****************************************
Index 1
2 3
4 5 6
7 8
9 10
11 12
5 オアフ島の日本人スパイ活動
日本がパールハーバーに初めて関心を持ったのは、一八九八年(明治三十一年)にアメリカ合衆国がハワイ諸島を併合したときにさかのぼる。
しばらくのあいだ、ハワイには軍事的意義は、ほんのわずかしかなかった。
しかし米国がこれによって、太平洋をへだてて日本本土からわずか四八〇〇キロの位置にまで近づいたため、日本側では、ハワイ諸島で行われるすべての軍事活動に、警戒の目をたえず向けるようになり、パールハーバーが海軍基地になったときは、より大きな関心をもつようになった。
満州でおこった事件のために、当時のフーバー大統領(第三十一代)は、一九三二年(昭和七年)にアメリカ合衆国艦隊の大部分をハワイ水域に留めておくことを決定したが、そのときまでに、ホノルルにはすでに、貧弱ながら日本のスパイ網がつくられていた。
ハワイ在住民のなかには、多数の日本人移民がいた。
彼らは、当初はまともな仕事をもとめて、移住してきた連中だったが、いまや密輸を企てる者もいてスパイを募集することも、さほど困難なことではなかった。
米国当局は、何がおこっているかを、ちゃんと知っており、一九〇三年(明治三十六年)から、多数の日本人住民のスパイ容疑者リストをつくっていた。
アメリカ太平洋艦隊と大西洋艦隊のあいだで行われていた無線通信を、ずっと傍受しつづけていた日本の秘密無電局が集めた情報は、潜水艦が潜望鏡で演習海域での太平洋艦隊を観察してえた情報とともに、日本の諜報機関がハワイ内部および周辺における米国側の活動を掌握するのに役だった。
またワシントン駐在の海軍武官、ホノルルに寄港する船舶の乗客や乗組員、またハワイ諸島にある商社の代表者からもたらされる情報や、日本領事館からの報告も役だった。
日本領事館は新聞を研究し、放送をきいて、諜報機関が興味をもつ情報を熱心に収集し、これを東京に報告した。
これにかんするかぎり、なにもトラブルはおこらなかった。
ほとんどどこの国の領事館や大使館でも、なんらかのかたちで諜報活動に従事しており、ひろいあげた情報を定期的に本国に報告している。
日本や東南アジアにあるアメリカ領事館も、ホノルルや米本土西海岸にある日本領事館と、全く同様のことをしていたのである。
サイゴン、海南島、広東および青島に駐在していたアメリカ領事からおくられた情報は、日本が米・英両国とたたかうためにすすめていた準備の模様をとらえるのに、きわめて役立つものであった。
1 お粗末きわまる日本の諜報網 top
このような“合法的”なスパイ活動は、ときによって、きわめて重要な情報をもたらした。
その典型的な例は、一九四〇年(昭和十五年)に東京に到達した情報で、米艦隊がマウイ島(ハワイ諸島の一つ)のラハイナ沖にあった停泊地を放棄したというものであった。
この貴重な戦略情報は、ホノルルにいた日本領事館つきスパイの一人が、三週間もかかってつかんだものだ。
彼は仏教の僧侶であったが、軍艦がいつもの停泊地に帰ってこないのに気がついたのである。
この情報をつかむために、彼が挙動不審の行動をする必要はなかった。
ただ監視していればよかったからである。
しかしこのような重要情報は、こんな簡単な手段で入手できることは、めったにない。
しかも、領事や領事館員の本来の仕事は、スパイ活動でないため、なにごとでも非合法なことにまきこまれることによって危険にさらされないよう、充分注意していた。
そしてどの国でも、スパイ活動というのは、通常、非合法とみなされている。
非合法なスパイ組織は、公然たる諜報機関と連絡のあることがある。
それは非合法なスパイが拾い集めた情報を流すチャンネルがなければならないからである。
このような連絡はないことが多く、また合法的な組織をうごかしている官憲が、非合法な諜報網のあることを知らないままでいることも、少なくない。
いくつかの諜報網が、たがいに知らないうちにつくられ、それぞれ独自に活動し、他の諜報網の存在を知らないでいるということもおおいのである。
一九四一年(昭和十六年)には、多数の日本人スパイが、パールハーバーを中心に活動していた。
しかし日本の諜報網は、おおくのアメリカ人が、のちに警戒するようになったほど、能率的でもなければ広範なものでもなかった。
