくながめる余裕ができた。
 えらい奴だが、今度出あったら、どうしても撃ち落としてやらねばならないやつであった。
 「モスカ」は、Me109よりも時速にして一六キロほど早かったし、上昇力や旋回性能もすぐれていた。
 この行動性によって、「モスカ」は容易にMe109の内側に入ることができた。
 これは「モスカ」の方がすぐれた戦闘機であることを示す証拠だ。
 またMe109が機関銃三挺であるのに、「モスカ」は機関銃四挺を装備し、一挺あたりの弾丸も、相手の五〇〇発にたいし、七五〇発をもっていた。
 しかしこのことは、Me109を強制着陸させて捕獲した時に、初めてわかったものであった。
 もし私が空中戦のため戦闘機を選ぶとすれば、スペインで戦ったMe109よりは「モスカ」をとるであろう。
 確かに「モスカ」は、開発のおわりにあり、Me109は開発を始めたばかりであったことは事実であるが、ともかくスペイン内乱では「モスカ」の方がすぐれた戦闘機であった。
 やや長期的視野でみると、Me109はスペインでその存在価値を実証し、ただちに量産に移された。
 私はこのすぐれた飛行機を非難するつもりはない。
 「モスカ」との比較も、その時点のことであり、その後しばらくしてMe109のE、F型へ発展して、ますますすばらしい戦闘機となった。
 しかし、我々にとって幸せなことは、ドイツ高官のかなり多くの人たちが、Me109の生産に積極的でなかったことである。
 ガーラントは、生産が遅れていることを繰返し指摘し、あらゆる手段をもちいて促進させた。
 一九四〇年初め、生産は月にわずか一二四機程度であった。一九四二年には月産二五〇機になった。
 諸君は、シュペーア軍需相がもう少し早く生産を引受けていたら、どうなったか想像できるであろうか。
 一九四四年の秋には、シュペーアの指揮下でドイツの工場は、Me109を月産二五〇〇機も生産したのである!
 我々は、確かに「モスカ」でドイツ軍を悩ませた。
 Me109は「モスカ」との空中戦で勝ったと主張することはできまい。

top
****************************************