****************************************
Index 1
2 3 4
5 6
7 8
9 10
11 12 13
14 15
16 17
11 北アフリカ作戦すて北大西洋撃滅戦へ
連合国が船団方式を採用したことによって、Uボートがアメリカ沿岸やカリブ海で大成功をおさめた時代は終った。戦いは、再び北大西洋の船団航路へ戻った。
1 北大西洋の護衛戦力削減に乗ず
アメリカ沿岸での船団新編成や、戦略物資をソ連に輸送する北極海の船団護衛のために、護衛兵力を強化せよとの要求が強かった。
その結果、兵力が無制限にあるわけではないので、大西洋航路の護衛兵力を削減せざるをえないだろうと、デーニッツはにらんでいた。
夏に大西洋航路をえらんで攻撃した結果、彼の推理はあたった。
この北大西洋航路の護衛兵力がへったもう一つの原因は、連合軍が一九四二年末に北アフリカに上陸を予定していたためでもあった。
これは当時、デーニッツにもわからなかった。
将来、この上陸は重大な意義をもつことになるのだが、当面は、なんら関係のないことであった。
Uボートにとって、護衛兵力が少ないことだけが、大西洋の船団航路の攻撃を魅力的にしていたわけではなかった。
この航路では、可動Uボートをすべて作戦に投入することができたからである。
カリプ海を往復する長い作戦にくらべれば、大西洋での作戦はずっと短く、出動日数の大部分を船舶撃沈のために振り向けられ、いつでも、最大限のUボートが、攻撃任務につくことができた。
さらにここでは、Uボートの最大の敵である航空哨戒が、まだ船団にはついていなかった。
船団護衛の英駆逐艦の艦橋当直士官は、Uボートの出現をいちはやく発見するため、四方の海面を警戒する
|
2 “空のすきま”で攻撃 top
デーニッツはこんな状態が続いているあいだに、極力この弱点をとらえて攻撃すべきだと考えていた。
“空のすきま”は、一九四一年にはニューファンドランド沿岸とヨーロッパ沿岸から、約九〇〇キロのところからのびていた。
連合軍の四発哨戒機は、北米、グリーンランド、アイスランドおよびアイルランド北部の基地から発進していた。
また北アフリカ航路船舶の護衛には、フリータウン〔北アフリカ西岸〕基地から発進していた。
Uボートの作戦区域は、そのため縮小され、戦果をあげるには“空のすきま”の末端で船団に触接し、数日間追跡して、再び反対側の基地飛行機の行動圏内に入るまでに攻撃をすませねばならなかった。
しかしUボートにとって、都合のよいことには、船団は燃料が極度におさえられていたため、最短距離の大圏航路をとおらなければならなかったことである。
反対に、Uボートにとって、具合の悪かったことは、乗組員が未熟で、艦長も比較的経験の浅い者が多くなったことであった。
初期の“エース”たちは、戦前から長期間の訓練をうけて、すぐれた技量と自信をもって任務を遂行していた。
しかし、いまやUポートの建造計画は軌道にのり、一九四二年七月には三三一隻が就役していたので、乗組員はいきおい、初期の訓練をおえたばかりの新人が採用されていた。
そのうえUボートは、作戦の必要から、とても忙しく、一つの船団攻撃が終ると、すぐつぎの船団攻撃にむけられることもしばしばあった。
さらに攻撃のあいまには、短時間に海上で“乳牛”から補給をうける作業をしなければならなかった。
もともとこの作業は、高度な運航技術を必要とするうえ、海上で“乳牛”とならんで給油しているときに、敵の護衛艦や飛行機に発見される危険もあるので、極度に警戒する必要があった。
こうした作業が二、三度かさなると、乗組員は心身ともに疲れ切ってしまう。 |
Uボートへの魚雷積換え作業
@補給船上の魚雷にバンドをかけて、Uボートに移動する準備作業
A重い魚雷もUボートをすこし潜水させれば軽くなる |
B魚雷を補給船から道板をとおして艦上iこひきあげる。まったくの手作業である
|
