****************************************
Index    1    2    3    4    5    6    7    8    9    10    11    12    13    14

6 英軍撃滅、あと一歩で逸す

1 マルタ島攻略作戦
2 ロンメル自信満々
3 英軍の戦力を過小評価
4 ロンメル軍の戦力
5 ビルハケイムに戦運うごく
6 分散配置の英軍を粉砕
7 手ごわい米国製「グラント」戦車
8 ガザラ攻撃で司令官が捕虜
9 ロンメル撃滅の好機に英軍うごかず
10 補給途絶克服して
11 運がいい男
12 自由フランス旅団の奮戦
13 ロンメル、反撃に転ず
14 ロンメルの戦法堅実に
15 最後のとどめ
16 英軍、トブルクに退却

 一九四二年三月、ベルリンとローマで作戦会議がたびたびひらかれたが、ヒトラーは北アフリカヘの海上補給を妨害しているマルタ島の英国海軍と空軍の根拠地を、排除することに同意した。
 ロンメル将軍の目に一条の光明がみえてきた。

1 マルタ島攻略作戦 top

 この目的のために南方戦域総司令官ケッセルリンク空軍元帥は、マルタ島にたいし三、四、五月の間、激しい空襲をくわえ、六月に空と海からの上陸作戦(“ハーキュリーズ”作戦――注1をおこなうことを決定した。
 この爆撃の間に、アフリカ機甲軍にたいし大量の軍需資材を送り込み、当面の英軍を撃破して、トブルクを占領する作戦(“シーシアス”作戦――注2を実施する。
注1=ハーキュリーズは、ギリシャ神話にあるジュピターの子。一二の難事をやりおおせた大力無双の英雄。ヘラクレスともいう。
注2=シーシアスは、ギリシャ神話によれば、アッチカの諸国家をアテネに統一した。またハーキュリーズのアマゾン征伐などにも参加した。テセウスともいう。

 しかし、ここを占領したらとどまっており、エジプトには進撃してはいけない、とヒトラーは命じた。
 彼としては、それほど戦略的重要性をアフリカに認めていなかったからである。

2 ロンメル自信満々 top

 ロンメルは、トブルクの攻撃を五月末までに(“ハーキュリーズ”作戦のまえに)やらなければならないと考えた。
 英軍も、明らかに攻勢を準備している。先手をとらねばならない。
 ロンメルの攻勢力は、もちろん機甲師団である。そのときのドイツ戦車は三三二両、そのうち三号戦車が二四二両で、さらにその一九両は長砲身の五○ミリ砲をもった“特別”のもので、四号戦車も四〇両あった。
 ロンメルは四日間で英軍を撃破できると自信満々であった。トブルクはすぐ占領できようし、その後の“マーキュリーズ”作戦も、キレナイカからの英空軍の妨害をうけずに遂行できて、マルタ島は占領可能であろう。そのあとヒトラーをくどいて、スエズに向う進撃を許可させよう、と考えていた。
 さて英軍の総司令官オーキンレックは、ロンメルとは反対に、本国にいる上司がハリきるのをなだめるのに一生懸命であった。
 彼は完全に準備ができてから攻勢を開始しようとしているのにたいし、チャーチルはすぐにやれとせきたてていた。
 ガザラからビルハケイムにわたる間の、あつい地雷にかこまれた英軍の陣地は、ロンメルの攻撃を阻止する陣地というよりは、攻勢のための陣地という構想でつくられていた。 しかし、英軍の陣地も独伊軍の陣地も、その南側の砂漠にたいしてはあけっぴろげであったので、両軍とも前線陣地は歩兵が固め、機動予備軍を後方に配置して砂漠を警戒していた。

3 英軍の戦力を過小評価 top

 ドイツ軍の情報部は、かなり(もちろん全部ではないが)英第八軍の配置を見やぶっていた。
 ドイツ軍は、海岸地区とビルハケイムに英軍歩兵旅団の“ハリネズミ”陣地〔対戦車砲を主体とした歩兵、砲兵の集団陣地。英軍は“ボックス(箱)”と呼んでいた〕のあることを知っていたし、英機甲部隊の配置の一部もわかっていた。
 しかし、ドイツ軍はエルアブド道から南にもずっと地雷原のつづいていること、この方面にもいくつかの“ハリネズミ”陣地のあること、特に中央部に第百五十旅団の陣地のあること、それと英軍第二十二、第三十二戦車旅団の配置は全然わからなかった。

