****************************************
Index    1    2    3    4    5    6    7    8    9    10    11    12    13

5 「決戦」前の小ぜりあい

1 「英本土航空決戦」の前奏曲
2 西部戦線で独空軍の戦術知る
3 Me109と初の対戦で勝つ
4 ダンケルク上空の航空戦
5 「スピットファイア」の上昇力おとる
6 英本土の防空体制
7 単機で飛びまわる基地の指揮官
8 戦闘機の基地
9 戦闘機の四個集団
10 ドイツ空軍の配備状況
11 英国を救ったレーダー施設
12 七月に英独空軍の小ぜりあい
13 飛行機とパイロットが不足

  「スピットファイア」1型が、英本土の空の護りについたときにも、この新鋭戦闘機を少しでもよくするために、多くの改造がくわえられていた。
 「スピットファイア」2型が造られつつあったのだ。
 “バトル・オブ・ブリテン”〔英本土航空決戦〕の幕がきっておとされた「鷲の日」〔アドラー・ターク=一九四〇年八月十三日〕以前から「スピットファイア」は英本土防衛の第一線で活躍していた。

1 「英本土航空決戦」の前奏曲 top

 一九三九年十月十六日、フォース峡湾〔スコットランド中部の北海に面したフォース川の河口〕の上空で「英本土航空決戦」の前奏曲ともいうべき戦闘が起った。
 この日、ドイツ空軍のハインケルHe111爆撃機が、フォース橋の近くに停泊していた英艦を爆撃したのだ。
 ターンハウス基地の第六百二、第六百三中隊―――ともに「スピットファイア」戦闘機中隊1は、ドイツ偵察機がファースとロジースの海軍基地に飛来したとの警報をうけていた。
 偵察機に続いて爆撃機がくるだろうという情報が伝えられた。
 爆撃隊は予想どおりやってきた。第六百三中隊の一分隊がこれを迎撃して一機を海中に撃墜、一機に損害をあたえた。
 十月二十八日には、スコットランド上空で「スピットファイア」一機が、He111爆撃機一機をラマーミュールヒルの灌木の茂みに撃墜した。
 これが第二次大戦において英本土で撃墜された最初のドイツ機で、一九一八年〔大正七年〕の第一次大戦以来、初めてのことであった。
 十一月二十日には、He111のもう一機が「スピットファイア」に撃墜された。
 これはイングランドに墜落した最初のドイツ機であったが、この戦闘で英空軍も一機を失った。

2 西部戦線で独空軍の戦術知る top

 一九四〇年の初め、ドイツ空軍総司令官ゲーリングは、イギリス海峡と沿岸の船舶にたいする攻撃と、英軍の防衛力を瀬ぶみするため、英国各地にたいする攻撃偵察を命じた。
 しかし、きたるべき西部戦線大攻勢のため、空軍主力は温存する方針を打ち出していた。

 〔第二次世界大戦は、一九三九年九月一日、ドイツ軍のポーランド侵入によって始まった。
 一ヵ月でボーランドを征服したヒトラーは、英仏に柔軟な態度をみせつつ、一方で大攻勢の準備をすすめた。
 これが翌一九四〇年春まで続く。この間を“まやかしの戦争”、ドイツでは“ジッツクリーク”(座り込み戦争)という。
 四月に行動を起したドイツ軍は、ノルウェー、デンマークを占領、続いて五月十日、西部戦線で大攻勢を開始、オランダ、ベルギー、ルクセンブルクを席巻し、フランスになだれこんだ。いわゆる“バトル・フォア・フランス”である。
 一ヵ月余りでパリは陥落、この間、ダンケルクの大撤退があり、英仏連合軍は壊滅する。
 そして夏には“バトル・オブ・ブリテン”(英本土航空決戦)が始まった〕

 英空軍戦闘機隊は一九三九年いらい「スピットファイア」が本国防衛に、「ハリケーン」は欧州派遣軍に従ってフランスに配備されていた。
 一九四〇年五月十日、ドイツ軍が西部戦線で電撃戦を開始してから「ハリケーン」戦闘機隊は、欧州で多くの戦闘に参加したが、英軍がダンケルクから撤退するまでに、ドイツ軍との戦闘で、三〇〇人近くの戦闘機パイロットを失った。
 生き残ったパイロットは、ドイツ空軍の戦術について重要な情報をもち帰り、実戦での戦訓を伝えることができた。
 英国に帰ってきたパイロットの多くは「スピットファイア」で再編成された中隊に配属された。