少なくとも、初めて戦場にでた新参の乗組員にとって、とてもたまらないものであった。
そこで定期的に基地に戻し、乗組員をゆっくり休ませる必要があった。
3 デーニッツ放送の両面 top こうした諸問題をもふくめ、デーニッツは七月二十七日に放送をとおして、困難な時期がせまっている“真相”を国民に周知させる手をうった。
ドイツ国民はUポートの大戦果で浮かれていたときであった。
しかし、六月の大戦果――四四隻、七〇万トン撃沈――のあと七月の撃沈数は低下しつつあった。
デーニッツの放送は大損害をうける予言として、ドイツ国民をただちに現実へと引き戻した。
英海軍省ではこの放送を、デーニッツが大西洋船団航路を再び攻撃する決意を固めたものと予測した。
彼らはその予測を“たしかな筋からの内報”といったが、はたして、彼らの判断は正しかった。
七月の最後の週に、Uポートの一集団が二船団を攻撃したが失敗した。
主な原因は、最初は暴風雨、つぎは霧という悪天候であった。
その後U593は、ノバスコシア〔カナダ南東部の半島〕から東へ航行中のべつのSC94船団に触接した。
U593が八月五日まで触接を続けていると、僚艦が集合してきた。 |
CUボート艦上での魚雷移動作業:ロープと滑車を使う長く、
つらい、危険な作業。しかも作業は一刻をあらそう
|
船団の護衛兵力は駆逐艦一隻、コルベット六隻で、はじめ駆逐艦は、濃霧のために船団から離れていた何隻かの商船を連れもどすために分派されていた。
この駆逐艦の不在中に、Uボートは商船「スパー」号を雷撃した。渦まくようにたちのぼる霧が、Uポートの姿をかくしていた。しかし六日の午後、霧は一瞬のうちに晴れ上がった。
4 U210レムケ艦長の活躍 top
U210のレムケ少佐は、船団がよくみえる海面に浮上していた。
駆逐艦「アシニボイン」と、コルベット「ダイアンサス」がとびかかってきたので、やむなく潜航した。
爆雷がふってきて、U210はひどい損傷をうけた。
長時間にわたった爆雷投下はやんだが、Uポートは損害がひどく、もはや潜航が困難だった。
そこで、これ以上護衛艦に追われないように祈りながら、レムケは水漏れのする艦を浮上させ、ディーゼル機関を使って逃げようとした。
浮上したのは「アシニポイン」から九キロ離れたところであった。
しかし、この日のレムケは全くついていなかった。霧がまたもや晴れ上がって、駆逐艦から視認されてしまった。
「アシニボイン」は再び追いかけてきた。霧はかかったり、晴れたりしたが、結局、砲戦距離内に追いつめられた。
一弾はUポートの司令塔に命中した。Uポートも応戦し、駆逐艦に火災をおこさせ、死者一人と負傷者一三人をださせた。
レムケ艦長はたくみに艦を急角度で変針して、駆逐艦の衝突をかわした。
さらにUポートを駆逐艦の横っ腹にピッタリおしつけて、駆逐艦の大砲が照準をつけにくくしてしまった。
これは一時しのぎにはなったが、解決にはならなかった。
U210は潜航しようとしたが、急旋回でちかよってきた駆逐艦に、とうとう衝突されてしまった。
再び駆逐艦は斜衝撃をくわえ、のりこえて通過するときに艦尾から爆雷を投下した。
しまいには一二センチ砲弾がUポートの艦首に命中し、レムケ艦長は乗組員とともに艦を放棄し艦は沈没した。
生存者は「アシニポイン」と決闘の最終場面にかけつけたコルベット「ダイアンサス」に収容されたが、彼らは「アシニボイン」が大損害をうけたために、船団をさって基地に直行しなければならないことを知って満足した。
つづく三日間、五隻のコルベットは護衛の全責任をおって、発見した四隻のUポートを追いかけるのに多忙をきわめた。
5 狼狽する船団乗組員 top
八月八日の午後は、よく晴れた夏らしい日であった。
Uボートは攻撃を再開した。数分とたたないうちに、魚雷で五隻の船をやっつけた。三隻はたちまち沈没、二隻は爆発後もしばらく浮かんでいた。
船団内には、恐慌と混乱が巻き起こった。
まだ攻撃されていない他の三隻の船では、船員が驚きのあまり船のエンジンをとめ、ポートをおろしてのりうった。