メッサーシュミットMe109 F型戦闘機
北アフリカの英空軍のP40「トマホーク」やホーカー「ハリケーン」などにたいしてドイツ空軍のMe109Fは質、量とも優勢であった。
ドイツ空軍はアフリカ軍団によく協力した
発動機:ダイムラー・ベンツ1,300馬力 乗員:1 武装20ミリ機関砲1 7.9ミリ機関銃2 最高時速:630キロ(高度6,700メートル)上昇速度:毎分1,000メートル 実用上昇限度:11,300メートル 航続距離:710キロ


フィーゼラーFi156「シュトルヒ」連絡機
1936年に試作機が飛び、1938年量産にはいった軽飛行機で、ドイツ軍は、直協偵察機、連絡機として各戦域に使用した。
この「シュトルヒ」(こうのとリ)の特徴は、離着陸距離がきわめてみじかく、テニスコ−トくらいの空地があれば、じゅうぶん使用できたことである。
ロンメルはこの機を指揮用に大いに活用した
発動機:アーガス240馬力 武装:7.9ミリ機関銃1 最高時速:175キロ
全備重量:1,326キロ 実用上昇限度:5,090メートル 航続距離:380キロ 全幅:14.25メートル 全長:9.9メートル
  そのうえ英第七機甲師団には、強力な米国製の「グラント」戦車が二八七両装備されていることも、全く知らなかった。
 ロンメルの情報参謀メレンティン少佐はこうのべている。
 「さいわいにも、我々は英軍の戦力を過小に評価していたようだ。
 もし我々が、全部の事実を知っていたとしたら、ロンメルでも、こんな優勢な敵にたいして、攻撃をすることはひかえたであろう」
 現実には、前線地域での両軍の兵力はほぼ互角であった。
 英軍の歩兵三個師団にひとしい兵力が、よく準備された“ハリネズミ”陣地を占領している。四番目の師団、第二南アフリカ師団はトプルクを護っている。戦車二個旅団は歩兵陣地に近く配置されている。
 これは、戦車集中使用の原則に反するが、歩兵の対戦車砲はまだ旧式の二ポンド砲で、五〇ミリ砲と同等の新式の六ポンド砲はわずかしか到着しておらず、歩兵師団が戦車を直接協同させることを主張してきかなかったからである。
 戦線の中央部と南翼には第一と第七機甲師団が位置していたが、第七機甲師団は二個旅団編成なのだが一個旅団だけしかもっていなかった。
 これらの第一線陣地と海岸地区は第十三軍団の担任で、第三十軍団と機甲部隊がビルハケイムを担任していた。

野戦電話:砂漠の戦闘では、情報伝達がひじょうに重大な役割リをもっていた。当然無線の方がおおく使用されたが、このような有線電話もまた欠かせない兵器であった。

4 ロンメル軍の戦力 top

 このリッチーの英軍に対抗するロンメルの独伊軍は、第十、第二十一軍団のイタリア歩兵四個師団と、これを強化するドイツ歩兵部隊で、これをクルーウェルに指揮させてガザラの陣地にむかわせていた。
 決戦機動軍は、アリエテ戦車師団とトリエステ自動車化師団よりなるイタリア第二十軍団とドイツ・アフリカ軍団で、アフリカ軍団はそのベテランの機甲二個師団〔第十五、第二十一〕のほかに第九十軽機械化師団が配属されていた。
 数の点からいうと、独伊軍九万、英軍一〇万。ドイツ軍戦車三三二両とイタリア戦車二三八両、英軍八四九両。
 空軍は、出動可能機が独伊軍四九七機で英軍の一九〇機より優勢であったが、両軍とも他の戦域から増強できる予定であった。
 補給面では、英軍のほうが一日一日と独伊軍よりもよくなっていた。
 エジプトからの鉄道がベルハムドまでのびて、トブルクヘの危険な海上輸送にたよらなくてもよいようになっていた。
 だが、英軍は補給基地を前線に近く配置していた。攻勢作戦を頭にえがいていたからであったが、防御作戦をやらねばならぬ状況となると、この補給基地防衛の努力は倍加されなければならない不利はあった。