パールハーバー攻撃にひきつづいて行われたスパイ狩りの結果、仮面をかぶり、偽名でハワイにおくりこまれていた一〇人ほどが、積極的なスパイ活動に従事していたことが判明した。
彼らのほとんどは、むしろ劣悪なスパイのようだった。乾物屋をよそおっていたあるスパイは、ホノルルを儀礼訪問した日本軍艦乗組みの高級士官に、命令的な口調で話しかけていたのをみられており、またこれら海軍将校が尊敬をこめた態度で接していたところから判断して、たんなる商人以上の人物として知られていた。
もう一人の人物は、ベニス・カフェの経営者で、このカフェはゴーゴーガールがいるために、米人船員には人気のある、うすぎたない店であった。
パールハーバー攻撃後、家宅捜索をうけたとき、彼の事務室の壁には、制服を着た多数の日本海軍士官の署名入り写真がかざられていた。
そのなかには明らかに、日本海軍士官の正装に身をかためた、この店の経営者がうつっていた。
しかしもう一人、ホノルルのある醸造所で化学者として働いていたスパイがいた。
彼はアルコール中毒であった。酒を飲んだときは、自分が化学者ではなく、秘密指令で働いている日本海軍士官であることを、みんなにいいふらしていたのだった。
2 あけっぴろげのハワイ軍港 top
単独で働き、必要なら資金をつかって機密を買うこれらのスパイは“合法的”な諜報機関には容易に入手できない情報をさぐりだすはずであった。
しかしハワイには機密はほとんどなく、それを発見するには、訓練されたスパイの大きい努力が必要だったので、彼らの日本の諜報機関にたいする貢献度は、ごくわずかなものであった。
パールハーバーでおこっていることはアイエアハイツから簡単に見ることができたし、ちかくのジョン・ロジャース空港で借りられる民間飛行機からでも見ることは容易だった。
さらに米海軍の好意によって、港内の無料見学が一般に行えるようになっていたし、海軍工廠の門には、老人の日本人が露店を出すこともゆるされていた。
ここに来て一杯の清涼飲料を飲みさえすれば、そこにたちどまって、港内のすばらしい景色をぞんぶんに楽しむことも自由だった。
したがって、日本海軍の諜報機関がふるいにかけ、それをもとにして、パールハーバーについての情報を山本長官が整理したのは、秘密のスパイが報告したものよりは、むしろ公然と行える観察と、公表された情報によったものである、というほうがあたっていたようである。
このあと、これらの観察を統計的にまとめたものによって、アメリカ軍艦の動きが一つのパターンに一致することが明らかになったし、同様の研究によっても、アメリカ側の哨戒飛行があらかじめ決められた方式どおりに行われていることも判明した。
この哨戒飛行は一回について三機をこえることはなく、オアフ島の北方および南方にわたって最大限一二八〇キロまでを限度として行われていたのである。
この外側の哨戒範囲外の水域をとおって、日本の航空攻撃隊が迎撃されずにホノルルに接近することは可能であった。
3 なんにもしない妙なドイツ人 top
さて“合法的”な組織にも、諜報網にも属さない日本側のスパイがもう一人いたが、この男のことはのべるにあたいする。オットー・クーンというこの人物は、一九三六年(昭和十一年)に東京でやとわれたドイツ人であった。
クーン自身の申したてによると、彼は第一次大戦中に帝政ドイツの海軍にいた士官であった。
これは、本当かもしれない。
しかし、実際のところ、この人物は、らくな生活をもとめていたルンペンにすぎず、ハワイヘいって、日本海軍の出してくれる金で、何となく怠けてくらすチャンスをねらっていたのである。
日本海軍の諜報機関では、彼が役にたつと見こんだので、ベルリンにあるドイツ系のある銀行を経由して資金がおくられるようになった。
この金は、彼が引退した金持ちの紳士のようにみえることを可能にしたし、彼と妻のエルフリーグは、スパイ活動について、初歩的の訓練をうけ、息子や娘とともに、ホノルルの町はずれに住みごこちのよい家をもつことになったのである。
その後の三年間、クーンとエルフリーデは、いくつかの仕事もこころみたが、そのどれ一つも成功したものはなく、住みごこちのよい状態で生活をおくることができたのも、日本海軍からの資金のおかげによるものであった。
彼はスポンサーである日本海軍のために、通常はスパイ活動をする義務をおわされていたわけではなく、ともかくホノルルに配置されて“緊急事態”の発生を待つ、いわば潜在的スパイとでもいうべき存在であった。 |
