****************************************
Index 1
2 3
4 5
6 7 8
9 10 11
12 13 14
15 16 17
18 19 20
21 22
6 ミョウバンと法王と国王と
ミョウバンは今から少なくとも五百年前には知られていた。
それは、ミョウバン石とよばれる特別な石からとれる。
ミョウバン石は世界のいくつかの場所に、地面のすぐ下にうずもれて産出する。
だから掘りだすのは容易で、それからわりあい簡単な工程でミョウバンが製造される。
ミョウバンにはいろいろな使いみちがあったが、いちばんおもなのは、染色に利用することだった。
ミョウバンを使うと、天然のままではあまりさえない色がくっきりとあざやかになるし、また染料によってはそれが布地にしっかり固定されて、いくら洗ってもおちないようになった。
十五世紀ごろにはミョウバンはたいへん重要な物質だった。
ヨーロッパで使うミョウバンの大部分は、コンスタンチノープル近くにあるゆたかなミョウバン石鉱山から生産された。
一四五三年にトルコ人がこの市を占領すると、トルコ人はさっそくこの鉱山を押収し、当時世界最大のミョウバン生産者となった。
6.1 イタリアでミョウバン石鉱山を発見 top
コンスタンチノープルが陥落する前、カストロというイタリア人が住んでいた。
彼は布と染料をあきなっていたので、ミョウバンの知識をいくらかもっていた。
一四五三年のあのとき、彼はたんとか脱出して生まれ故郷にもどることができた。
よほどあとになって、トルファに近いある丘を歩いていたとき、彼はそこにはえている草が、コンスタンチノープルのミョウバン石鉱山の近くにはえていた草と、そつくり同じ色なのに気がついた。
彼はあたりにころがっていた白い石をいくつかひろいあげ、かんでみた。
ちょうどミョウバン石鉱山の近くにおちている石と同じに、舌をピリッと刺激した。
ほかのテストもしてみて、彼は、ここに豊富なミョウバン石が埋蔵されていると確信した。
さっそくトルファを去り、ローマ法王にあてて、自分のすばらしい発見を次のように報告した。
「私は法王がトルコ人に対して勝利をおさめられると申し上げます。
トルコ人はキリスト教徒から、ミョウバンの代金として、毎年三十万枚以上の黄金を手に入れています。
私はいま、ミョウバンを産出する七つの丘を発見しましたが、そのミョウバンはきわめて豊富で、七つの世界に十分供給できるほどであります。
もしも法王が職人をおつかわしになり、この地に炉を建てさせなさいますと、ヨーロッパのほとんど全部にこのミョウバンを供給できるでありましょう。
この地には木も水も十分ありますし、法王は西へ向かう船に荷をつみこむことのできる港をお持ちです。
今やあなたはトルコ人に対し戦いをしかけることができます。
この鉱物はあなたに戦いの糧つまり金を供給し、同時にトルコ人からそれをうばうでしょう。」@
法王はカストロの言を「きちがいのたわごとと思い、枢機卿もみな同意見だった。」 |
しかし力ストロの提案は何度もはねつけられたにもかかわらず、彼は訴えをやめなかった。
ついに法王もその言葉に説きふせられて、かつてコンスタンチノープルではたらいていた専門家たちをトルファにおくって、カストロのいうことがほんとうかどうかしらべさせた。
彼らは、地面を綿密にしらべたあと、見たところ、ミョウバンを産するアジアの山々の地面にそっくりだと断言した。
「彼らは喜びの涙を流しながら三たびひざまずいて神を拝し、そのような価値あるおくりものをさずけたもうた神のめぐみをたたえた。石をやいたところ、アジアのものよりも美しくて上質のミョウバンができた。」(原注)
(原注=トルファのミョウバン石は火山活動がもとになってできたもので、不純な水酸化硫酸カリウムに酸化鉄、アルミナ、粘土などがまじったものだ。これをやくと水分が除かれ、それを水にとかすと、硫酸カリウムがとけだし、不純物はとけずに底に沈む。この溶液を煮つめてこくし、木の容器につぎこんでほうっておくと、ミョウバンの立方体結晶が溶液から析出する。化学式はK2SO4・24AI2(SO4)・24H20である。)
法王はさっそくこの地にミョウバン工場を建設した。
