****************************************
Index    1    2    3       5    6    7    8    9   10   11   12   13   14

13 最後のきらめき、V1号

 V1号(Vは Vergeltungswaffe〔報復兵器〕の略)の名でなじみぶかいフィーゼラーFi103、またはFZG76は、翼長五・四メートル、全長七・七メートルほどの小さな無人ロケット機であった。
 貴重なアルミニウムを節約するためできるだけプレス加工鋼板を使用し、重量は二トンをわずかにこえる程度であった。
 弾頭には約九〇〇キロの爆薬が装填されていた。
 動力装置は一個のアーガス・パルス・エンジン〔鼓動式に空気をおくりこむジェット・エンジン〕で、三三〇キロの推力を発生し、作動寿命は約三〇分であった。
 地上からカタパルトで発射されたあと、V1号は高変約一万メートル――この高度は、重高射砲にとっては低すぎ、軽高射機銃には高すぎる――で、毎時六四〇キロの巡航速度まで加速された。
 V1号は、一九四二年〔昭和十七年〕十二月に、最初の動力飛行を行った。
 一九四三年のなかごろまでには、飛行距離二四〇キロに達し、目標地点の八〇〇メートル以内に命中した。
 (これは並みはずれて正確な命中精度だった)
 この実験の成功で、ドイツ空軍総司令部は色めきたち、V1号の生産に全力がそそがれることになった。
 V1号のもつ航続距離は、カレー海岸からドーバー海峡ごしにロンドンを爆撃するのに、十分だったからである。
 ロンドンを攻撃するため、V1号と平行してV2号の名で知られるA4ロケットも開発された。
 しかし、これは陸軍のもので空軍の計画ではないので本書では割愛する。
 〔本シリーズ第23巻『V1号V2号』にくわしい〕


V1号飛行爆弾:フィーゼラーFi103

1 半年おくれたV1号攻撃 top

 V1号の運用は、ドイツ空軍の高射砲部隊の責任となり、マックス・ワハテル大佐の第百五十五(W)高射砲連隊が編成された。この連隊は、バルト海に面したツェンピンで訓練をうけた。
一方、「トート部隊」〔ヒトラー内閣初代の軍需相フリッツ・トート博士の創設した軍需省直属の建設工作部隊〕の四万人の隊員が、六四基のカタパルトと三二基の予備カタパルトの基地建設をいそいでいた。これらの大部分は、ロンドンにむけて一斉配列されたのである。
 V1号のロンドン攻撃は、一九四三年十二月に開始される予定だったが、生産がおくれ、期日にまにあわなかった。
 そのうえ、大型で目だつカタパルトは、英国諜報機関の監視の目をのがれることができず、連合軍の航空攻撃にさらされた。
 一連の強烈な爆撃でV1号基地は破壊され、復旧しても反復攻撃をうけて、また損害をだすという有様だった。
 ドイツ空軍は、このため、人目につかず、簡単な発射台を工夫しなければならなくなった。
 第百五十五(W)高射砲砲連隊の将兵は、V1号基地の秘密保持と精巧な偽装をほどこす作業におわれていた。
 一九四四年四月、V1号は作戦に使用するにたる生産量となり、新式の発射台の準備もできた。
 しかし、このときには、連合軍がフランス、ベルギーの交通網破壊のため強力な上陸準備攻撃を繰広げていたので、V1号を移動させるのは、極めて困難であった。
 一九四四年六月、ドイツ空軍は計画より六ヵ月遅れて、不完全ながらもV1号攻撃の準備を整えていた。
 連合軍がノルマンジー海岸に上陸したときは、あと一歩で作戦開始という段階で、最後の仕上げが急ピッチで進められていたのである。

爆鳴弾ともよぱれたV1号の不気味な噴進音が頭上でハタとやむと人ぴとは身をすくめた。つぎにくるのは落下、そして爆発であった

 六月十二日の夜、ロンドンめがけて、V1号の一斉発射が行われた。
 それは大々的な事件となるべきものであったが、第一回ということで、うまくいかなかった。
 わずか一〇基のV1号が発射され、そのうち四基がイングランドに到達し、一基だけがロンドンに落下したのである。
 チャーチル英首相の科学顧問チャーウェル卿は「大山鳴勤して鼠一匹」と評した。
 三日もたつと、ドイツ軍は組織系統をあらため、攻撃は本格的になった。
 日に一一〇基から一四〇基のV1号を発射し始めた。
 これは上陸した連合軍地上部隊がしらみつぶしに発射基地を占領してしまう八月の下旬まで続けられた。
 第一段階の攻撃が終った九月一日朝四時までに、八六一七基のV1号が、ロンドンヘむけて発射されたのである。

