****************************************
Index   1   2   3   4   5   6   7   8   9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22

12 最初の気球

 12.1 モンゴルフィエの熱気球 top

 モンゴルフィエ家の二人の兄弟、ジョゼフ(一七四〇〜一八一〇)とジャック(一七四五〜一七九九)は、フランス、ローヌ川岸の町アノネーで、大きな製紙工場をいとなんでいた。
 二人とも、飛行術の研究に興味をもっていた。
 二人は、大きな紙ぶくろに蒸気をつめて「雲のように軽く」したら、雲と同じに空中に浮かぶのではないかと考えた。
 一七八三年の六月五日に、兄弟はこのアイディアをためすため実験をした。
 大群衆が実験を見物しに集まった。直径十二メートルもある紙ぶくろが長い柱のてっぺんにくくりつけられ、袋の下に開いた口の真下に、ムギワラとたき木が山のようにつまれた。
 たき木の山に火がつけられると、煙がもくもく立ちのぼって袋の中にはいった。
 すぐに袋はパンパンにふくれ、巨大な玉になった。玉が放たれると、グングン空にのぼって、十分たらずのうちに約二千メートルの高さに達した。
 しかしすぐに玉は下降しはじめ、おしまいにブドウ畑に着陸したが、ブドウには何の害もなかった。@

 12.2 シャルルの水素気球 top

 当時有名なフランスの科学者ジャック・シャルル教授(一七四六〜一八二三。気体の温度と容積に関するシャルルの法則に名を残す)は、このすばらしい実験のうわさをきいて、自分で同じことをくりかえしてみようと決意した。
 しかしシャルルの企ては、モンゴルフィエ兄弟のそれとは重要な点でちがっていた。
 彼は、イギリスの科学者ヘンリー・キャヴェンディシュが少し前(一七六六年)に発見した新しい気体――今は水素とよばれる――が空気よりもずっと軽くて、その十分の一の重さしかないことを知っていた。(実際は一四・五分の一の重さ。)
 そこでシャルルは、モンゴルフィエ兄弟が使った熱い空気と煙のかわりに、水素を使うことにきめた。
 そのころ水素は実験室内で鉄をうすい硫酸にとかして作った。
 シャルルは計画を公表し、必要な資材を買うため、公共の寄付をつのった。
 ロベールという二人の兄弟の助けを得て、彼は絹で直径約四メートルの大きな玉をつくり、内側にゴムをぬって気体がもれないようにした。
 水素を作るのに鉄を約五百キログラムと硫酸を二五〇キログラム使った。
 特別につくった容器に鉄と硫酸を入れ、容器から管を引いて、ふきだす水素を絹の袋の中へっめこんだ。
 この絹の袋はバロンまたはバルーンとよばれた。どちらも「大きな袋」を意味する言葉だった。
 もちろんこんな実験ははなはだしく人目をひいた。
 水素をみたす仕事は八月二十三日にはじまったが、集まる群衆は日に日に多くなったので、とうとう、気球を三キロほど離れたところにあるシャン・ド・マルスという広場に移さなければならなくなった。
 気球は真夜中に、秘密のうちにそこにはこばれた。
 ある目撃者がこの気球の移動と、そのあと行なわれた飛行のようすを次のようにのべている。

 「こんなふうに運ばれていく気球以上に異様な光景はとうてい想像できないだろう。
 人々は火のついた松明(たいまつ)をもってそれに従い、一隊の歩兵と騎兵が護衛として両わきについて行進した。
 真夜中の行進、これほど厳重な警戒の中で運ばれる『玉』の形と大きさ、あたりを支配する沈黙、わけのわからない時間、これらすべては、事情を知らない人々みんなに、頭から威圧されるような奇異と神秘の感をあたえずにはおかなかった。
 道を行く辻馬車の御者たちは、すっかりたまげて、馬車を止め、行列が通りすぎる間、帽子をとって、うやうやしくひざまずいた。


気球を運ぶ真夜中の行列

 あくる日、玉をとばす広場には、徒歩や馬車でおびただしい人が集まった。
 群衆があまりに多かったので、騒ぎを防ぐためたくさんの兵士がよびだされて整理にあたった。
 午後五時、合図として大砲がうたれると、玉をつないでいた綱が切られた。
 玉は二分たたないうちに、一千メートル近い高さにのぼった。
 そこで雲の中にはいったが、すぐまた姿をあらわし、さらに高くのぼった。
 ついにそれは大雨の降る中で別の雲の中に姿をかくした。
 物体が空をとんでいるという思いは全く雄大だし、ふだん見る光景とはあまりにもちがっていたので、見物人はだれもかも興奮し熱狂した。
 満足はたいへんに大きかったので、最新流行の衣裳をまとった貴婦人たちも、玉の動きを一瞬も見のがすまいとして、雨にびしょぬれになるのも気にしなかった。」A