3 Me109と初の対戦で勝つ top

 「スピットファイア」とMe109が、初めて本格的に戦ったのは、一九四〇年五月二十三日であった。
 カレーに取残された戦闘機中隊長を救出するため「スピットファイア」1型二機に護衛された複座の「マイルズ・マスター」練習機が派遣された。
 この行動中、英空軍の三機はMe109一二機に襲われた。
 Me109一二機のうち三機は撃墜され、二機は損傷した。
 「スピットファイア」二機と「マイルズ・マスター」練習機は、救出された中隊長とともに無事、英国に帰った。
 「スピットファイア」はドイツ空軍の新鋭戦闘機を打倒したのである。
 この夏の「英本土航空決戦」のヒナガタともいうべき戦闘であった。
 西部戦線でおそるべきドイツ軍の攻撃に、英軍がフランスの海岸に追いつめられた時、英戦闘機兵団司令官ダウジングは、それまでイギリス海峡上空の戦闘だけに制約していた「スピットファイア」各中隊に、英軍の撤退を援護させた。
 ヒトラーはダンケルク付近の運河や、堀や、氾濫地域のために、ドイツの貴重な機甲部隊が行動を妨げられ、この迫撃戦で英軍砲兵のために大損害をうけるかもしれないと懸念していた。
 また英軍のほかにフランスの大軍も撃破しなければならないので、ヒトラーは撤退する英軍への攻撃を、ゲーリングの四個航空軍にまかせたのである。


「スピットファイア」1型の編隊飛行:
このV字型の戦闘隊形は実戦経験から不利であることがわかり、
英本土の戦いでは“四本指”の戦闘隊形がとられるようになっていた

4 ダンケルク上空の航空戦 top

 五月二十八日から三十日までは、悪天候のため航空部隊は両軍とも活動できなかったが、三十一日は晴天で海岸上空で激烈な航空戦が行われた。
 この日、六万八〇〇〇人の軍隊が、あらゆる種類の船舶舟艇によって撤退した。
 ダンケルク海岸にたいするドイツ軍の砲撃は、空軍よりも大きな損害を英仏軍にあたえた。
 しかし夜になると、戦場は照明弾で照らしだされ、英軍夜間戦闘機の不活発につけこんで、ドイツ爆撃機は猛威をふるった。
 英空軍はなすすべもなく、多数の船舶が沈められ、撤退は妨害された。
 しかし英空軍は、スコットランドの海軍根拠地防衛に二個中隊を残しただけで、五月二十一日から六月四日までかかったこの撤退作戦中、全力をあげて、イギリス海峡とダンケルク上空の戦闘に参加した。
 この期間に、海面から一万メートルの高空にいたる空中で、多くの空中戦が行われた。
 英仏軍三三万八〇〇〇人が撤退し、この間、英軍は駆逐艦二四三隻中六隻が沈没し、戦闘機二二九機と八〇人以上のパイロットを失った。
 ダンケルク上空の航空戦は、イチかバチかの戦闘で、英軍の戦闘機はドイツ軍爆撃機の攻撃に専念し、戦闘機を攻撃する余裕はなかった。
 中隊によってはパイロットが疲れ切って、着陸後眠ってしまい、操縦席からかつぎだされたこともあった。
 英軍ではドイツ軍の戦闘機、爆撃機あわせて三七七機を撃墜したといっているが、ドイツ軍は対空砲火による損害をあわせても、約一四〇機を失っただけだと発表している。
 戦闘機兵団は六月四日からの数週間に、パイロットを休養させ、本土防衛のために戦闘機を整備することができた。
 これまでの航空戦で失った「スピットファイア」六七機、「ハリケーン」三八六機の補充が必要であった。
 Me109については、余りくわしいことはわからなかったが、「スピットファイア」のパイロットは、ドイツ機の性能がほぼ英軍機と同じであること、また同機数の戦闘では、操縦および射撃能力とともに、攻撃精神にすぐれているほうが、最後の勝利をかちとるものであるとの確信をえた。
 どちらの飛行機がすぐれているにせよ、巧妙な操縦か、あるいは幸運にめぐまれて、射撃に有利な位置をしめたほうが、相手を撃墜できたのである。
 ただし、正確な照準と発射時における機体の安定とが第一条件であった。