ハワイにおける日本海軍の潜在的スパイであった
ドイツ人のベルンハルト・ユリウス・オットー・クーン
|
4 スパイはご免の郡司総領事 top
一九三九年(昭和十四年)の秋、クーンは、小川という海軍大佐の来訪を受け、“眠れるスパイ”としての役割を確認されたのである。
小川は、日本海軍の軍令部第三部第五課(日本海軍の対米諜報機関)の課長で、いわゆる日本のスパイ・マスターであった。彼は自分の配下の諜報組織の能率と準備の状態をしらべるため、視察旅行をしていたのである。
四十歳をでたばかりの小川大佐は、その生涯を完全に諜報勤務にささげた、数少ない帝国海軍士官の一人であった。(小川貫爾(おがわ・かんじ)海軍大佐は、大正四年海軍兵学校卒、駐米海軍武官、報道部長、軍令部第三部長を歴任、戦時中に海軍少将に昇進、総力戦研究所長を勤めた)
有能で勤勉な彼は、パールハーバーにたいする正確な諜報活動が将来必要になることを予想していた。
クーンは小川大佐によい印象をあたえたようで、彼はこのドイツ人が“眠りからさまされた”とき、よい仕事をするだろうと確信しながらハワイを去ったといわれている。
しかし、このスパイ担当の小川貫爾大佐は、ホノルルについて公然と行われる諜報活動に責任のある人物については、あまり満足できなかった。
当時の総領事の郡司喜一は老外交官で、スパイやスパイ活動はきっぱりきらいだといっていた。
それは、日本の諜報機関に興味のありそうな事柄についての報告が、かれからごくわずかしか送られてきていなかったことで、充分にわかっていた。
総領事の仕事としては、情報収集活動が二次的な意義しかないという理由で、自分の立場を釈明しながら、郡司はこの仕事を副領事の奥田乙治郎にまかせていた。
奥田はこの責務を軽く扱うようなことはなかったが、日常業務に追われすぎていて、小川大佐が必要と考えていたほどには、諜報活動に充分時間をさくことができなかった。
総領事館員のなかには、専門の諜報担当官が一人いた。
しかし、彼の任務は、特にハワイにいる朝鮮人難民の動きを監視することだったので、諜報活動は、一人の総領事館書記生によって行われていた。
5 本格的スパイ活動の開始へ top
小川海軍大佐は、このシステムを改善するには、郡司総領事の配置転換が先決と考えたので、一九四〇年(昭和十五年)十月、この老総領事は東京に召還されてしまった。
奥田副領事は総領事代理に昇格し、郡司の影響力から自由になるとともに、総領事館の公然たるスパイ活動の範囲は拡大されたのである。
パールハーバーにたいする偵察は強化され、パールハーバーにおける太平洋艦隊の活動を、より綿密に監視するために、現地にいる二人の日系アメリカ人がその仕事につくことになった。
一人はリチャード・コトシロト(琴城戸)という青年で、すでに総領事館で事務員として働いていた。
彼は、どの軍艦がどこに停泊しているかを監視するために、毎週、パールハーバー上の監視に有利な地点をおとずれることになった。
もう一人の男は、みすぼらしい中年のタクシー運転手で、名前は三上。
運転手仲間のあいだで、「ジャップのジョニー」の名で知られていた。
三上は正式な教育を受けたことはなかった。
しかし、ながい間の見聞で、彼は海軍関係のことには深い知識をもっており、彼の乗客のほとんどが、海軍工廠の正門でひろったアメリカ水兵だったので、これから得られる情報は貴重なものであった。
下町の娯楽施設へ送りとどける途中で、彼らが乗り組んでいる軍艦の装甲の厚みから、大砲の口径にいたるまで、さまざまの事項についての情報を、ポンプでくみあげるように熱心に収集したのである。
このような技術データは総領事館まで回付され、しだいにふえていた奥田総領事代理から日本に送られる報告のなかにくわえられたのである。
6 「Z作戦」に小川大佐の苦慮 top
山本司令長官が、パールハーバーに基地をおく米艦隊とオアフ島の防衛体制について、もっと知らねばならぬと決意したときの、日本側のスパイ活動の状況は、ざっとこうしたものであった。
二月五日、小川海軍大佐は連合艦隊旗艦「長門」で開かれた会議に呼ばれたが、ここで彼は「Z作戦」の概略をきかされたのである。
計画されている作戦の重大性につよい印象をうけた小川大佐は、ハワイにおけるスパイ活動の範囲を、もっと増大せねばならぬと感じた。しかしどういうふうにやるか?