このうち二隻の船員はまだ雷撃されていないのに気づき、船に戻って再び航行させた。
三番目の船「ラドチャーチ」号の船員は船を完全に見捨ててしまった。
この船はしばらく、無人のままただよっていたが、まもなくUポートに撃沈された。
このほか、ある船では砲員が理由もなく海中にとぴこんだりした。
その日の午後から夜にかけて、Uボートの攻撃は続けられたが、精力的に船団の内外をかけめぐって、Uポートを探していたコルベット「ダイアンサス」は、ついに栄誉を担うことができた。
ケットナー少佐のU379を爆雷攻撃で浮上させて、ついに衝撃撃沈したのである。
そのほかのUボートも、コルベットの活躍で守勢に追いこまれた。三隻のUポートが被害をうけたが、彼らもまた四隻の商船を撃沈した。
デーニッツ司令官は、Uポートの増援兵力を、八月九日午後、現場に送り込んだ。
英軍もまた護衛兵力を増援したが、いちばんの援軍は、なんといっても、船団が前進して、アイルランド北部基地から飛来する「リベレーター」機の行動圏内に入り込んだことであった。
その日、Uボートは、なにも手出しできなかった。
翌十日朝、まだ基地飛行機が現れないうちに、Uボートはさらに三隻を沈めたが、これ以後、Uポートはズーッと潜航していなければならなかったので、デーニッツは攻撃終了を命じた。
この戦闘でUボートは一一隻、五万二〇〇〇トン以上を撃沈した。
このころ、南方の船団航路上では、べつのUポート群が同様に成功をおさめていた。
爆発の瞬間:雷撃された船舶が、大水柱と猛煙のうちに沈没する
|
6 英客船「ラコニア」号撃沈 top
北大西洋アゾレス諸島の“空のすきま”は、ジブラルタルからの航空哨戒圏外で、英本国基地の哨戒機の行動圏外でもあったので、Uボートはここで作戦を実施し戦果をあげた。
八月十四日にはSL118船団と、後続のSL119船団を攻撃、五隻、四万二〇〇〇トンを撃沈した。
九月にも攻撃は続行されたが、あるものは成功し、あるものは、失敗に終った。
この九月にUポート部隊は、のちのちまで全世界に反響をまきおこした、ある不幸な事件に巻込まれた。
八月中旬に四隻のUボートと一隻の“乳牛”が、一緒にビスケー湾の基地を出発し、獲物を求めて赤道の南へさがっていった。
彼らがうけた命令は、この海域でもっとも価値ある獲物だけをえらんで攻撃せよというものであった。
なぜならば、攻撃に熱中しすぎると、Uポートが十分な戦果をあげないうちに、ケープタウン〔アフリカ南部〕からでる船団の護衛が強化されてしまうからであった。
九月十二日、ハルテンシュタイン少佐の指揮するU156は、英客船「ラコニア」号を撃沈した。
この船には英船員のほかに、英軍人二六八人とその家族が休暇を楽しんでいた。そのうえ一八〇〇人のイタリア人捕虜がのっていた。
デーニッツはこの乗客の状況を知ると、U156と他のUボートに、生存者の救助を指令した。
U156は、艦内に生存者をいっぱい詰め込んだうえ、救命艇を曳航して、ダカール〔アフリカ大陸の西端〕から応援にきつつあった、ビシー・フランス政府の軍艦と会合しようとこころみた。
しかし、そのまえに哨戒機に発見され、攻撃をうけた。
ハルテンシュタイン艦長は、自分のUポートをまもろうと、艦内の救助者を救命艇に移らせたあと、これを離して潜航にうつった。
デーニッツはその後、救助作業は打ち切っても、艦の安全をはかるために、あらゆる努力をするよう指令した。
九月十六日の夜おそく、デーニッツはほかのUポートにたいして、イタリア人以外の乗艦者を、すべて救命艇にうつせと命令した。
その日の午後、U506は婦女子を含む一四二人の救助者を艦内に収容していたが、飛行艇に攻撃された。
幸運なことに爆弾が炸裂したとき、U506は六〇メートルの深度にいたので被害はなかった。
7 波乱よんだ“ラコニア命令” top
この事件のあと、デーニッツは全Uポート艦長に“ラコニア命令”として一般に知られている命令を出した。
