****************************************
Index   1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11   12   13   14   15   16   17   18   19   20   21   22

17 カビとジャガイモ飢饉

 1 穀物法とビール首相 top

 イギリス諸島への穀物の輸入と輸出を規制する法令は穀物条令とよばれ、何百年も前から存在した。
 とくに十九世紀の前半に制定された「穀物法」は、輸入されるコムギ全部に関税を課することによって、イギリスの農業経営者を外国の競争から守った。
 関税の額を時におうじて適当に変動させて、安い外国産のコムギもイギリス市場ではいつも国内産のコムギと同じ値段で売られるようにしたのだ。
 そのころイングランドは急速に工業国になりつつあり、工業地域に住む多くの人々はこの関税の賦課に強く反対した。
 彼らは、関税がパンの値段をつり上げる(「社会のぎせいにおいて農業経営者のポケットをいっぱいにする」)だけでなく、外国人が報復としてイギリスの商品に関税をかければ、イギリス人が機械や織物などを海外に売るのが困難になるだろうと主張した。
 二つの政党は正反対の考え方をもっていた。
 トーリー党は保護貿易を信じたが、ホイッグ党はすべての輸入関税の撤廃を強く主張し、「門戸開放」のスローガンをとなえた。
 この章の物語は一八四五年にはじまるが、そのときにサー・ロバート・ピール(一七八八〜一八五〇)を首相とするトーリー党の政府が、四年にわたって政権をにぎっていた。
 ビールが前から農業保護についていだいていた意見は、徐々にかわりつつあった。
 そのためこの年の前半には、彼の政策は関税を漸次緩和する方向へ転じており、それを全く廃止しようという気にさえなっていた。
 彼の伝記作家の一人が書いているように、「関税を廃止しようという大決心を軌道にのせるには、ほんのワン・タッチあればよかった。」@
 しかし、いったんそれを決行したら、そのはね返りはすさまじいものだろう。
 なにしろ、保護貿易主義のトーリー党の指導者である彼が、とにもかくにも一つの商品に対して、保護をすてたことになるのだから。

 2 ジャガイモはアイルランド人の主食だった top

 行きつくところ、関税の廃止までひきおこすことになった一連のできごとがはじまったのは、ヨーロッパの一部の地方で、ジャガイモに未知の新しい病気がはやりだしたときだった。
 この病気は、ジャガイモ畑をそっくり「悪臭鼻をつく腐敗のかたまり」にしてしまった。
 一八四五年八月までに病気はイギリスにも広がり、九月にはアイルランドにもうつった。
 アイルランドでの影響はとくに深刻だった。
 なぜなら二百年以上も前から、アイルランド人口の半分はジャガイモを主食にしてきたのだから。A
 この植物はウォルター・ローリーのころアイルランドに移植され(農業・技術編3章参照)、十七世紀のアイルランド反乱の間に人気のある作物となった。
 農民たちは戦乱によってひどい目にあい、カラスムギやコムギなどは敵兵があっさりめちゃくちゃにしてしまうことを身にこたえてさとった。
 育ちつつある作物は足でふみにじられ、だめになってしまうし、刈りとって集めたものは、火をつけて焼かれるか、ごっそりもっていかれてしまう。
 ところがジャガイモのほうは、戦乱の時代にはうってつけの作物だった。
 ジャガイモ畑は簡単にはぶちこわせなかった。――
 敵が長い時間をかけて、畑をほったり、土をふるったりするなら別だが。B
 貧しいアイルランド農民の生活は、イングランドの農民の生活とはひどくちがっていた。
 彼らの多くはあばらやに住み、食物はとぼしく、衣服も粗末だった。
 たいていは、毎年何週間か手間賃なしで働き、そのかわりせまい土地を自由に使うことを許された。
 このわずかな土地で、彼らは家族全部がたっぷり食べられるだけのジャガイモを収穫したばかりでなく、必要なほかの食料のほとんどすべてを育てた。C
 こんな状態で生活している人々にとって、ジャガイモは、収穫がきわめて多いという大きな利点をもっている。
 つまり、一本の草でたくさんのイモができる。ある見積もりによると、一エーカーの土地から一年に四万ポンドものジャガイモを収穫できる。
 イモはあくる年の六月ごろまで、食べられる状態で保存できた。
 ジャガイモの蓄えがつきると、人々はオートミールやコムギを食べて暮らした。
 それで、六月から、新しくジャガイモがとれる十月までの各月は、「ミールの月」とよばれた。
 一エーカーの土地からジャガイモ四万ポンドがとれるとすれば、ミールの月を除いた一年間、毎日約一五〇ポンドずつ食べられることになる。
 十九世紀はじめのアイルランド人は、ジャガイモをゆでたり、焼いたり、粉にしたりして、一日に十ポンドから十二ポンド食べることができた。
 だから、一エーカーの畑が豊作であれば、大家族を十分やしなうことかできた。これはちょうど時宜にかなっていた。
 というのは、十八世紀末ごろからアイルランドの人口はすごい勢いでふえはじめたからだ。
 一七八五年には約二八五万だったが、一八四五年には約三倍、八三〇万にふえていた。
 次の記述は、これらの人々の多くがどんな食物を食べたかを明らかにしている。

