****************************************
Index   1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17

5 輸送船撃沈の”黄金期”

1 ビスケー湾にUボート基地
2 夜間攻撃実施
3 U47の大活躍
4 戦時規則無視の全面攻撃
5 集団攻撃の有利さ実証

 “大西洋の戦い”〔バトル・オブ・ジ・アトランティック〕が開始された。ノルウェー作戦が終って、Uボートは修理と改装が必要となった。また数隻は再び練習艦として潜水艦学校に配属された。
 Uボートが、まとまって敵の船団攻撃を実施できるようになったのは、一九四〇年六月以降のことである。
 Uボート部隊の活動は、当初、英本国周辺の海域にかぎられ、とくにイギリス海峡の西端付近に重点がおかれた。

1 ビスケー湾にUボート基地 top

 しかし、六月にドイツがフランスを占領すると、大西洋海岸のいくつかの港、すなわちビスケー湾のロリアン、サンナゼール、ブレスト、ラバリス、ボルドーなどが、Uボートの基地として使用されるようになった。
 これ以後、Uボートは、船団航路まで出撃するのに、敵のいない海面を通って、時間と燃料とを浪費する必要がなくなったのである。
 そればかりか、ドイツの港から出撃したときとくらべて、八○○キロも距離が短縮されるので、Uボートはそれだけ、大西洋の奥深くまで進出できるようになった。
 当時の駆逐艦は、米国むけの船団を護衛する場合、西経一五度線までしか同行せず、そこで英国に向う船団とおちあい、もどりながら終着港まで護衛することになっていた。
 その後、連合国は護衛距離をもっと沖合いまで延長した。
 こうして戦場は沿岸水域から、広々とした大西洋上に移った。
 “大西洋の戦い”が始ったのである。


Uボートとドイツ海軍水上艦艇の攻撃路と、連合軍の反撃

2 夜間攻撃実施 top

 一九四〇年の夏、Uボートは護衛兵力がわずかな船団や、護衛兵力の全くない船団によく出あった。
 そこでUボートは、デーニッツ提督がかねてから提唱していた“夜間の水上攻撃戦術”を実施できた。
 この戦闘では、ソナー〔対潜探知機〕は役にたたず、またディーゼル機関で水上を全速航行するUボートは、連合軍の性能の悪い護衛艦艇と、十分太刀打ちできた。
 そのうえ、Uボートの低い司令塔は、夜間の洋上では、駆逐艦の高い艦橋上からの見張りでも発見されにくかった。
 また探照灯を照らせば、逆に自分たちの位置をUボートに教えることになった。
 タンカーや貨物船の高い船体や船橋は、夜空を背景にクッキリと浮かび上がり、Uボートにとっては、よい目標であった。
 Uボートの艦長たちは、英護送船団の実情を知って、状況が有利とわかると、これまでにもまして勇猛果敢な戦闘を繰広げた。
 Uボートは、しばしば船団の中央部まで侵入し、はずれようのない近距離から攻撃した。
 それはまさに、Uポートの“黄金期”であり、多数の英雄が現れた時期でもあった。
 U46のエントラス艦長、U99のクレチュメル艦長、U100のシェプケ艦長、U101のフロイエンハイム艦長、そしてU47のブリーン艦長らであった。


Uボートの英雄【右】オットー・クレチュメル:イギリスの捕虜となった
【左】ヨアヒム・シェプケ:護衛駆逐艦の攻撃によリ戦死

生命線をつなぐ:Uボード黄金期4に無キズで
目的地にたどりついた数すくない船団のひとつ

3 U47の大活躍 top

 六月には、ブリーン少佐のU47が大活躍した。
 ほとんど単独行動であったが、その間の記録をみると、Uボートが、いかに一方的に優位にたっていたかがよくわかる。
 六月十四日、U47の潜望鏡に、七列で各六隻ずつ、四二隻の船団が、わずか五隻の駆逐艦に護衛されて航行中なのがうつったが、船団は速力がはやく、触接を失ってしまった。
 そのとき、船団から落後した一隻の貨物船がみえてきた。
 まさに天からのさずかりものであった。魚雷一発で沈んだ。積荷は飛行機であった。
 翌日はエモノはなにもなかったが、三日後の朝、二〇隻の船団が発見された。
 この船団は厳重な護衛つきで、おまけに「サンダーランド」飛行艇が、付近の海面を哨戒していた。
 日暮れになって、U47は攻撃を開始した。魚雷一本を発射し、それが命中するまえにつぎの目標にむきをかえ、さらに魚雷一本を発射した。そのとき、一人の魚雷員がよろめいて、発射管の引き金をつかみ、三本目の魚雷を誤発した。
 だが命中して、計三隻の商船を沈没させた。それから数日後、タンカー一隻を撃沈した。
 一隻、また一隻と戦果を拡大しているうちに、魚雷はつかいはたされた。
 そこでU47は、基地に帰って魚雷を補給し、乗組員に休養をあたえて、つぎの出撃に備えることにした。