5 「スピットファイア」の上昇力おとる top

 ダンケルク上空の戦闘では、それ以前には余り問題にならなかった「スピットファイア」の弱点が明らかになった。
 それは操縦桿を急に前方に押した時、気化器内の燃料の供給が止って、エンジンが息ぎれを起すことであった。
 急降下中のこのちょっとしたエンジンの停滞は、攻撃にも退避にも、不利である。
 急降下中にこんな状態にならないMe109のほうが有利であった。
 この重大な問題は、幸いにもフランス戦線でMe109を無傷のまま英軍が手にいれたことによって解明された。
 ファーンボローの航空研究所で「スピットファイア」との比較試験をした結果、両者の最も重要な差違は、操縦桿を乱暴に前におしてマイナスの重力がくわえられた時、メッサーシュミットのダイムラー・ベンツのエンジンでは、燃料噴射式のために、チョーク現象が起らないことがわかった。
 操縦性は「スピットファイア」のほうがよく急降下速度はほぼ同じであった。
 Me109は上昇速度がわずかに早く、ある高度では水平直線飛行中の速度もまさっていた。
 Me109が上昇力でまさっている原因は、三枚羽根のVPM低速プロペラによるものであった。
 英国でも、すでに戦闘機には低速プロペラを装備することが決定されていて、デハビランド社は各中隊の装備変更を急ぐように命じられ、いかにこれを実行するかを研究中であった。

6 英本土の防空体制 top

 一九三六年、英空軍は爆撃機、戦闘機、沿岸哨戒機および練習機の各兵団を設置し、一九三八年に整備研究、気球および予備員の各兵団を造った。
 戦闘機兵団の司令部は、一七七〇年ロンドンの北西郊外のスタンモアに建てられたベントリー・プリオリーという大邸宅におかれた。
 おごそかな昔ふうの大邸宅とその敷地の下に近代的な地下施設を造ったが、ここには作戦室、情報室があり、深く掘って強化したコンクリートで囲み“洞窟”といっていた。
 ここは全国の戦闘機、レーダー、陸軍の防空部隊、観測および気球の各兵団と連絡されていた。
 一九三九年から司令官ダウジング空軍中将と幕僚が、これらの五部隊と空襲警報機関とを統率して、防御と攻撃の戦略を計画したのである。
 戦術的な計画は、空軍准将または空軍少将の指揮する戦闘機集団が実施した。
 これらの航空集団には、中佐または大佐の指揮する数個の基地が属していた。
 各基地には少佐の率いる中隊が一個以上あった。
 基地の指揮官たちはみなパイロットで、大部分のものは戦闘機隊指揮官と同様、第一次大戦の古強者であった。

7 単機で飛びまわる基地の指揮官 top

 基地(戦闘機の基地には「管区基地」と呼ばれたものもあった)や戦闘機隊の指揮官たちの統率ぶりは活発であった。
 彼らは、編隊を率いて飛行することを要求されてもいないし、またそうすべきではなかった。
 なぜなら編隊指揮官が二人あってはならないからであった。
 しかし、彼らは視察のためにしばしば「ハリケーン」や「スピットファイア」で飛んだ。
 あるときは編隊にくわわり、あるときは単独で飛行した。
 先に第十一集団を指揮していたキース・パーク少将は、しばしば「ハリケーン」に乗って空中戦闘を視察した。
 ノースウィールド〔ロンドン北東、エセックスシャー〕管区基地指揮官のアイルランド生まれのビクター・ビーミッシュ大佐は、戦闘の進行状況を視察するため、しばしば単独で迎撃区域を飛行した。
 一九四二年二月十二日、ビーミッシュ大佐が基地所属大隊のポイド中佐と海峡を横断飛行中、イギリス海峡に向ってブレスト〔フランスのブルターニュ半島〕を出港中のドイツ戦艦「シャルンホルスト」、「グナイゼナウ」および重巡「プリンツ・オイゲン」の三艦を発見した。