5 ビルハケイムに戦運うごく top

 五月の中ごろになってオーキンレックは、自分よりもさきにロンメルが攻勢にでそうだとさとった。
 そして主攻撃は、トブルクヘの直進をめざして、戦線の中央部に向ってくるものと判断した。
 しかしリッチーは、独伊軍は南を大きく迂回し、その一部はビルハケイムを襲う公算が大であると判断していた。
 ロンメルの計画は大胆なものであった。
 補給の許すかぎり、大きく南の砂漠を迂回し、できるかぎり障害物をさけて英軍背後の要地を占領し、ここで敵に決定的打撃をあたえようというのである。
 またクルーウェルの部隊に五月二十六日夜、戦線中央部で陽動させ、イタリア第二十軍団とアフリカ軍団をもって南にむかわせる。
 まさにリッチーの予期した通りであった。
 これからあと第二十軍団とアフリカ軍団はアクロマに向って突進し、英軍機甲部隊を撃破する。
 この間、第九十軽機械化師団はエルアデムとベルハムドにある英軍補給基地を急襲するという計画であった。
 機甲部隊の大集団は、四日分の補給品をもった縦列をひきつれ、とちゅうで奪取したものはすべて使うという方針であった。
 このロンメルの計画の成否はビルハケイムの陣地と、これに関連しておこる英軍機甲部隊の反撃とを撃破することにかかっていた。
 この陣地を占領している自由フランス旅団は、アフリカ軍団への補給を妨害できるから、可及的すみやかに撃破する必要があった。
この任務にはイタリア第二十軍団があたることになった。
 さて、こうしてリッチーの判断が、ロンメルの意図を正しく見ぬいていたので、英軍の初期の計画は、ロンメルの思うままにやれるものではなかった。
 だが、計画は計画であって実行とはべつものである。
 そして起ってくる戦闘そのものが、計画とは違ったものになった。両軍の高級指揮官が迅速に情報を判断し、対策を講ずる才能の差、両軍将兵が次々とおこる特異な情報に対応できる能力のちがいが表面化してくるのである。


前進するアフリカ機甲軍戦闘部隊:司令部部隊を先頭に戦車、砲兵、装甲歩兵がつづく

6 分散配置の英軍を粉砕 top

 五月二十六日午後九時、ロンメルは作戦を開始した。アフリカ機甲軍の約一万の車両は南に向って動きはじめた。ロンメルと幕僚は、アフリカ軍団の縦隊にくわわり、月光の夜を進んでいた。二十七日の夜あけにはアフリカ軍団は、大砂塵をあげてビルハケイムを迂回し、英軍陣地の背後に迫っていた。
 しかしロンメルが敵を奇襲できると思っていた見込みは、すでに去っていた。二十五日午後のクルーウェルの陽動攻撃も無駄であった。英軍は十分にロンメルの動きを知っており、アフリカ軍団が動きはじめるとすぐ英軍装甲車が、これに触接して動いていた。
〔触接は発見した敵を見うしなわないように接触をたもちながら、その様子をさぐることをいう〕
 しかしドイツ軍には、英軍がまだ過去の戦訓を十分にまなびとっていないことがわかった。というのは、英軍はまたも同じ過ちをおかしたからである。
 孤立して配置されていた英第三自動車化旅団は、アリエテ戦車師団と第二十一機甲師団の一部によって、思うままにふみにじられてしまい、それからしばらくして、英第四戦車旅団もまた独力で戦ってドイツ第十五機甲師団にやられて、戦車の約半数をうしない戦場を去らねばならないことになってしまった。
 ビルハケイムにむかったイタリア第二十軍団のトリエステ自動車化師団は、二十六日の夜に砂地に突っ込んでしまい、アリエテ戦車師団も予定の二十七日に、護っている自由フランス旅団に攻撃をくわえられなかった。
 しかしアフリカ軍団と第九十軽機械化師団は、猛然と英軍の背後に殺到した。第九十軽機械化師団は、英第七機甲師団の師団長と幕僚たちを捕虜にし、アフリカ軍団は英第二十二戦車旅団が単独で現れるのを発見するとたちまち戦車三〇両を撃破してしまった。
 ロンメルが予期したように、英軍の戦車部隊は個々にぶつかってきて、自分から崩れていったのである。
 午前十時には、早くも第九十軽機械化師団がエルアデムに達して、付近の英軍補給基地に手をつけたと報じてきた。