利用できる時間の限度内では、自分がもつスパイ組織に、人員を追加して補強できる望みはほとんどなかった。
一方、ホノルル総領事館員の増員をはかったり、人事を変更すれば、米国側の注目をひき、その防諜体制を強化させるおそれがあった。
考えられる手段は、明らかに“眠れるスパイ”のドイツ人クーンを活動させることであった。
しかし、このドイツ人は金銭的に困窮しており、金ほしさについ最近も総領事館の奥田総領事代理のところへいって、ハワイをカバーする日本のスパイ活動を活発化するよう、頼んだばかりであった。
そのときまで、クーンの静止状態にあった使命について知らなかった奥田は、クーンの役割を確かめるために、小川海軍大佐に電報を打ち、同時にこのドイツ人があまり信頼できないという意見を表明した。
この状況下では、クーンという人物が、小川の考えている仕事には不適格だと結論したのである。
7 スペシャリスト諜報官の登場 top
結果的に、軍艦の識別を専門的に行うために、特別に訓練をうけた、英語の話せる諜報士官が、東京から派遣さるべきだと決定された。
こうして派遣されることになったのが、二十八歳の海軍青年士官吉川猛夫であった。
彼は暼察官の息子で、一九三六年(昭和十一年)に結核患者であったという見せかけの理由で、帝国海軍の現役からしりぞいていた。
(戦後、小川元海軍少将(戦時中に昇進)は、“スペシャリスト”の外交官を募集するさいには、こんなやり方も異常なことではなかったとのべている。 特にえらばれた海軍士官が、懲戒もしくは健康上の理由で“退役”することがあったのである。
この事態を受入れる気持を強くもたせるために、しばらく休養させてから、日本政府外務省での任務を与え、海軍にいたことで諜報任務にふさわしいと思われるところへ派遣されるのであった)。
一市民として、彼は海軍諜報部(軍令部第三部五課)で働き、アジア海域における日本海軍艦艇の動きを追いながら、有名な英国の「ジェーン海軍年鑑」や「アメリカ海軍協会会報」などの出版物から、軍艦についてわかる、あらゆるものをできるだけ読んでいたのである。
一九四〇年(昭和十五年)になって、英語の試験に合格したあと、吉川元少尉は日本外務省に書記生として正式に採用された。
だがこれは、彼のかくれミノであり、艦艇を識別できるすぐれた能力をかって、小川海軍大佐はがれにハワイでの特殊任務に任命したのである。
吉川元海軍少尉をホノルルに派遣する決定と同時に、小川大佐は外務省に、奥田総領事代理から事務を引きつぎ、郡司前総領事が召還されたあとの空席を埋めるために新しい総領事の任命を依頼した。
だれが総領事にえらばれようとも、彼の監督下に、ホノルル総領事館をハワイにおけるスパイ活動の焦点にすることが条件づけられていた。
慎重審議のあと、外務省は、中国の広東総領事の喜多長雄が最適任であると決定した。
一八九五年(明治二十八年)生まれの喜多は、職業外交官で、海軍諜報部が特別の関心をもっていたアモイ、上海、広東など微妙な任地で、外交官としての生涯のほとんどを送ってきたのである。
女と酒の好きな男やもめだった彼は、上海で総領事をつとめていたあいだにボス(親分)というあだ名を与えられた事実からもわかるように、いいかげんにあしらわれる人物ではなかった。
喜多がホノルルにある日本総領事館の責任者として赴任したのは一九四一年(昭和十六年)三月十四日であった。
吉川が到着したのはその十二日あとであった。
「副領事森村正」として一等船客名簿にのせられた吉川は、定期客船「新田丸」で豪華な旅をしてきたのであった。
見習い副領事の一〇ヵ月分の給料にあたる船賃を支払ったこの船旅は、ホノルル総領事館の他の館員のあいだで大いに話題になった。
「森村正」という名が、外務省の外交官、領事名簿にのっていないことも奇妙なことであった。
そして喜多総領事や奥田副領事が、この新しい同僚についての質問に答えようとしなかったことも、神秘的な雰囲気をかもしだしたのである。
8 愛想のよい酒ずきの道化者 top