ミョウバン石をまず炉に入れてやき(図のいちばん上)、次に水に投げこむ(図のまんなか)。
石の中のミョウバンはとけ、不純物は容器の底に沈む。次に溶液を大きな鉛の容器に入れ(図の左下)、加熱して水分を除く。
十分こく煮つまったところで、最後に木の容器に流しこみ、ほうっておくと、結晶が溶液の中から出てくる。
こうしてできたものは「全く非のうちどころのない種類のミョウバン」だった。
法王ピオ二世は、「法王庁に莫大な利益があがることをさとって、トルファで八百人以上をやとってミョウバン製造にあたらせた。」
数年のうちに、法王――ユリウス二世にかわった――はこれらのミョウバン工場から年々おびただしい収入を手に入れるようになった。
法王は、この資金をトルコ人に対し戦うため使うつもりだと声明し、したがって、ミョウバンをつくる権利は法王だけがもつので、ほかのだれでもミョウバンを製造すれば罪をおかすことになると宣言した。法王はまたミョウバンをトルコ人から買うことも犯罪とした。
どちらの犯罪に対する刑罰も破門で、これは信心ぶかいカトリックならだれでもたいへん恐れた刑罰だった。 |
中世のミョウバン製造法
|
6.2 イギリス人、ミョウバンの秘密をぬすむ top
けれども法王にたてつくプロテスタントのほうは、法王が怒ろうが破門しようが、ちっとも気にならなかった。
あるイギリスのプロテスタントが、法王のおどしを物ともせず、イギリスにミョウバン工場を建設したロマンチックな物語がある。A
この物語は、はじめのほうだけは、カストロのトルファの丘での発見によく似ている。
主人公のイギリス人は、「学識ある博物学者サー・トマス・チャロナー」だった。
「彼はグイズボロー(ヨークシャーにある)の近くにはえている一部の木の葉が、特別な色あいの緑になっていることを観察した。
カシワの木の根は横にたいへん広がっていたが、地中深くもぐっていなかった。
幹は非常に丈夫だったが汁液は少なかった。
土は白い粘土で、黄と青の粒々がまじり、けっして凍らなかった。
よく晴れた夜にはそれはガラスのように光った。」B |
トマス・チャロナーは、イタリアのミョウバン石鉱山地方で同じような景色を見たことがあったので、ここグイズボローの近くにもミョウバン石の鉱床があるのではないかと思いはじめた。
テストをさせてみると、喜ばしいことに、この重要なミョウバン石が豊富に埋蔵されていることがはっきりした。
彼はグイズボローにミョウバン工場を建てようと決心した。けれども、彼にとって、法王がこの物質の製造にどんな方法を使っているのか、つきとめることはむずかしかった。法王の工場は、外国人をいっさい立ち入らせないだけでなく、その秘密の方法をぬすみ出そうとしているのがみつかったら、だれでも死刑に処せられた。
チャロナーは逮捕されるのを覚悟で、イタリアに行き、ミョウバン工場ではたらいている二、三人を金で釣って、イギリスヘつれ帰った。C
彼は職人たちを「イギリス行」のラベルをはった大きな樽(たる)にかくしたといわれる。
港の係官は、樽の中に何かへんなものがはいっているとは夢さら気がつかず、すぐ次に港に立ちよったイギリス帆船にそれをつみこませた。 |
イタリア人の職人を樽に隠して、イギリスに運んだ。
|
イタリア人たちはグイズボローにつくとミョウバン工場を建設し、その地方の人に新しい仕事を教えた。
これを知った法王は、騎士チャロナーと脱走したイタリア人に、当時知られていた呪詛のなかで最も完全なのをあびせかけた。
それは数世紀前に、修道僧エルヌルフスがはじめてとなえたもので、頭のてっぺんから足のさきまで、からだのすべての部分が、最もおそろしい言葉で呪われていた。
けれどもチャロナーはそんな呪詛など気にしなかった。新事業は繁栄した。
とくに、国王がイギリスでのミョウバン製造の独占権をチャロナー一族にあたえてからは、なおさらだった。
こうして別の王、チャールズ一世のときまでは万事うまくいった。
だがチャールズ一世は、金が必要だったので、このきわめて重要なミョウバン石鉱山をわがものにしようと決心した。D
国王はこの鉱山を王有鉱山だと宣言するだけであっさりそうしてしまった。
なぜなら王有鉱山の利益はすべて国王の金庫にはいることになっていたからだ。