この命令には、撃沈した船舶の乗組員生存者を海中から拾いあげたり、転覆した救命艇を正常になおしたり、また食糧や清水を供給したりしなくてもよい、とのべられていた。
デーニッツは、このような救助行動は、敵船舶を破壊する任務をもったUポート作戦を妨害すると主張した。
“ラコニア”命令たいする論議が国際的にもりあがり、この命令は、実質的には、海中の生存者を虐殺せよというものであると、一般に受取られていた。
しかし、戦後のニュールンベルク国際軍事法廷で、世論のような事実はなかったことが判明し、デーニッツにたいする容疑は晴れた。
しばらくは、人ぴとの注意は「ラコニア」号事件と生存者の運命とに集中されていたが、Uボートの船団攻撃の続行は、少しも妨げられなかった。
九月中旬、北大西洋で作戦中のUポートは、二〇隻に達した。だが猛烈な嵐が吹き荒れて、護衛艦も貨物船もUボートも、相手のことなどかまっていられなくなった。自分自身の安全をはかることで、手いっぱいであった。
この悪天候は、十月初旬まで続いた。そして敵味方の艦船は、ときどき視界にはいり、砲撃距離内に近づくこともあったが、暴風雨を乗切ることがやっとであった。
このような天候は、愉快なものではないが、船団にとっては、ありがたい恵みであった。
8 デーニッツの直感、船団を捕捉 top
十月十日、Uボートの大群は、アメリカから東行する船団を捕捉するため、ニューファンドランド沖を航行していた。
二〇隻のUボートは二群にわかれ、一群は“空のすきま”の末端で、ノバスコシア半島付近のシドニー港をでたSC104船団がくるのをまつよう命令された。
しかし、現れたのは哨戒線の北端で一隻のコルベットだけで、待ち伏せていた獲物は、Uボートをさけて通ったようだった。
デーニッツはただちにUボートを北東の敵船団がいそうな場所へ移動させた。
彼はハッキリした証拠をつかんでいたわけではないが、全く“カン”で判断したのであった。
デーニッツの直感は、見事に的中した。十月十二日、一隻のUボートが再びコルベットを発見し、敵にみつからずにアトをつけ、マンマと船団に辿り着いた。それは四七隻の船団で、護衛はわずかに駆逐艦二隻とコルベット四隻であった。
さっそく攻撃のために、僚艦をよぴ集めるUポートの電波が空中にみだれとんだ。
もちろん、電文は敵に傍受され、護衛艦は高周波方位測定器を使って、Uボートに突進してきた。
しかしU221は、船団の陣列内に突入して、この夜、三隻を沈めた。
コンディションは、Uポート作戦にとって理想的であった。小さな水上艦艇は、大西洋の大きなウネリにほんろうされて、ソナー〔対潜探知機〕は全く役にたたなかった。そこでUボートは、いったん潜航してしまえば安全だった。
つぎの晩も、U221は船団の中にいたので、どれをねらおうと簡単であった。
さらに四隻を沈めた。U221のこの船団での撃沈数は七隻、四万トン以上に達した。
その他のUポートの戦果は、わずか一隻だけだった。
この戦闘で、Uポートは二隻を失った。天候が好転したので、護衛艦艇の活動が容易になったのである。
U619は十月十五日の夜、駆逐艦「バイカウント」に高速力で衝突された。
駆逐艦「フェイム」は、U353を発見して爆雷攻撃をくわえた。
U353は浮上し、乗組員はおおいそぎでUポートから離れた。
しかしU353が沈没するまえに「フェイム」から臨検隊員が乗艦してきて、大量の艦内書類を押収した。
これは連合軍にとって、貴重な情報資料となった。
9 船団を袋の鼠に top
Uポートの攻撃は、十月末まで、衰えをみせずに続いた。
船団の発見が報告され次第、あるいは敵の電文が解読されると、すぐUポートの集団は船団を追跡する配備についた。
Uポートは天候が悪かった数週間中も、熱心な作戦行動を展開した。
そして、たまには、偶然の発見がキッカケになって、船団をUポートの哨戒機へと導くこともあった。