いまは森村とよばれる吉川は、奥田に迎えられてから、喜多の事務室に連れていかれた。
そこではドアを固くしめきった部屋で、三人にあたえられた指令事項を話しあった。
要約すると、森村のする仕事は、外交官として行動するが、基地に在泊ナるアメリカ艦隊の毎日の準備状況を喜多総領事に週一回、報告することであった。
また奥田は、他の公然たる情報源からの情報収集をつづけることになり、喜多は、すべての報告を総合し、これを東京に報告することになった。
その夜、パールハーバーを見下ろす高台にある日本料亭「春潮楼」で、三人は使命の成功をいのって、酒杯をかたむけたのである。
外見と態度からするかぎり、吉川はどう見ても、主任スパイの従来の概念にはほどとおいものであった。
さらに、彼には経験がなかった。もっともこの点は、彼がそれまで在外武官(大使館付陸海軍武官)リストに掲載されたことがなかったので、米防諜機関の好奇心をよばないという利点にもなった。
日本総領事館内では、喜多総領事と奥田副領事だけが、吉川の任務を知っていた。
他の領事館員には、吉川は、なまいきで、酒ずきな怠け者であった。
しかしハンサムなこの成りあがり者にたいし、総領事は異常なほど寛大であった。
吉川がその名目上の仕事についてまもなく(彼は米国務省には、総領事館書記生として正式に登録された)、彼に関心のあることといえば、ただ自分で生活を楽しむだけのように、まわりの人々には見えさせることだった。
数週間のうちに、吉川は多くの友だちをつくってしまった。
すべての有名なレストランやナイトクラブでは、よく知られるようになり、大日本倶楽部では剣術をしてみたり、総領事館事務所にちょっとのあいだ顔を出すだけで、あとはゴルフに熱中していた。
夜になると、おそくまで起きていて、大酒を飲み、お茶屋の女の子とふざけていた。
これらの女の子をおおぜい連れてはパールハーバーに行き、船底がガラスばりになった遊覧船であそんでいた。
「春潮楼」は、彼が好んで出入りした場所だったが、そこで酒をのみすぎたと思われたときには、店の経営者は彼を、パールハーバーとビッカム飛行場を見下ろす部屋のベッドまで、注意ぶかく連れていった。
こんなときにこの新任の書記生に会った人々で、彼のことをスパイだと見たものはなく、ほとんどの人々は、彼のことを愛想のよい道化者と思っていた。
9 仮面にかくされたするどい目 top
彼は自分の役割をうまく演じていた。ばかものでもなければ、道化者でもなかった。
たえず米国の防諜組織の暗い影の下に生きながら、スパイ活動にたいし、なにげない姿で接近する手段をえらび、プレイボーイとしてふるまうことによって、たくみにスパイ活動をかくす道をえらんでいたのである。
彼がやったすべてのことは、自分の使命の目的に合致するものであった。
彼はこの使命を、仮面をかぶりつづけることによって、ストイックな態度ではたすべきであると、宿命論的に考えていた。
吉川自身の告白によると、初めてホノルルに到着したときに、彼がホノルルについて知っていたことは、「シー・ビュー・イン」(見晴らし亭)でおいしいふぐ汁がたべられるということだけであった。
しかし着任後わずか二週間のうちに、彼はオアフ島をよく知るようになり、二、三ヵ月のうちには、パールハーバーに何年も駐在した多くの米軍人よりも、パールハーバーの防衛体制について深く知るようになったのである。
ホノルルのタクシー運転手にとって、吉川は上客であった。
自分で運転もできなかったし、喜多総領事自身も、彼に同じ車で走ることは目立つからやめたほうがよいと警告していた。
このため吉川は、タクシー運転手の三上に車でほうぼうへ連れていってもらうことはしないことにした。
吉川は時間をできるだけさいて、オアフ島を見てまわった。
目的もなしに出かけることも多く、バスやタクシーに乗ることにし、何か特別に見たい景色があれば、散歩することもあった。
そして、彼の関心をひいたのは、パールハーバーと飛行場の景色であった。