ビクター・ビーミッシュ空軍大佐:
基地指揮官の一人で、みずから「スピットファイア」を駆って奮戦した

 彼らがドイツ艦隊の上空援護の戦闘機の大群に撃墜されなかったのは幸運であった。
 高速機の空中戦闘は若いものの仕事である。二、三の例外はあるが、一般に三六歳以上になると、判断や協同動作が少しにぶくなり、とくに重要なことは、遠距離の敵機を発見する視力が減退することである。
 ビーミッシュ大佐は単独行動中に、ついに攻撃をうけ撃墜された。
 中隊長たちにとっては、基地指揮官が単独で戦闘に参加しないよう、たえず見張っていなければならないので、迷惑の種であった。
 しかし指揮官たちはそんなことは無視していた。
 アッチャジーの双子(二人ともすぐれたパイロットで一九四〇年には大佐であった)の一人も「スピットファイア」で飛行中撃墜された。
 それは戦闘機兵団司令官から、基地指揮官は戦闘に参加してはならない、という命令が出た翌日のことであった。
 この双子は戦争に生き残り将官に進級した。
 ノーソルト管区基地の指揮官ビンセント大佐は、自分専用と基地防衛用に「ハリケーン」一機を使っていた。
 ある日、敵機が基地に近づいてきた時、ほかに戦闘機が一機もいなかったので、みずから緊急出動した。
 大佐はドルニエ爆撃機とMe109からなる約四○機の敵編隊を迎撃し、そのまっただ中に急降下で突入し、Me109一機を撃墜した。
 英空軍の上級指揮官と、下級指揮官やパイロットとのあいだには、堅い団結があった。
 正規将校で空軍在役期間が長い古参将校は、頑固な点はあったけれども、彼らはかっては戦闘機や爆撃機のパイロットであったということによって、若い者の進言を理解し、それを受入れることができた。
 戦闘よりも行政に興味をもつ事務畑の古参者からだされる、山のような官僚的なつまらない規則や書類にたいして、集団司令官は中隊長や大隊長が注意をはらわなくても平気であった。

8 戦闘機の基地 top

 フランスが降伏したとき英国の戦闘機隊基地は、英国南東部の、北はケンブリッジとマートルシャムヒースから、南は海岸ぞいに、また内陸はハンプシャーのミルウォラップとドーシットのウォームウェルにいたる地域に集中していた。
 〔七一頁地図参照〕
 ロンドンの周辺にはケンリー、ビギンヒル、デブデン、ホーンチャーチおよびノーソルトの飛行場があり、さらにもう少し東方にはグレーブセンド、イーストチャーチ、マンストンおよびホーキンジの飛行場があった。サウサンプトンの周辺には、ウォームウェル、ミドルウォラップ、ウェストハンプシャー、タングメアの飛行場とゴスポートに海軍航空隊があった。
 第十二乗団の指揮下には、七個の管区基地と少数の衛星飛行場(小さくかつ設備のそれほどよくない着陸場と、簡単な補給、居住施設があり、主基地が使えなくなったときに使用するもので、管区基地に配属されていた)が入っていた。
 第十一集団司令部はアクスブリッジ基地にあった。
 この基地の指揮官はニュージ−ランド人のキースンハーク少将で、その各中隊は防衛の第一線にあって、きたるべき戦闘の先鋒となる部隊であった。

9 戦闘機の四個集団 top

 パークの第十一集団には「ハリケーン」一四個中隊、「スピットファイア」六個中隊、「ブレニム」爆撃機二個中隊があり、西方近くの第十集団、北方近くの第十二集団の支援を求めることができた。
 第十集団の指揮官はクイチン・ブランド少将で、司令部はウィルトシャーのボックスにあった。
 第十二集団はトラホード・リー・マローリー少将が指揮し、司令部はノッチンガムシャーのワトナルにあった。
 英国およびスコットランドの防衛は、R・E・ソール少将の指揮する第十三集団がこれにあたり、司令部はタイン川のニューカッスルにあった。
 これらの集団に属する戦闘機中隊は合計三七個中隊で、一四個中隊は「スピットファイア」、一七個中隊は「ハリケーン」、四個中隊は「ブレニム」、二個中隊は「デファイアント」を使っていた。ほかに海軍航空隊の「グラジエーター」戦闘機一隊があった。
 「スピットファイア」および「ハリケーン」の中隊を含めて、空軍の保有していた単発戦闘機は七〇〇機以下であった。

10 ドイツ空軍の配備状況 top

 ドイツ空軍は七月末にはオランダ、ベルギーおよびフランス北部にいた第二、第三航空軍に、Me109八〇〇機、Me110双発戦闘機二四〇機、爆撃機一一〇〇機および急降下爆撃機三〇〇機をもっていた。
 このほかノルウェーとデンマークにいた第五航空軍に戦闘機一〇〇機、爆撃機一二〇機があった。
 オランダとベルギーの第二航空軍は、ブリュッセルにいたアルベルト・ケッセルリンク元帥が、北部フランスの第三航空軍はパリにいたフーゴー・シュヘルレ元帥が、デンマークとノルウェーの第五航空軍はクリスチャンスンドにいたハンス・ユルゲン・シュツンプ大将がそれぞれ指揮していた。
 ドイツ空軍の戦闘機隊指揮官中最も有能といわれていた二人、アドルフ・ガーラントおよびウェルナー・メルダースの両少佐はフランスにいた中隊を指揮していた。