たとえば十月二十六日には、Uボート隊が予想された西航船団を探しているとき、たまたま東航中のHX212船団が、哨戒機の中央にむかっているのを発見した。
船団の進行にあわせて中央付近のUボートは後退し、側面のUボートは船団にちかよって、船団をワナにおびきいれた。
嵐はすでにおさまっており、Uボートの魚雷照準や発射には十分だったが、海面は波浪が高く、護衛艦艇のレーダーは映像が不鮮明で、またソナーも、正確にUポートの位置をとらえることができなかった。
十月二十八日の夜、Uポートはいっせいに獲物におそいかかり、七隻、五万二〇〇〇トンを撃沈した。
その二日後、Uボートの一隊はニューファンドランドの沿岸で、東方にむかう船団を発見した。
無電傍受によって、この船団、すなわちSC107の針路が、ドイツ潜水艦隊司令部に報告された。
“狼群”のUボートを集めて、襲撃にむかわせることは容易だった。
船団は無電どおりの針路をまもっていたので、Uポート七隻がうまく船団にとりついた。
しかしまずいことに、まだニューファンドランド基地飛行機の行動圏内であり、あまり早く手をだしすぎた。
それでU520とU658が、カナダ空軍機に沈められてしまった。
十一月一日までに、船団は基地航空機の行動圏外にでた。
そこでUポートは、二晩で一五隻、八万八〇〇〇トンを撃沈した。
その後、アイスランド基地からとんできた「リベレーター」一機が、U32を沈めた。
この地点からは、常時航空哨戒が可能となるので、Uポートは攻撃を打ち切った。
10
連合軍の北アフリカ上陸作戦に気づかず top
南方のマデーラ〔北アフリカのモロッコ西方の島〕沖では、SL125船団を攻撃して大成功をおさめた。
Uポートの攻撃は七晩にわたってしつこく続けられ、一三隻、八万六〇〇〇トンの商船を沈めた。
Uボートに被害はなかった。
この戦闘でSL125船団は大きな犠牲をはらったものの、きわめて有効なオトリになったことがわかった。
ちょうどこの時期に、多数の軍隊輸送船と補給船が、ジブラルタル方面にむかっていた。
北アフリカ上陸の“トーチ”作戦〔たいまつ作戦の意〕に参加する連合国陸軍の船団であった。
SL125船団は、オトリの役目のほかにも、長いことUボート攻撃にたえた結果、この海域の大部分のUポートの所在位置を連合軍にしらせ、連合軍は大切な軍隊輸送船を、危険海域から回避できたのである。
連合軍の北アフリカ上陸の成功は、ドイツ情報組織の大失策で、ドイツ軍最高司令部でも、この成功の報は寝耳に水の驚きであった。
十一月八日、デーニッツはアメリカ軍がモロッコ沿岸に上陸したとのニュースをうけ、ただちにケープベルデ諸島〔アフリカ西端沖合い〕とジプラルタルのあいだにいる全Uボートをモロッコの沿岸に振り向けた。
また北大西洋にいるUボートは、燃料が不足しているものを除いて、すべてジブラルタル海域に集中させた。
十一月十一日、Uボートは所定の海域に集り始めた。しかし予想されたように、上陸地点付近は駆逐艦や飛行機の援護と、陸上にもうけられたレーダー施設とで、警戒はものすごかった。
しかしUポートは、恐るべき勇敢さで攻撃を開始した。
U173は、防御哨戒線を突破して三隻の船を雷撃した。十一月十二日の夕方、U150は陸岸ちかくを海岸線にそってすすみながら、潜望鏡を短時間ずつだして、三隻の輸送船を撃沈した。
11
北アフリカ戦線にUボート使用は無益 top
デーニッツは、ジブラルタル沖でUボートを使用することには、あまり気がすすまなかった。
たしかに、そこは獲物はおおいが、あまりにも空と海の警戒が厳重で、Uポートが活躍できる余地は少なかった。
はたして、多くのUボートが、行動を開始する前に破壊された。
十一月なかばごろ、二〇隻のUボートを常時ジブラルタル海峡沖に配備する以外に、地中海で失った多数のUボートの交代兵力を送れとの命令をうけて、デーニッツが落胆したのは当然のことであった。
彼は、さっそく強硬な反対意見を、海軍総司令部に提出した。