7 手ごわい米国製「グラント」戦車 top

 しかし午後になると、ロンメルの意気揚々とした戦線がにわかにおかしくなった。
 英軍の激しい反撃がはじまった。
アフリカ軍団が、ナイツプジッジの“ハリネズミ”陣地を護る英二百一近衛旅団にぶつかったときに、突然左右から約三個旅団の英軍戦車部隊が、アフリカ軍団を攻撃してきたのである。
 この日の朝、はじめて遭遇した「グラント」戦車が、予期以上の威力を見せはじめた。
 三号戦車と四号戦車が命中弾をうけて燃えあがった。
 こまったことに「グラント」戦車は、命中弾をうけてもはねかえすのである。
 兵器の機械的性能の優劣は、アフリカ軍団に不利となった。
 すぐに戦法をかえねばならなかった。
 二十七日の日没までに、ロンメル軍の態勢は、予期したとは全然違ったものになっていた。
 アリエテ戦車師団はビルハケイムの急襲に失敗した。
 第九十軽機械化師団は、エルアデムの近くで孤立して、英空軍猛撃にさらされていた。
 第十五機甲師団は、ナイツブリッジ付近で油がきれて動けなくなり、すくんでしまっていた。
 二十八日には第二十一機甲師団が海岸に向って前進を続け、海岸の英軍陣地背後の一ヵ所を占領しただけであった。
 一方第九十軽機械化師団は、英第四戦車旅団の攻撃をうけて西に向って後退した。
 兵力を集結するため、ロンメル自身戦闘護衛隊とともに第二十軍団司令部に急行して、アリエテ戦車師団にアフリカ軍団に追随することを命ずるとともに、みずから補給縦列を戦線までひっぱっていった。


米国製の「グラント」戦車:その威力はドイツ軍をおどろかした

ロンメルヘのプレゼント:ドイツ軍に捕獲された英軍25ポンド砲

 大わらわの活躍ではあるが、誰の目にも、ロンメルの機甲部隊が目的を達成できず、三十日の朝には、きわめて危険な立場に立だされていることは明白であった。
 のちにわかったのであるが、ビルハケイムの南をとおる補給路は遮断されてしまっていた。
 ここの英軍“ハリネズミ”陣地と北の戦線とをつなぐ地雷原は、思ったよりもはるかに幅が広かったのである。
 あらたに補給路を開くために、この地雷原に通路を開設する作業がはじめられた。
 しかし、英第百五十旅団がこの通路の西端のシジムフタ付近に“ハリネズミ”陣地を造ってひそんでいることを、全然知らなかった。
 だから、通路ができても、この旅団を排除しないかぎり、アフリカ軍団への補給は不可能だった。

8 ガザラ攻撃で司令官が捕虜 top

 ガザラの英軍陣地への攻撃は、当初は成功して、イタリア軍はイギリス軍の本陣地まで進出したが、そこでいきづまり、司令官のクルーウェルは空中から「シュトルヒ」機で戦闘指揮中に撃墜されて、補虜になってしまった。
 アフリカ軍団の正面には、各方面かり英軍戦車部隊が攻撃をかけてくるので損害が続出した。
 第十五機甲師団長ベルストは負傷して戦場を去った。
 補給品、特に燃料と飲料水とが欠乏しはじめた。
 ロンメル自身ひっぱってきた補給縦列も、一日分の必要量をみたしただけであった。
 このようなその日暮らしを、長く続けていくわけにはいかない。
 二十九日には、アフリカ機甲軍の全部隊との連絡が回復し、ロンメルは全部の情勢をハッキリとつかむことができた。
 ロンメルは、このガザラの英軍陣地の後方にとびこんだ全部隊をあつめて、円形の陣地配置をとった。
 エルアブト道をまたいで、英第百五十旅団と地雷原をはさんで東にあたる場所である。
 彼らは、これを“大釜”とよんだ。
 西方からは、イタリア軍が、おりから戦線視察中のケッセルリンク南方戦域総司令官の指揮のもとに、地雷原に通路を開設するという困難な作戦を開始した。
 アフリカ軍団への補給路開設をいそがなければならなかったのである。