えらんでおいた有利な地点から軍港内をじっと見おろし、艦隊が港から出航するさいの所要時間や艦艇の動き方をひそかに点検した。
しかし一ヵ所に数分間以上立ち止ることはなかった。
彼の目的は逮捕をさけることであり、このような散歩のさいにカメラを携行するのがつねであったが、それはまず観光用のものであった。
ノートをとることもなければ、スケッチしたこともなかった。彼が散歩で見たものは、脳裡にきざみこまれ、のちに文書にされて、他の領事館員たちがすでに就寝した夜になって喜多総領事に報告されたのである。
吉川が容疑者にならずにすんだのは、彼の決意、用心、そして役者としての技量によるところが大きい。
ハワイでは米国側の防諜組織は、活発に動いており、日本総領事館は厳重に監視されていた。
しかし吉川は、見かけどおりの人物とみられて、その他のことで疑惑をもたれることはなかった。
むしろ、ぱっとしない下級外交官が、ハワイで大いにハネをのばしていると思われていたのである。
一方、ドイツ人のクーンは、スパイ容疑者リストにのっていたし、食料雑貨屋も、化学者にばけていた軍人の場合もそうであった。
しかし、吉川は例外であった。
なんら騒ぎを起こすこともかく、彼は、その徹底的な「観察」予定表を開戦直前の一九四一年(昭和十六年)十月までつづけた。
それからその速度は、はやまったのである。
10 秘密の信号方法を考案せよ top
十月二十三日、日本郵船ラインの「竜田丸」がホノルル港に到着したが、これには、総領事館に直行した二人の日本人が乗船していた。
その一人は外交官用旅券で旅行している日本外務省官吏になりすましていたが、実は海軍諜報士官という、本当の身分をかくすものであった。
もう一人は、外交文書用カバンをはこぶクーリエ(伝書使)であった。
この海軍諜報士官は秘密の諜報網を「片付ける」ために日本から来たのであり、それは関係者の全員に仕事を打ち切って、十一月一日にホノルルを出港する日本船にかならず乗るようにと、伝言によって手ぎわよく行われた。
外交文書用カバンには、密封された封筒と、米貨で一万四千ドルの大金がはいっており、それにつけられている短い手紙には、喜多総領事がこの封筒とドル札を「眠れるスパイ」のクーンに届けさせるように指示されていた。
クーンが受けとった密書はもちろん“活動開始”の指令であった。
喜多は、この指令書と一万四千ドルの金をクーンにとどける役を吉川にやらせようと決めた。
しかし吉川は、自分自身のスパイ活動に危険がせまったことを気づいて、この伝達する役目を好まなかった。
だがクーンにとっては、この密書は生涯をつうじて大きなショックであった。
彼が望んでいたものは、らくに入手できるあぶく銭であり、はっきりしない破局をまねくような冒険で花形人物になることなど、何の魅力もなかった。
東京からの密書は、秘密の信号方法を考案すること、そのうち実行すべき重要な仕事のためにそなえて待つことなどを指令していた。
クーンは金が必要だったので、この指令には従わねばなるまいと決心した。
結局、クーンが考え出した信号方法は、一種の可視信号で、もし米艦隊の全部、もしくは一部分でも、十二月七日の日曜日の直前に、パールハーバーを出港した場合は、ハワイに接近中の日本艦隊にたいして、接近しないように警告するためのものであった。
この信号方法は、海岸上の三つの地点について、オアフ島沖に潜航しながら潜望鏡で望見している三隻の日本潜水艦がえた最新情報にもとづいて行うものであった。
この情報はただちに日本艦隊に無電で急報されるのである。それが夜なら、海岸上の家の電灯か焚火が合図として使用され、昼間なら、ちがった形の模型が展示されるはずであった。
しかし結局、この信号方法は必要がなくなり、スパイのクーンはハワイ官憲に逮捕されたのである。
11 引揚船「大洋丸」北方航路をゆく top
十一月一日の朝、ホノルルには客船「大洋丸」が入港した。