 気球には紙片を入れた皮袋がしばりつけてあり、その紙片には、上昇の日と時刻、それに、この袋をみつけたらシャルル教授に返してほしいという依頼が記してあった。

 12.3 胆(きも)をつぷした村人たち top

 シャルルは、気球の中に入れた水素の分量からみて、二十日から二十五日間は空中に浮かんでいられるものと信じていた。
 しかし気球は約四十五分とんだあと、パリから二十四キロはなれたゴネスという村の近くの野原におちた。
 袋の絹には長さ約三十センチの裂け目がはいっていた。
 気球はたぶん六千メートルあまりの高さまでのぼったらしい。
 この高さでは外の空気の圧力は中の水素の圧力よりずっと小さい。
 そのため水素の外へおす力が織物を破裂させたのだ。裂け目から水素がもれ出たので、気球は地面へおちてしまった。
 次の新聞記事によれば、村人たちは空からふってきた奇妙なものをみて胆(きも)をつぶした。

 「二人の百姓がそれのおちるのを見て、空とぶ怪物が天から下りてきたのだと思った。
 それはかなりの速さでおちたため、静止するまで何べんも地面に当たってはずんだので、この印象はますます強められた。
 そこで百姓たちはあえて近よろうとせず、しばらく経って石を投げつけた。
 こうして絹をずたずたにしたが、気球はじっと動かず横だわっていた。
 そこで二人のうち勇気のあるほうがそっとしのびよったが、けものが大口をあけているのに気がついてぞっとした。
 彼はけものが歯をはやしているだろうと恐れ、口の中へ手をつっこむのはあまりに危険だと思って、用心ぶかく口の中をのぞきこむだけに止めた。
 しかし水素の不快な匂い(それは不純だった)は消えていなかったので、彼は頭をひっこめずにはいられなかった。
 もう一人の百姓は遠くからそれを見て、けものがなかまをかんだのだと思い、全速力で逃げだした。
 しかし相手は、おれは何の害もうけなかったぞ、けものは死んでいるがいやな匂いがする、と叫んだ。
 そこで二人は勇気をふるいおこし、近くで草を食べていたラバをつれてきて、尾に気球をしばりつけ、村までひきずっていった。
 彼らは坊さんの住居の戸口で立ち止まって、坊さんにこの魔獣をしらべてくれとたのんだ。
 坊さんは気球についていた皮袋をみつけ、中の紙片をよんで、この機械をだれが何のために作ったのか、また袋をだれに送ればよいかを知った。
 それで二人の百姓は、自分たちがなめた恐怖と労力のおかえしに、何かほうびがあたえられるだろうと思って大喜びした。」B

 村人の驚きぶりについて、別の記事はこう語る。

 「はじめてそれを見たとき、多くの人はそれが別世界からやってきたものと思った。
 もっと分別のある人は怪鳥だと思った。それが着陸したあとも、中にガスが残っていたのでまだ動いていた。
 多数の群衆の中から、何人かの人が勇気をふるいおこし、一時間もかかってそろそろと近づいた。
 内心はその間に怪物がとんでいってしまえばよいと思っていた。
 ついに特別勇敢な一人が、銃をかまえ、用心ぶかく三十センチ以内までしのびよって発射した。
 怪物はちぢんだので、勝利の叫びをあげた。群衆もからざおや、さすまたをもって突進した。
 一人が皮膚らしいものを切り裂いたところ、猛烈な悪臭を出したので、またみんな退却した。
 しかし今や、こわがったのを恥ずかしく思う心が群衆をかりたてたのは明らかで、彼らはおちた気球を馬の尾にしばりつけ、馬は村じゅうを走りまわってそれをずたずたに切り裂いた。」C


天から降った怪物とたたかう

 12.4 フランクリンはパラシュート部隊を予想 top

 有名なアメリカの科学者で、政治家のベンジャミン・フランクリン(一七〇六〜一七九〇)はこの気球の最初の上昇を見物した。
 彼は戦争に気球が使えるだろうと考え、こう書いた。

 「二人乗りの気球を五千個作っても、戦列艦(砲七十四門以上をもつ当時の軍艦)五隻以上の値段にはならないだろう。
 もしもそれを使って、一万の軍勢が雲から下りて攻撃してきたら、彼らがいろいろな場所で大きな危害を加えることができないうちに、すばやく軍勢を集めて追いはらうことがはたして可能だろうか。
 防衛のために、国じゅうを軍隊でおおっておくだけの余裕のある王侯がどこにいるだろうか。」