9 ロンメル撃滅の好機に英軍うごかず top

 一刻をあらそう競争がはじまった。
 ロンメルは通路を開設する一方、英軍戦車の攻撃を食い止める戦いを続けねばならなかった。
 英第八軍のリッチー将軍には、五月二十九日、三十日、そして三十一日になっても、防勢にたっているアフリカ軍団を撃滅するチャンスがあった。
 英第百五十旅団は、三週間を支えるだけの補給品をもっていた。
 第一戦車旅団の一部は、この“ハリネズミ”陣地のなかに入った。
 第三十二戦車旅団は“大釜”の北に集結中であるし、そのほかの戦車三個旅団も、全部これに接近中であった。
 しかしリッチーは、状況が明らかになるのをまっていた。
 二十九日の夜になって、ロンメルは開設中の予定補給路の西端が、第百五十旅団におさえられていることがわかってきた。
 英軍機甲部隊か、ビルハケイムかを機動攻撃しようという、 ロンメルの企図は完全に駄目になった。
 生き続けることが先決問題になってきたのである。
 アフリカ軍団とロンメルが、新しい米国製の「グラント」戦車にぶつかってびっくりしたとしても、地雷原と英第百五十旅団を背中にしていながら、北と東から英軍戦車部隊が、全く攻撃してこないのには、もっとびっくりしたことであろう。
 英軍の司令官たちは、現実に、ロンメルの補給がきれさえすれば、戦わないでも入手できると思われる大きな獲物について考えていた。
 しかも一週間も考え続けて、六月の五日になるまで、一回も大きな攻撃をしかけなかったのである。
 問題は英第八軍の指揮が、二階から手綱をとる傾向があったことである。
中東方面総司令官オーキンレック将軍は、カイロで第八軍司令官リッチー将軍や軍団長だちと、長々と会議をやっている。
 各師団長はしばしば軍と協同動作をとらないで、命じられた通りだけの行動をとってしまう。
 一方、アフリカ機甲軍では、命令は直接、厳然とつたえられる。
 どんな意見具申も良いものは取入れられるが、それは一人の人間――エルウィン・ロンメルの頭脳と個性による迅速で確固とした(よかれあしかれ)命令となって現れる。
 ロンメルは指揮車に寝起きして、この“大釜”のなかでアフリカ軍団とともに奮闘していたのである。

10 補給途絶を克服して top

 三十日の午後になると、ドイツ軍の“大釜”は強固なものになったようにみえた。
 だが、新しい補給がないので(西からのイタリア軍の攻撃で一本の通路は開放されて、補給路はついたのだが、英第百五十旅団が包囲されながらもがんばっていたので補給がはかどらなかった)、この戦力もゼロになってしまっていた。
 三十一日に捕虜の英軍将校が水の割当てが不足だ、と不平をのべたのにたいして、ロンメルはこう答えた。
 「君たちには、私やアフリカ軍団の将兵と同量(コップ半杯)の水を配給している。
 だが、これでは、もはややっていけないことはわかっている。
 今晩、補船隊がつかなければ、私はリッチー将軍に降伏を求めねばならないだろう」
 彼はギリギリの期限を、六月二日の昼と決意した。
 三十日の午後、イタリア軍第十軍団司令部にいってケッセルリンクらと会談したロンメルは、闘志満々、当面英第百五十旅団を撃破し、それからビルハケイムの自由フランス軍を撃破してこの戦線の南半分を手にいれ、それから攻勢を再開するという、彼の計画を報告した。
 三十一日、英軍は“大釜”を護る前線に攻撃をかけてきたが、ドイツ軍はなんなくこれを撃退した。


砲撃:英軍をたたくアフリカ軍団砲兵

夜の砂漠をふるわす88ミリ砲

 三十日の午後、みずから英第百五十旅団の“ハリネズミ”陣地を偵察したロンメルは、三十一日の朝から、これにたいする総攻撃を開始した。
 アフリカ軍団の部隊と第九十軽機械化師団、イタリア軍のトリエステ自動車代師団がたくみに英軍の抵抗を排除しながら、文字どおり一歩一歩と前進した。
 焼けつくような暑さと、とどろく砲声のなかで、英軍部隊は激しく抵抗した。孤立感と絶望感にさいなまれながらも、かならず増援軍はくると信じての奮闘であった。
 だが、リッチーは、頑張れと、彼らを激励するだけで、それ以上のことはできなかったようだ。

11 運がいい男 top

 六月一日の午前中、英軍陣地では独伊軍の戦車と英軍歩兵との混戦がつづき、昼すぎにはすべては終っていた。
 ロンメルはギリギリでまにあった。
 死者をほうむり、負傷者を後退させる仕事があるだけだ。
 ロンメルはもちろんその指揮車を前線にすすめていた。彼の作戦主任参謀ウェストファール大佐は敵臼砲の射撃で負傷した。
 この日の午後、英軍の“ハリネズミ”陣地が陥落してから、その死をとむらうかのように、英軍が逆襲してきた。
 ドイツ軍では、偵察活動ていどの攻撃だとみたが、激しい砲撃はロンメルの指揮所を襲い、軍参謀長のガウス少将は負傷した。
 ロンメルはこの日、二人の有能な幕僚を戦湯から失ったが、彼はカスリきず一つおわなかった。
 運の強い男である。
 軍参謀長にはアフリカ軍団の参謀長であったバイエルライン大佐を任命した。
 英軍はこのガザラの戦線で、時々思いだしたように攻撃した。
 大きな攻撃はどれもゆっくりと慎重で、反撃をうけるとすぐ停滞してしまった。
 これでは機動戦闘の核心をなす“流れ”が止ってしまうのである。
 アフリカ軍団は燃料がきれないかぎりは、ほとんどとまらない。
 機甲部隊の戦闘では、じっとしていてはならぬという実証ずみの原則に従って動くので、相手はたえず敵情が不明であり、不安である。
 アフリカ軍団は“大釜”のなかで態勢をたてなおしているときでも、東方からくると思われる攻撃にたいして、強力な防御線をしくと同時に、英第百五十旅団の“ハリネズミ”陣地に攻撃をかけており、またつぎの攻撃、つまりビルハケイムの敵の撃滅を準備していたのであった。