好敵手:ドイツ空軍のメッサーシュミットMe109E型戦闘機

11 英国を救ったレーダー施設 top

 ドイツ軍の情報機関は、英空軍戦闘機の配備と防御にかんしては、十分に調査研究していたが、飛行機の性能やパイロットの技量については誤った判断をしていた。ドイツ空軍総司令官ゲーリング元帥は「スピットファイア」はMe109におとり、Me110よりわずかにすぐれているにすぎないと信じこまされていた。
 彼は「スピットファイア」はもちろん、その他の英空軍の戦闘機や爆撃機を片づけるには、数週間はかからず、数日間でたくさんだろうといっていた。
 英国が電波によって、いかに防御しているかを調査するために、一九三九年、イギリス海峡の英国側海岸上空に、飛行船を飛ばして、念いりな試験をした。
 ドイツの科学者は、なにか警戒装置があるに違いないと疑っていた。
 またスウィンゲート、ライ、ピーベンジーおよびワイト島のベントナーにある高いアンテナ塔と小さい建物は、重要な警戒機関に違いないとゲーリングは教えられたが、くわしいことはわからなかった。
 英空軍のレーダーは、ゲーリングが考えていたよりもはるかに重要なものであった。
 これらとその他のレーダー施設にたいし、連続かつ大規模な攻撃を命令しなかったことは、対英空襲作戦中ドイツ軍がおかした、多くの失敗の一つであった。
 電波による索敵に関する実験はドイツも行い、その技術も一九四〇年には相当進歩していたが、ドイツ軍最高統帥部はその重要性を認めなかった。
 もしレーダーがなかったならば、英国は戦闘に負け、結局戦争に敗れていたであろう。

12 七月に英独空軍の小ぜりあい top

 最初の小ぜりあいは日の長い七月に起った。
 戦闘機に護衛されたドイツ軍の水平爆撃機と急降下爆撃機の、ドーバー海峡の船舶にたいする昼間攻撃で開始された。
 これは英戦闘機の防御態勢を調査するためでもあった。
 二機の「スピットファイア」が、Me110の一群を攻撃中に、Me109に襲われて撃墜された。
 しかしパイロットはパラシュートで脱出に成功した。
 その後の戦闘で、「スピットファイア」がMe109と遭遇した時、このような状況は、たびたび起った。
 「スピットファイア」が、爆撃機やMe110あるいはMe109の攻撃に忙殺されているあいだに、別のMe109が上空から攻撃してくるのであった。
 ドイツ空軍は第一次大戦の教訓を覚えていた。
 すなわちロッテ〔二機編隊〕あるいはシュワルム〔ロッテ二組で計四機の編隊〕で、四本の指の形で太陽を背にし高度をとって飛行する方法である。
 英空軍は再び“太陽のなかのドイツ人”を警戒せねばならぬことを学んだのである。
 小部隊の小ぜりあいでは「スピットファイア」は、いつも苦しい戦闘をした。
 大抵、ドイツ機のほうが多く、「スピットファイア」は、まず船舶を護るためにドイツ軍爆撃機を攻撃し、それから護衛戦闘機にたいし自分を護らねばならぬという、二つの役目をはたさねばならなかった。
 ドイツ軍は広範囲にわたって、多数の小型船舶を攻撃することが多かったので、交戦時間は極めて短いものになった。
 ときには英戦闘機は一日にのべ六〇〇機も出撃したが、船舶攻撃の現場に間に合わないこともあった。
 両軍ともに損害のないこともあったが、概して、ドメツ機の損失は英軍の二倍以上であった。
 ただ一回、めずらしい例外があった。
 動力操縦の四連装銃座を装備している単発複座戦闘機ボールトン・ボール「デファイアント」九機がMe109二〇機に攻撃され、「デファイアント」六機が撃墜され、Me109の損害は一機ということがあった。
 ともかく「スピットファイア」と「ハリケーン」のパイロットは、ドーバーの“地獄のコーナー”付近の、これらの苦しい戦闘で貴重な体験をしたのである。

13 飛行機とパイロットが不足 top

 ダウジング司令官は、燃料については貯蔵が毎週増加していたので心配しなかったが、戦闘の初めだけではあったが、飛行機の予備のすくないこと、また戦闘全期間を通じてパイロットの交代に悩んでいた。
 五月まではカスル・ブロムウィッチの新工場からは、一機の「スピットファイア」も生産されないので、航空機生産相のビーバーブルック卿はビッカース社に工場を引継ぐように命令した。
 六月末までに強力な「マーリン」12型装備の新しい「スピットファイア」2型がわずか一〇機引き渡された。
 九月末までには、さらに一一五機が飛ぶようになった。
 「英本土航空決戦」当時の「スピットファイア」の大部分は1型で、2型はごく少数であった。

top
****************************************