2 V1号を機上から発射 top

 地上発射のV1号とともに、これをおぎなうために、第三爆撃航空団第三連隊のHe177部隊が出動した。この連隊は、右舷エンジンと胴体とのあいだに、一基のV1号を携行できるように改造されたHe177をもち、ロンドン、サウサンプトンおよびグロスターに空中からV1号を発射した。
 しかし精度は、全く期待はずれであった。
 サウサンプトン攻撃の場合、英軍は、V1号があけた大穴をすべて郊外で発見した。
 機外にV1号をとりつけたため、重量と空気抵抗の負担が増大し、すでに旧式化したハインケル機に、さらに大きな犠牲を強いることになった。
 また、圧倒的になってきた英軍の防衛態勢に直面して、なお安全を期するためには、ドイツ軍搭乗員は、夜間、しかも低空で飛行しなければならなかった。
 そこで爆撃機は、英軍レーダー網の下をかいくぐり、海面上一〇〇メートルの低高度で飛行し、目標まで約六〇キロの地点に達したとき、五〇〇メートルまで急上昇し、V1号を発射する。
 そのあとは、また低高度で基地へ帰還したのであった。
 一九四四年九月になると、情勢はいちだんと険悪になり、第三爆撃航空団第三連隊は、オランダから西部ドイツヘ撤退することになり、アールホルン、ワレルビッシュ、ツウィッシェナーン、ミュンスターちかくのハンドルフの各飛行場から続々と引揚げた。
 その間、ドーバー海峡沿岸の地上発射基地が占領されたので、空中からV1号を発射する攻撃に重点がうつった。
 第三爆撃航空団第三連隊は改組され、第五十三爆撃航空団第一連隊となり、一九四四年十一月まで、この連隊と第二、第三連隊が、この遠距離爆撃任務についていた。
 空中から発射されたV1号の三分の一から二分の一は正確に作動せず、また、すでにのべたように、残余のものも精度はよくなかった。
 たとえば、一九四四年九月十六日の夜明けまえ、一五機のハインケル機は、イングランド東海岸沖の発射地点から、ロンドンにむけてV1号を発進させた。
 九基のV1号は満足に進んだが、そのうち三基は、海岸を横切るまえに英艦艇と飛行機に破壊され、さらに二基は、陸上で戦闘機に撃墜された。
 のこり四基のうち二基は、エセックスの田園に落ち、わずか二基だけが、ロンドンの郊外、目標からざっと七キロはずれたウーリッチとバーキングに落下したのである。

3 命中率わるし top

 V1号の大部分は、イングランド南部をねらったものであったが、時間がたつにつれて、北部の都市も、攻撃目標になった。
 一九四四年十二月二十四日の夜明けまえ、第五十三爆撃航空団の約五〇機のハインケル機は、イングランド東海岸、スケグネス〜ブリドリントン間の上空から、マンチェスターヘ、V1号を発進させた。
 三〇基の爆弾が海岸線を横断して目標にむかった。
 一一基は市から六キロ以内に落下し、六基は四キロ以内に達したが、マンチェスターの市街に命中したV1号は、一基だけであった。
 しかも発射させたHe177のうち一機が、英空軍夜間戦闘機に撃墜されたのである。
 これら遠距離からの攻撃にたいする英空軍の反撃は、予想どおり精力的であった。
 しかし低空を飛ぶハインケルは、目標としてはやっかいであった。
 攻撃をうけると、ドイツ軍パイロットは、失速にちかいまでに速度を落とし、できるだけ低くおりて、英戦闘機の攻撃をかわしたのであった。
 一九四五年〔昭和二十年〕一月十日には、第五十三爆撃航空団のHe177の兵力は、一〇一機に減った。
 しかも四日後にこの部隊は、燃料の不足からこの作戦を中止してしまった。、
 最初から終りまでに、この遠距離爆撃部隊は、七七機のハインケル機を失った。
 そのうち一六機だけが英夜間戦闘機によるもので、残りは、主としてこの任務の困難さから発生した事故によるものであった。
 そのうちにドイツ軍は、V1号の航続距離を増大させた改良型を使用して、オランダにある地上発射基地から、ロンドン爆撃を再開することができた。
 この攻撃は一九四五年三月三十日まで続き、終ったときには、全部で二七五基のV1号が、SS〔ナチ親衛隊〕によってオランダにある発射台から発射されたのであった。
 しかし、英軍戦闘機と地上砲火は、一三基しかロンドン地区に到達させないほどの実力を発揮した。
 結局、全部で約一万五〇〇基のV1号が、イギリスヘ発射されたのである。
 その大部分、約八五バーセントは地上カタパルトから発射された。
 七四八八基が英国の海岸を横断するか、または陸上に達しないうちに英防衛軍に発見され、三九五七基が目標に突入するまでに撃ちおとされた。
 防御網を突破した三五三一基のうち二四一九基はロンドンに到達し、約三〇基がサウサンプトンとポーツマスに達し、一基がマンチェスターに命中したのであった。
 このように地上発進したV1号のおよそ四分の三は、なんらかの理由で目標をとらえるのに失敗した。
 また飛行機から発進したV1号の一〇分の九は失敗した。
 突入した爆弾は、六一八四人の市民を死にいたらしめたが、ざっと平均すると、発射された爆弾五基にたいし三人が死んだことになる。
 そのほか一万七九八一人が負傷した。

4 戦勢逆転の夢ならず top

 こうして、V1号の攻撃は終った。
 これがもし、一九四四年一月の有人爆撃機による攻撃と協同してできたならば――ドイツ軍もそれを望んでいたが――英軍の防衛態勢は過度にのびきってしまい、首都ロンドンは大損害をうけたにちがいない。
 連合軍地上部隊が、ドーバー海峡の地上発射基地を占領し終ったとき、ロンドン市民にとって、ようやく最悪の事態はすぎさった。
 事実、このV1号飛行爆弾は、それから七ヵ月間というもの、時々間をおいて、英国の首都に落ちたのではあるが、両陣営とも、この漫然とした攻撃では、いささかも戦況の大勢を変えられないことを十分知っていた。

top
****************************************