その結果、二〇隻が一二隻にへらされ、地中海派遣の交代兵力は損失数の多少にかかわらず、四隻だけでよいことになった。
いまや連合軍は、北アフリカ上陸に兵力を集中し、軍隊輸送船や補給船に十分な護衛兵力を割当ていた。
そのため大西洋の諸船団には、実質的に護衛艦艇がいなくなっており、Uボート攻撃のチャンスであった。
そんなときに前記のような命令をうけたので、デーニッツは大いに悩んだのである。
デーニッツは、護衛艦艇がもっとも強力に集中しているときにUボートを使用することは、Uポートがもつ能力を殺すことであり、狂気のさたであると考えていた。
ただし電撃的な打撃をくわえることで、敵の作戦を阻止できる特別のばあいはべつだが。
デーニッツは心のなかで、このような考えをもっていたので、許可をえて、十一月の命令を一部変更した。
それはジブラルタル沖に配備するUポートを、アゾレス諸島〔ジブラルタル西方〕西方の大西洋中部に配備して、アフリカ上陸軍にたいする増援を阻止しようとするものであった。
しかし、この行動は、成功をおさめるだけの合理的な根拠がなかったので、十二月六日にたった四隻の船を沈めただけだった。
十二月二十三日になって海軍総司令部も、デーニッツと同じく、連合軍の北アフリカ上陸にたいするUポート作戦が無益であることを認めて、打ち切った。
12 給油まぎわにハリケーンが襲来 top
゛それまでにも、燃料の関係で十一月初旬までにモロッコ沿岸にこられなかった数隻のUポートと、ジブラルタル沖の配備を免除された八隻とは、いつもの船団航路の攻撃に従事していた。
十一月十七日と十八日に、Uポートの一群がONS144船団を“空のすきま”で攻撃して、四隻の商船と一隻のコルベットを沈めた。
燃料がなくなったので、彼らは潜水タンカーU400から給油をうけるために集ってきた。
そのときハリケーン〔大西洋におきる暴風、太平洋の台風のようなもの〕がやってきた。
数日間彼らは大洋上でほんろうされ、艦をまっすぐにむける動力もなかった。
二次電池が充電できないので、電灯もつかず、料理もできなかった。
やがて嵐がやむと、Uポート群はタンカーと再会するため、無電を使わねばならなかった。
電力がなく電池を充電する燃料もないので潜航もできず、ただひたすら無電が敵を誘導することのないよう神に祈った。
そしてついに、彼らは“乳牛”に出合うことができた。急いで燃料と補給品を積込むと、ビスケー湾の基地へむかった。
このささやかな成功も、U254が僚艦と衝突して沈没し、帳消しとなってしまった。
十二月中旬になると天候が再びくずれ、作戦を一時停止しなければならないほど悪化した。
二十七日になってようやく船団攻撃は可能になった。
二晩にわたって船団のまわりに霧がかかったり、晴れたりするのを利用し、ONS154船団を攻撃して、一三隻、六万七〇〇〇トンを撃沈した。この戦闘は、一九四二年の北大西洋における最後の船団攻撃となった。
この年の後半、これらの大規模な作戦と並行して、やや小規模なUボート作戦が、遠い海域で活発に行われていた。
カリブ海やトリニダード沖では、まだ船は単独で航行していて、奇襲攻撃にはもってこいの場所であった。
とくにキューバとハイチのあいだのウィドワード海峡は、絶好の狩り場であった。
だが、ここも八月までには船団方式がとられた。
空からの哨戒は厳しかったが、Uボートの艦長たちは体験的に、大胆な行動はそれなりの収穫があることや、船団内にはいりこんでしまえば、航空レーダーでも発見は容易でないことを知っていたので、果敢な攻撃をかけ、一九四二年八月には、一五隻、八万七六〇三トンの商船を撃沈した。
またフリータウン沖の海域――もっともUポート部隊が願っていたほど“黄金の鉱脈”ではなかったが――も、働きがいのある場所だった。
アフリカと南アメリカのあいだでは、ブラジルがドイツに宣戦布告したので、作戦区域をブラジル沿岸まで拡大でき、イギリスに肉をはこぶ高価な冷凍船団も攻撃できるようになった。