 こんなふうに彼は、戦争でパラシュート部隊が役立つことを、それが実現する百五十年も前に予想した。D
 一部のフランス人は、「我らの敵イギリス人がこのアイディアを横どりし、我々より前に完成し、ずっと以前に彼らが海の支配権をうばったように空の支配権をもうばうのではないか」と心配した。
 ところがイギリスの人々は、(気球の発達で)イギリスが侵略に対抗できる天然の防壁、イギリス海峡が、もう敵の上陸を防げないのではないかと心配した。E
 じっさい、一七八四年にかかれた、「雲の中のモンゴルフィエ」と題する有名な漫画では、そのフランスの発明家(モンゴルフィエ)がシャボン玉を吹いており(これは気球を表わしているのだろう)、こういっている。

 「オー、ほんにこれこそ偉大な発明だ。これはわが王、わが国、わが名を不滅のものにするだろう。
 我らは敵に戦を宣しよう。我らはまちがいなくイギリス人をふるえ上がらせるだろう。
 我らは気球にのって彼らの野営地を偵察し、彼らの艦隊の進路を妨害し、造船所に火をつけ、そして確実にジブラルタルを占領するだろう。
 我らがイギリスを征服したあかつきには、ついで他の国々をも征服し、すべて大王の植民地にするのだ。」

 12.5 シャルル難をまぬがれる top

 この最初の気球飛行にはおもしろい後日談がある。それは一七九二年のことだった。
 当時フランス人は国王に対し反逆をおこし、「記憶すべき八月十日」にパリの暴徒は全く手のつけられないものとなった。
 彼らは王宮をおそい、守っていた兵士たちを虐殺し、ついに王をとりこにした。
 王は獄につながれた。のちに王は裁判らしいものにかけられたあと、死刑を宣告され、ギロチンにかけられた。
 あの「記憶すべき八月十日」、シャルル教授は王宮内に泊まっていた。
 王が彼の科学上の業績を高く評価し、ほうびとして王宮内に自由に泊まることを許していたからだ。
 暴徒たちは王宮内を歩きまわり、みつけたものはほとんど見境いなしに殺した。
 彼らの一隊はシャルルをみつけた。彼らがシャルルを殺そうとしたとき、シャルルは数年前自分が気球をとばせたことを語り、彼らにそれを見たときの喜びを思いださせた。
 暴徒の中に彼の顔を知っていた者がいたので、彼の命は助けられた。
 シャルルは革命の後まで生きのび、一八二三年に死んだ。

 12.6 気球による決闘 top

 すでにのべたとおり、フランクリンは、パラシュート部隊の使用を予言した。
 空中戦のほうは、一八〇八年に二人の男が空中で果たし合いをしたのが、最初の前ぶれになった。
 彼らは、この最初の空中戦でさえ、いっぺんに一発しかうてない武器ではほとんど役に立たないことをさとっていた。
 そこでめいめい、引金を一回ひくとたくさんの弾丸が同時にとび出るラッパ銃を使った。
 二回の世界大戦で、「数うちゃあたる」ことを期待してたくさんの弾丸を空中広くばらまく機関銃が使われたのと同じことである。
 二人の男、ド・ダランベール氏とル・ピケ氏は、ある女優をめぐって恋のさや当てをした。
 当時の考え方によれば、こういう問題は決闘でなくては決着できない。
 彼らは決闘を空中で、二つのぴったり同じ気球にのってやることにきめた。
 長い月日をかけて準備がすっかりととのうと、各決闘人は、それぞれ介添人(セコンド)をつれ、めいめいの気球のゴンドラにのりこんだ。
 二つの気球は、上昇したとき互いの距離が約八十メートルになるような位置におかれていた。
 黒山の群衆が見守るなかで気球が放たれ、おだやかな風に助けられて、十分な高さにのぽったところで、合図の銃声がとどろいた。
 ルーピケ氏がまずうったが、あたらなかった。ついでド・グランペール氏が相手の気球めがけてうち、命中した。
 気球はたちまちつぶれ、ゴンドラはスピードを増しながらおち、地面に恐ろしい勢いでぶつかってすさまじく砕けた。
 ル・ピケ氏と介添人は粉々になったが、ド・グランベール氏と介添人はそのまま空をとび、気球はおしまいにパリから約三十キロはなれたところに着陸した。