12 自由フランス旅団の奮戦 top

 アフリカ軍団とアリエテ戦車師団を“大釜”に残して、第九十軽機械化師団とトリエステ自動車化師団は、自由フランス旅団をやっつけるために南にむかい、ドイツ空軍はここに最大の努力をそそいで爆撃した。
 自由フランス旅団はこの攻撃にたいして、頑強に抵抗して六月二日から六月十日まで長時間にわたって大激戦を展開した。
 アフリカ全戦域、のちには全世界の関心はここに集中されたが、いつも“アフリカ軍団のいるところ”で戦局がきまるということは、かわらなかった。
 六月五日、リッチーはとうとう“大釜”にたいする総攻撃を開始した。
 そしてこの日、ドイツ機甲軍の全部隊とアフリカ軍団の司令部は、戦場の近くにいた。
 北部の戦線は第二十一機甲師団がまもり、南の戦線は第十五機甲師団がおさえていた。
 翌六日には、ビルエルハルマットに突出してエンコしている戦車を回収しようと、地雷原に通路を開設中であった。
 イタリア軍のアリエテ戦車師団は“大釜”の東の部分を守備していた。
 ここへ五日の午前二時五十分、英軍砲兵の激しい射撃があびせかけられた。
 “大釜”の将兵は、心配そうにこの砲弾の落下するかなたを見まもった。
 おそろしい光景であったが、すぐ無駄なことがわかった。アリエテ戦車師団から、英軍の砲撃は全くカラッポの砂漠を砲撃していると報告がきた。
 だが、これにつづいてインド軍歩兵の夜間攻撃が功を奏した。
 アリエテ戦車師団は退却し、英軍戦車部隊はこれを追ってなだれこんだ。
 英軍は、まっすぐに“大釜”の中心部をめざしていた。
 だが、ビクともしていないアフリカ軍団に、まっこうからつっこむことになった。
 これは完全な待ちぶせであった。
 全滅をまぬがれるためには、英軍は退却するしかなかった。
 あきれたことに、英軍の戦車部隊は砲兵の支援のないままに攻撃をかけてくることがあるかと思うと、また歩兵とは全然協調しないで攻めてくる。
 そのおかげでアフリカ軍団は、全く意のままに攻撃目標をえらぶことができた。
 昼すぎになっても、完全に“大釜”は維持されていた。
 初期の攻撃で、東の部分が少し食い込まれただけである。
 英第三十二戦車旅団の“大釜”の北面への猛攻撃も、六〇両という戦車の損害をだして完全に撃退されてしまった。


マルタ島とトプルクの攻略作戦を計画した
ロンメル大将(中央)とドイツ空軍のケッセルリンク元帥(左)


トプルク攻略戦の序曲:出撃したドイツ空軍爆撃機隊

爆撃下のピルハケイム

13 ロンメル、反撃に転ず top

 ここでロンメルに、チャンスがまわってきた。南の地雷原に運よくみつけた間隙部から、第十五機甲師団が突進をはじめた。英軍の南翼を迂回し、ビルハケイムから出撃した部隊と一緒になって北に旋回し、この“大釜”を東から攻撃しようと準備していた英軍部隊のほとんど全部を、つぎからつぎと撃破して進んだ。
 ついで第二十一機甲師団が“大釜”から東に向って出撃した。
 撃破されなかった英軍の部隊も、数時間のうちに孤立してしまい、その司令部は粉砕されるか、あるいはチリヂリになり、皆ひたすら、なんとか破滅からのがれようと退却のみちを求めていた。
 それなのに英第八軍のリッチー将軍は、戦場で何が起っているのか、またこれから何が起ろうとしているのかを、ほとんどわかっていないようであった。
 翌日、英軍戦車部隊は攻撃をしかけてこなかった。
 またもや、彼らは後方にさがって補充をし、また司令官たちは議論を繰返し、実行できそうもない計画に頭をひねっているのであった。
 このころ、海岸道からナイツブリッジ後方に曲がった線をおさえて、ところどころに戦車を配備した英軍の北部戦線は比較的平穏であった。
 しかしビルハケイムを護る自由フランス旅団(この兵士たちの大部分はドイツ人で、戦前、有名なフランス外人部隊に参加したものたちであった)は爆弾、砲弾と突撃のウズのなかにまきこまれていた。
 “大釜”正面で英軍が敗北するまでは自由フランス旅団の兵士たちは必勝の信念をもって戦っていたが、いまとなっては、フランスの名誉の問題だけになった。
 上空から戦闘機が援護してくれる以外に、もはや、彼らには増援は期待できなくなってしまった。