いつもなら名物の謝肉祭(カーニバル)のようなお祭り気分と、フラダンスのはなやかな光景が現出するのに、この日にかぎってすべて見られず、しかも移民局の役人が下船した船客たちを、いつもより長い時間をかけて検査した。
当時、戦雲がつのってくる中で、すでに日本から米国行きの便船はすべて停止されていた。
しかしこの客船は、日本もしくはハワイでそれぞれ立ち往生していた人々を帰国させるために、特別にチャーターされたものであった。
米国当局には知られていなかったが、この引揚船「大洋丸」の特別航海は、単なる人道主義の理由から実施されたものではなかった。
日本からの航海では、山本五十六提督の機動部隊の航路を測定して海図に記入したし、また帝国海軍の青年士官二人が船客係に変装して乗り組んでいた。
その一人の鈴木英(すずき・すぐる)海軍少佐は、南雲提督(ハワイ攻撃機動部隊最高指揮官、兼第一航空艦隊司令長官)の参謀の一員であり、もう一人の前島寿秀(まえじま・としひで)海軍中佐は機動部隊中の、戦艦および巡洋艦よりなる第三戦隊司令官に任命されていた三川軍一海軍中将の参謀の一員であった。
いつものコースをとるかわりに、日本海軍の軍令部の指示にもとづいて、「大洋丸」はミッドウェー島とアリューシャン列島間の北方航路をとおってきたのである。
太平洋を横断するあいだに、鈴木少佐と前島中佐は、風にかんする資料と、気圧とを記録し、また航海中にいったい、何隻の船舶に出会うかを注目していた。
しかし、この全航海を通じて、ただの一隻も目にはいったものはなかった。
乗組員たちは、十一月二日に、ホノルルに上陸を許されたが、鈴木は喜多総領事に会うために、市内の日本総領事館に直行した。
あらかじめ小川海軍大佐からの電報で、鈴木のハワイ到着が喜多には知らされていた。
喜多は「その日が急速に近づいている」と告げられていた。
また鈴木海軍少佐は総領事館を去るまえに、喜多総領事にパールハーバーの防備体制についての緊急質問を書きつらねた長いリストを手渡した。
吉川が呼び出された。その日の午後、喜多総領事が「大洋丸」に、日本市民の本国引揚げを総領事として監督するという表面上の理由で乗り込んだとき、これらの質問の大半にたいする回答をつつんだ紙包みが、鈴木少佐に手渡された。
もっとも重要な意義を持っていたのは第一問で、それは「通常は、週のどの日に、パールハーバーにもっとも多くの艦艇が在泊しているか」というものであった。
これにたいして吉川は「日曜日」と回答していた。
12 運命を決定した一組の絵はがき top
これらの質問にたいする回答書とともに、吉川は鈴木少佐に、パールハーバーの略図、各艦の停泊計画、ヒッカムおよびボイラー飛行場の配置などをふくむ他の資料文書をとどけていた。
これらの資料は、山本長官の部下の空母機動部隊のパイロットたちには、非常に貴重な価値のあるものであった。
しかし、何といっても、一番価値のあったのは、おそらくホノルル市内のみやげもの店で買入れた一組の絵はがきであったろう。
その値段はわずか一ドルだが、パールハーバーを空からながめたパノラマ的景観を見せていた。
それから五週間もたたないうちに、同軍港を攻撃した航空隊の日本人パイロットたちは、めいめい操縦席にこの一組の絵はがきをもっていた。
この絵はがきは写貞複写でコピーしたもので、航空地図用の碁盤目が入れられていた。
この碁盤目が各攻撃機に割当てられたので、各パイロットは、どの軍艦を、自分の攻撃目標区域内に、発見することができるかを承知していた。
かくて「大洋丸」は鈴木少佐と前島中佐の二人の日本海軍軍人をのせて、十一月五日にホノルルを出帆した。
だが外向的な性格の吉川元海軍少尉と、チュートン人のやくざな浪費者クーンはハワイに居残った。この両人はそれぞれにまだやるべき役割があった。
運命のパールハーバー大奇襲というクライマックスまでには、まだ一ヵ月以上あったが、そのときまでに攻撃目標地域にたいするスパイ活動は事実上、完成していたのである。
top
**************************************** |