6.3 国王との争い top
もちろんチャロナー一族は、この貴重な収入源を失って大いに怒ったが、当時は無力で何の手も出せなかった。
だが一六四一年に議会が国王に対して反乱し、はげしい戦いがおこったとき、チャロナー一族は王に復讐するチャンスとみて議会側に加担した。
よく知られているとおり、チャールズは敗北し、一六四九年に、「暴君、反逆者、殺人犯、イギリス国の公共の敵」として裁判にかけられた。
王の裁判はウェストミンスターで、判事に任命された百三十五人の前で行なわれた。
チャールズは自分をさばく権利が彼らにあると認めず、抗弁しようとしなかった。
チャールズは死刑を宣告されたが、処刑を認可する死刑命令に署名したのは判事のうちたった五十九人だけだった。
そのなかに、「トマス・チャロナー」がいた。
けれども伝説はチャールズの死をもって終わらず、なおつづく。
トマス・チャロナーはクロンウェルによって、マン島の総督に任命され、そこにある城の一つで、たくさんの家臣にかしずかれ、ぜいたくに一六六〇年まで暮らした。
この年、スチュアート王朝が復活し、チャールズ二世が王位についた。
チャールズ二世は、自分の父に反逆した人はすべて許すことに同意していたが、裁判のときの判事だけは許さなかった。マン島の城にいたチャロナーは、国王の兵士が彼を捕えにやってくるという、前々から恐れていたニュースをきいた。E
彼は召使の少女をよんで飲みものをもってこさせ、最悪の事態を予期していつも身につけていた毒をその中に入れた。ぐっとのんだ。チャールズの家臣が城の中にはいったとき、チャロナーはすでに死んでいた。
6.4 三人のチャロナー top
ミョウバンをめぐるこれらの物語には真実とつくり話が入りまじっている。
イタリアでミョウバンが発見された話は、そのときの法王ピオ二世が記録している。
だから、真実とみとめられる。チャロナーがミョウバン石を偶然に発見した話は、カストロの発見談とあんまりよく似ているから、最初の発見のこまかいことが二番目の物語にうつしかえられたと考えても、全く根拠がないとはいえまい。
けれども、チャロナーという男が、エリザベス一世かジェームズ一世のころに、グイズボローでミョウバン工場をつくったことはわかっている。
また、それがチャールズ一世の時代に王有財産になったこともわかっている。
ホイットビー(グイズボローの近くにある)のある歴史家は、物語のそのほかの部分は「時代についても登場人物についても奇妙なくらいまちがいだらけだ」といって却下する。F
彼は三人のチャロナーが混同されていると指摘する。第一に、工場を創設したサー・トマスがいた。
つぎに、彼の息子のトマスがいる。彼はすぐれた学者で、長期議会(一六四〇年〜六〇年)の議員でもあり、チャールズ一世を裁判した判事の一人だった。
チャールズを処刑する死刑命令の署名はこの人のものである。
三番目はこの人の弟ジェームズで、彼もまた議会の議員であり、国王裁判の判事の一人だった。
この一族が議会側にくみしたことは事実であり、以前にミョウバン工場をめぐって不当な扱いを受けたことが理由になったことは十分考えられる。
一六六〇年の王政復古のとき、サー・トマスはすでに死んでいた。
息子のトマスはオランダに逃げて、そこで生涯を終えた。
けれどもジェームズは物語が語るとおりマン島に住んでおり、ほんとにロンドンに召喚された。
彼は王の処刑のとき指導的役割を演じたので、後のたたりを恐れ、毒をのんで自殺した。物語のとおりである。
してみると、このミョウバンの物語の後半の部分は、サー・トマス・チャロナーとその二人の息子、トマスとジェームズの生涯からひろったエピソードをつづりあわせた、伝説的物語というところが真に近いだろう。
出典
@J・ベックマン『発明と発見の歴史』(一八四六)第一巻。
ACL・チャールトン『ホイットビーの歴史』(一七七九)。
BW・カムデン『ブリタニカ』{}八〇六)第二巻。
Dエブラムーリーズ『サイクロペディア』(一八一九)。
EJ・オープリー『すぐれた人々の生涯』(一八一三)第二巻。
FG・ヤング『ホイットビーの歴史』(一八一七)。
top
****************************************
|