さらに遠い海域でもっとも有望とみられたのは、ケープタウン海域であった。
いままでUポートは行動したことはなかったが、デーニッツは、Uボートを送り込んで奇襲をかけて成功すれば、戦果はかなりなものになるだろうと考えた。
しかし、ケープタウン海域までは、約一万一一〇〇キロもあったので、燃料や補給品の供給を“乳牛”にたよらなければならなかった。
最初に派遣されたのは「ボーラベア」隊で、9C型のUポートとUタンカーとで編成されていた。
八月中旬に基地を出発して、南大西洋で補給し、やがてケープタウン沖に到着した。
だが、奇襲は成功しなかった。
英海軍省の潜水艦追跡室は、あとになってわかったことだが、Uボートが南方に動く気配をかぎつけ、大急ぎでケープタウンからでる船舶の航路を変更させてしまったからである。
航路上には獲物がむらがっていて、やっつけられるのを待っているものと思っていたのに、いざUボートがついてみると、そこは、なにもみえない広漠とした海原であった。
Uボートは、獲物を求めて、探しまわらなければならなかった。
13 遠距離作戦用の9D2型も参加 top
9C型Uポート隊の到着と同じころ新型の9D2型のUボート隊もケープタウン沖に到着した。
この9D2型は、戦前、巡洋潜水砲艦〔武装は砲に重点をおいた大型の潜水艦〕として設計され、のちに主武装を魚雷にあらためられた型である。
排水量は一三六五トン、航続距離は五万八五〇〇キロで、遠距離作戦には最適の潜水艦であった。
9C型は、船舶を発見するのに、見事な腕前を発揮して、十月末までに二四隻、一六万一〇〇〇トンを撃沈した。
遠く世界各地にちらばったUポートは、連合軍を悩ませ、相当の戦果をあげた。このような一種のゲリラ作戦は、間接的に大きな価値があった。
北大西洋の主要航路での戦果を補ったばかりでなく、護衛兵力を主戦場から他の海域へ分散させることになったからである。
ドイツ潜水艦隊司令部が敵にたいして先手をとり、敵が護衛兵力を集め始めるやいなや、Uポートは攻撃をきりあげて、またあらたに護衛戦力が手薄なところに攻撃を開始するのである。
このゲリラ式戦法は、枢軸国の連合国船舶にたいする戦いを、つねに優位にたもつための手段となった。
一九四二年の後半六ヵ月間の枢軸国潜水艦による船舶撃沈数は――もちろんほとんどがUボートによるものであったが――水準はかなり高いものであった。
もっともそれも、平均一ヵ月七〇万トン撃沈という、連合国を屈服させるのに必要だと考えられた数字には、達していなかった。
撃沈数はつぎのようであった。
七 月 九六隻 四七万六〇六五トン
八 月 一〇八隻 五四万四四一〇トン
九 月 九八隻 四八万五四一三トン
十 月 九四隻 六一万九四一七トン
十一月 一〇九隻 七二万九一六〇トン
十二月 六〇隻 三三万〇八一六トン
14 連合国の造船量こす撃沈量 top
枢軸国潜水艦によるこの年の連合国の全損失船腹量は、一一六〇隻、六二六万六二一五トンであった。
ドイツと他の枢軸国の潜水艦以外の兵力による撃沈を加算すると、七七九万六五七トンにも達した。
この期間に、ドイツは八七隻のUボートを失ったが、それは就役している全Uポートの、わずか一八・一パーセントであった。
Uボートはなお三九三隻が就役していて、そのうち二一二隻が作戦可能の状況であった。
これは年初の二四九隻の就役、九一隻作戦可能と比較すれば、大きな進歩であった。
ドイツでは当時正確にわかっていなかったが、連合国のその年の新造船量は、七〇〇万トンを少しこえる程度だった。
このために、その年の「トン数戦争」〔連合国の新造船量と枢軸国の船腹撃沈量との数量競争〕では、枢軸側はかろうじて勝利者の位置にたっていたのである。
しかし一九四二年末には、戦争のすべてを左右する、世界の海を制覇してしまう決定的な段階に、両陣営ともまだ到達できなかった。
top
**************************************** |