 「ジャガイモをゆで、皮をむかない小枝を編んだかごに入れて、戸口の階段において水をきった。
 次に親指の爪で皮をむいた――そのため爪をある長さまでのばしておくのか習慣だった。
 これが貧しい地方の主食だった。肉はクリスマスか復活祭のほかはめったに食べなかった。
 ジャガイモに魚がそえられるときは、魚をかごの上におき、手でつかんで食べた。」

 塩水か牛乳をなべに入れて食卓のそばにおき、ジャガイモをそれにつけて食べるのか常だった。
 食べのこしが出れば、ポテトケーキをつくるのに使われた。D

 3 おそるべきジャガイモ飢饉 top

 一八四五年十月、政府はジャガイモの病気の影響を調査する委員会を設けた。
 委員会は、まだ病気にかかっていないジャガイモを救うにはどうすればよいかを報告したが、病気の原因をつきとめることはできなかった。
 だがある人は、病気が天候状態によっておこされると考えた。別の人々は、

 「ジャガイモの生命力が尽きつつあるせいだと想像した。多くの人々は電気の作用を信じ、病気におそわれる運命に定められたジャガイモ畑の上には夜になると青い光がチラチラするのが見えると語った。
 昆虫、ミミズ、夜の霜もそれぞれに支持者をもった。E

 原因は何だかわからなかったが、十一月になるとある有名なアイルランドの指導者が、緊急に対策がとられないかぎり、飢饉と悪疫が目前にせまっているという深刻な警告を発した。
 それまでに収穫の三分の一がだめになり、田舎では畑も空地も、食べられないので捨てられたジャガイモでおおわれ、くさって悪臭を放っていると彼は語り、さらにこうつけ加えた。

 「もしもビールがこの警告に耳をかたむけないなら、彼は無数の人民を殺した罪に問われることになろう。
 なぜ彼は門戸を開放しないのか?
 あらゆる外国の政府はそうしている。生か死かの問題が今やさしせまっている。人民に食料をあたえよ。」F
 田舎は本当に悲惨な光景だった。一八四八年に書かれたある記事は次のようにいう。
 二週間たらずのうちに……田舎全体の相貌がかわった。
 茎は明るい緑を保っているが、葉は枯れて黒ずんでいる。
 畑はまるで焼きはらったみたいに黒っぽくみえ、ジャガイモはせいぜいおはじきかハ卜の卵ぐらいの大きさになっただけで成長がとまってしまった。」G

 政府は急場しのぎの救済計画をつくった。
 それは何千もの労働者に仕事と賃金をあたえ、また大量のトウモロコシを国外から買い入れるというものだった。
 しかし直ちにジャガイモにとってかわるものを、緊急に、しかも大量にみつけることはほとんど不可能だった。
 冬がおわるころには何百万ものアイルランド農民は餓死の瀬戸ぎわにあった。
 彼らの苦しみはすさまじかった。
 何千人もが、飢餓のためジワジワ死ぬか、飢餓熱で早く死んでいった。H

 4 穀物法の廃止とビール首相の辞職 top

 自由貿易論者たちは、穀物関税の廃止を実現するために、このおそろしい災難を極力利用した。
 ビールはこういう関税の廃止に対して前々から真剣な考慮を払っていたか、アイルランド農民の悲運は彼に大きな影響をあたえた。
 ウェリントン公はこれに気づき、「アイルランドの飢饉が進行している最中にピールがみせた以上の煩悶をこれまで一度も目撃したことはない」と書いた。
 また別の機会に彼はくさったジャガイモがビールをふるえあがらせたともいっている。
 アイルランド人に同情したのか、それともくさったジャガイモにおびえたのか、それはわからないが、とにかくビールは議会に対して、穀物法の効力を停止するよう提案することにきめた。
少数の閣僚は反対したが、ウェリントン公は強力に支持した。公は自由貿易一般には反対したものの、「田舎によくする政府は穀物法より重要だ」と信じたので指導者ビールには反対しなかった。
 議会でははげしい諭争がつづき、かなりおくれはしたか、ついに一八四六年六月に穀物法は廃止された。
 議会がそれを議決すると、直ちにビールの以前の同僚の多く、怒れる保護貿易論者たちは、政敵ホイッグ党と手を結んだ。
 ビールはすぐに政権の座を追われ、二度と大臣になることはなかった。