護送船団をもとめて:軍艦旗をひるがえして高速航行するUボート

4 戦時規則無視の全面攻撃 top

 プリーン少佐のU47が出撃するまえ、ヒトラーは八月十七日に命令をだして、Uボートが攻撃しやすいようにした。
 英国周辺の諸島にたいする全面封鎖を断行するとともに、発見した中立国船舶を撃沈する権限を、Uボート艦長にあたえたのである。
 これで、戦時拿捕船規程にしばられた作戦は終りをつげた。
 十月十九日の朝、U47はイギリスに向うHX七九船団に出あい、ただちに僚艦を呼び集めた。
 U38、U46、U48、U100がこの海域に集った。
 その夜、この五隻のUポートは、一四隻以上を撃沈した。
 彼らは、その夜のうちに他の船団にねらいをつけ、さらに七隻撃沈の戦果をおさめた。
 Uボート六隻からなる他の集団は、その前夜、一七隻を撃沈していたので、二日間に総計三八隻、約三二万五〇〇〇トン撃沈の大戦果をあげたのである。
 いまやプリーン艦長は、最も偉功をたてたUポート艦長となり、二〇万トン撃沈の記録を樹立し、最高の勲章、柏葉騎士十字章を授与された。
 この“宋光の夏”に撃沈した船舶は、驚異的な数字に達した。
 六月 五八隻 二八万四〇〇〇トン
 七月 三八隻 一九万六〇〇〇トン
 八月 五六隻 二六万八〇〇〇トン
 九月 五九隻 二九万五〇〇〇トン
 十月 六三隻 三五万二〇〇〇トン
 Uポートの全損失は、わずか六隻であった。一九四〇年の六月から十月を、Uボート艦長たちが“黄金期”とよんだのも不思議ではない。

5 集団攻撃の有利さ実証 top

 多大な船舶撃沈量とはべつに、この期間はデーニッツ潜水艦隊司令官が、第一次大戦の経験から発展させた戦術を、初めて、実行して真価を証明した注目すべき時期でもあった。
 その戦術とは、Uボートは集団となって、互いに協力してこそ、大戦果をあげうるというものであった。
 この方式は、戦争全期間をとおして、きわめて有効な“狼群”戦術へと発展していった。
 つまり、ひとたびUボートが船団を発見したら、一艦で攻撃する誘惑をおさえ、触接を保ちながら付近のUポートを呼び集め、集団攻撃を実施するのである。
 数隻のUボートが協同攻撃すれば、護衛艦艇は兵力の限度以上に分散させられてしまう。
 護衛艦が一隻のUボートを必死に捜索しているあいだに他のUボートは船団の反対側や内部にもぐりこんで攻撃し、護衛艦の努力を打ち砕くことができる。
 そのうえ、Uボート艦長たちは、船団の一船が沈没すると、すぐに最小限一隻の護衛艦が生存者救助にあたるので、攻撃はさらに容易になった。
 護衛艦のかわりに、商船が救助に船団から離れる場合は、Uポートの絶好のエジキとなった。
 Uボートと基地と、情報や通信の交換をつねに保ち続けることは、能率発揮に絶対必要であった。

栄光と悲惨

作戦を成功させて、ふたたび母港にかえりついたUポート

撃沈された商船の乗組員は、もし、たすけがこなければ、
救命艇で本国まで漕いでいかなければならない


炎上するタンカーをしりめに、
生存者を収容して去るUボート


アメリカの沿岸警備隊の巡視船にひきあげられる撃沈されたUボート乗組員。水中脱出装置をつけている

 そこでデーニッツ提督は、フランスにある潜水艦隊司令部に、情報室を設置した。
 そこには、あらゆる敵艦船の動きにかんする情報が、壁にはられた図に記入されていた。
 また他の図には、航海上必要な事項、潮汐〔ちょうせき〕の状況、天候状況、各時差帯における特記事項などが記入されていた。
 デーニッツ提督は、海上の詳細な状況をつかみ、兵力をフルに船団攻撃に移動させることができた。
 “黄金期”という表現は、一九四〇年の実り多い夏を、適切に表現したものであった。
 しかもこの期間中、Uボートは五七隻以上、同時に行動したことはなかった。
 もしデーニッツの望みどおり、三〇〇隻のUボートが彼の手にゆだねられていたなら、ドイツ海軍の栄光と、イギリスの滅亡は、火をみるよりも明らかにちがいなかった。

top
****************************************