1番口から出た明治通りの南向きの写真で、左の歩道の奥に1番口があります。
この先150mの左の歩道に2番口があります。
通り沿いは中型のマンションとビルですが、横丁を入ると小型のマンションの多い高級住宅地です。
駅名は北参道ですが地名は渋谷区千駄ヶ谷です。
この駅ができるまでのこの地区の最寄り駅は、北600mの代々木駅、北東600mの千駄ヶ谷駅、南800mの原宿駅といずれも遠く不便な場所でした。
1番口の120m北に駅名由来の北参道との交差点があり、そこを西に進むとすぐ明治神宮の裏口です。 |
交差点の東200mにある歩道橋から撮った、2車線の銀杏並木の北参道の東向きの写真です。
道路はこの先で千駄ヶ谷駅前に出て神宮外苑の広い通りになります。
通りの右側はビル街ですが、左側は首都高新宿線でその左に中央線が並行しています。
高架の首都高の下は駐車場になっています。
明治天皇崩御後の大正時代に、それまでの代々木錬兵場跡に明治神宮(内苑)が、青山錬兵場跡に神宮外苑が造られ、この内苑と外苑をつなぐ北参道と表参道も造られました。
かっての北参道(裏参道)は左側に中央線が走る、今の表参道と同様の広い道路だったのでしょうが、45年前の東京オリンピックの時その半分が削られ首都高になり、神宮外苑に各種スポーツ施設ができました。 |