14 ロンメルの戦法堅実に top

 これをさとったロンメルは、確信をもってアフリカ軍団をわけた。
 一部はリッチーの攻撃にそなえて“大釜”に残し、残りを第九十軽機械化師団とトリエステ自動車代師団に増援して、いきづまっている攻撃に拍車をかけるように南に送った。
 ビルハケイムを占領できれば、当初考えた英軍の後方戦線に向う攻勢は、なかば成功したようなものだ、と思ったのである。
 ロンメルとしては、一部の部隊でビルハケイムをおさえておいて、五日に“大釜”で英軍を撃破したチャンスを活用して、ただちに敵の中枢部に突進したほうがよかったのではないかと論ずる人もあるかもしれない。
 確かに、ロンメルのこのガザラ会戦の指揮ぶりは、彼の初期の戦い、特に英軍の“クルセーダー”作戦に対抗したときの、決定的な瞬間におけるアフリカ軍団の用法にくらべて、実に巧妙であった。
 今度の場合、ロンメルは分散攻撃をしたい気持をおさえて、兵力を集結し、細心な一歩一歩の攻撃で敵を各個に撃破している。


英軍捕虜にイタリア軍の護衛兵、トラックは各国製がいリまじっている

 アフリカ軍団から機甲師団をおくってビルハケイムにたいする歩兵の攻撃を支援させることまでやっている。
 英軍のほうでやりそうな戦法である。
 結果においては、第十五機甲師団は、歩兵だけをフランス軍への攻撃につかい、戦車部隊は十日の夜は、この付近の砂漠のなかで待機していた。
 アフリカ軍団全部として、いつでも海岸に向って突進できる態勢を整えていたのであった。
 この夜、自由フランス旅団は、いよいよ最後のときがきて、リッチー将軍から突撃脱出の許可をえた。
 これまで十日間近くも空と陸から、さんざん叩かれてきたが屈しなかった旅団は、ドイツ軍が厳粛に警戒しているにもかかわらず、ものの見事に西に突破、脱出してしまった。
 断固たる指揮官は、かならず死地に活路を見いだすものだと、ロンメルはあっぱれなフランス軍旅団長を称賛している。
 だが、アフリカ軍団は、これで目的のなかば以上を達成したことになった。
 第二十一機甲師団とアリエテ戦車師団はまだ“大釜”を保持している。補給路上の障害はなくなった。
 戦車の戦力は、もちろん、ひどくおちている。アフリカ軍団全部でわずかて一四両、アリエテ戦車師団で六〇両をもつだけである。
 歩兵部隊はさらに大きな損害をうけたが、将兵の士気は最高であった。
 英軍は六月十二日には戦車の戦力はニ八五両。そのうち八三両は強力な「グラント」戦車であった。
 それなのに士気は全くふるわなかった。
 英軍の司令官たちがまたも議論をたたかわしていることを知って(このときも、無電傍受でくわしく知ることができた)、ロンメルはただちに最後の攻勢に移った。