 12.7 ゲイ・リュサックの気球と羊飼の少女 top

 科学者たちはすぐに、気球を使えば大気の上のほうのようすを研究できることをさとった。
 一八〇四年に、二人のフランスの科学者(ゲイ・リュサック(一七七八〜一八五〇)とビオ(一七七四〜一八六二))が気球にたくさんの科学装置をつんでとんだ。F
 彼らの目的は、磁石の針が高空でも地上と同じふるまいをするかどうか、たしかめることだった。
 この飛行の間に事故がおこり、無知な羊飼の少女に、奇跡がおこったと信じこませた。
 気球は約二千メートルの高さに達したが、二人の科学者はもっと高くのぼりたいと思った。
 そこで、もってきたものの多くをゴンドラの外へ投げすてた。その中に、ぞんざいな作りの白木の椅子があった。
 椅子は低木の茂みにおちたが、あぶなくそばにいた羊飼の少女にあたるところだった。
 そんなものが空からふってくるのをみて、彼女はどんなにびっくりしただろう。
 ある有名な科学者が物語ったところによると、彼女はもちろん気球など全く知らなかった。
 こんな思いがけないできごとに対しては、ただ一つの説明しか思いつくことができなかった。
 天使がその椅子を空から送って、自分に使わせようとしたのにちがいない!
 彼女は椅子を茂みから引きだしたが、細工があんまりぞんざいなのに気がついて、首をひねった。
 天使なら、もう少しましな家具を作るだろうと彼女は考えた。
 このなぞがやっと解けたのは、数日たって、新聞にこの飛行の詳細が報じられ、二人の科学者が気球の外に投げすてた品物のリストがのってからだった。

 12.8 ブラックの水素風船の手品 top

 気球に水素をつめるというシャルルの考えは、けっして新奇な思いつきではなかった。
 エジンバラ大学の教授ジョゼフ・ブラック(一七二八〜一七九九)が何年も前にそれをやっていたからだ。G
 一七七六年にブラックは、キャヴェンディシュが水素を発見したことを知った。
 彼はうんとうすくて軽い牛の膀胱(氷嚢に使われていた)にこのガスをつめれば、それと同じ体積の空気より軽いので、手から放せばひとりでに浮き上がるだろうと思いついた。
 ひとりでに上がっていく膀胱とは、さぞおもしろい見ものになるだろうと彼は考えた。
 そこでブラックは、一団の友人を夕食に招き、食事のあとで、水素をつめた膀胱を放した。だから、これらの友人が、空中をのぼる気球をみた最初の人間となった。
 彼らはブラックがどんなしかけで膀胱を天井へつり上げる「手品」をやってのけたのか、ふしぎがった。
 その夜の催しを紹介した次の文章の中に、その一つの可能な説明があげられている。

 「水素が発見されてからまもなく、ブラック博士はそれがふつうの空気より少なくとも十倍軽いことを明らかにしたが、ある日のことおもしろいものをみせるからといって、一団の友人を夕食に招いた。
 その中にはハットン博士、エルトンのクラーク氏、ペニクイクのサー・ジョージ・クラークといった人々がいた。
 仲間が集まると、ブラックは彼らを一つの部屋へつれこんだ。
 彼は水素ガスをつめた膀胱をもっており、それを放すと、膀胱はすぐ上へのぼって天井にくっついた。
 この現象はかんたんに説明がついた。
 もちろん、細い黒い糸が膀胱につけてあって、糸は天井を通って上の部屋へとどいており、だれかが上の部屋で糸をひっぱって膀胱を天井まで上げ、おちないようもっているのだろう。
 この説明は全くもっともに思われたので、パーティー全員がそれに同意した。
 しかし、ほかの多くのもっともらしい理論と同じに、この説明も全く根拠がないことがわかった。
 なぜなら、膀胱をとり下ろしてみたところ、糸などくっついていなかったからだ。
 ブラック博士は舌をまく友人たちに、膀胱がのぼった理由を説明した。
 しかし彼は自分の名声や、一般の報道には全く無頓着だったので、この奇妙な実験のことを自分のクラスにさえ少しも話さなかった。
 そして、この水素ガスの明白な特性がパリのシャルル氏によって気球の上昇に応用されるまで、十二年以上が過ぎてしまった。」H

  出典
  @Cハットン・ターナー『アストラ・カストラ』(一八六五)。
  A『アニュアル・レジスター』〔年次記録〕第二六巻。
  B一七八三年九月五日付パリからの通信。ベルリンの『ハウデ・シュペネルシェ新聞)第一二二号から引用。
  DB・フランクリン『著作集』第九巻。
  EF・M・グリム『文学的書簡その他(一八七七〜八二)』第二二巻。
  FG・ブッゲ『大化学者伝』(一九二九)第一巻。
  Gサー・ウィリアム・ラムゼー『ジョゼフ・ブラックの生涯と手紙』(一九一八)。
  Hトマス・トムソン『化学史』(一八三〇)第一巻。

top
****************************************