 5 ジャガイモの病気の原因はカビ top

 穀物法の廃止はすぐさまアイルランドを救いはしなかった。
 というのは、人々の期待や祈りもむなしく、病気は去らず、一八四六年には前年にもまして広範にジャガイモ畑をおそったのだ。

 被害は前年のほとんど二倍に達した。
 なぜなら前年おそわれた地域はまたもや一ヵ所も免れなかったうえ、多くの新しい地域が加わったし、どこでも破壊は前年より深刻だったからだ。
 この飢饉の二年間に、どれだけの人命が失われたかについては、いく通りかの見積もりがある。
 おそらく二〇万から三〇万が、飢餓、または食料不足による熱病のため死んだ。
 「飢えるアイルランド人」はイングランドになだれこみ、何千人もが飢餓熱のため死んだ。
  彼らは移民船に殺到し、多くは船上か、または目的地についてから死んだ。I
 飢饉が終わってからもこの大量移民はつづき、多くはアメリカへわたった。
 国を出ていく人の数がぼう大だったため、アイルランドでは飢饉の前の人口が八三〇万だったのに、五年後にはたった六六〇万になってしまった。


アイルランド移民の出発。

 科学者たちはこのジャガイモの病気を慎重に研究し、その一人はこれを次のように記述した。

 「葉の上に黒ずんだしみがあらわれるが、葉の裏がわをしらべると、しみのふちに微細な灰色のカビらしいものが肉眼でもみえるだろう。」
 彼はつづけていう。
 このカビらしいものは、キノコの菌糸に似た菌糸をもっているが、その菌糸はいちばん細いクモの巣より細く、白くて長い。菌糸は葉の細胞の間のすきまに発育し、葉の裏がわで呼吸穴つまり気孔を通って外へつき出る。外へ出ると各菌糸の先端に「種子をおさめた中空のキラキラ光る玉ができ、種子は時々雪のように玉の外へ散る。」J
 このような白い菌糸をもつ稙物をカビ、広くは菌類という。菌類は葉も、稙物のからだに緑色をつける物質(葉緑素)ももたず、花も咲かなければ実もならない植物だ。
 その科学者が種子(しゅし)とよんだものは、今では「胞子(ほうし)」とよばれている。
 胞子は大変に小さく、風にふかれて空中をただよう。
 胞子の一つが適当な葉にくっつくと成長をはじめる。
 この植物は葉をつくっている物質を食べて生きるので、とりつかれた植物はだんだん弱り、くさってしまう。

 一八四六年の年次記録(アニュアル・レジスター)は、前年のおもなできごとを要約し、次のようにのべている。
 「一八四五年の終わりは、全く思いがけないおどろくべき性格の政治事件によって飾られた。
 ビール内閣は、外見ではその順調な経歴のなかで絶頂期にあったが、それにもかかわらず突如サー・ロバート・ビールは辞職しなければならなかった。
 広範囲にわたるジャガイモの病気の出現が、最近で最も強力な内閣の一つを難破させることになったとは、奇妙なこととも思われよう。
 しかしサー・ロバート・ピールが職を辞する必然性を見出したのは、この一見ささいな原因の中だった。」

 右のさしえは、ビールが首相として最後に下院を出るところだ(左上のすみに病気にかかったジャガイモを示す)
 ジャガイモの病気が生んだもう一つの結果は、生死にかかわるこの数年の体験で、アイルランド人は将来の飢饉をひどく恐れるようになったことだった。
 この恐怖は四十年後に、この病気が最終的に征服されるまで、消えなかった(18章参照)


ビール首相は辞職した。

 出典
  @AC C・S・パーカー『ロバート・ビール』(1899)第3巻。
  B ハウトン『農業・商売さまざま』(1728編)第2巻。
  D R・D・エドワーズとT・D・ウィリアムズ『大飢饉』。(1956)。
  EF 『図解ロンドンニュース』1846年8月22日号。
  G J・カーディー『アイルランド』(1949)に引用。
  H R・オルディントン『ウェリントン』(1946)。
  I 『ケンブリッジ近代史』(1909)第11巻。
  J 『図解ロンドンニュース』1846年8月29日号。

top
****************************************