15 最後のとどめ top

 十一日の午後、ロンメルの部隊はビルハケイム付近からいっせいに進撃を開始した。
 右翼の第九十軽機械化師団はエルアデムの南に向う。中央を第十五機甲師団がエルアデムをめざす。
 ロンメルみずからこの二個師団をひきい、指揮車を駆って戦闘部隊の先頭にたっていた。
 夕刻には、早くもエルアデムの南西と南方一〇キロから一五キロの地域に到達した。
 第二十一機甲師団とアリエテ戦車師団とは、すでに“大釜”のなかで準備し、中間地区はトリエステ自動車化師団がすきまをうめていた。
 理屈の上からいうと、ロンメルが率いて砂漠の荒野を突進した梯団に、英空軍は攻撃できるはずであったし、またナイツブリッジ付近にいた英軍戦車三個旅団のうち二個旅団の絶好の攻撃目標になるはずであった。
 六月十一日の夕方以後と十二日には、ロンメルは第九十軽機械化師団を東にむけ、英軍の反撃を待ち受けていたが、攻撃はついになかった。
 一方第十五機甲師団は南からナイツブリッジ方向に向って、ゆっくりと注意ぶかく敵情をさぐりながら接近していった。
 この付近にワナがないとわかって満足したロンメルは、いよいよ最後の総攻撃に移った。
 第二十一機甲師団に“大釜”からの出撃を命じ、第十五機甲師団にばかり気をとられている英軍の背後にむかわせたのであった。
 英軍の無電を傍受しているドイツ軍情報部では、英軍がうごかないのは前進命令を拒否しているからであると判断した。
 ところが、実際はもっと悪かった。
 司令官たち(彼らは命令にたいして疑問点を質問する悪習慣があった)の意見がまとまらないだけのことであったのだ。
 それに司令官の一人が、他の会議にいそぐ途中で行方不明になったのもその一因であった。
 英第四戦車旅団と第二十二戦車旅団は、情勢が全くわからないまま、じっとしていた。
 そこヘドイツ軍が出撃してきた。第四戦車旅団はたちまち大損害をうけた。
 駆け付けた第二十二戦車旅団は、ドイツ軍の正確な砲撃のなかにとびこんでしまった。
 ドイツ軍戦車のすぐれた照準器による砲撃で英軍兵士の勇敢さも圧倒され、重要地点ではドイツ軍戦車が英軍を制圧した。
 空でもまた英軍がやぶれた。ドイツ空軍より損害もおおいし、高々度爆撃の成果も、ドイツ機の急降下爆撃にはおよばなかった。
 十三日の昼までに、英軍戦車の損害は破滅的な数字にのぼった。
 一三八両をくだらない戦車がやられてしまったのだ。
 このころまでにアフリカ軍団は、ナイツブリッジ周辺に前進し、この“ハリネズミ”を包囲孤立させ、その北方の台地に足場をしめて、海岸に突進する姿勢をしめしていた。


アフリカ軍団の主力兵器:三号戦車と乗員たち

16 英軍、トブルクに退却 top

 英軍はバラバラに戦い、ドイツ軍は統制のとれた部隊として戦った。ナイツブリッジの“ハリネズミ”陣地の英軍も、この夜撤退をよぎなくされた。
 これによってガザラ防衛線の北方にある無傷の“ハリネズミ”陣地ももはや維持できなくなった。
 英軍の戦車は七〇両しか残っておらず、失った戦車はほとんどみな、大量の資材とともに独伊軍の手におちた。
 英軍戦車部隊は、もう自分で生きのびる方法をとるしかなかった。
 歩兵もまた同様であった。
 英軍の南アフリカ師団も、すでに海岸線をトブルクに向って退却を開始していた。
 このときドイツ空軍は、マルタ島に向う船団攻撃にあたっていて、この退却を妨害できなかった。
 この夜、大部隊が脱出するだろうとは予想されていたが、このときは、ロンメルをもってしても、アフリカ軍団を激励して敵をつかまえるのは不可能であった。
 メレンティン少佐は、率直にこう書いている。
 「実際のところ、アフリカ軍団は全く疲れ切っていた。彼らをもう一度ふるいたたせることは不可能であった」
 「大切なのはスピードだ」とロンメルは、戦車部隊とともに行動しながら、もっといそげと指揮官たちを激励したが、ついに東方に退却する英軍を捕捉できなかった。
 リッチー将軍が大急ぎで構築し、全戦車をつぎこんだ防御陣地で追撃はストップしてしまった。
 こうして、全英軍をここで撃滅してしまおうとしたロンメル将軍の壮大な作戦も、超人的な努力も、あと一歩というところで完全には実をむすばなかった。
 しかし四分五裂になった英軍は、東にむかい、再びトブルクと周辺に集結することになるのだが、砂漠の戦闘の主役――戦車と装甲車両――は、ナイツブリッジの戦いではほとんど姿をけしてしまった。
 わずかのこった英軍戦車部隊もバラバラになっていた。
 だが、ロンメルの疲れ切った攻撃兵力は、英軍を国境へ追いつめられるかどうか?
 また英軍がトブルク死守の決意を固めたならば、これを占領できるかどうか?
 これらは今後の問題である。
 いずれにせよ、時間を失ってはならない。
 トブルク攻略が一刻おくれれば、それだけ英軍は回復し、ロンメルが奪取しなければならないトブルクの補給基地も、英軍の手によって破壊されてしまうことになる。

top
****************************************